
【画像】お前ら、自分の小指見てみろ。スマホの使いすぎで小指が変形してないか?

- 1
万博協会「警備員は自発的に土下座したので、強要に当たらず」 えぇ… 1 : 2025/04/22(火) 20:53:16.36 ID:bC2fgw0Q0 動画拡散で波紋、万博で警備員はなぜ土下座したのか 万博協会が明かした意外な経緯 https://news.liv...
- 2
【沖縄・浦添市】88歳の男が70代の女性につきまとい ストーカー規制法違反容疑で現行犯逮捕 「相手の女性に会いたくて来ました」と容疑を認める1 : 2025/04/22 11:23:06 ??? つきまといなどの行為を禁止する「禁止命令」が出ているにもかかわらず、70代の知人女性のもとに押しかけたとして、88歳の男がストーカー規制法違反...
- 3
【ありがたや】石破総理、5/22からガソリン1L10円引き下げ表明へ1 : 2025/04/22(火) 20:03:30.27 ID:D0/cIqsu0 石破総理は物価高対策として、5月22日からガソリンや軽油について1リットル当たり10円引き下げると発表しました。...
- 4
中国製品の「韓国産」偽装輸出が急増 米国向け、高関税の回避狙いか1 : 2025/04/22(火) 17:41:48.61 ID:AtChplC3 [会員限定記事] 【ソウル=小林恵理香】韓国関税庁は21日、原産地を韓国産と偽って輸出した外国製品が急増していると...
- 5
【TVer】村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」1 : 2025/04/22(火) 20:13:34.69 ID:ZRJDeKgT9 村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」― スポニチ https://w...
- 6
【大阪万博】21日入場者数は9万6000人 うち関係者1万7000人・一般7万9000人 開幕1週間で約52万5000人1 : 2025/04/22 19:15:03 ??? 大阪・関西万博を運営する博覧会協会は22日、前日21日の入場者数が9万6000人で、そのうち関係者が1万7000人だと発表した。一般の入場者は...
- 7
円相場が一時1ドル139円台 「年末には135円台まで円高進む可能性」専門家が解説1 : 2025/04/22 19:47:42 ??? 今年初め1ドル158円台だった円相場が22日、一時1ドル139円台をつけました。約7カ月ぶりの円高ドル安水準です。円高の進行は日本にとっていい...
- 8
【山梨】「電気止められ腹が立った」スリランカ人の男が放火認める供述 東電の事務所火災1 : 2025/04/22 19:43:58 ??? 東京電力の事務所を焼いた放火とみられる火事で22日、別の容疑で逮捕された男が「電気を止められ、腹が立ち火をつけた」という趣旨の供述をしているこ...
- 9
共産党、36協定締結へ もうワンコインステーキ無理そうだな1 : 2025/04/22(火) 19:03:38.73 ID:XBadrx8A0 <独自>███福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け 2025/4/21 20:...
- 10
石破首相は、夏の電気・ガス代支援を実施すると述べた1 : 2025/04/22(火) 19:45:09.36 ID:bTMwImMl9 時事通信 2025年04月22日19時32分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 11
米国産コメ輸入増6万トン軸 政府、関税交渉で譲歩検討1 : 2025/04/22(火) 20:00:00.15 ID:bTMwImMl9 日米関税交渉で、政府が米国産のコメ輸入の拡大を検討していることが22日、分かった。政府が関税をかけず輸入するミニ...
- 12
【国際】日本の枢機卿2人も次期教皇を選ぶコンクラーベ参加へ 菊地功、前田万葉大司教1 : 2025/04/22(火) 20:01:46.60 ID:zcWsIc5D9 ※2025/4/22 12:32 産経新聞 ローマ教皇フランシスコが死去したことを受け、教皇に次ぐ高位聖職者の枢...
- 13
【石破】江藤農水相、コメ輸入拡大に懸念 ただし韓国産は気にしない模様1 : 2025/04/22(火) 18:43:15.06 ID:DCjaj/ch0 江藤農水相、コメ輸入拡大に懸念 農家の意欲減退で生産減少「国益なのか考えてほしい」 https://www.sa...
- 14
中国への修学旅行に注意喚起した日本外務省に対し中国が抗議「中国は開放的で安全だ。誤りを改めよ」1 : 2025/04/22(火) 19:52:01.25 ID:hyZpZ6tm0 https://news.yahoo.co.jp/articles/50e34caf6250fdbfc2d81d...
- 15
「これが北川景子!?」「ガチすっぴん!」オフショットに驚きや称賛の声1 : 2025/04/22(火) 19:29:54.80 ID:kcTkx5+v9 女優の北川景子(38)が22日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。主演するフジテレビ系ドラマ「あなたを奪ったそ...
- 16
【広島】船の上に車”突っ込む” 78歳死亡 新聞配達員の男逮捕1 : 2025/04/22 17:57:48 ??? 船に軽自動車が突っ込み、男性が死亡しました。 22日午前1時ごろ、広島県竹原市の桟橋に係留中の船に新聞配達中の軽自動車が突っ込み、船で作業をし...
- 1 : 2020/11/24(火) 12:14:49.37 ID:OKaLAEepM
SuicaやPASMOの履歴はスマホで簡単に抜き出せる (2020年11月23日) – エキサイトニュース
https://www.excite.co.jp/news/article/Radiolife_44288/- 2 : 2020/11/24(火) 12:15:02.44 ID:OKaLAEepM
- 12 : 2020/11/24(火) 12:16:30.68 ID:xH5RrDphp
- スマホを持たない方の指も>>2みたいになってんだけど
- 73 : 2020/11/24(火) 12:44:17.12 ID:NQiAyajC0
- >>12
ほんとや - 46 : 2020/11/24(火) 12:28:39.22 ID:P2dVD/Her
- >>2
こんな持ち方してねぇわ
と突っ込もうとしたらしてたし
指ももうこうなってた、、 - 3 : 2020/11/24(火) 12:15:31.82 ID:SzV+qPzD0
- どんな持ち方だよ
- 4 : 2020/11/24(火) 12:15:35.93 ID:1dIeJyUua
- 小指で支えるもんな
- 5 : 2020/11/24(火) 12:15:53.29 ID:WH2cBm0r0
- 靴下の跡つかないのに
- 6 : 2020/11/24(火) 12:15:57.14 ID:loS2XjfE0
- 手のしびれが取れないんだよな
- 7 : 2020/11/24(火) 12:16:10.91 ID:ItAejbzo0
- これ前に見てから気をつけるようにしてる
- 8 : 2020/11/24(火) 12:16:16.47 ID:FgceJ53cd
- がちでおなじまがりかたしてて草
- 9 : 2020/11/24(火) 12:16:21.47 ID:54/H6c5F0
- 俺はL字型だからノーダメ
- 10 : 2020/11/24(火) 12:16:22.88 ID:uPCbTLbma
- してる
- 11 : 2020/11/24(火) 12:16:29.10 ID:v3L7jUez0
- してるよ
- 13 : 2020/11/24(火) 12:16:43.13 ID:kaUJnuDV
- 手根管症候群になったわ
中指が痺れる - 14 : 2020/11/24(火) 12:17:34.88 ID:3B8aFRuG0
- 元々潰れてるが
- 15 : 2020/11/24(火) 12:17:43.37 ID:RE0kl5150
- まぁエンピツもってもペンダコって昔からあるからな
- 16 : 2020/11/24(火) 12:18:22.66 ID:ApQtVweR0
- スマホ出る前からこうなってるぞ
- 17 : 2020/11/24(火) 12:19:13.54 ID:lQ47rdv60
- それよりスマホっ首の方がやべえだろ
- 18 : 2020/11/24(火) 12:19:20.46 ID:EJ1uJAG8H
- これ多くの人はもとからこの形だから
悪質なデマだな - 19 : 2020/11/24(火) 12:19:38.24 ID:Vyk6uUSEa
- ハイ嘘
使わない右小指も同じ形です - 20 : 2020/11/24(火) 12:19:56.51 ID:BB7ibv38M
- 元からだろ
- 21 : 2020/11/24(火) 12:20:01.64 ID:JiJPmZXC0
- 角度付けて撮ったら誰でもこうなりそう
- 22 : 2020/11/24(火) 12:20:02.67 ID:/USFvQmbr
- 薄毛ですし耳も餃子みたいになってるし
小指の1本くらいどうって事ないです�� - 23 : 2020/11/24(火) 12:20:20.42 ID:rU2+3MMy0
- 元々ですがな
- 24 : 2020/11/24(火) 12:20:32.37 ID:zjC3PDaRM
- ピアノ今回あるのか分からんけどスマホない子供の頃からこんな指だわ
- 25 : 2020/11/24(火) 12:21:57.89 ID:ZEaduYzKM
- ヤバい!スマホ持たない方の手の指まで変形してるわ!
- 26 : 2020/11/24(火) 12:22:14.55 ID:wgSFidoza
- スマホが大画面化してこの持ち方やめた
- 27 : 2020/11/24(火) 12:22:26.56 ID:CLdtJIz5d
- でかいスマホだから左手で持って右手で操作するんで小指にはなんの出番もない
- 28 : 2020/11/24(火) 12:22:52.11 ID:Dg3vJrccM
- リング付き使ってるから普通
- 52 : 2020/11/24(火) 12:32:40.48 ID:PbaCgi2Ed
- >>28
たまに中指凹んでるだろ?🥺 - 65 : 2020/11/24(火) 12:39:22.45 ID:Dg3vJrccM
- >>52
長時間持たないしなった事ないよ。�� - 30 : 2020/11/24(火) 12:25:25.87 ID:49T4DW9C0
- ピアノやってる女とか指歪んでるが問題視されたことないよね
- 31 : 2020/11/24(火) 12:25:32.87 ID:hmnRzJO3M
- 普通にゲームコントローラー握っててもならんか?
- 32 : 2020/11/24(火) 12:25:36.71 ID:cLtBCB9Ud
- pcつかマウスのせいで手首にタコある
- 33 : 2020/11/24(火) 12:25:50.53 ID:dBlQXnSt0
- リング使ってないバカってなんなの??
そもそもiPhone5s以降はリング無いとマトモに持てんし - 55 : 2020/11/24(火) 12:33:51.93 ID:qs0GqKMy0
- >>33
自分が不器用なだけじゃない - 34 : 2020/11/24(火) 12:26:21.01 ID:Ri2jqHhNa
- 文字入力とか片手でやってんの?
- 35 : 2020/11/24(火) 12:26:45.57 ID:0JTp2vGzM
- スマホって右利きでも右手で使う人のほうが多い?
- 36 : 2020/11/24(火) 12:26:53.70 ID:whhNhqGHd
- それ進化だろ
環境に適応するように形を変えていくってことを
昔からやって来たわけだから - 37 : 2020/11/24(火) 12:26:57.47 ID:suXGpAen0
- 一時期酷かったが背面にリング貼って人差し指指でバランス取るようにしたら気にならない程度までは治った
- 39 : 2020/11/24(火) 12:27:15.20 ID:3+qKhKb20
- 眼精疲労によるスマホハゲのがやばい
- 40 : 2020/11/24(火) 12:27:18.39 ID:4P1q2xJGM
- だからなんだよ
支障なきゃいいだろ - 41 : 2020/11/24(火) 12:27:30.88 ID:4B2w5w550
- そんな持ち方してない
- 42 : 2020/11/24(火) 12:27:34.42 ID:iBYOiRM60
- 進化だろ
人類はスマホに適応した姿になっていくのだ - 43 : 2020/11/24(火) 12:28:24.27 ID:eRD7MoQn0
- 小指は使ってないが、右肩と右腕が凝る
- 44 : 2020/11/24(火) 12:28:37.20 ID:FjVTFOr+a
- リング付けろよ
- 45 : 2020/11/24(火) 12:28:39.18 ID:DIFmprcT0
- リング使え
使い始めると便利すぎて - 47 : 2020/11/24(火) 12:28:53.43 ID:Uc8CNDNy0
- 10年以上前からこの形だけど俺はスマホを持つように進化した種族だったのか
- 48 : 2020/11/24(火) 12:30:02.90 ID:+sdSKt0b0
- 親指の付け根に重心あるわ
- 49 : 2020/11/24(火) 12:30:58.57 ID:ztwQQp7Nd
- これ医者がスマホ依存症やめさせるために広めたデマだからな
- 60 : 2020/11/24(火) 12:38:18.84 ID:5oWMaTiH0
- >>49
俺こんな小指になってないけど皆こんないびつにボコってなってんの? - 51 : 2020/11/24(火) 12:32:26.84 ID:ELYiCnv00
- そうはならんやろ
- 53 : 2020/11/24(火) 12:33:28.09 ID:zF0I8Z3e0
- 小指ないから問題ない
- 54 : 2020/11/24(火) 12:33:33.72 ID:afUs0Ju6M
- 左手もそうなってる件
- 57 : 2020/11/24(火) 12:34:30.22 ID:Lvv+Ihec0
- スマホの使い過ぎで斜視になるのは?
- 58 : 2020/11/24(火) 12:36:01.12 ID:5EzcZ4QD0
- 斜視の方が問題だろ
- 59 : 2020/11/24(火) 12:38:12.98 ID:mHXDE5oja
- そんな持ち方しないだろwww
普通に片側親指で反対を中薬小指で人差し指を背面じゃないのか - 61 : 2020/11/24(火) 12:38:22.73 ID:c55HJk7xM
- 小指だけ生まれつきカーブしててスマホ持ちやすい
- 62 : 2020/11/24(火) 12:38:42.04 ID:ZHoEgJdBd
- 皆両手で操作したりなんか持ち方変じゃないか
うまく言えないけど握らずに人差し指から小指までの摩擦で支える感じで親指だけで操作していれば全然疲れない - 70 : 2020/11/24(火) 12:42:57.94 ID:1Bj3c/VpM
- >>62
両手操作はキーボード入力の人は必要だからね - 63 : 2020/11/24(火) 12:38:42.07 ID:J670JSNB0
- PSPでこうなった
- 64 : 2020/11/24(火) 12:38:42.43 ID:iyVhudfd0
- それ元々だぞ
- 66 : 2020/11/24(火) 12:40:19.41 ID:phGv1N/va
- 既に曲がっとる
10年前キーパーでつき指して以来ずっとだ - 67 : 2020/11/24(火) 12:41:34.57 ID:tRkfTFSWd
- 小指裏につけて摩擦で支える派
- 68 : 2020/11/24(火) 12:41:49.36 ID:1Bj3c/VpM
- 変わってたわw
これこゆびで本体した支える持ち方だろ
中指3本で後ろ支えて
親指だけフリーにしておくやり方
これだと、重たいスマホ長時間小指で支えるから
変形するだろうな、後ろにリングつけて、なかゆびとかで負荷軽減させないと - 69 : 2020/11/24(火) 12:42:05.10 ID:l9H9QEoI0
- スマホ持つ前から画像みたいになってたよ
本当の原因は指ポキポキ鳴らしすぎな - 71 : 2020/11/24(火) 12:43:33.25 ID:9dUPnG+N0
- マウス使いまくりだと手首にタコができる
- 72 : 2020/11/24(火) 12:43:40.40 ID:q3T6hzYZ0
- 両手操作なので問題なっし
- 74 : 2020/11/24(火) 12:45:22.61 ID:J/uExKzg0
- 元々この指の形なんやけど
コメント