
鬼滅への完全敗北が決定した宮崎駿さん、「世界はインフレになっているから…」と意味不な捨て台詞を吐き遁走w

- 1
【ラジオ】みちょぱ 芸能界で1番かっこいいと思った人を明かす「ダンディーさとスタイルの良さとかが異常」1 : 2025/04/22(火) 05:58:25.25 ID:5bTVYhsR9 みちょぱ 芸能界で1番かっこいいと思った人を明かす「ダンディーさとスタイルの良さとかが異常」 [ 2025年4月...
- 2
【画像】男バレで謝罪したアイドルさん、秒で脱がされるwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/22(火) 06:07:58.07 ID:tezT1T+k0 ↓↓↓↓↓ 2 : 2025/04/22(火) 06:08:49.41 ID:3v8Y36cn0 身体ええやん ...
- 3
ダウ平均一時1300ドル超下落 トランプ大統領のFRB議長解任への懸念で大幅続落1 : 2025/04/22(火) 05:53:17.22 ID:5bt/fjze9 アメリカのトランプ大統領がFRB(連邦準備制度理事会)に対してパウエル議長の解任や利下げを求めていることを受けて...
- 4
【野球】大谷翔平効果!? ベビー関連企業の株価が軒並み値上がり 21日の東京株式市場 「乳児のいる家庭の消費意欲の喚起を期待か」1 : 2025/04/22(火) 01:55:59.40 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ddb301e862d352d5885a10...
- 5
指原莉乃、未成年少女に対する性加害を正式に謝罪1 : 2025/04/22(火) 04:28:37.65 ID:EV7Egdvk0 指原莉乃、過去の“サシハラスメント”反省「若い子にキスしたり…」 認識の甘さを後悔 指原は「若い頃は軽かったと思...
- 6
橋下徹、爆勝宣言「万博中止せよ言ってた連中、どないや!特に泉房穂!先見の明無し!」橋下徹、爆勝宣言「万博中止せよ言ってた連中、どないや!特に泉房穂!先見の明無し!」 いろんなネットニュース速報
- 7
【悲報】バーガーキング、炎上【悲報】バーガーキング、炎上 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 8
イーロン、トランプ政権を去る準備ができているイーロン、トランプ政権を去る準備ができている 冷笑速報
- 9
あなたの名前の読み方、これで間違いない? 「戸籍の読み仮名確認」全国民に通知 [4/21]あなたの名前の読み方、これで間違いない? 「戸籍の読み仮名確認」全国民に通知 [4/21] 国難にあってもの申す!!
- 10
都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増価格も割安何故なのか? #コメ高騰 | 100%アメリカ産のコメのパッケージ | それでも高いのだが都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増価格も割安何故なのか? #コメ高騰 | 100%アメリカ産のコメのパッケージ | それでも高いのだが 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
円相場1ドル=140円台まで値上がり約7か月ぶり円相場1ドル=140円台まで値上がり約7か月ぶり 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
大阪万博さん、あとたった5,630,000枚のチケットを売るだけで黒字へwww大阪万博さん、あとたった5,630,000枚のチケットを売るだけで黒字へwww ニュー速JAP
- 13
第266代ローマ教皇、死去第266代ローマ教皇、死去 なんJ政治ネタまとめ
- 14
「万博、新幹線で行くと家族で10万円超え」都民の“嘆き”に関西人から猛ツッコミ!「万博、新幹線で行くと家族で10万円超え」都民の“嘆き”に関西人から猛ツッコミ! がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 15
【悲報】パラグライダーをしていた74歳男性が不時着→仲間に助けられる→ヘルメットを探そうとして滑落し死亡。【悲報】パラグライダーをしていた74歳男性が不時着→仲間に助けられる→ヘルメットを探そうとして滑落し死亡。 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 1 : 2020/11/26(木) 18:11:12.15 ID:eKSdJtrJa
では、王座を奪われる宮崎駿監督(79)の胸中や、いかに。11月初旬の早朝、日課にしている自宅周辺のゴミ拾いをするため、自宅を出てきた宮崎氏を直撃した。
--『鬼滅の刃』の興収が『千と千尋の神隠し』に迫っています。どう見ていますか?
「まあ、僕には関係ないことだと思います。興行成績がどうのこうのということには、あまり関係しないほうが、現場は平和でいいんです。一生懸命作っていりゃあいいんで」
--『千と千尋の神隠し』が歴代1位でなくなることを残念がるファンもいます。
「そんなことは、どうでもいいよ。世界はいつもインフレになっているんですから。(それよりも)ゴミを拾わないと……」
そう、語気を強めて答えた宮崎氏。“鬼滅” を観ないと答える一方、ジブリ超えの勢いについては、すでに知っている口ぶりだ。はたして、その真意はいかなるものか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a87f90ba76226d0243500092596af7e20caa960f
- 2 : 2020/11/26(木) 18:11:22.05 ID:eKSdJtrJa
ダサすぎるだろ- 3 : 2020/11/26(木) 18:11:35.09 ID:UoEIk1yR0
- 日本はデフレ
- 4 : 2020/11/26(木) 18:11:45.89 ID:CJa0JyMa0
- いつ引退するんだよ
- 5 : 2020/11/26(木) 18:11:50.83 ID:eKSdJtrJa
- 何がゴミ拾いだよ
アニメ制作自体が膨大なゴミを生むじゃねえか - 6 : 2020/11/26(木) 18:11:53.78 ID:i2+6TkU6M
- ダサいのはお前だろ
- 7 : 2020/11/26(木) 18:12:19.12 ID:hYw404oPa
- インフレになってるわりにジブリの作品は下がってますけど
はい論破
- 8 : 2020/11/26(木) 18:12:22.31 ID:eKSdJtrJa
- 手書きアニメに使われる紙の数だけ木が切られていると知れよ、こいつ
- 13 : 2020/11/26(木) 18:12:58.07 ID:zavp0ohUM
- >>8
ちょっと面白い - 9 : 2020/11/26(木) 18:12:32.12 ID:A/0354+D0
- 庵野くん、頼んだぞ
- 10 : 2020/11/26(木) 18:12:46.45 ID:c/8Q7ook0
- 映画館の料金ってここ20年くらい変わってないような
- 32 : 2020/11/26(木) 18:18:39.71 ID:x/QM/JXq0
- >>10
そんなわけねぇだろと思って調べてみたら26年ぶりに値上げってニュースあったわ
学生割引とかいろんな割引で見ることが多いから勘違いしてたよ - 11 : 2020/11/26(木) 18:12:48.92 ID:eKSdJtrJa
- これが祭り上げられたロリコンの末路なのか……
- 12 : 2020/11/26(木) 18:12:49.08 ID:2IfrqaFA0
- 英一郎がキレたのは親父が「ゴミを捨てないとな」と言ったのがきっかけだった
- 14 : 2020/11/26(木) 18:13:01.84 ID:hYNpGrmHr
- 拠り所がほしいんだよ
それが鬼滅だった、それだけ - 15 : 2020/11/26(木) 18:13:02.42 ID:oL0wM1BS0
- いやプライベートに突撃すんなよ
- 16 : 2020/11/26(木) 18:13:07.68 ID:NABqnUrCd
- インフレになってても駿の作品はもう200億も届かないだろうね
- 21 : 2020/11/26(木) 18:15:14.00 ID:eKSdJtrJa
- >>16
悲しいなあ - 17 : 2020/11/26(木) 18:13:46.80 ID:pJggvgnCM
- 日本も映画料金上がっただろ、
海外みたいに2倍3倍じゃないけど - 97 : 2020/11/26(木) 18:35:50.12 ID:fwIt4ASad
- >>17
1993年に1800円になって以来
一部の劇場が1900円に上げたくらいで大きな変動はない
つまり千と千尋の神隠しは関係ない - 18 : 2020/11/26(木) 18:14:20.87 ID:TI5wxEIza
- わざわざ聞きにいく記者もバカ。興行成績で映画の良し悪しが決まるわけでもないのに。
- 20 : 2020/11/26(木) 18:14:57.23 ID:x/QM/JXq0
- 千と千尋もジブリの中で一番おもしろいわけじゃなかったしな
鬼滅が1位ってのもなんか違う感じするけど - 49 : 2020/11/26(木) 18:22:33.26 ID:TI5wxEIza
- >>20
鬼滅ヲタがディズニースレにマウント取りにいったら「アナ雪1の興行収入1620億を抜いたらマウント取りにきてください」と言われて退散したのはワロタ。 - 59 : 2020/11/26(木) 18:26:24.83 ID:dLOTFqdG0
- >>20
もののけ姫は子供見れないしなあ
千と千尋でいいよポップだし - 22 : 2020/11/26(木) 18:16:11.39 ID:iEjOSvW0M
- いるよな、自分が負けた瞬間どうでもいいとか言う奴
- 23 : 2020/11/26(木) 18:16:56.05 ID:hGRlWJDH0
- 失礼な記者だな
語気強めたのはお前のせい
環境の害悪である自覚無い記者の典型 - 24 : 2020/11/26(木) 18:17:18.78 ID:qrcwFQdK0
- これちょっと前の記事だよな
すげえキチゲェじみた記者がいたもんだと思ったわ
宮崎駿と売上になんの関係があんのと - 25 : 2020/11/26(木) 18:17:36.33 ID:0IvAH4XId
- >>1
パヤオ、痴呆老人wwインフレww
- 26 : 2020/11/26(木) 18:17:48.85 ID:ar1Egf170
- ならそのインフレの世界で出せばいいんじゃないですかね
- 27 : 2020/11/26(木) 18:17:49.52 ID:PW+hUA2Ta
- 鬼滅の刃見に行こうぜパヤオ!
- 28 : 2020/11/26(木) 18:17:51.73 ID:i0ErHIygr
- パヤオは別に尾田くんみたいな大口叩いてたわけじゃないしどうでもええは
- 29 : 2020/11/26(木) 18:18:30.49 ID:0IvAH4XId
- >>1
宮崎駿は、トトロだけの一発屋異論は認めない
- 47 : 2020/11/26(木) 18:22:00.90 ID:/0rUbg3n0
- >>29
ラピュタだなあ俺は
もうアニメ見る気力なんかもほとんどなくなったが
昔見たことがあってもアレは一度見始めちゃったらなんとなく最後まで見られたってのは驚きだ - 30 : 2020/11/26(木) 18:18:30.49 ID:N4sArbHk0
- 千尋抜いたらまた取材して欲しい
- 31 : 2020/11/26(木) 18:18:33.08 ID:d69+t5EKr
- ラピュタナウシカの興収が全然大したこと無い時点でな
- 33 : 2020/11/26(木) 18:19:05.36 ID:y8gpaDjn0
- 鬼滅映画が内容に相応しい売上なのかって言われるとアレだけど
千尋も雰囲気一級なだけで話は面白くないわ
こんなもんいつまでも有り難がってもね - 34 : 2020/11/26(木) 18:19:40.89 ID:xFeDtxM40
- 鬼滅すごい=俺すごい
- 35 : 2020/11/26(木) 18:20:13.20 ID:3KfTT4XK0
- 負け犬の遠吠え
- 36 : 2020/11/26(木) 18:20:16.10 ID:1gv1F2Xx0
- 売上を気にするタイプなんかね?
いつも出てくるプロデューサーの方が顔真っ赤なってそう - 37 : 2020/11/26(木) 18:20:21.64 ID:yZ5sZjYIM
- 売れることよりそれを維持する方が大変なんだわ
チョンモメンが好きなキツめのオメコも一発芸人と同じ - 38 : 2020/11/26(木) 18:20:36.23 ID:LdHYgh8ar
- 駿くん、見損なったぞ
- 39 : 2020/11/26(木) 18:20:38.12 ID:1foEnCq+0
- 宮崎くん・・・
- 41 : 2020/11/26(木) 18:20:49.13 ID:GgVBa3yo0
- 効いてる効いてる
- 42 : 2020/11/26(木) 18:20:55.86 ID:CNbORHsE0
- んなこと聞かれても迷惑だろ
- 43 : 2020/11/26(木) 18:21:08.06 ID:0IvAH4XId
- >>1
ジブリが解体して
優秀なアニメーターがやっと宮崎や高畑の手を離れて、ごちうさという神アニメが生まれた皮肉
- 44 : 2020/11/26(木) 18:21:08.87 ID:G02+GUXM0
- いつもの日本人批判はどうしたの?
- 45 : 2020/11/26(木) 18:21:19.30 ID:lY/nxksL0
- かわいい
- 46 : 2020/11/26(木) 18:21:59.66
-
原画や動画はジブリでやりたかったですね(笑) くらい言えば良いのにw
- 48 : 2020/11/26(木) 18:22:25.96 ID:oiFXK96f0
- 突撃はアホだけど突然インフレ言い出す爺も流石に
- 58 : 2020/11/26(木) 18:25:47.80 ID:eKSdJtrJa
- >>48
嫉妬してることの裏返しだわなw - 50 : 2020/11/26(木) 18:22:46.50 ID:nIKL7VM00
- これ聞く事を決定した奴らの性格の悪さやべぇな
わーくにの民度やっぱすげぇンだわ - 51 : 2020/11/26(木) 18:23:26.79 ID:TRpZ9k72d
- これ聞く相手間違ってるんだよな
なんで鈴木Pのとこにいかないんだ千尋を300億超えまで押し上げたのあの人だろ - 52 : 2020/11/26(木) 18:23:37.65 ID:Kc8MPI8h0
- だっせえな😅
- 53 : 2020/11/26(木) 18:24:43.32 ID:7gIrjU+x0
- ゴミ拾いとか偉いな
- 54 : 2020/11/26(木) 18:24:45.43 ID:LCdrOLePd
- なんだこの耄碌ジジイ
顔面真っ赤で売り上げは関係ないとか惨めすぎるだろ
これまで散々それを武器にしてきたのに - 70 : 2020/11/26(木) 18:28:39.26 ID:ieUNbdAZ0
- >>54
いつ駿が売り上げを自慢したんですか? - 55 : 2020/11/26(木) 18:24:45.98 ID:6t46IXrwr
- 2位じゃ駄目なんですか?
- 56 : 2020/11/26(木) 18:24:57.49 ID:4dx0DxGMM
- そりゃオリジナル作品として負けるならともかく原作あるジャンプ漫画に抜かれたところでどうでもいいだろ
鬼滅にムクムクしてんのなんて未だに自分が1番だと思ってる老害くらいじゃね - 57 : 2020/11/26(木) 18:25:01.21 ID:/PCYSDDp0
- オリジナルアニメで超えられたんじゃなきゃ、ふーん別にって感じだと思うがな。
所詮、他人のフンドシじゃん。 - 60 : 2020/11/26(木) 18:26:25.58 ID:sASVyYMi0
- 記者がもちろん失礼だとは思うけどさ、このインタビューでへりくだらずに、己の作品が鬼滅に負ける理由をインフレに求めたのは、とっても駿さんらしいと思う。
やっぱ当然、なにか思うところはあるんだろうなぁ - 69 : 2020/11/26(木) 18:28:27.85 ID:/0rUbg3n0
- >>60
金の額面のインフレって意味じゃないんじゃないかなあ
記録は常に破られるもんだ的な意味だと思うのだがどうか? - 86 : 2020/11/26(木) 18:32:24.27 ID:nIKL7VM00
- >>69
まあ極論だけど古代と現代で人口違う的な感じで
市場の拡大とかで触れる人間が増えることもインフレっちゃインフレだとは思うね
SNSの拡大で広がりも速くなったし - 61 : 2020/11/26(木) 18:26:57.27 ID:M9jPffs20
- 日課の邪魔してんな定期
- 62 : 2020/11/26(木) 18:27:07.27 ID:MNJ4PL6IM
- トータルで見れば格が違うからな。
- 63 : 2020/11/26(木) 18:27:10.42 ID:pjUjLU3hd
- さながら中国のように日本を席巻していくな鬼滅
- 64 : 2020/11/26(木) 18:27:13.42 ID:PKntwSFa0
- ベルサーチがユニクロに売り上げで負けてて、躍起になるか?
そういうことじゃん - 65 : 2020/11/26(木) 18:27:41.22 ID:pq0ACaor0
- 世界も範囲にいれればパヤオの圧勝だもんな
- 78 : 2020/11/26(木) 18:30:28.55 ID:TI5wxEIza
- >>65
ディズニーの圧勝。 - 66 : 2020/11/26(木) 18:27:44.69 ID:ieUNbdAZ0
- アベンジャーズは今世界一位になってるがインフレを補正すると風と共に去りぬが一位になるからな
- 67 : 2020/11/26(木) 18:28:23.50 ID:8b3LKO0k0
- 高畑勲「宮さん…見損なったぞ」
- 72 : 2020/11/26(木) 18:28:48.00 ID:TRpZ9k72d
- 実際この人には無関係だからなぁ
- 73 : 2020/11/26(木) 18:28:48.86 ID:Ccj8aTX2a
- 子育てさえ上手くいってれば
- 74 : 2020/11/26(木) 18:28:57.53 ID:dssnOTJK0
- 嫌儲イズム溢れるスレタイ
なかなか悪くない - 75 : 2020/11/26(木) 18:29:00.14 ID:XidV67vs0
- インフレなんか関係あるの?
- 76 : 2020/11/26(木) 18:29:46.32 ID:20nJEIrk0
- 鬼滅使って手当たり次第に煽り散らしてる奴ってどういう環境で育ったんだろう
- 91 : 2020/11/26(木) 18:33:59.22 ID:TI5wxEIza
- >>76
ここで嫌儲民に聞けば? - 77 : 2020/11/26(木) 18:30:11.70 ID:mtHkwh/t0
- 尾田くん、
- 79 : 2020/11/26(木) 18:30:39.94 ID:K3uVTS6r0
- 何が鬼滅だって
あんなの飽きるほど見てきたでしょうが - 80 : 2020/11/26(木) 18:30:55.45 ID:sfyhUhM50
- といいながら全部みてそう。本も映画も。
- 81 : 2020/11/26(木) 18:31:30.19 ID:lBJ1m1hH0
- 麒麟も老いては駑馬にも劣る
- 82 : 2020/11/26(木) 18:31:33.30 ID://TKf0Sh0
- 駿は全く気にして無いと思うぞ
- 83 : 2020/11/26(木) 18:31:36.19 ID:eOEdAe3m0
- パヤオ「まだあわてるような時間じゃない」
- 84 : 2020/11/26(木) 18:31:45.17 ID:Q7x+rWf50
- 鬼滅凄い俺凄い
- 85 : 2020/11/26(木) 18:31:56.90 ID:/0rUbg3n0
- 売り上げに興味はないだろうが
鬼滅が幼児の心掴んだのは死ぬほど悔しがってると思う - 88 : 2020/11/26(木) 18:33:13.13 ID:UZD4FXl50
- 最高傑作はOn Your Mark
- 90 : 2020/11/26(木) 18:33:29.72 ID:2dUKuBoO0
- 日本の人口は減少してるんだが…
- 92 : 2020/11/26(木) 18:34:09.36 ID:6CgKK49X0
- ジブリの本気を見てみたい
- 93 : 2020/11/26(木) 18:34:41.77 ID:GPL15vM30
- ゴミ拾いに行かなきゃ
- 94 : 2020/11/26(木) 18:35:17.88 ID:Q41FzNDH0
- >12
マジかよ!尾田 英一郎先生見損なったぞ! - 95 : 2020/11/26(木) 18:35:22.07 ID:GbdndQyup
- 売り上げとかどーでもいいよ。
タイタニックつまんなかったでしょ - 96 : 2020/11/26(木) 18:35:35.06 ID:0MnEjglL0
- 尾田くんに聞きにいけよ
- 98 : 2020/11/26(木) 18:37:05.15 ID:4qNENT2vM
- ジブリ超えでなく、ジブリの衰退についてコメント求めろよ
- 109 : 2020/11/26(木) 18:43:07.25 ID:UvRq9hqRa
- >>98
ジブリが潰れた原因はパクさんが使い果たしたからってみんな知ってるし - 99 : 2020/11/26(木) 18:37:22.34 ID:lBJ1m1hH0
- 老人のオ●ニーみたいにクライマックスのない尻切れトンボな終わり方をする映画(紅の豚とか)撮るようになって駿も精力が枯れちゃったんだな、と
いつの前にか出ちゃってた・・漏れてた・・な結末が若いのに受けるかっていうんだよ - 100 : 2020/11/26(木) 18:38:44.54 ID:MsfFx+Pq0
- まだエバーゲリオンがあるから…
- 101 : 2020/11/26(木) 18:38:52.74 ID:O8Uwp/tP0
- 千と千尋のときにはもう1800円だったとか
興収スレで論破されてたな - 102 : 2020/11/26(木) 18:39:55.93 ID:6wata4wn0
- 総売上だけならワンピースのほう上だろ
何作も当ててるパヤオに絡むなや - 103 : 2020/11/26(木) 18:40:29.68 ID:Wx0PurNUa
- エヴァが無茶苦茶頑張ったとしても良くて50億
話にならない - 104 : 2020/11/26(木) 18:40:43.64 ID:/3gzQgGH0
- ジブリが何作ランクインしてると思ってんだよ
- 105 : 2020/11/26(木) 18:42:12.30 ID:hhqSyR+4d
- 興行収入で作品の優劣が決まるならラピュタもナウシカもトトロも魔女の宅急便も全部ゲド戦記以下のゴミってことになってしまうぞ
- 106 : 2020/11/26(木) 18:42:22.19 ID:5MH1hWTy0
- 新作公開直後に4ねば鬼滅超えるかも
ヤニカスの80ならいつ死んでもおかしくない - 107 : 2020/11/26(木) 18:42:35.82 ID:5GLYfCjea
- 緊急事態宣言に救われそうだな
ギリギリ千尋超えできないあたりで実質都市閉鎖になりそう - 108 : 2020/11/26(木) 18:43:02.56 ID:FOVYh6+da
- 駿は手塚クラスの偉人なのに最近のペラッペラなクソアニメの感想聞かされて可哀想
- 110 : 2020/11/26(木) 18:43:14.30 ID:2450qTa3M
- もういい年だな
コロナ関係の映画一本作ってくれや - 111 : 2020/11/26(木) 18:43:33.33 ID:c100ibp20
- ゴミ拾いの邪魔で草
もう完全に終わったロリコン老人なんだから邪魔せず拾わせてやれよ - 112 : 2020/11/26(木) 18:44:08.97 ID:XvTTw5ar0
- 大衆商業として成り立たせながらも芸術に近づけようとしている駿作品と
その他のアニメを同じベクトルではかるのは無理があるよな日本のオリコンを独占していたAKBやジャニーズが最高の音楽!!って言ってるようなもの
- 113 : 2020/11/26(木) 18:44:46.44 ID:wFJSzdugp
- 本当にこんな馬鹿な取材しに行ったんだろうか
- 114 : 2020/11/26(木) 18:44:53.47 ID:uLf+Rj8B0
- いや意味はわかるだろ・・・
- 115 : 2020/11/26(木) 18:44:59.93 ID:csvPvNa/0
- ゲームで言ったら、Wiiスポーツより売れてないゲームはゴミって言ってるようなもんだぞ
- 116 : 2020/11/26(木) 18:45:07.94 ID:I6LDpo/w0
- 全然ジャンルが違うのにアニメだと同じ「アニメ」というジャンルで一括りだからな
コメント