
日本という「強国」から学べ!中国は人口世界1位、経済規模世界2位、国土面積世界4位の「大国」ではあるが

- 1
中国「日本よ、アメリカの機嫌など取る必要ないぞ」1 : 2025/04/22(火) 18:39:48.51 ID:KA3q/z9t0 中国が警告、アメリカの「機嫌を取る」べきではないと 関税交渉で各国に BBC News アメリカのドナルド・トラ...
- 2
反日は仕事?中国人の海外旅行先、5月も依然として日本が人気―台湾メディア1 : 2025/04/22(火) 08:47:36.40 ID:B1AdApHN 台湾メディアの民視新聞網は20日、「反日は仕事、精日は生活?」と題し、中国人観光客の海外旅行先として日本が人気にな...
- 3
万博会場で警備員“土下座”報道 元宝塚女優「日本人として恥ずかしい」1 : 2025/04/22(火) 17:53:45.45 ID:ZRJDeKgT9 万博会場で警備員“土下座”報道 元宝塚女優「日本人として恥ずかしい」 – 日刊スポーツ https://www....
- 4
【6月22日投開票 東京都議選】自民都連関係者が危機感 「大負けもあり得る」1 : 2025/04/22 08:00:28 ??? 東京都議選(定数127)は、6月22日の投開票まで2カ月となった。 都議会第1党を維持したい自民党は会派の裏金問題に加え、国政でも支持率が下落...
- 5
【福岡】男子高校生、80歳代女性宅を訪れ140万円をだまし取った疑いで逮捕…調べに対し「黙秘します」1 : 2025/04/22 14:19:20 ??? 佐賀県警武雄署は21日、福岡市の男子高校生(18)を詐欺容疑で逮捕した。 発表によると、高校生は共犯者らと共謀し、3月2~3日の間、佐賀県武雄...
- 6
中川翔子さん、他人の猫を自分の猫と偽って亡くなったって報告したことあったじゃん。どういう心理?1 : 2025/04/22(火) 17:12:57.07 ID:QG1mi9Zx0 中川翔子、世界一おいしいと思うロケ弁当を公開⇒「おいしそう」「食べてみたい」と反響 https://approa...
- 7
【時事通信】 邦人男児刺殺で死刑執行 日本側に具体的説明なし チャイナ1 : 2025/04/22(火) 07:00:21.79 ID:cja5DSPK 【香港時事】中国南部・広東省深セン市で昨年9月、日本人学校に登校中の男子児童=当時(10)=が刺殺された事件で、 ...
- 8
「日本が1位?許せない」…コールドプレイ韓国公演で勃発した“日韓マナー戦”「絶対に日本を超えよう」1 : 2025/04/22(火) 16:38:12.04 ID:B1AdApHN 【04月22日 KOREA WAVE】世界的バンド「コールドプレイ(COLDPLAY)」の韓国公演で、観客の間で思...
- 9
テレビ朝日 24年の年間&年度平均視聴率 個人全体で3冠達成 好調要因は「会社の連携プレー」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 17:32:21.09 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e1053e29a...
- 10
ヒロミ 発汗、動悸、不安… 更年期障害を告白「生放送で倒れるんじゃないかと」 眼鏡をかける理由も明かす1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 17:40:12.59 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/eb99a3335...
- 11
【画像】ケンモメンは絶対”7″を選ぶメスガキギャル軍団見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:29:44.31 ID:a3srWrWO0 うんうん https://greta.5ch.net/test/read.cgi/po...
- 12
【コメ不足深刻化】千葉県 早場米の農家 多田さん 「例年60キロ 1万2000円で取引、今年、うわさでは3万円とか」1 : 2025/04/22 16:19:43 ??? 21日、スーパーのコメの平均価格が発表され、15週連続で最高値を更新した。その一方で政府が放出した14万トンの備蓄米について、先月末までにスー...
- 13
「暇空茜」を書類送検 ネット上で大学生を侮辱疑い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 16:35:14.85 ID:nutjkFAf9 インターネットの投稿サイトに特定の人物を侮辱する内容の投稿をしたとして、神奈川県警が侮...
- 14
韓国のコメを日本に持ち込む人が急増=韓国ネットには懸念の声「また値段がつり上がる」1 : 2025/04/22(火) 13:29:22.95 ID:cja5DSPK Record Korea 2025年4月22日(火) 10時0分 2025年4月21日、韓国メディア・アジア経済は...
- 15
インバウンド終了へ。円高で訪日ためらう外国人続々1 : 2025/04/22(火) 14:56:25.96 ID:JJcy8XOP0 トランプ関税の余波…7カ月ぶり1ドル140円台 「訪日ためらう」外国人増加 https://approach.y...
- 16
岩屋外相、外国人の政治資金パーティー券購入禁止を疑問視 「適切なのか」「日本は開かれた国」1 : 2025/04/22(火) 15:04:31.89 ID:DCjaj/ch0 岩屋外相、外国人のパーティー券購入禁止を疑問視した発言を認める 維新・柳ケ瀬氏が追及 岩屋毅外相は22日の参院外...
- 1 : 2020/11/26(木) 16:50:41.92 ID:CAP_USER
中国は世界一の人口を擁し、国土面積は世界4位、さらに経済規模は世界2位と、まぎれもない「大国」ではあるが、多くの点でまだ「強国」とまでは至っていないという。中国メディアの百家号は21日、「中国が本物の強国になるのに何が必要か」を分析した記事を掲載した。中国が強国になるには、日本から学ぶ必要があるという。
記事はまず、「経済力だけでは強国になれない」と指摘。中国にはまだ2つの足りないものがあるとし、そのどちらも持っている日本から学べると伝えている。1つ目は「ソフトパワー」だ。文化の輸出で日本は突出した力を持つ国で、日本のアニメや民度、サービス業の質の高さは世界に広く知られており、「文化の輸出という点で日本から学べる点は多い」と称賛した。
2つ目は「教育の遅れによる民度の低さ」だ。中国は経済力を得ることができたが、その経済力に見合った民度を得られていないとし、それは教育が追い付いていないからだと主張。豊かになった中国人が世界旅行にこぞって出かけたために「成金」呼ばわりされたと悔しがった。しかし、これは日本もかつて通った道であり、教育のレベルが上がれば経済力に民度も追いつくと伝えている。
中国は、この2つを改善することができるのだろうか。記事は、中国は改善に取り組んでおり、必要なのは時間だと主張。海外に輸出することのできるソフトパワーも、チャイナドレスやお茶の文化、中国楽器、中華料理など非常に多く、海外を経験した中国人の影響で国民の民度もかなり改善されていると主張した。
ソフトパワーの輸出という面では、中国は大きな潜在力があるとはいえ、今のところかなり遅れを取っているのが現状だろう。時間をかければこれらの面で「真の強国」となれるのかどうかは不明だが、中国は日本を参考にするべき「強国」として認めているようだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
- 2 : 2020/11/26(木) 16:52:37.47 ID:mCn6O0Bc
- 中国はまず月15000円で暮らしてる6億人を何とかしないと・・・
- 3 : 2020/11/26(木) 16:53:24.57 ID:KyftJ+gd
- 中国人って経験に学ぶから怖いんだよな
中央政治が腐ってるだけでこういう分析してくる人が出るから韓国より怖い
お国柄というか - 4 : 2020/11/26(木) 16:53:34.18 ID:Ikr8KRra
- まず 普通選挙しなさい 話はそれから
- 5 : 2020/11/26(木) 16:53:37.11 ID:zRJPyBFY
- 取り敢えずこっちみんな…
- 6 : 2020/11/26(木) 16:54:02.30 ID:ZVn0/z2N
- こっち見ないで
近寄らないでアルもニダもキモいわ~
- 7 : 2020/11/26(木) 16:54:14.50 ID:6/4XfJxM
- 中国を見ていち早く光化学スモッグに対応してるよ
中国から学んでる - 8 : 2020/11/26(木) 16:54:18.36 ID:EHO/90EA
- チャイナドレス?他国の文化だろう
- 11 : 2020/11/26(木) 16:55:15.10 ID:KyftJ+gd
- >>8
知らんけど書いてるのが女真族の人だったりしない? - 9 : 2020/11/26(木) 16:54:50.30 ID:WCbyFepU
- 人口
面積
中国は日本と比べるときに無視するよな - 10 : 2020/11/26(木) 16:55:02.36 ID:BDIGCztk
- 中共お前ら自身で潰してから言え
- 12 : 2020/11/26(木) 16:55:40.15 ID:7YduvkKm
- 学んでも政府が変わるわけではないしなあ
変える動きがあっても殺される - 13 : 2020/11/26(木) 16:56:24.23 ID:mr/6A7xM
- 教育の遅れを取り戻したかったらまず赤化教育をやめろや
- 14 : 2020/11/26(木) 16:57:04.19 ID:6/4XfJxM
- 大陸で継承され続けてきた「文化の破壊」を止めることさえできれば真の強国たり得る
- 15 : 2020/11/26(木) 16:57:32.73 ID:/2Q4r56L
- 辮髪に鼻ひげ生やして中華服姿を売り込まないとw
- 16 : 2020/11/26(木) 16:57:49.55 ID:En5JepOa
- ソフトパワーって、それ以前の問題だ。
貧富の差は酷いし、福祉もない。自由も人権もない。
そんな環境で道徳が育つか。
昔の支那人のほうがよっぽどちゃんとしとるわい。
金の亡者だらけだろ。 - 17 : 2020/11/26(木) 16:58:30.24 ID:p8ncx4g0
- 共産党支配を辞めることだな
- 18 : 2020/11/26(木) 16:58:51.76 ID:HK1iHQ1J
- モラルと恥がないからな。
まずは便所に壁つくれや、犬か! - 19 : 2020/11/26(木) 16:59:28.71 ID:tgOnm/bQ
- いいからもっと大きいダムを作れ
そして高いビルを建てろ
大きいことはいいことだ
- 20 : 2020/11/26(木) 16:59:43.15 ID:24i7dFLr
- >>1
面積云々言ってるが、長城の中だけなら大したことないだろ。
元々おまえらの領土はそこだけで、あとは他国だぞ。
チベットもウイグルも内モンゴルも全部他国だ。 - 21 : 2020/11/26(木) 17:00:03.88 ID:+mILdw0O
- 低賃金と中程度の知能が日本の高度成長の源泉だったが、
中国はそれを日本の10倍の人口でやってる。
そして日本にないものを中国は持ってる。
犯罪的な大胆さだwww - 22 : 2020/11/26(木) 17:01:02.45 ID:VU1ayMo2
- チャイナドレスは民族衣装だから、中国全土には当てはまらない
- 23 : 2020/11/26(木) 17:01:31.68 ID:KnDINdNR
- 民主化だろうね、まあ中共は絶対しないけどね
- 24 : 2020/11/26(木) 17:02:11.35 ID:EY+mYHOq
- 国民性が違うから多分無理
- 25 : 2020/11/26(木) 17:04:18.32 ID:JpL66lKs
- 支那へのODAは大失敗だった
- 31 : 2020/11/26(木) 17:07:54.69 ID:KyftJ+gd
- >>25
北京空港の半分は日本のODAの金で造ったって知らんからなアイツら - 26 : 2020/11/26(木) 17:04:48.29 ID:/2Q4r56L
- 努力しても共産党一党独裁ですべてパー。世界は甘くない
- 27 : 2020/11/26(木) 17:05:49.66 ID:AMxfVXOq
- >中国は経済力を得ることができたが、その経済力に見合った民度を得られていないとし、
>それは教育が追い付いていないからだと主張欧米は中国が豊かになれば民主化すると幻想抱いてたぞ?w
- 29 : 2020/11/26(木) 17:06:07.89 ID:e5uJtMyr
- 一党独裁やめたらホントの大国に?
- 30 : 2020/11/26(木) 17:07:44.69 ID:AMxfVXOq
- >>29
分裂するだろうなぁ。 - 32 : 2020/11/26(木) 17:09:58.17 ID:anABBayk
- 中共がある限り土人国家であることは変わらないだろうね
- 33 : 2020/11/26(木) 17:10:30.80 ID:/2Q4r56L
- 世界中からパクったもので成り立ってるくせに高望みするなよ
- 34 : 2020/11/26(木) 17:10:48.47 ID:jzyfDNul
- 日本を見習って戦争に負けて連合国統治を体験するんですね
- 35 : 2020/11/26(木) 17:15:57.31 ID:Fgh2O2qm
- まず自分らが世界の穀潰しだと知る事
迷惑なんだよ - 36 : 2020/11/26(木) 17:17:37.08 ID:kGjClay4
- >文化の輸出で日本は突出した力を持つ国で、
こういうときに寒流が出てこないのが辛いところだよな
チョンw - 37 : 2020/11/26(木) 17:18:25.78 ID:31Wtk+R6
- 人権無視でゴリ押しできる支那は強いのは当たり前
- 38 : 2020/11/26(木) 17:19:13.20 ID:PYZWXUXn
- >>1
またなんかパクるのか - 39 : 2020/11/26(木) 17:20:43.63 ID:HFMhxI8x
- スリットの深く入ったミニチャイナドレスを世界中に流行らせてくれ。
- 40 : 2020/11/26(木) 17:21:20.47 ID:gLRaKv/Q
- >>1
ソフトパワーは民度に付いてくるもの。低い民度ではサービスも何も。便器と食器を区別しないサービスはサービスとは言わない。 - 41 : 2020/11/26(木) 17:21:40.33 ID:9XLOBGXb
- >教育のレベルが上がれば経済力に民度も追いつくと伝えている。
それは無い。
- 42 : 2020/11/26(木) 17:30:23.69 ID:YKj+gbcr
- サーチナ相変わらずキモイな
こんなヨイショなクソ記事で日本人のシナ人への印象が変わるかいな
余計うざいわ - 43 : 2020/11/26(木) 17:31:49.43 ID:3rumbb63
- ウリから学ぶ事はないニカ?
- 44 : 2020/11/26(木) 17:32:03.02 ID:FGoZWkUF
- 中国人を見たら泥棒と思え
- 45 : 2020/11/26(木) 17:32:03.15 ID:YxX4IivF
- 強国っていうか強盗国かな
- 46 : 2020/11/26(木) 17:34:21.37 ID:rz+wQgET
- まず嘘歴史を教育するのと言論の自由を侵害するのをやめてからだな
- 47 : 2020/11/26(木) 17:34:33.32 ID:m2plBNjN
- >>1
こっち見んな - 48 : 2020/11/26(木) 17:39:22.62 ID:i/nfXbGu
- 「真の強国」になりたかったらやろうぜ易姓革命
とりあえずやっとこうや騙されたと思ってさ
死ぬのは中共の特権階級だけだし - 49 : 2020/11/26(木) 17:39:23.82 ID:3cOFWuvm
- >>1
ここ百年ちょっとイキってるだけの東朝鮮。
中国がどれだけ長い間東アジアの覇権を握ってたと思ってるのか。
中国とは折り合いをつけるしかない。
日中戦争がなにをもたらしたか思い出せ。
競争はいいが争ってもなんにもならない。 - 56 : 2020/11/26(木) 17:45:05.65 ID:QJqcmjQ0
- >>49
そんな煽りが面白いと思ってるのかよ池沼 - 50 : 2020/11/26(木) 17:40:52.78 ID:icWuwTmQ
- 日本は身ぐるみ剥がされて終わり
- 51 : 2020/11/26(木) 17:41:39.52 ID:3cOFWuvm
- >>1
戦前戦後も世界中からぱくってた東朝鮮が他国をいまさら批判する滑稽さ。
驚くべし。笑ふべし。 - 52 : 2020/11/26(木) 17:42:57.22 ID:7tL9+AUF
- 民主主義と選挙は?
- 53 : 2020/11/26(木) 17:43:59.03 ID:RflSKkHj
- >>1
民主主義と反独裁を学ぶべきだろうが建国以来未だに自由選挙を知らない類人猿国家
- 54 : 2020/11/26(木) 17:43:59.80 ID:3cOFWuvm
- 2年前に札幌、小樽に行ったらマナーのよい体格のよい中国人が多くて驚いた。
日本人の情けなくなったこと。
いつまで愛国ポルノで満足してるんだ。
現実を見ろよ。 - 55 : 2020/11/26(木) 17:44:55.91 ID:Wolt0pon
- ぶっちゃけ没落衰退した日本なんぞから何も学ぶことないわwwww
コメント