
サウナ10分→水風呂2分→外気浴5分 これを3セット繰り返すことで心身のあらゆる不調が治るらしい

- 1
【読売新聞】 北朝鮮の自走砲、ウクライナ国境近くのロシア基地に配備…前線の戦力不足を補完か1 : 2025/04/20(日) 06:34:48.05 ID:Hlg6SsD3 ロシアによるウクライナ侵略を巡り、北朝鮮の170ミリ自走砲がウクライナ国境に近いロシア領内の基地に配備されていたこ...
- 2
参院選 比例投票先 4位れいわ5.6% 3位立憲7.8% 2位国民10.6% 1位自民20.6%1 : 2025/04/20(日) 16:30:16.67 ID:zXI/2wej0 参院選 比例投票先 1位自民党の20・6%、 2位は国民民主党の10・6%で、以下、 立憲民主党7・8%、 れ...
- 3
NHKクルド特集、画像を無断使用された石井孝明氏「一切取材ない」「NHKはテロ活動や事件関係者を支援」1 : 2025/04/20(日) 16:45:03.79 ID:fs11g2y70 今月5日に放送されたNHKのETV特集「フェイクとリアル~川口 クルド人 真相~」が偏向報道の批判などを受けて再...
- 4
外人「このタイプの旅館飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない宿続々1 : 2025/04/20(日) 16:15:36.40 ID:/vlSnR1T0 京都で"1泊2食付き"やめる旅館が続出の理由 「想像していた日本食と違う」 今回、匿名を条件に京都市内の4軒の旅...
- 5
VOLVO、トランプ関税による需要減とサプライチェーンのコスト増で米国工場の最大800人を解雇へ1 : 2025/04/20(日) 13:41:25.29 ID:a9lGcl9F0 ボルボ、アメリカで最大800人の雇用削減を計画 背景: ボルボグループは、アメリカの3つの拠点で最大800人の従...
- 6
【中絶】「出生前診断」←賛成?反対?1 : 2025/04/20(日) 15:51:51.85 ID:lCd8G3ym0 どう思う? 2 : 2025/04/20(日) 15:52:17.22 ID:ZnnvLkr20 ええやん 4 ...
- 7
X民さん「広末涼子が「容疑者」と呼ばれて中居正広は刑事罰に問われない国」 6.2万いいね1 : 2025/04/20(日) 13:12:49.01 ID:jZp0ts0f0 https://abe-shinzo-shine/touitsu-kyoukai-shine/ 2 : 2025...
- 8
SASUKE、アメリカの番組のパクリだった1 : 2025/04/20(日) 15:48:34.57 ID:QNklrU8u0 ジャップさぁ http://abe.geri 2 : 2025/04/20(日) 15:48:44.43 ID:...
- 9
【Money1】 韓国「今年の四月は残酷な月だった」1 : 2025/04/20(日) 12:35:09.41 ID:Hlg6SsD3 韓国メディア『東亜日報』が「今年の四月は残酷な月だった」というタイトルの記事を出しており ――あれ、04月の国際収...
- 10
【読売新聞】 人型ロボットの「世界初」マラソン大会、チャイナで開催…「ロボット強国」の技術力アピールする狙い1 : 2025/04/20(日) 12:49:57.32 ID:Hlg6SsD3 【北京=照沼亮介】中国・北京市で19日、二足歩行する人型ロボットが参加するハーフマラソン大会が行われた。 大会を主...
- 11
【サッカーU-17アジア杯】「韓国の組だったら我々もW杯に行けた」中共のメディアが不満露わ!GSで決勝進出の2チームと同居1 : 2025/04/20(日) 06:18:48.56 ID:Hlg6SsD3 「優勝と準優勝チームに負けただけ」 サウジアラビアで開催中のU-17アジアカップは、決勝のカードが決定した。グル...
- 12
【画像】石破茂の省庁地方移転計画www【画像】石破茂の省庁地方移転計画www 反日うぉっち!
- 13
【大阪万博】隈研吾さん設計 ポルトガルパビリオンがオープン 「海」テーマに1 : 2025/04/20(日) 15:15:22.22 ID:1NMIs8pi9 「ポルトガルパビリオン」が4月13日、2025年大阪・関西万博会場内にオープンした。 「海、青の対話」をテーマ...
- 14
【長野】AIが「政策立案」を支援 自治体が導入検討のワケ1 : 2025/04/19 18:00:38 ??? 人口減少などさまざまな問題に向き合う地方自治体ですが、どんな政策を実行すれば、どのくらいの効果が得られるのか見通すことは困難です。 今、この“...
- 15
ガチで大笑いしたことあるお笑い芸人1 : 2025/04/20(日) 14:55:58.83 ID:+4oBWEWm0 おぎやはぎ 2 : 2025/04/20(日) 14:56:12.19 ID:+4oBWEWm0 ダウンタウン ...
- 16
関西テレビ「大阪万博に60万人来場!」 その他メディア「一般来場者50万人」 NHK「一般50万人、スタッフ含め60万人」 見出し割れる1 : 2025/04/20(日) 14:58:47.35 【60万人派】 大阪万博・開幕1週間で60万人来場 人気館は予約殺到 未完成のパビリオンも… 関西テレビ 2025年4月20日 https...
- 1 : 2020/11/28(土) 20:36:59.60 ID:ItetiHOj0
- これほんまか?
- 2 : 2020/11/28(土) 20:37:18.57 ID:ItetiHOj0
- 体験者談を聞きたい
- 3 : 2020/11/28(土) 20:37:39.72 ID:Z1LRNBEca
- ほんまやで
- 6 : 2020/11/28(土) 20:37:55.89 ID:ItetiHOj0
- >>3
信じてええんか? - 4 : 2020/11/28(土) 20:37:45.91 ID:Lydm+xND0
- ダルさはなくなるかも
- 5 : 2020/11/28(土) 20:37:48.55 ID:fNKhPgLo0
- サウナと水風呂の質による
- 27 : 2020/11/28(土) 20:40:40.95 ID:Eihol2i40
- >>5
サウナの質はわかるが水風呂の質ってなんや - 70 : 2020/11/28(土) 20:43:11.16 ID:fNKhPgLo0
- >>27
浴槽の深さとか温度とか
たまに10度とかそれ以下の水風呂あるけど
ああいうのは正直やり過ぎ - 87 : 2020/11/28(土) 20:44:17.17 ID:anxZV4Q/0
- >>70
名古屋の有名なサウナに氷点下の水風呂あるよな、氷張ってるらしいで - 100 : 2020/11/28(土) 20:44:45.98 ID:Muun+kmYM
- >>87
いつか死人でそう - 7 : 2020/11/28(土) 20:37:55.89 ID:YOvxFis20
- 水風呂入った後外気浴なんかできんやろ
- 11 : 2020/11/28(土) 20:38:49.28 ID:fNKhPgLo0
- >>7
出来るんだよなぁ - 15 : 2020/11/28(土) 20:39:39.30 ID:MX6FetMb0
- >>7
夏はめっちゃ気持ちいい - 58 : 2020/11/28(土) 20:42:22.81 ID:DcMW6Vd0a
- >>7
そろそろ外気浴が辛い季節やな
寒いなら室内でもええやろ - 8 : 2020/11/28(土) 20:38:00.06 ID:LrzeJu600
- 心臓止まりそう
- 9 : 2020/11/28(土) 20:38:34.97 ID:3tbdXgdo0
- 死ぬからか?
- 99 : 2020/11/28(土) 20:44:44.97 ID:ljG/aRgT0
- >>9
これやろな - 10 : 2020/11/28(土) 20:38:38.63 ID:eFoMHQ1dM
- サウナって10分じゃないとダメ?
いつも6~8で出てしまう - 33 : 2020/11/28(土) 20:41:10.12 ID:LLC1GKSf0
- >>10
無理せず自分に合った時間を見つけるんやで - 12 : 2020/11/28(土) 20:38:50.18 ID:g7csbzHqa
- 治るわけないやん
気持ちええだけや - 13 : 2020/11/28(土) 20:39:06.86 ID:EE5y6tGx0
- あがってから頭痛くなるんよな
- 91 : 2020/11/28(土) 20:44:24.61 ID:DcMW6Vd0a
- >>13
せっかく来たんだからと2回に分けて6セットやったら頭いたくなって
顔面パリパリに乾燥したから今は一日いても無理せず3セットまでにしてるわ - 14 : 2020/11/28(土) 20:39:38.44 ID:Muun+kmYM
- サウナ10分はキツイ
- 16 : 2020/11/28(土) 20:39:49.33 ID:HPrgKkDV0
- ワイこれで心臓止まった
- 20 : 2020/11/28(土) 20:40:11.81 ID:Muun+kmYM
- >>16
なた幽 - 24 : 2020/11/28(土) 20:40:22.03 ID:ItetiHOj0
- >>16
御冥福をお祈り申し上げます - 17 : 2020/11/28(土) 20:39:57.43 ID:sHHHZCuYa
- ととのってそう
- 18 : 2020/11/28(土) 20:40:03.82 ID:A/A5nzYg0
- サウナ好きって早死が多いイメージだわ
- 19 : 2020/11/28(土) 20:40:04.38 ID:5Is9H/Yl0
- 気持ちいいけど医者はやめろ言うてるな
臓器への負担が半端ないらしい - 86 : 2020/11/28(土) 20:44:12.14 ID:2pSHa9IJa
- >>19
だろうね - 21 : 2020/11/28(土) 20:40:16.54 ID:sh+XWGhs0
- ファミ通の裏技みたいやな
- 22 : 2020/11/28(土) 20:40:18.02 ID:thguPud8x
- 迷信やで
- 23 : 2020/11/28(土) 20:40:18.98 ID:9NWVyuoKd
- でも気持ちいいんだよ
- 25 : 2020/11/28(土) 20:40:24.28 ID:X2vlg2By0
- 気持ちよくなるだけで心臓痛めつけてるだけ定期
- 26 : 2020/11/28(土) 20:40:30.85 ID:V3oLrPysa
- サウナと水風呂の繰り返しで自律神経リセットできるって聞いたけどほんまなんやろか
- 43 : 2020/11/28(土) 20:41:21.59 ID:TrUhOLOVd
- >>26
急激な温度変化に晒されたら逆に壊れそうな気がするけどな - 72 : 2020/11/28(土) 20:43:22.78 ID:EE5y6tGx0
- >>43
整うってたぶんプラスマイナスの両極端に振ることで中央値をゼロにするみたいなイメージだよな - 48 : 2020/11/28(土) 20:41:44.96 ID:A/A5nzYg0
- >>26
太陽浴びる方が効果的やと思う - 61 : 2020/11/28(土) 20:42:36.43 ID:Muun+kmYM
- >>26
夜勤明けでよくやるわ - 28 : 2020/11/28(土) 20:40:46.13 ID:X2vlg2By0
- 医者「マジでやめろ」
- 29 : 2020/11/28(土) 20:40:49.25 ID:I9XCfNx4a
- 別に治らんがメリットを求めるなよ
- 30 : 2020/11/28(土) 20:41:01.83 ID:ai+LVo3y0
- 手足だけならいいのか?
- 51 : 2020/11/28(土) 20:41:50.39 ID:+7n8qE170
- >>30
冷え性だから気になる
結構試したけど効果を実感できなかったから温めるだけでやめてるわ - 31 : 2020/11/28(土) 20:41:06.23 ID:79hDfyGD0
- 毎週しとるわ
そんで酒飲むのが最高や - 32 : 2020/11/28(土) 20:41:09.77 ID:tBvZnKLK0
- 気持ちよくなるけど疲労感すごいんだよなあ
絶対体に良くないわ - 34 : 2020/11/28(土) 20:41:10.60 ID:n+LwKNkQa
- ある種のインターバルトレーニングみたいなもんかね
めちゃくちゃ心配に負担かける分心肺機能が向上するのかも - 35 : 2020/11/28(土) 20:41:10.74 ID:XrNDoWM4a
- 酒飲みは整うぞ
- 36 : 2020/11/28(土) 20:41:11.10 ID:psBnChqY0
- でも負担大きいよね
- 37 : 2020/11/28(土) 20:41:11.63 ID:I9XCfNx4a
- 外気浴は10~15分
サウナ入ってるのと同じくらいの時間がええぞ - 38 : 2020/11/28(土) 20:41:14.37 ID:+7n8qE170
- 心臓ぐっちゃぐちゃ
- 39 : 2020/11/28(土) 20:41:15.57 ID:A1y/P0GQH
- 整うんやで
- 40 : 2020/11/28(土) 20:41:19.37 ID:Dq0A6ifB0
- 10分やと整わん
15→10でいい - 42 : 2020/11/28(土) 20:41:20.05 ID:VbjLFEDY0
- 整うとかいう大嘘
- 44 : 2020/11/28(土) 20:41:26.47 ID:eywVxgO60
- サウナ12→水風呂2分→外気10分でもうヘロヘロや
よく3回もループできるな - 45 : 2020/11/28(土) 20:41:30.27 ID:I3RnbfJy0
- マジで死ぬからやめとけ
- 46 : 2020/11/28(土) 20:41:37.45 ID:Muun+kmYM
- 岩盤浴は最強だが、
サウナのがコロナに対する安心感あるから今はサウナで我慢や - 47 : 2020/11/28(土) 20:41:43.61 ID:RuN6jDnNr
- 医者1「絶対やめろ」
医者2「是非やれ」うーんこの
- 55 : 2020/11/28(土) 20:42:06.07 ID:UbF0uf/S0
- >>47
そろそろ決着つけて欲しい - 60 : 2020/11/28(土) 20:42:34.23 ID:79hDfyGD0
- >>47
そらなんでもやりすぎはだめやろ
週一回程度でも体にいいレベルや - 49 : 2020/11/28(土) 20:41:48.88 ID:Eo/T/RyL0
- 心臓終わりそう
- 50 : 2020/11/28(土) 20:41:50.39 ID:hSrp+V4RM
- 賛否あるが医者は基本的にサウナ勧めてるやろ
- 52 : 2020/11/28(土) 20:41:58.87 ID:gR9VIa090
- 年寄りが死ぬやつやん
- 57 : 2020/11/28(土) 20:42:14.49 ID:eywVxgO60
- >>52
年寄りはそもそもやっちゃあかんし - 53 : 2020/11/28(土) 20:42:04.39 ID:FSWQOHwPp
- ランニング後の歩いてる時と一緒やろあれ
- 54 : 2020/11/28(土) 20:42:05.53 ID:+aEfvAe10
- サウナは脈拍が普段の2倍と120の少ない方になるまででええ
水風呂は呼気が喉を通るときにスーッとする感覚がでるまで(だいたい1分)
外気欲は涼しく感じるころまで - 56 : 2020/11/28(土) 20:42:10.79 ID:4OQWhyMY0
- 何考えるんや?
サウナでじっとしてられへん - 63 : 2020/11/28(土) 20:42:45.87 ID:eywVxgO60
- >>56
とにかく耐えるんや - 64 : 2020/11/28(土) 20:42:47.29 ID:UbF0uf/S0
- >>56
テレビでもみてろや - 69 : 2020/11/28(土) 20:43:01.91 ID:anxZV4Q/0
- >>56
テレビあるで
夕方行くと相撲やってるから見ようや - 81 : 2020/11/28(土) 20:43:52.60 ID:Muun+kmYM
- >>69
甲子園みながらサウナすこ
イニングの間に水風呂や - 83 : 2020/11/28(土) 20:44:02.14 ID:A/A5nzYg0
- >>56
敵との勝負 - 88 : 2020/11/28(土) 20:44:20.36 ID:+7n8qE170
- >>56
耐えられる人尊敬するわ
身体のためと多少思おうが無理 - 102 : 2020/11/28(土) 20:44:51.38 ID:Eihol2i40
- >>56
スマホとか持ち込んだらええんちゃうか? - 110 : 2020/11/28(土) 20:45:18.37 ID:Muun+kmYM
- >>102
普通禁止やろ - 111 : 2020/11/28(土) 20:45:19.44 ID:eywVxgO60
- >>102
ええ… - 108 : 2020/11/28(土) 20:45:07.09 ID:+hOqFzAm0
- >>56
チンポいじる - 59 : 2020/11/28(土) 20:42:25.91 ID:hwbl8H/T0
- 血管切れて死にそう
- 62 : 2020/11/28(土) 20:42:44.34 ID:aeMN/L290
- 最近スカイスパ人多すぎてアウフグース始まる10分前くらいからサウナ内で待機しなくちゃならんくて辛い
- 65 : 2020/11/28(土) 20:42:50.95 ID:m51rwcDE0
- 健康になるわけやなくて頭バグらせて気持ちよくなるだけやろ
- 66 : 2020/11/28(土) 20:42:54.85 ID:psBnChqY0
- 朝起きて太陽の光あびて軽くストレッチするだけでええわ
サウナとか疲労感すごいし - 67 : 2020/11/28(土) 20:42:55.89 ID:+aEfvAe10
- クチャラー4ね
- 68 : 2020/11/28(土) 20:42:58.66 ID:olTIIEN/0
- たぶんそれ脳がおかしくなってる
- 71 : 2020/11/28(土) 20:43:14.00 ID:+aEfvAe10
- まちがえた
クチュラー4ね クチャラーも死んでほしいけど - 75 : 2020/11/28(土) 20:43:36.84 ID:ItetiHOj0
- >>71
クチュラーってなんや? - 107 : 2020/11/28(土) 20:45:04.73 ID:+aEfvAe10
- >>75
サウナで自分の汗を体に塗りたくってんのか手で拭いてんのかしらんけど
クチュクチュ音立てるクソ野郎 - 85 : 2020/11/28(土) 20:44:08.77 ID:eywVxgO60
- >>71
氷口に含んで入ってくる奴か?きったないよな - 73 : 2020/11/28(土) 20:43:25.19 ID:x6QMODuVM
- 水風呂入ると意識遠のくんやけど
- 74 : 2020/11/28(土) 20:43:33.91 ID:J4ud6Fus0
- 心臓「ドックンドックンドックン(休ませて…休ませて…)」
血管「うわー!心臓さん!」 - 76 : 2020/11/28(土) 20:43:40.42 ID:735YClzJd
- 結局「ととのう」って何や
- 77 : 2020/11/28(土) 20:43:41.85 ID:EGQFbbOK0
- 今は太陽出てないと外気浴がきつい
- 79 : 2020/11/28(土) 20:43:45.93 ID:BQjILGvw0
- 体に悪いに決まってるじゃんこんなの
死にたいのか - 80 : 2020/11/28(土) 20:43:52.43 ID:nt0tlxy20
- そのうち血管プッツンしそう
- 82 : 2020/11/28(土) 20:44:00.90 ID:Dq0A6ifB0
- 初春に東北縦断ツーリングいったけど
最初は5度で震えてたけど宿で毎日サウナ入ってたら最後は0度まで震えへんくなったから割と体温高める効果はガチである
低体温で免疫悩んどる奴は毎日行けば冬風邪引かんくなる - 84 : 2020/11/28(土) 20:44:02.95 ID:4wgjQD2D0
- 水風呂嫌いなんやけどやらんといかんの?
- 89 : 2020/11/28(土) 20:44:23.68 ID:LLC1GKSf0
- ワイは風呂でも整うから水風呂の後に風呂入る場合があるわ
- 90 : 2020/11/28(土) 20:44:24.37 ID:gGyZ7XWA0
- サウナって健康にいいのはマジだよな
健康診断前に2ヶ月くらい計5回程度行っただけなのに数値が改善した
食生活は悪化してたのに - 92 : 2020/11/28(土) 20:44:25.04 ID:+aEfvAe10
- ワイは頭空っぽにできるのが大きいわ
何も考えずにいられることってなかなかない
逆にサウナに入っても頭ぐるぐるまわってるときは相当やと思ってすぐやめて違うことする - 95 : 2020/11/28(土) 20:44:29.07 ID:MevK+NnZ0
- これアスリートがやる奴やろ
一般人は普通に暖かいお湯に浸かるだけで十分 - 96 : 2020/11/28(土) 20:44:37.64 ID:r7IavjgJ0
- ワイ3回くらい水風呂でおしっこ漏らしたわ
うんこは流石に1回だけど - 106 : 2020/11/28(土) 20:45:03.06 ID:TrUhOLOVd
- >>96
あのウ●コお前のか
4ねカス - 97 : 2020/11/28(土) 20:44:41.53 ID:TrxxLV5v0
- 水風呂潜るガ●ジ4ね56すぞ
- 98 : 2020/11/28(土) 20:44:44.84 ID:nt0tlxy20
- 地獄への階段を整えてるのか?
- 101 : 2020/11/28(土) 20:44:47.58 ID:lUFyUGzLp
- 脈拍130程度になるまで入って水風呂にはつからず外気浴
これが正しいサウナの使い方な - 103 : 2020/11/28(土) 20:44:57.21 ID:eywVxgO60
- どっかの健康ランドでやったけどクーラー浴とか言うのが気持ちよかったな
冷蔵庫の中にいる気分になる - 104 : 2020/11/28(土) 20:45:01.01 ID:Ec42TVeLa
- サウナどんなに長く入っても水風呂無理やわ
水風呂が気持ちいいと感じれる人ホンマ羨ましい - 105 : 2020/11/28(土) 20:45:01.21 ID:DcMW6Vd0a
- サウナ上がりに飲むビタミンマッチの旨さよ
- 109 : 2020/11/28(土) 20:45:07.47 ID:jup4XDm7p
- アルピーの動画見たんか?
- 112 : 2020/11/28(土) 20:45:21.09 ID:fNKhPgLo0
- たまに外気浴で座ってるときまりすぎて頭がグラグラしてぶっ倒れそうになる
ヤニクラみたいなもんで急激に血管が閉まったりしてるんだろうな
気持ちいいけど健康にはたぶん良くはないと思う - 113 : 2020/11/28(土) 20:45:31.26 ID:LV6Kjpkl0
- 脳がキュッとなりそう
- 114 : 2020/11/28(土) 20:45:31.47 ID:psBnChqY0
- 誰やっけ菅野やっけ大竹やっけ
プロ野球選手もやってるよな
コメント