
バカ「今時現金使ってる奴www時代はクレジット、電子マネーっしょw」俺(38)「それ借金だぞ」

- 1
【中国ネット】一人一品注文、ビールにストローNG…日本旅行で出くわした奇妙なルール、これって差別?1 : 2025/04/03(木) 08:28:33.72 ID:ivr7GjQl 中国のSNS・小紅書(RED)に3月28日、「日本旅行に行った時に出くわした奇妙なルール」と題する投稿があり、多く...
- 2
リンゴジュースを農薬噴霧器で肉にスプレー…韓国の人気飲食チェーンに衛生疑惑1 : 2025/04/03(木) 04:56:11.56 【04月03日 KOREA WAVE】 韓国飲食業界の有名人ペク・ジョンウォン氏が率いる「ザ・ボーン・コリア」が地域イベントで農薬噴霧器を...
- 3
【矢鳩】旭川で矢が刺さったハトが目撃される1 : 2025/04/03(木) 09:06:27.18 ID:1AajF4tF0 矢が刺さったハト、旭川市で相次ぎ目撃…何者かが放った可能性 2025/04/03 06:44 北海道警旭川中央...
- 4
【米】トランプ大統領「韓国は自動車の81%を自国で生産、日本は94%…貿易は敵より友邦の方が悪い」1 : 2025/04/03(木) 08:31:52.60 ID:ivr7GjQl ドナルド・トランプ米大統領が、韓国の非関税障壁が米国製自動車の輸出を妨げているという認識を示した。 トランプ大統領...
- 5
藤田ニコル 関西人に言われたパワーワード『お前』で「何回モメてきたか…」 「私は名前があります!」と反論1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/03(木) 09:05:00.40 ID:7NnOU1hR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b391b60f1...
- 6
【産経新聞】 「編集権に基づき判断」NHK稲葉会長、元島民への謝罪ニュース報じない理由 軍艦島映像1 : 2025/04/03(木) 07:27:27.02 ID:WTmY+ktT NHKの稲葉延雄会長は1日の参院総務委員会で、長崎市の端島炭坑(通称・軍艦島)を扱ったNHK番組「緑なき島」を巡り...
- 7
韓国でプロパガンダに使われた軍艦島捏造番組について謝罪はしたがニュース報じないNHK1 : 2025/04/03(木) 08:11:26.44 ID:89hvFXNB0 https://news.yahoo.co.jp/articles/1a83588f55e865464b199b...
- 8
【正論】公務員「なんで難関試験突破して地元のために働いてる優秀な人材と何も努力せず流されるままに生きてきたカスが批判してるの?」1 : 2025/04/03(木) 08:38:01.26 ID:sE7AeLdc0 横浜市役所職員の冬のボーナス、平均支給額100万円超える https://news.yahoo.co.jp/ar...
- 9
“くのいち女優”宮原華音 ブラトップ美腹筋ショット公開し「1年通って筋肉量が1・5KGくらいUP」1 : 2025/04/03(木) 06:54:46.81 ID:WWozAJEo9 “くのいち女優”宮原華音 ブラトップ美腹筋ショット公開し「1年通って筋肉量が1・5KGくらいUP」 [ 2025...
- 10
【悲報】トランプ政権関税発表、全世界へ一律10%で日本は24%www【悲報】トランプ政権関税発表、全世界へ一律10%で日本は24%www いろんなネットニュース速報
- 11
【画像】弱男、子連れの女性に順番を譲らず無視してレジに並び続け女性の旦那に正論で注意されてしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/03(木) 07:25:47.69 ID:KejgPAe20 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/03(木) 07:28:13.55 ...
- 12
【一宮市女子高生死亡事件】容疑者「インターネットのゲームのことでもめ、自宅にあった包丁で複数回刺した」 成り済ましメッセージ高校生母親らに送信し偽装も1 : 2025/04/03 07:40:07 ??? 愛知県一宮市の住宅で女子高校生(16)の遺体が見つかった事件で、死体遺棄容疑で逮捕された無職、江口真先容疑者(21)が、死亡した高校生に成り済...
- 13
イオンさん、税込4kg3002円の格安ブレンド米発売カリフォルニア産8割・国産2割イオンさん、税込4kg3002円の格安ブレンド米発売カリフォルニア産8割・国産2割 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
米国「相互関税」発表、日本には24%米国「相互関税」発表、日本には24% 顔面キムチレッド速報
- 15
【旭川】矢が刺さったハト、旭川市で相次ぎ目撃…何者かが放った可能性【旭川】矢が刺さったハト、旭川市で相次ぎ目撃…何者かが放った可能性 顔面キムチレッド速報
- 16
【大阪】「修学旅行で万博」が物議 土壇場の行き先変更に混乱、保護者からは“選択制”に安堵の声も1 : 2025/04/03(木) 08:08:26.38 ID:A4NqWon99 大阪・関西万博の開幕が13日に迫る中、気をもんでいるのが修学旅行で訪れる学生やその保護者だ。従来の行き先とは異な...
- 1 : 2020/11/24(火) 00:57:15.574 ID:5ZP68nQad
- 俺「現金チャージする電子マナーならともかく、口座引き落としのクレジットとか電子マネーはそれ借金だぞ」
バカ「で、でもポイントが…」
俺「たかが数円分のポイントのために借金するの?」
バカ「で、でも外国では電子マネーが…現金なんて日本だけだし…」
俺「特亜でキャッシュレスが流行ってる理由は「現金の信用率」が低いから。偽札が蔓延しすぎてて現金より電子マネーの方が信用率が高いんだよ。あとドイツなんて日本以上に現金主義だぞ」
俺「現金…使うか?」
バカ「はい…」チャリン
最近の若造は馬鹿ばかりだな
- 2 : 2020/11/24(火) 00:57:45.474 ID:QCkFoUsk0
- 利子つかない借金にデメリットあるか?
- 3 : 2020/11/24(火) 00:58:11.422 ID:93CyqcPo0
- ア
フ
ィ - 4 : 2020/11/24(火) 00:58:23.232 ID:rDBJbB4+0
- デビットですし
- 5 : 2020/11/24(火) 00:58:40.331 ID:Lh07kn810
- 誤字もばっちり
- 6 : 2020/11/24(火) 00:58:50.411 ID:Dt/VFmk+0
- 小銭重くなるのイヤなので
- 7 : 2020/11/24(火) 00:59:14.998 ID:GZDpDAzr0
- 38にもなって物の道理がわからんのか
生き辛そう - 8 : 2020/11/24(火) 00:59:18.436 ID:mBLVCWkcp
- まるでタラちゃんやな
- 9 : 2020/11/24(火) 00:59:54.616 ID:ZY9DpkZb0
- 現金は決済に時間かかるんだよ
持ち歩くのもかさばるし - 10 : 2020/11/24(火) 01:02:27.458 ID:E+4l7GL90
- クレカなんぞ誰でも作れるのに○○payとか流行らそうとしてるのは謎
- 12 : 2020/11/24(火) 01:04:17.711 ID:QCkFoUsk0
- >>10
還元率がいいから使ってるわ - 11 : 2020/11/24(火) 01:03:16.541 ID:uDkdaOa00
- だって小銭もお札も汚いじゃん
- 45 : 2020/11/24(火) 01:34:29.508 ID:goc7D/kJ0
- >>11
これ。貨幣でもコロナ絶対感染してるよなぁ。経路を追えない謎感染の第一候補だろ現金。 - 13 : 2020/11/24(火) 01:04:35.017 ID:NAiCBzRYa
- 時代に取り残された哀れなおっさん……
- 14 : 2020/11/24(火) 01:06:34.071 ID:waalXLDt0
- 電子マナーで笑ってしまった悔しい
- 15 : 2020/11/24(火) 01:07:18.488 ID:PBTQzuTNd
- クレカは借金だからな?
借金は住宅ローンと車だけにしとけと昭和の人間なら父ちゃんから誰でも教わるわ - 16 : 2020/11/24(火) 01:08:51.396 ID:NAiCBzRYa
- 今令和だけどな
- 17 : 2020/11/24(火) 01:09:21.991 ID:wWlL1SdL0
- クレヒス作っといたほうが何かと捗る
- 18 : 2020/11/24(火) 01:10:06.812 ID:PBTQzuTNd
- クレカなんて作るもんじゃねえからな?
デビットにしとけ - 19 : 2020/11/24(火) 01:11:15.099 ID:OMrHmPX/0
- 別にデビットカードでもよかったんだけど
だってドコモの人がついでにクレカ作ってくれるって言うから… - 20 : 2020/11/24(火) 01:11:25.374 ID:E+4l7GL90
- 店もクレカとかで決済される手数料が有る前提で値段設定してるから現金で払うのはまー損だわな
- 21 : 2020/11/24(火) 01:11:52.773 ID:+yqqLGUk0
- 公共料金の支払いも借金か
みんな借金してるなWWW - 23 : 2020/11/24(火) 01:12:07.684 ID:ROC9dnWd0
- 現金で支払ってくれる馬鹿がいるから得できますありがとう
- 24 : 2020/11/24(火) 01:13:21.807 ID:PBTQzuTNd
- たかだか1パーのポイント会得するためにクレカつくるやつは馬鹿者以外の何者でもないからな
- 26 : 2020/11/24(火) 01:14:25.865 ID:qd9o4KnJ0
- 単純に楽だからカード使うんでしょ
- 27 : 2020/11/24(火) 01:15:37.798 ID:PBTQzuTNd
- 店に迷惑かけてるだろクレカ使われると手数料掛かるんだけど?
落としたら個人情報漏れるし - 28 : 2020/11/24(火) 01:16:56.992 ID:KW1OWJpW0
- >>27
じゃあ店がクレカ加盟やめれば?
提供してるサービス使うなって馬鹿なの? - 30 : 2020/11/24(火) 01:17:12.273 ID:E+4l7GL90
- >>27
クレカ使われる事前提で値段設定してるので問題ないっすw - 32 : 2020/11/24(火) 01:17:43.075 ID:qd9o4KnJ0
- >>27
それは店側が客に楽させるために使えるようにしているのだろう - 59 : 2020/11/24(火) 01:45:06.102 ID:iR2T0gZj0
- >>27
テナント料かかるから店舗貸出は迷惑だと思ってんのかな - 29 : 2020/11/24(火) 01:17:01.003 ID:ltGRpJ2Tp
- 現金なんて引き出すだけで手数料取られるじゃん
- 31 : 2020/11/24(火) 01:17:19.691 ID:aYbrQLom0
- すぐに終わるなら何でもいい
- 33 : 2020/11/24(火) 01:19:30.644 ID:tXT6PDCI0
- アホだな
- 34 : 2020/11/24(火) 01:20:02.195 ID:PBTQzuTNd
- 金銭感覚狂う
ツレのチー牛の優男がクレカで人生狂ったみたいだしな
リボ払いで
なんかあいつ急に金にがめつくなったしな
昔はお金を大事にしてたやつなのに - 40 : 2020/11/24(火) 01:28:06.219 ID:E+4l7GL90
- >>34
そんなんで人生狂うとかガ●ジやん
今時クレカ使ったくらいで誰も損せんぞ、店も手数料分上乗せしてるし。紛失した時もカード会社だって保証あるし。個人情報もガ●ジムーヴしてなきゃ漏れないやろ。 - 35 : 2020/11/24(火) 01:20:33.711 ID:ltGRpJ2Tp
- クレカ使えない分価格に還元してますって店あるけど
現金しか選択肢ない店は行く気しないわ - 36 : 2020/11/24(火) 01:21:04.010 ID:uDkdaOa00
- アプリで管理できるから寧ろ無駄遣いしなくなったけどな
リボ使うやつはアホ - 37 : 2020/11/24(火) 01:21:38.852 ID:oeHWBh8n0
- 俺「別にクレジットカード使わずに暮らせてるならそれでいいじゃん」
- 38 : 2020/11/24(火) 01:23:21.105 ID:+yqqLGUk0
- 38にもなって現金払いWWW
てめえの半分の歳でも当たり前のようにカード持ってるよ - 39 : 2020/11/24(火) 01:23:22.038 ID:3oCGBuF6H
- ご利用は計画的に!
はい解散
- 42 : 2020/11/24(火) 01:31:03.664 ID:+yqqLGUk0
- そもそもクレカは借金じゃないし
買掛金だろ - 43 : 2020/11/24(火) 01:33:05.315 ID:v0xGtu/a0
- 電子マネーって略せないのがつらい
電マじゃあれだし - 44 : 2020/11/24(火) 01:33:44.258 ID:Cconq+Ut0
- >>43
電マでいいでしょw - 46 : 2020/11/24(火) 01:35:17.952 ID:KW1OWJpW0
- >>43
eマにしよう - 47 : 2020/11/24(火) 01:37:46.809 ID:Pyz7plCJ0
- 現金だって気づいたらなくなってヒーヒー言うのに
電子マネーやクレジットカードとか絶対に破産する
管理アプリみたいなの使いこなせる出来た人間でもない - 49 : 2020/11/24(火) 01:40:53.357 ID:jGBuqE9Bd
- >>47
おばかさんはデビットカードかチャージのペイ使ってなさい - 50 : 2020/11/24(火) 01:41:10.403 ID:goc7D/kJ0
- >>47
全然破産しないけど。結局資金管理、自己管理が出来るか出来ないかだろ。
宵越しのカネは持たない奴はカードで破産するが、
基本ケチでドンドン貯金が貯まってく人間にとっては便利なカードでしかない。 - 51 : 2020/11/24(火) 01:41:15.582 ID:UHO4HNk00
- >>47
そうやって麻痺させるのが狙いなので
消費を促すためには金銭感覚を鈍らせるのが最良の方法 - 48 : 2020/11/24(火) 01:39:04.471 ID:hJlbxO7Vr
- ここまで「現金でいい」という理由だけで「現金がいい」という理由は無し
- 52 : 2020/11/24(火) 01:42:09.528 ID:z0F4rg3Y0
- 朝に1万円下ろしたのに気づいたら3千円になってるもんな
- 54 : 2020/11/24(火) 01:43:08.126 ID:iR2T0gZj0
- 利息のつかない借金って現金よりメリットなんだがw
- 55 : 2020/11/24(火) 01:43:21.572 ID:hJlbxO7Vr
- クレカにしただけで金の管理出来なくなる馬鹿はクレカ使わない方がいいのはその通りだよ
- 56 : 2020/11/24(火) 01:43:37.160 ID:/ZnAJ8F/0
- いちいち現金おろしに行くの面倒なんだよな
- 57 : 2020/11/24(火) 01:44:47.871 ID:3Po7Lxjja
- 使いこなせない奴は現金使えばいいよ
コメント