
【オバマ前大統領】回顧録を出版…当時の鳩山元総理について「3年間で4人目の総理大臣、硬直化し迷走した日本政治の象徴」

- 1
維新、通称使用法制化へ法案の要綱判明 旧姓を戸籍に記載 選択的夫婦別姓と一線1 : 2025/04/21(月) 23:01:09.90 ID:woPnez9g9 日本維新の会が今国会への提出を検討している旧姓の通称使用の法制化に向けた法案の要綱が判明した。21日、維新関係者...
- 2
橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で1 : 2025/04/21(月) 23:33:22.77 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6c046397a188750f3122...
- 3
来月名古屋行くんだがオススメの観光地教えてくれ1 : 2025/04/21(月) 23:23:00.31 ID:opQtEeAH0 名古屋城かナガシマスパーランドくらいしか分からんのや 3 : 2025/04/21(月) 23:24:11.72...
- 4
【規制】万博会場でメタンガス 検知の場所は「マンホールからグレーチングに」その後も基準値超えるメタンガス検知の箇所も1 : 2025/04/21 22:36:33 ??? 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇所をマンホールからグレーチング...
- 5
【動画】松本人志の映画、2分のショート動画として見ればそこそこ面白かった1 : 2025/04/21(月) 22:55:44.34 ID:C6+2JhX5M https://video.twimg.com/amplify_video/191391228134969753...
- 6
田中みな実「大学受験に落ちたくなかった、確実に受かる大学にトップで合格したかった」→青学文学部1 : 2025/04/21(月) 22:36:34.15 ID:CwV2l/Zr0 https://www.tbsradio.jp/articles/94015/ 2 : 2025/04/21(月...
- 7
【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 22:21:27.78 ID:CDjVJc339 ※4/21(月) 20:30 FNNプライムオンライン 13日の開幕から1...
- 8
「いのち」「健康」テーマの大阪万博、全面禁煙の会場で喫煙横行…メタンガスに引火リスクも1 : 2025/04/21(月) 21:52:29.95 ID:FE5tWd+y9 「いのち」「健康」テーマの大阪万博、全面禁煙の会場で喫煙横行…メタンガスに引火リスクも : 読売新聞 https...
- 9
アメリカ米大量輸入へ 安くなるぞ1 : 2025/04/21(月) 21:39:35.07 ID:52XeIpQ30 米国産米の輸入拡大案が浮上 関税交渉巡り 政府、来週にも提示検討 https://news.yahoo.co.j...
- 10
【画像】浜辺美波さん、イメチェンしても可愛い1 : 2025/04/21(月) 21:34:28.41 ID:U7Y+IxM10 「前髪は元気な斜めです」浜辺美波がJR東日本のCMに出演! 女優の浜辺美波が1日、自身のXを更新した。 「『JR...
- 11
高市早苗氏…「103万円の壁」引き上げや消費減税には大賛成「減税と賢い政府支出は景気を押し上げて、むしろ税収は増収になる」1 : 2025/04/21(月) 14:48:03.97 ID:HjM1oMKH9 高市早苗氏独占インタビュー 「103万円の壁」引き上げや消費減税には大賛成「減税と賢い政府支出は景気を押し上げて...
- 12
<独自>共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け – 産経ニュース1 : 2025/04/21(月) 20:35:23.23 ID:FE5tWd+y9 <独自>共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け – 産経ニュース http...
- 13
横浜VS名古屋どっちが都会論争、決着WWWWWW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:38.28 ID:2Q84VYSi0 人口 横浜>名古屋 面積 横浜>名古屋 一人当たりGDP 名古屋>横...
- 14
退職代行モームリさん、逝くw 弁護士に客を紹介しキックバックを受けるという違法行為をしていたと文春が報じる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:30.97 ID:qonHo17Zd 〈連続告発〉退職代行モームリ谷本慎二社長にパワハラ&弁護士からのキックバック疑惑を直撃...
- 15
「武士」って「国家or地方公務員」だったのか?江戸時代の5chでは町民が武士の待遇を叩くスレを立てていたのかな?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:30:02.13 ID:WdFfu5I00 https://hollywoodreporter.jp/news/106087/ 3...
- 16
万博会場でメタンガス 検知の場所はマンホール→グレーチングに その後も安全基準超えるメタンガス検知の箇所も…1 : 2025/04/21(月) 21:32:51.51 ID:tDkB5akY9 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇...
- 1 : 2020/11/17(火) 11:28:18.33 ID:V5FdVbW19
アメリカのオバマ前大統領が回顧録を出版し、就任後に初めて会談した当時の鳩山総理大臣について、「硬直化し、迷走した日本政治の象徴だ」と記すなど、当時の日本政治に厳しい評価を下しています。
アメリカのオバマ前大統領は17日、回顧録を出版し、2008年の大統領選挙で、自身の副大統領候補にバイデン氏を選んだ理由について35年間にわたる上院議員としての経験や、誰をも魅了する心の温かさを感じたことなどを挙げました。
一方、オバマ氏は2009年に就任後、初めて日本を訪問して会談した当時の鳩山総理大臣について、「3年間で4人目の総理大臣で、日本を悩ませてきた、硬直化し、迷走した日本政治の象徴だ」として、当時の日本政治に厳しい評価を下しています
また、オバマ氏が皇居を訪れた際、今の上皇ご夫妻に深く頭を下げたことがアメリカ国内で批判されたことについて、「なぜアメリカの右派の人たちが冷静さを失って批判するのか理解に苦しむ」とも記しています。
一方、オバマ氏の前任だったブッシュ元大統領が、政権移行に最大限協力してくれたエピソードなども記していて、アメリカメディアは、大統領選挙での敗北を認めないトランプ大統領を暗に批判していると伝えています。
2020年11月17日 8時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201117/k10012715931000.html?utm_int=news_contents_news-main_004- 2 : 2020/11/17(火) 11:29:03.37 ID:7BPw4c2k0
- アヴェっヴェヴェっヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェ!!
安倍がー悪い!!アベベノべベッベー!! - 50 : 2020/11/17(火) 11:38:49.34 ID:rmE+rvKU0
- >>2
いまだに安倍安倍言い続けて
安倍のこと大好きだなお前 - 132 : 2020/11/17(火) 12:06:07.73 ID:0HVr++da0
- >>2
その機動力を他のことに役立てればいいのに - 174 : 2020/11/17(火) 12:13:30.32 ID:zrvH1xmp0
- >>2
アベガーの鑑
今後も頑張って(笑) - 3 : 2020/11/17(火) 11:29:44.36 ID:uMP9JpXG0
- 例の画像はよ
- 4 : 2020/11/17(火) 11:30:00.15 ID:GSIPPQga0
- 鳩ぽっぽ4ねや
- 5 : 2020/11/17(火) 11:30:29.47 ID:XmSSCKpk0
- あの頃は僅か1年で総理がコロコロ代わる異常な時代
- 84 : 2020/11/17(火) 11:46:47.61 ID:9e4xbXaB0
- >>5
森麻生安倍憎しのマスコミが煽り続けて、踊らされやすい国民が散々に叩き続けた結果の民主党だったからね
国民のレベルがよく現れてたわ - 122 : 2020/11/17(火) 12:01:07.50 ID:x9Mijg/k0
- >>84
友達もだが、ニュースを真に受けるひとがほとんど
直さないかんよ - 161 : 2020/11/17(火) 12:12:10.26 ID:4mTbewnM0
- >>122
無理だろ
今でも政治家に騙された!って思ってるよ - 138 : 2020/11/17(火) 12:07:56.32 ID:DuPQ3+vI0
- >>84
今また同じ手段で政権交代狙ってるわな
国民も簡単に流される
まずは安倍が撃沈 - 287 : 2020/11/17(火) 12:48:27.06 ID:9e4xbXaB0
- >>138
まあ相当粘りに粘ったけどもね
まあコロナで左翼側は活き活きしてたな - 272 : 2020/11/17(火) 12:41:05.15 ID:xNUwrFAB0
- >>84
えひめ丸のとき真冬なのにわざわざ半袖姿でプレーしてる森首相の写真をのせて煽りまくったからな - 291 : 2020/11/17(火) 12:49:11.10 ID:9e4xbXaB0
- >>272
失言もこれでもかと文脈無視して盛りに盛って煽ってたしなあ - 330 : 2020/11/17(火) 13:10:22.94 ID:BnCml05B0
- >>84
まったくですね。
政治家のせいにしてないで、日本人自体がアホだと自覚せよと。 - 96 : 2020/11/17(火) 11:50:12.20 ID:7Sj/hrpX0
- >>5
コロコロ変わる政権を異常だと叩き
長期政権安定を独裁だと叩くダブスタのマスゴミの酷さである - 6 : 2020/11/17(火) 11:30:39.50 ID:wwZLafY40
- トラストミー
- 7 : 2020/11/17(火) 11:30:44.86 ID:eYcS1Y8h0
- いやおまえもポッポと同類やん・・・
- 17 : 2020/11/17(火) 11:32:08.75 ID:1X6RkMnr0
- >>7
そこまで言うと、さすがにオバマがかわいそう - 286 : 2020/11/17(火) 12:47:54.94 ID:jw5EppDS0
- >>7
禿同 - 8 : 2020/11/17(火) 11:31:01.05 ID:i0xYDuDE0
- >>1
腹黒いお前よりはマシかも
とっとと逮捕されよや! - 18 : 2020/11/17(火) 11:32:12.67 ID:f/HF0hMF0
- >>8
鳩山さんも自分の利害がかかわるとこでは腹黒で - 22 : 2020/11/17(火) 11:33:50.82 ID:ksvg03b80
- >>18
規模が違うわなw - 9 : 2020/11/17(火) 11:31:10.46 ID:KynEYALW0
- 黙れ土人
- 10 : 2020/11/17(火) 11:31:17.49 ID:bmmVuYbR0
- 最低でも圏外
- 11 : 2020/11/17(火) 11:31:21.76 ID:7YIf6geD0
- 鳩ぽっぽが何か喋るたびに国民が頭を抱えてたな
- 12 : 2020/11/17(火) 11:31:35.34 ID:WObfm3uV0
- この後、無能な安倍で9年、日本国は落ち込む。
- 160 : 2020/11/17(火) 12:12:07.70 ID:m9woLS1N0
- >>12
再起不能になったね
- 13 : 2020/11/17(火) 11:31:41.23 ID:HgD1xvAe0
- 劇場型小泉の反動だよな
こいつもつまらん、あいつもだめ
さっさとやめろの繰り返し - 14 : 2020/11/17(火) 11:31:41.27 ID:N5fJJWiS0
- パヨク発狂w
- 15 : 2020/11/17(火) 11:31:41.46 ID:tYPSpkXs0
- 悪夢の民主政権
だったよなあ - 16 : 2020/11/17(火) 11:31:41.54 ID:eLUf2ths0
- >>1
拘束されてるぅ~~?? - 19 : 2020/11/17(火) 11:32:49.85 ID:ApDKPVfZ0
- ちょっとやってはすぐ辞めるのは90年代からな
- 20 : 2020/11/17(火) 11:33:30.46 ID:ksvg03b80
- >>1
ポッポはポッポw
ポッポの1億倍有害なんだわお前は
とっとと投獄されてくれ - 21 : 2020/11/17(火) 11:33:42.91 ID:8nOJg1gl0
- ネトウヨが急にオバマ支持を表明して草
- 48 : 2020/11/17(火) 11:38:21.84 ID:vghw1SGN0
- >>21
何でも反対の俺達パヨクには死んでも理解出来ないよな! - 23 : 2020/11/17(火) 11:34:03.45 ID:nqPjWLrX0
- 黒人大統領ってだけでノーベル平和賞w
その後シリア攻撃して大量の市民虐殺w
広島では「なくなった朝鮮人の方へお悔やみを・・」発言w - 24 : 2020/11/17(火) 11:34:09.60 ID:8ER/iFeV0
- オバマにとってのトランプみたいなもんかな
- 25 : 2020/11/17(火) 11:34:15.20 ID:8ZODkuPT0
- いやぁ 分かってるよね。
民主党は最悪だった。 - 29 : 2020/11/17(火) 11:34:37.91 ID:ksvg03b80
- >>25
日米どっちもな! - 26 : 2020/11/17(火) 11:34:17.16 ID:AIIR4iMa0
- 迷走してるうちはまだ良かった。もう泥沼から逃げだせないw
- 27 : 2020/11/17(火) 11:34:26.36 ID:zalwN24q0
- ルーピーが流行語大賞にならなかったのはおかしい
- 43 : 2020/11/17(火) 11:37:40.34 ID:ZPRrKafc0
- >>27
パヨクの中では流行らなかったから… - 187 : 2020/11/17(火) 12:15:27.96 ID:FciYfnUv0
- >>43
クズウヨ界隈の珍語が一般受けするわけねーだろボケハゲ
- 216 : 2020/11/17(火) 12:20:09.88 ID:9cC1tN6N0
- >>187みたいにさ、
パヨクはほほパヨクしか言われないけど、
ネトウヨとかバカウヨとかクズウヨとか、
いろんな罵倒してくるよね?
界隈が日本人から・・・・・というか、
世界中で嫌われる原因がこれだと思う - 235 : 2020/11/17(火) 12:26:24.08 ID:ZPRrKafc0
- >>187
安倍誠司よりは流行っただろ! - 28 : 2020/11/17(火) 11:34:34.87 ID:xU6xz5Z+0
- それでも安部よりマシだったんだよな鳩山
- 30 : 2020/11/17(火) 11:34:37.91 ID:mgvNzas10
- イスラム国作った反省しろや
- 31 : 2020/11/17(火) 11:34:54.01 ID:GGoOTIwq0
- 二ガ笑いしたのか
- 32 : 2020/11/17(火) 11:35:19.55 ID:hpq5JlB10
- >>1
テメーがノーベル平和賞とかふざけてんじゃねーぞwww - 34 : 2020/11/17(火) 11:35:53.91 ID:nDyHZfBK0
- みんな知ってるから
売れないと思う - 35 : 2020/11/17(火) 11:35:55.28 ID:n3aMFLmZ0
- 鳩山の時は凄かったな
こんな奴をトップにしてしまった俺達日本人って何なんだろう、と死にたくなったわ - 36 : 2020/11/17(火) 11:35:56.69 ID:KF445Hn30
- 口だけ番長オバマ前大統領にここまで言われるとかルーピーェ…
- 37 : 2020/11/17(火) 11:36:02.82 ID:dk8dQX/m0
- あの世界を戦争まみれにしたネオコンブッシュが実は良い奴だったみたいな論調の違和感ハンパない
このオバマってのも信用できん
- 38 : 2020/11/17(火) 11:36:39.28 ID:9WRsOLuM0
- 本日のお前が言うなスレ
- 39 : 2020/11/17(火) 11:36:44.94 ID:ZP44VdmS0
- 逮捕されるのか
- 40 : 2020/11/17(火) 11:37:03.18 ID:gLBw2Wt30
- アベが最悪すぎて民主政権がましに思える日本人は多い
- 295 : 2020/11/17(火) 12:50:15.40 ID:SO/DHKv90
- >>40
ねーよ - 41 : 2020/11/17(火) 11:37:05.73 ID:xW7ySvCm0
- 迷走した日本政治ってのは間違いないだろうけど
オバマのおかげでトランプが誕生したのもあるだろ - 42 : 2020/11/17(火) 11:37:30.51 ID:7qjp6P/Q0
- 批判されなくってよかったな天コロ。
- 44 : 2020/11/17(火) 11:37:47.57 ID:JHRqISNn0
- 日本にとって最高の大統領だった、オバマだから日本は英米との齟齬を解消でき、今がある
- 45 : 2020/11/17(火) 11:37:47.86 ID:IahtJwOw0
- トラストミーに騙された人w
- 105 : 2020/11/17(火) 11:51:34.96 ID:QKyacdnQ0
- >>45
いや、 I can't trust Poppo! とか返せる人居ないだろ?
きっとトランプさんだって、「Poppo は良い奴だ」とか言っちゃうぜw - 46 : 2020/11/17(火) 11:38:10.14 ID:aC09a+qP0
- >>1
イスラムテロリスト増長させ、人権無視の独裁国家で世界に殺人ウィルスを拡散させた中国共産党を増長させた責任は極めて重い民主党ってことを考えても過去最悪の大統領だ
アメリカでも演説だけで何もしないと有名だったんだろ
- 49 : 2020/11/17(火) 11:38:27.15 ID:cpQX4BXq0
- ポッポは脱アメリカをはかろうとしたからな
日本を叩くことで支持率をあげようとする米民主党としては、日本は叩かれてもすり寄ってくるアメポチじゃないとあかんから、ポッポにつける点は辛くなるわな - 51 : 2020/11/17(火) 11:39:34.47 ID:PyEvwrFN0
- 日本はそのくらいのテンポで交代していった方が良かった
長期政権は腐敗する
電通はGoToでいくら中抜いたんだ - 62 : 2020/11/17(火) 11:41:51.92 ID:ajZxaYsM0
- >>51
それを節操がないって言うんだ
あの人がダメならこの人、この人がダメならその人… - 81 : 2020/11/17(火) 11:46:25.14 ID:cpQX4BXq0
- >>62
節操がないぐらいがちょうどいいって話だわな
短期だったら、政治家がアホな事を言っても官僚も忖度せずにかわしやすいだろうし - 52 : 2020/11/17(火) 11:39:49.97 ID:UGZ+B7lf0
- 引導渡してたのはメディアだからな。
今のアメリカと一緒。 - 53 : 2020/11/17(火) 11:39:56.32 ID:JHRqISNn0
- アメリカは日本に対して原爆投下は非人道的だったという認識がスタンダードになっていく
日本も真珠湾攻撃などアメリカに対して先にアグレッシブだったことを認めなければ相互理解はできない
安倍ーオバマが和解のスタンダードを示したのであるから - 54 : 2020/11/17(火) 11:40:05.51 ID:9R+VhO720
- >一方、オバマ氏の前任だったブッシュ元大統領が、政権移行に最大限協力してくれたエピソードなども記していて、アメリカメディアは、大統領選挙での敗北を認めないトランプ大統領を暗に批判していると伝えています
書いたのはだいぶん前だろ?
トランプの往生際は関係ないのではないか - 55 : 2020/11/17(火) 11:40:16.71 ID:mR4h/XGy0
- ポッポが顔を真っ赤にして反論する所まで見えた
- 57 : 2020/11/17(火) 11:41:07.33 ID:f9DMYd3W0
- 的確な分析さすが
毎週11冊もの分厚い本読んで予習しないと講義に付いていけない、
そんなハーバード法学部を首席で出た人間はやはり違う - 69 : 2020/11/17(火) 11:43:28.47 ID:8EjSFq1x0
- >>57
鳩も東大工卒、スタンフォード大Ph.Dまで行ってるし
学歴だけなら十分なもんだぞ
学歴だけな - 125 : 2020/11/17(火) 12:01:55.90 ID:SOwCbQ5E0
- >>57
喫煙者だからこなせたんだよ - 58 : 2020/11/17(火) 11:41:08.48 ID:ssPeEypf0
- 何様のつもりクロンボ
お前も鳩山と同じ。 - 66 : 2020/11/17(火) 11:42:35.76 ID:lkg26zek0
- >>58
パよ
流石にルーピーと同列にしたらあかんだろ - 59 : 2020/11/17(火) 11:41:09.54 ID:Ox8sbwbu0
- 一回やらせてみよう理論は確かに酷い迷走だった
- 60 : 2020/11/17(火) 11:41:41.14 ID:JHRqISNn0
- 日本の敵であるアメリカの右派叩きが行われている事がわからないネトウヨ
- 61 : 2020/11/17(火) 11:41:50.03 ID:f7uKIyqs0
- 良質かつセンス溢れるAAやコピペは大量に生まれたけどな。
- 63 : 2020/11/17(火) 11:42:24.61 ID:14k2H5NN0
- 日本の政治家の伝統
国民を政治に無関心にさせやりたい放題するための高度な手法 - 64 : 2020/11/17(火) 11:42:32.11 ID:JHRqISNn0
- オバマ―安倍の歴史的和解をじゃなしているのがネット保守動画、ネット保守動画の正体は何かということ
- 65 : 2020/11/17(火) 11:42:35.31 ID:tl/O2sJU0
- 民主党政権はマジで悪夢だった
尖閣や原発の隠蔽 - 83 : 2020/11/17(火) 11:46:46.86 ID:/jRdRtEk0
- >>65
円高放置が一番俺個人的には辛かった - 67 : 2020/11/17(火) 11:43:27.14 ID:919Op1HW0
- ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 68 : 2020/11/17(火) 11:43:27.76 ID:qzgjaElf0
- これにはパヨの怒りが有頂天
- 70 : 2020/11/17(火) 11:43:34.34 ID:V2t0M+Fx0
- 民主党最大の失敗は鳩山を首相にした事だね。
コレが無ければもう少し長く政権を維持できた。 - 109 : 2020/11/17(火) 11:53:02.36 ID:G3I2upIG0
- >>70
それまでにもアホを晒してたからな
ただ小沢で迎えても金銭スキャンダルにはなったろうから厳しかったと思うぞ
菅や野田はなぜか消費税にこだわって党分裂を選ぶし - 71 : 2020/11/17(火) 11:43:48.58 ID:zalwN24q0
- 日本に二大政党制は要らないと国民に知らしめた偉人
- 72 : 2020/11/17(火) 11:44:09.51 ID:42lOrDFd0
- 人間的には本当に素晴らしい人なんだよな>オバマ
ただし、アメリカ人としてって話だけど戦勝記念日の原爆投下のシーンで拍手したオバマと十字を切ったプーチン
本当に対象的な首脳やったな - 74 : 2020/11/17(火) 11:44:44.39 ID:tPVSGVyA0
- パヨク そっ閉じのスレ
- 75 : 2020/11/17(火) 11:44:47.04 ID:oc3AlehI0
- トモダチ作戦をしてくれたのはオバマ-バイデン政権
日本人は本当に勇気づけられた
ありがとうオバマさんバイデンさん - 268 : 2020/11/17(火) 12:39:27.86 ID:yVo88IMA0
- >>75
出動する米軍兵の前でした演説は映画みたいでカッコ良かった
ほんと演説は一品だったな - 76 : 2020/11/17(火) 11:45:13.09 ID:YY3116uF0
- そもそも論として小泉と竹中が非正規解禁して
若年層の貧困化、格差拡大が問題化してきた反動が鳩山内閣だろ
年越し派遣村とかいろいろあった訳だし - 88 : 2020/11/17(火) 11:47:31.54 ID:XJQ3m85H0
- >>76
子ども手当に騙されたアホ共が民主党へ投票したからだろ - 77 : 2020/11/17(火) 11:45:14.65 ID:tPVSGVyA0
- アベノセイダズ 一斉に自主退去のスレ
- 78 : 2020/11/17(火) 11:45:31.35 ID:7qjp6P/Q0
- こいつが広島に来たときダイインで迎えなかった広島市民はヘタレ
- 79 : 2020/11/17(火) 11:45:39.58 ID:ssPeEypf0
- クロンボに言われる筋合いはない
8年間も何やってたんだよ。
シナ人が喜んだだけ。
鳩山はすぐ辞めたから良いけど - 80 : 2020/11/17(火) 11:45:51.42 ID:Y4nL20tI0
- 自民党が左派。アメリカの民主党に相当する。
日本に必要なのは、自民党より右の政党、 - 82 : 2020/11/17(火) 11:46:26.38 ID:XJQ3m85H0
- トラスト・ミー
- 85 : 2020/11/17(火) 11:46:49.90 ID:sk/exyiw0
- オバマケア
- 86 : 2020/11/17(火) 11:47:17.34 ID:rT6b5dP90
- やっぱおかしいと思われてたんだな
- 87 : 2020/11/17(火) 11:47:21.92 ID:8tfvxr7J0
- ポッポはくそだった。
しかし、コロナウイルスのこと考えたらゲリゾーも笑えないくらいくそ。 - 89 : 2020/11/17(火) 11:47:35.81 ID:krqaYOaG0
- 俺はまだ幼稚園児だったから鬱にならずに済んだけどさ
民主党政権から東日本大震災まで最悪だよな
西日本の人は今年の方が嫌だと思うかもしれないが、こっちは福島隣だし - 90 : 2020/11/17(火) 11:47:47.15 ID:7F6hOaqm0
- >>1
ずいぶんとオブラートに包んだ言い方だなあ。
はっきり言ってやれよ。
あいつは頭がおかしいって。 - 91 : 2020/11/17(火) 11:47:59.70 ID:Kru3oasc0
- 安倍氏より鳩山氏の方がましだったとか言う奴初めて見た気がw
こんなキチゲェが日本に居るから政府は苦労するんだなw - 92 : 2020/11/17(火) 11:48:04.19 ID:dmnhGcik0
- 鳩山に当たった不運
- 93 : 2020/11/17(火) 11:48:49.91 ID:x6ePdkFj0
- オバマのせいで北朝鮮が核ミサイルを持つに至ったんだよな
- 94 : 2020/11/17(火) 11:49:11.56 ID:sM+rL34L0
- 残り3人の評価は?
明らかに安倍総理に対して冷たかったけどそれについては何か書いてあったの? - 95 : 2020/11/17(火) 11:49:55.25 ID:TZGDV1y20
- >>1
そろそろ逮捕だなオバマちゃんw
黒くてきもちわりーーんだよwww - 97 : 2020/11/17(火) 11:50:39.55 ID:gM39sIPz0
- 長期政権だと安倍みたいになるけどね適度に交代した方がフレッシュで良い
- 98 : 2020/11/17(火) 11:50:45.46 ID:fRkuvAhu0
- 話が通じない基地外と書きたかったのをどうにか回避した苦労が見られるw
- 100 : 2020/11/17(火) 11:50:51.00 ID:sM+rL34L0
- 何で安倍信者がオバマを嫌っているかを考えた方が良い。
それだけオバマは安倍総理にキツイ要求をした。 - 113 : 2020/11/17(火) 11:54:12.14 ID:7Sj/hrpX0
- >>100
何もするなという自称平和主義の無能オバマだったしな
融和政策で平和主義、これってようするにお役所体質って事だしね、事なかれ主義でやれという、それがオバマ
結局は北と中国と中東に要らない時間を与えてアメリカが弱体化する口実を与えただけの政権だ - 101 : 2020/11/17(火) 11:50:56.11 ID:9eDcS60S0
- 迷走させたのは独法化に反対して
消えた年金を内閣のせいにした官公労と
それを煽ったマスコミと民主党だよ。 - 102 : 2020/11/17(火) 11:51:03.89 ID:T1M7/Ecm0
- 一方オバマも鳩山もテラに共同発起人とか訳のわからない名前を勝手に使われて半年経っても表舞台に出てこない謎なのである。あ、株の話しね
- 103 : 2020/11/17(火) 11:51:15.17 ID:sbI/RqcA0
- ポッポ地獄
- 104 : 2020/11/17(火) 11:51:17.17 ID:7Sj/hrpX0
- オバマ 鳩山 文
世界を代表する三馬鹿
- 106 : 2020/11/17(火) 11:52:00.04 ID:VXqxUsYU0
- やはりオバマはまともだったね
- 107 : 2020/11/17(火) 11:52:02.57 ID:QilAXRj60
- 俺が部落小浜だ!参ったかあ?
- 108 : 2020/11/17(火) 11:52:03.39 ID:a9ho8MO/0
- まぁ当時なら
「弱体化し短期政権が続いた既存政権を打ち倒した強力な新勢力」って説明が可能だから「硬直化し、迷走した」ってのは少し変だが、実際その後民主党政権下でも首相がコロコロ変わるからなぁ。
結果論として正しい。 - 110 : 2020/11/17(火) 11:53:23.22 ID:9eDcS60S0
- その迷走のおかげでなん万人も自殺者が増えたんだが。
- 112 : 2020/11/17(火) 11:54:05.39 ID:okurzZ9T0
- Obama got caught ってトランプ言ってたっけ。
どこ行ったんだよ本人は。
本当に捕まってんじゃないのか。 - 114 : 2020/11/17(火) 11:55:03.19 ID:zalwN24q0
- 「マニフェスト=(日本語で)嘘」
- 115 : 2020/11/17(火) 11:56:19.21 ID:dUtpCyBI0
- 鳩山由紀夫を
ル-ピ-と呼んだオバマ
優しいな
はっきりバカ、基地外と書いて良いよ - 116 : 2020/11/17(火) 11:56:48.08 ID:iA1dpEPn0
- 戦争しまくって平和賞貰ってる方が迷走してるだろ
- 117 : 2020/11/17(火) 11:57:04.66 ID:0wy7NHEI0
- よくわかっていらっしゃる
- 118 : 2020/11/17(火) 11:57:39.26 ID:K6q1jrOp0
- 経済悪化を放置したりミスしたらそりゃコロコロ変わるわな
- 119 : 2020/11/17(火) 11:58:37.31 ID:bqXS06SH0
- >>1
「何もしない主義」でシリアを泥沼化させ
クリミア半島をロシアに強奪させたオッサンが何だって? - 120 : 2020/11/17(火) 11:58:37.69 ID:b5vW73ZL0
- トランプは陛下に対して無礼な態度だったのに比べるとオバマは本当に良かった
- 121 : 2020/11/17(火) 12:00:26.60 ID:sRwdi6wh0
- アメリカで保険作ったのと
あと日本人として広島来たから甘い採点になってしまう - 128 : 2020/11/17(火) 12:02:24.36 ID:7qjp6P/Q0
- >>121
アメリカ合衆国大領領に「安らかに眠ってください、過ちは繰り返しませんから」と跪かせて、ようやくノーサイド。 - 123 : 2020/11/17(火) 12:01:15.38 ID:Gqv+NaUo0
- そうじゃないぜ
パヨチョンマスゴミの反政府プロパガンダに民衆が乗せられて短命内閣が連続してただけだよ - 126 : 2020/11/17(火) 12:02:07.61 ID:MsBhimta0
- 民主「自民が悪い!」
- 129 : 2020/11/17(火) 12:02:50.92 ID:igK4UISz0
- ルーピー批判
陛下への最敬礼この2つでオバマはパヨクを敵に回してしまった
- 131 : 2020/11/17(火) 12:04:23.75 ID:sRwdi6wh0
- オバマは向こうの左翼なんだけどねぇ
- 133 : 2020/11/17(火) 12:07:04.31 ID:F7kQFqBO0
- 小浜自身が無能大統領だったくせに、他人のこと言えるたちばかよ
- 134 : 2020/11/17(火) 12:07:21.36 ID:Y3meXcEF0
- まあかつての日本の総理大臣変わり過ぎ問題は
海外から文句言われるのもしゃーないとは思う
安倍の前だと小泉くらいまで遡るのか長期総理は? - 140 : 2020/11/17(火) 12:08:36.10 ID:F7kQFqBO0
- >>134
というより、吉田、佐藤、中曽根、小泉、安倍しかいない - 135 : 2020/11/17(火) 12:07:27.41 ID:znE3PcGx0
- 原爆拍手したこいつを絶対に許さん
- 137 : 2020/11/17(火) 12:07:50.65 ID:JAcQnJq80
- 鳩山~官政権は
アメリカから見たら素人政権以前だったろうからね
イデオロギーとかとか以前の問題
政権の体を成してなかったw - 139 : 2020/11/17(火) 12:07:59.75 ID:KbzQPm/Z0
- オバマって結局最初の演説ぐらいしか印象にないな
初の黒人大統領ぐらいしか歴史に残るものが無いモブ大統領だったな - 167 : 2020/11/17(火) 12:12:40.52 ID:/lepZcJM0
- >>139
理想主義平和主義ばかり唱えてたからな - 141 : 2020/11/17(火) 12:09:09.50 ID:kIOyI2Am0
- バブル崩壊と自民の混乱で理念もなく自民から
出た鳩山旧民主、清算できないまま税金を食う - 142 : 2020/11/17(火) 12:09:12.92 ID:H9wJZGDf0
- オバマも鳩山と同じレベル
中国と北朝鮮をほったらかして増長させた - 143 : 2020/11/17(火) 12:09:47.36 ID:Zodyje1o0
- アメリカの左翼に馬鹿にされる日本左翼
- 144 : 2020/11/17(火) 12:09:50.26 ID:eru3KSOy0
- さすがオバマは言うことがマトモだな
世界中から馬鹿にされてアメリカの信用を落とした
キチゲェトランプと違って - 145 : 2020/11/17(火) 12:09:50.42 ID:vkCmJ8CX0
- もうすぐ逮捕されるんだからそれも回顧録に入れればもっと売れたのに
- 150 : 2020/11/17(火) 12:10:41.37 ID:eru3KSOy0
- >>145
逮捕されるのはトランプだろ
脱税とかインチキしまくってるのに
フェイクニュースに騙されまくるキチゲェ - 146 : 2020/11/17(火) 12:10:02.00 ID:Pdzl3+D30
- うるせー無能クロンボ
- 157 : 2020/11/17(火) 12:11:26.10 ID:eru3KSOy0
- >>146
臭い黄色い猿のお前も白人至上主義者のトランプに馬鹿にされてるよ - 147 : 2020/11/17(火) 12:10:09.50 ID:Z5heYImf0
- ほらみろ
パヨク責任取れや - 148 : 2020/11/17(火) 12:10:29.92 ID:i/a0l+Cb0
- 鳩山もアレだったがオバマあんたも相当だったぞ
- 149 : 2020/11/17(火) 12:10:30.81 ID:KV8iNmwY0
- 無能vs無能
ファイ! - 151 : 2020/11/17(火) 12:11:00.71 ID:3of8AjWg0
- >>1
ハッキリと「キチゲェの相手は無理!」って書けよw - 153 : 2020/11/17(火) 12:11:19.75 ID:jXHC+pQz0
- いまもそうですけどね。
2回も逃げ出したクズを飼ってますし。
正直、とんでもないババを引いてますよ
国民に覚悟がないからね。 - 155 : 2020/11/17(火) 12:11:24.54 ID:OvNR4XxB0
- ま~たネトウヨがアメリカ様の評価に頭下げて感激してるのか
どこまでも属国根性やな
クソウヨw - 172 : 2020/11/17(火) 12:13:27.00 ID:f/9/APEO0
- >>155
鳩山は退任時にオバマから「感謝している」と言われた事で大喜びで
自慢しまくっていたぞw - 156 : 2020/11/17(火) 12:11:24.91 ID:Y3ACgVCw0
- 鳩山はいわゆるDSを怒らせて短命に終わったんだけどだったらなんで自民党切った?て話しになる
- 158 : 2020/11/17(火) 12:11:42.30 ID:IKfHGadV0
- は?内ゲバ?
- 162 : 2020/11/17(火) 12:12:13.95 ID:OvNR4XxB0
- アメリカに評価されて嬉しいか?wバカウヨw
- 163 : 2020/11/17(火) 12:12:22.36 ID:Py5fKNO40
- パヨクまた負けたのか
- 164 : 2020/11/17(火) 12:12:24.45 ID:cs5qgxGu0
- こんな奴を担ぎあげなきゃならなかったパヨクwww
- 165 : 2020/11/17(火) 12:12:25.59 ID:FNjhjH8N0
- オバマに言われると腹立つな
- 169 : 2020/11/17(火) 12:13:12.75 ID:eru3KSOy0
- >>165
トランプがただのアホで選挙に惨敗した無能だからだろw - 166 : 2020/11/17(火) 12:12:37.88 ID:oLgKVeRm0
- 完全にネトウヨの妄想煽ってる記事だな
- 170 : 2020/11/17(火) 12:13:16.18 ID:gxZRLZAs0
- >>1
とりあえずお前には言われたくない - 173 : 2020/11/17(火) 12:13:27.31 ID:O1eZLfoe0
- パヨクざまあ
- 175 : 2020/11/17(火) 12:13:52.52 ID:oLgKVeRm0
- 麻生のせいで一気に死んだからな日本経済
- 176 : 2020/11/17(火) 12:14:09.64 ID:kIOyI2Am0
- 朝鮮や多重国籍を野放しに国会に入れたのが友愛民主教
- 177 : 2020/11/17(火) 12:14:12.41 ID:mrSPYEJh0
- 民主党政権はカラ回りしっぱなしだったね。何一つ出来なかったという(´・ω・)
政権運営のノウハウもないのに官僚と対立しちゃったり。 - 179 : 2020/11/17(火) 12:14:20.91 ID:VPfcT0a40
- 鳩山以外の悪口は本に書けないレベルなのか
- 212 : 2020/11/17(火) 12:19:53.55 ID:nx+JtXia0
- >>179
大統領選挙で戦ったマケインの話も
書いてあるそうだ
後、大統領の重荷で煙草を吸い過ぎて
ミシェル夫人と険悪になったとか - 180 : 2020/11/17(火) 12:14:30.64 ID:OvNR4XxB0
- ウヨポチが飼い主にチンチンしててワロタwwwwwwwwwww
- 181 : 2020/11/17(火) 12:14:32.03 ID:V1gCS+L10
- 民主にも見放されてて草
- 182 : 2020/11/17(火) 12:14:37.32 ID:CBKZRWBv0
- ほんと日本国民が血迷った時代の象徴だったわポッポは そして311
- 194 : 2020/11/17(火) 12:17:14.43 ID:mrSPYEJh0
- >>182
選択自体は間違ってはなかったように思う。
しかし民主党は未熟すぎたし、日本が硬直化して受け入れる余地はもうなかった。 - 183 : 2020/11/17(火) 12:14:43.82 ID:Zodyje1o0
- 左翼はそもそもGDPが何かを理解できない
アホだから
内田樹とかもわかってない
で、自分の無知からくる妄想と気分だけで語る。しかも感情的に。
だから世界で左翼は嫌われる
アホだかr - 184 : 2020/11/17(火) 12:15:00.70 ID:oLgKVeRm0
- 鳩山時代って実質賃金も上がったし
アメリカの言いなりにならなかった
戦後唯一の政権ではあったな - 195 : 2020/11/17(火) 12:17:18.18 ID:F7kQFqBO0
- >>184
アメリカに逆らって一年持たなかった
賃金上がるかどうか統計取る前に退陣してしまったので
あがったかさがったのかわからない - 197 : 2020/11/17(火) 12:17:35.40 ID:f/9/APEO0
- >>184
お前は鳩山がオバマの言いなりで「政治生命をかける」と大見え切った普天間を
当初案丸のみで辺野古移設の必要性を沖縄まで行って訴えた屈辱を覚えてもいないのかw - 185 : 2020/11/17(火) 12:15:02.95 ID:BGL5/3nS0
- 安倍と麻生と谷垣も批判されてるんだぞ
- 186 : 2020/11/17(火) 12:15:05.83 ID:B3YZCXmE0
- 政権交代しても、外国の見方は何も変わってなかったんだな
- 188 : 2020/11/17(火) 12:15:43.69 ID:Zodyje1o0
- アメリカ左翼は卑劣だけど、そこまでアホじゃない
日本左翼は卑劣でかつ、アホ
だからアメリカ左翼にすら馬鹿にされる - 189 : 2020/11/17(火) 12:16:28.16 ID:yaIvI44e0
- クロンボユダヤがオバマ
- 190 : 2020/11/17(火) 12:16:32.42 ID:wjc1WVCo0
- オバマで潤ったのはノッチだけ
- 191 : 2020/11/17(火) 12:16:36.42 ID:7e5AtXju0
- 鳩山は米国の言いなり自民党売国政治から脱却しようとしたからな
- 193 : 2020/11/17(火) 12:16:56.60 ID:PWUs7zM80
- 例の画像がないぞ
- 196 : 2020/11/17(火) 12:17:28.10 ID:Z3N9WcxI0
- 鳩山はクズだけどさ
あまり優秀な総理だとアメリカに因縁つけられて逮捕か殺されるから、犬としていた靴舐めてた方がいいわな。 - 198 : 2020/11/17(火) 12:17:35.97 ID:bYR1Q+cm0
- 日本の首相は一年ごとに派閥で回すのが普通なんだが、米国には奇異に映ったのか
- 200 : 2020/11/17(火) 12:17:55.93 ID:7qjp6P/Q0
- ノッチって半黒人だろ
- 204 : 2020/11/17(火) 12:18:35.55 ID:B3YZCXmE0
- 辺野古問題に関する当時の論調だと、政権交代を選んだ日本国民のメッセージをアメリカは酌んでくれるっていう、頭がお花畑な論調もあったな
- 207 : 2020/11/17(火) 12:18:55.05 ID:bXfpKlbF0
- >>1
あんたら米民主党が、日本の総理大臣は馬鹿で売国奴しか就任させないって明言してたやん - 208 : 2020/11/17(火) 12:19:05.06 ID:r3LpKyv40
- いまのカオス世界を作った元凶
- 209 : 2020/11/17(火) 12:19:18.76 ID:ArjlujLO0
- 私には腹案がある
トラストミー
お前がチェンジチェンジいった結果だぞw
- 211 : 2020/11/17(火) 12:19:48.88 ID:jYYSWQX10
- 似た者同士だろ
- 213 : 2020/11/17(火) 12:19:58.40 ID:YaKRWoQA0
- すごいのは、ポッポは総理になる前はけっこう良識派っぽく見えたことだよね?
東大やMITの学歴効果? - 219 : 2020/11/17(火) 12:21:37.61 ID:mrSPYEJh0
- >>213
国民が自民党政治に限界を感じていた。 - 224 : 2020/11/17(火) 12:22:28.94 ID:KzFrW8g00
- >>219
感じさせられていた、というのが正しいな - 229 : 2020/11/17(火) 12:24:06.99 ID:mrSPYEJh0
- >>224
そうだね。とにかく閉塞感でいっぱいだったんだな。 - 225 : 2020/11/17(火) 12:22:32.52 ID:F7kQFqBO0
- >>213
いや、みえなかった
不労所得で、はぶりがよい苦労知らずにはみえた大学の先生は世間知らずで、もっとも政治家に向かない
そういういみから、政治家への転職は、頭がおかしいのかと思った - 232 : 2020/11/17(火) 12:25:55.04 ID:KzFrW8g00
- >>225
首相になる直前に15億の脱税が発覚してたのに、そのまま民主党代表に居座って首相になったからな神輿とはいえキチゲェ過ぎだと思ったわ
- 242 : 2020/11/17(火) 12:29:05.42 ID:f/9/APEO0
- >>232
しかも言い訳が
「秘書に任せていたので母親から15億円振り込まれていた事を全く知りませんでした」
だからなw - 258 : 2020/11/17(火) 12:33:23.80 ID:KzFrW8g00
- >>242
時効分で納税免れたりしてんのに、マスコミは「資産家一家だから仕方ない、悪気はないはず」みたいな意味不明な擁護だったな数年後に手のひら返すなら、最初からちゃんと叩いておけよと思ったわ
- 274 : 2020/11/17(火) 12:42:26.66 ID:/N85hVIv0
- >>258
そのくせ民事時効ではなく刑事時効分まで遡って返還してたからな
普通はそこまで遡らんて - 231 : 2020/11/17(火) 12:25:03.21 ID:/hV6JqQl0
- >>213
マスコミの印象操作でしょ
今も酷いがあの頃は本当に酷かった
まずは政権交代と民主党を上げ続けて、
自民党にはカップラーメンの値段、ホッケの煮付け、漢字読めない、顔に絆創膏という訳の分からないバッシング
連日こんなもん見せられたら、そういう印象になるわな - 241 : 2020/11/17(火) 12:28:48.41 ID:/Nds75Fh0
- >>231
普通の人はあれを見てマスゴミヤバいと思うんだろうと信じてたが
違ってたからな。大衆の愚かさ加減と
マスゴミの洗脳効果が恐ろしいと肌で感じた時だったわ - 250 : 2020/11/17(火) 12:30:44.60 ID:KzFrW8g00
- >>241
今も時々はられるけど、2009年の総選挙直後の2ちゃんはやばかったな
「革命だ」とか「日本の夜明けだ」とか「これで日本は良くなる」とか完全に学生運動のノリが続いてた
- 297 : 2020/11/17(火) 12:50:19.96 ID:mrSPYEJh0
- >>250
それを裏切った民主党は罪深いよ。
特に「そうでしたっけ?ウフフ」は一生忘れないし許せない。 - 214 : 2020/11/17(火) 12:19:58.51 ID:8F82kNwv0
- そもそも二期終えて去る者と二期を目指す者を同列に扱ってる時点でこじつけレベル
- 215 : 2020/11/17(火) 12:20:07.80 ID:+jDTREpB0
- 民主党は悪の軍団そのものだったからな
立憲民主党になっても相変わらずだ - 217 : 2020/11/17(火) 12:20:56.82 ID:Zodyje1o0
- で、ここにいる左翼は実質GDPと名目GDPの違い
そしてここ20年のその推移とアメリカとの比較など頭に入ってないでしょ?
気分と思い込みだけで
「ジミンガー!!!山本太郎だけが本当だー!」
って騒いでんでしょ?
あんたらがそんなにアホだからスターリンみたいなのが権力持つんだぞ? - 218 : 2020/11/17(火) 12:21:35.94 ID:5jamUbh00
- >>1
なんだろうな
このおま言う感 - 220 : 2020/11/17(火) 12:21:48.96 ID:ulsoahkJ0
- オバマ持ち上げてたパヨクwwwwwwwww
- 221 : 2020/11/17(火) 12:22:00.40 ID:GtLpi7O50
- こいつのおかげでルーピーという言葉を知れたので感謝しかない。
- 222 : 2020/11/17(火) 12:22:03.46 ID:w1u3meNZ0
- 「パヨク!パヨク!ぱよぱよちーーーーーーん!」
「ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨおおおおおおおおッ!!!」
どこがトランプやらアメリカの分断やらを笑えるのか。自分の姿を鏡で見てから笑えやボケ
- 223 : 2020/11/17(火) 12:22:18.50 ID:8mlRicPq0
- これからお前の国にも鳩山級のやつがトップになるんやで?
- 227 : 2020/11/17(火) 12:23:12.56 ID:nY0JmKdz0
- アメリカの大統領制は素晴らしいわ
- 228 : 2020/11/17(火) 12:23:56.96 ID:mx6cNHGv0
- コロコロ変わると硬直化ってよくわからんな
終身大統領みたいなのが柔軟ってことかいな - 234 : 2020/11/17(火) 12:26:08.95 ID:igK4UISz0
- >>228
総理大臣は誰がやっても大した違いはないからコロコロ変わる
裏の政党や派閥政治が決めてるって意味で硬直なのでは - 243 : 2020/11/17(火) 12:29:05.44 ID:mrSPYEJh0
- >>228
政治家にもよるんじゃないかな?
例えば安倍ちゃんなんかは検察にまで手ぇ突っ込んで来たろ?
長期政権は安定して政策を行える利点があるが、ぬるま湯に浸かって堕落する場合も多い。 - 230 : 2020/11/17(火) 12:24:51.81 ID:9dHvwi2T0
- 今日のネトウヨスレw
- 233 : 2020/11/17(火) 12:26:00.78 ID:T269USBx0
- 政権交代の旗頭のはずが結局のところ政治迷走の象徴って言われるあたりが
実にルーピー
ってルーピーってホント久しぶりに打ったわ - 236 : 2020/11/17(火) 12:26:35.47 ID:BnxKwOho0
- >>1
オバカ、ルーピーって二大巨頭やん
なんで他人事 - 237 : 2020/11/17(火) 12:26:37.40 ID:r3LpKyv40
- ポッポの伝説的最終支持率19%www
30数%で危険水域とか言ってる立憲民主党支持者とかマスコミみてると笑っちゃうねwww - 238 : 2020/11/17(火) 12:27:03.69 ID:f/9/APEO0
- そもそも鳩山は菅直人、岡田、枝野ら民主党政権の同志からも毛嫌いされて絶縁されているのに
「鳩山を非難するのはネトウヨ」とか言っているバカ連中は現実みろよw - 239 : 2020/11/17(火) 12:27:55.73 ID:NGAQVg2N0
Corrupt Nigger Monkey OBAMA!!- 240 : 2020/11/17(火) 12:28:43.57 ID:59Q54Eb60
- もうじきバイデンともども逮捕されそうだからね
収監されたらきっと飛ぶように売れるよ
- 244 : 2020/11/17(火) 12:29:10.44 ID:ZqcqYQLH0
- 土下座して謝ったやろ
韓国人に - 245 : 2020/11/17(火) 12:29:19.20 ID:zPXdMUmJ0
- ぽっぽの嫁はアッキーの登場ですっかり忘れられた
- 246 : 2020/11/17(火) 12:29:41.43 ID:+H9VoOV40
- ぽっぽがどう切り返すか注目
- 247 : 2020/11/17(火) 12:29:48.66 ID:HmV1W7HE0
- アメリカのせいでしょ。リーマンショック起こした国がよくいうわ。
- 249 : 2020/11/17(火) 12:30:21.02 ID:vNFw2kkI0
- こいつとポッポはどっちも黒歴史だろ
まあポッポのほうが酷いが - 252 : 2020/11/17(火) 12:31:38.89 ID:aYO1pstg0
- 奥さん元オトコなんだって?
- 253 : 2020/11/17(火) 12:32:01.72 ID:65ohG+aR0
- 中国では鳩山は尊敬されててアジアの平和と発展を願う素晴らしい日本人だと思われてる
だけどアメリカからすると「あんまり中国と仲良くなりすぎるなよ?」って思われる
日本は苦しい立場、自由と民主主義と尖閣を守る為にアメリカ陣営と在日米軍と協力し合う立場
だけど同じアジア人で地理的に距離が近い中国とも商売で仲良くしたい、すごく厳しい立場 - 254 : 2020/11/17(火) 12:32:05.09 ID:ffA2kQbg0
- ノーベル平和賞の人か
- 255 : 2020/11/17(火) 12:32:25.86 ID:H141/KvI0
- 優しすぎるなオバマは
- 256 : 2020/11/17(火) 12:32:51.18 ID:UjlZ/TN90
- 日本の選挙前にいきなり遠方から立憲に射撃命中
- 257 : 2020/11/17(火) 12:33:09.26 ID:sEFBv1tE0
- 鳩山さんは覇権主義のアメリカや開発途上国の台湾では評価低いですが
韓国や中国、北朝鮮では高評価です。
特に韓国では良心的日本人と言われてこういう人がいれば韓日関係は劇的改善するです
オバマ氏の評価は一方的です - 259 : 2020/11/17(火) 12:34:07.92 ID:tSY7tgIb0
- 無能な働き者が政権取ったときは正気を疑った。
有能ならば良いかというと、有害な有能も居るんだよ。
有害は信じたくなかったがな。 - 260 : 2020/11/17(火) 12:35:54.86 ID:2Mz9RCL50
- 和訳って出版されるのかな?
- 261 : 2020/11/17(火) 12:36:45.72 ID:P33hHeof0
- 小泉・安倍・麻生・鳩山で4人目ってこと?
- 262 : 2020/11/17(火) 12:36:50.41 ID:SvUs6Cka0
- 「3年間で4人目の総理大臣で・・・・
該当者は安倍(第一次)、福田、麻生、ポッポの時期な
この時期も混乱してたが更に民主が政権握ってからはカオスになる、
そんな時期 - 276 : 2020/11/17(火) 12:43:11.85 ID:xNUwrFAB0
- >>262
スマホが普及し出した頃だし、みんな新聞やテレビでニュースをとってたからな - 264 : 2020/11/17(火) 12:37:23.15 ID:F3LAuHIp0
- オバマもカッコだけの無能だったな
- 265 : 2020/11/17(火) 12:38:01.55 ID:GLp5l3Yx0
- 何もしなかったオバマにバカにされた鳩山、要はオバマだけでなく、日本国民にも愛想をつかされた人間だ。あんなのがよく政治家になれて、国民を騙せたもんだ。二度と民主党は政権をとれないが、枝野や福山をいつまでも、世界一楽な野党議員に選び続けるのか。
- 266 : 2020/11/17(火) 12:38:13.62 ID:7RA5riVd0
- ポッポディスってんのか(笑)
- 267 : 2020/11/17(火) 12:38:56.95 ID:YkjKkSBA0
- >>1
ああ、その通りだな
お前そっくりだよ黒い鳩山 - 270 : 2020/11/17(火) 12:39:46.76 ID:fw+NYgo80
- 安倍9年のダメージと比べたら短期間過ぎて軽症だよね
- 271 : 2020/11/17(火) 12:40:36.41 ID:CY0fZfaf0
- 詐欺師オバマ
- 273 : 2020/11/17(火) 12:41:42.19 ID:vv2pwhgZ0
- マスコミが作った政権だったな
学生や主婦や高齢者など当時B層と定義されていた民衆の受けが良かった小泉劇場を
民主党で再現しようとした結果がアレ - 275 : 2020/11/17(火) 12:42:42.89 ID:UCUAplGJ0
- アメリカと協議して決めたわけでもないのに
勝手に普天間飛行場を最低でも県外に移設すると
言い出してニガマからルーピー呼ばわりされたしな - 277 : 2020/11/17(火) 12:44:16.67 ID:HaWVOf8i0
- ネトサポって本当にマニュアル通りだな
もう誰も自民が保守なんて思ってねぇのに - 296 : 2020/11/17(火) 12:50:15.48 ID:f/9/APEO0
- >>277
自民党は別に鳩山嫌いじゃないぞw
民主党政権を短期でガタガタにしてくれた功労者だからなw
鳩山を毛嫌いしているのは菅直人や岡田、枝野と言った民主党政権の重鎮連中だ。 - 278 : 2020/11/17(火) 12:45:04.22 ID:5bbH/Fu90
- 鳩山総理?誰、そんな人物は日本に居ないよ
- 279 : 2020/11/17(火) 12:45:18.87 ID:UZjCjD4W0
- 拉致被害者の家族と会う時に「大頭領が部屋に入る時は起立して待つ」というルールを厳守して
日本側の「高齢なので座っててもいいか」という要請を断ったこととかは書いてあるの?
(トランプは「もちろん当たり前だ」と言って、通例をやめて座っててもおkにしたんでしょ?) - 280 : 2020/11/17(火) 12:45:20.31 ID:8DVTal2k0
- ローマの執政官も1年任期だけど、よくやって行けたよなあ
- 281 : 2020/11/17(火) 12:46:24.92 ID:L71w/Cqn0
- 日本の首相で鳩山さんの名前しか出てこないとか
アメリカの無関心さがわかる - 325 : 2020/11/17(火) 13:05:34.35 ID:SxBRVkMu0
- >>281
あのルーピーの衝撃に勝る人物はちょっとでないだろ。 - 283 : 2020/11/17(火) 12:46:54.91 ID:CY0fZfaf0
- 日本は政治家に信念が無い、人気だけで総理をやるから、なんか周りの空気が不穏ってなると直ぐに無責任に他人に総理を押し付けて雲隠れするからね。
回転ドア式総理は伊達じゃないさ。 - 284 : 2020/11/17(火) 12:47:12.74 ID:P+RqVFXy0
- F夢道だったんですか?
- 285 : 2020/11/17(火) 12:47:39.21 ID:P33hHeof0
- アメリカは嘉手納併合でもかまわない言ってた人もいた
だが辺野古以外は全て拒否してくれ言ってたのは日本の官僚 - 300 : 2020/11/17(火) 12:51:58.00 ID:f/9/APEO0
- >>285
嘉手納移設の話を岡田が持って行ったら「県外じゃない!」と蹴られたんだがw
鳩山の無責任に振り回された岡田は今や政界の鳩山嫌いナンバーワンだぞw - 306 : 2020/11/17(火) 12:55:02.24 ID:/N85hVIv0
- >>285
嘉手納の地元は大反対してたからな。
工事も大幅に少なくなるし。
つーかそれ以上に民主党自身真面目に候補として考えてなかったし、説得もしてなかったろ - 288 : 2020/11/17(火) 12:48:30.27 ID:s+vZ+G150
- トランプ支持だけど、これはオバマ正しい
- 289 : 2020/11/17(火) 12:48:30.93 ID:RBdmjbiR0
- アメリカの鳩ポッポ 対 本物の鳩ポッポ
ファイッッ
- 290 : 2020/11/17(火) 12:48:50.78 ID:bZTESjmu0
- あの政権については日本人が悪いからしょうがないね
- 292 : 2020/11/17(火) 12:49:12.23 ID:ev7eo5q/0
- 早く鳩山を首相にしろよ
バイデンに釣り合うのは鳩山しかいない! - 293 : 2020/11/17(火) 12:49:36.26 ID:HsPp8Qpx0
- 一世一代の政権交代だったはずなのに硬直の象徴扱いされるとかどんだけ中身無かったんだよ
- 294 : 2020/11/17(火) 12:50:06.55 ID:B59gV4NC0
- ポッポ、カン、ドジョウがアホやった
- 298 : 2020/11/17(火) 12:50:41.51 ID:VATLRJDJ0
- 鳩山をこき下ろしているのは、現時点で支持の高い現政権や支持者の歓心を
買おうとする意図もあるんだろうな
あっちの人間は本当に強かだ - 301 : 2020/11/17(火) 12:52:41.17 ID:wY+dUdZo0
- 民主党政権を誕生させた日本人は凄すぎだな。
本当あれは異常だったよ。
何も良いこと無かったからなw - 316 : 2020/11/17(火) 12:59:48.36 ID:aZrgzJul0
- >>301
たちまち円高株安が固定して
産業拠点はみんな国外流出しちまった
人的基盤も壊れて生産能力は継承できなくなった - 320 : 2020/11/17(火) 13:01:41.18 ID:/N85hVIv0
- >>316
正直あの時はPCパーツが安くて良かった - 302 : 2020/11/17(火) 12:53:27.07 ID:yRGUU9U/0
- まあ日本に関してはそのとおりだけど、
オバマもアメリカを覇権国からただの強国にランクダウンさせた大失敗大統領なのを自覚してるのかね - 315 : 2020/11/17(火) 12:59:17.34 ID:mrSPYEJh0
- >>302
これ( ≧∀≦)ノ - 303 : 2020/11/17(火) 12:53:39.66 ID:FKhJzFpe0
- >>1
テメーもだろ中国にへり下るクソニガーが - 304 : 2020/11/17(火) 12:53:56.49 ID:MKoRD6cX0
- 安倍福田麻生鳩山の全部がダメという意味ね
- 305 : 2020/11/17(火) 12:54:50.88 ID:uIvlAuu90
- もう二度とあんな思いは嫌だ
- 308 : 2020/11/17(火) 12:55:52.31 ID:f/9/APEO0
- ちなみに鳩山は普天間で「腹案がある」と言っていたが後に日経新聞の取材に対し
「何も考えていないんだろう、と言われ続けたから腹案があると言い返しただけ」
と答えている。
マジで「何も考えていなかった」だけだったんだ。 - 310 : 2020/11/17(火) 12:57:23.43 ID:ajEece1a0
- >>308
脊髄反射で生きてるような話だな - 317 : 2020/11/17(火) 13:00:09.11 ID:f/9/APEO0
- >>310
当初の見込みでは「どこかが普天間の代替地に手を挙げてくれるだろう」という
いい加減なものだったと鳩山本人が言っている。 - 311 : 2020/11/17(火) 12:57:43.30 ID:QqyyGNbc0
- >>308
ちょwww - 312 : 2020/11/17(火) 12:58:13.89 ID:pcRInL4o0
- 今考えるとオバマとやりあう最高の首相やん
- 314 : 2020/11/17(火) 12:58:56.97 ID:K6q1jrOp0
- 鳩山の腹案ってキャンプハンセン内米軍未調査地だろ?
- 318 : 2020/11/17(火) 13:00:48.83 ID:3rDRLtmT0
- よおくご存知で
ところで小浜市に声を掛けてやってください - 319 : 2020/11/17(火) 13:01:21.09 ID:Qs1oQsRm0
- 菅直人が総理になったとき、なんかの情報番組みてたら
菅さんは顔がいいんです、これはいい顔だなーとか出演者全員で盛り上がってて怖かった - 322 : 2020/11/17(火) 13:03:41.09 ID:0hPM3rcH0
- 鳩山はそう評価されるにふさわしいと思う
- 323 : 2020/11/17(火) 13:04:41.57 ID:db35W7j+0
- 全部マスゴミとそれを鵜呑みにした馬鹿のせいだからなあ
今のコロナ報道も同じ - 324 : 2020/11/17(火) 13:05:22.82 ID:c5ozrZ620
- 当時は偏向報道と政治不信末期だったな
誰が政権取っても変わらない、
そんな認識があちこちに広がってた
民主党が政権とって初めて比較できた - 327 : 2020/11/17(火) 13:07:35.80 ID:Z2mmbm2B0
- オバマなんて核廃絶論の一言で終わる人間だろ
自己矛盾のスピーチになんか泣いてるやつとかおったがww - 328 : 2020/11/17(火) 13:09:06.18 ID:wY+dUdZo0
- だけど鳩山は頑張ったよ
小沢を道連れにしたからな - 336 : 2020/11/17(火) 13:22:23.68 ID:f7uKIyqs0
- >>328
もはや汚沢なんて惨めったらしくTwitterで文句垂れるだけのジジイに成り下がってるからな。 - 329 : 2020/11/17(火) 13:10:12.81 ID:uUiatZkd0
- 鳩山さんがアメリカに都合の悪いことをしたというだけの話で、アメリカからの評価なんてどうでもいい
その代わり中国、韓国、ロシアからは鳩山さんは高く評価されてるから何の問題もない
沖縄県民もみんな鳩山さんのことを再評価している - 331 : 2020/11/17(火) 13:14:29.07 ID:TdTYaxNW0
- 菅直人のサミットの写真も情けなかったがな
- 332 : 2020/11/17(火) 13:17:46.66 ID:C03d3pdr0
- >>1
さすがオバマは空気読めないな - 333 : 2020/11/17(火) 13:18:41.19 ID:DRJEQVQy0
- あの、政権交代した党の総理なんですが・・・・
- 334 : 2020/11/17(火) 13:20:07.00 ID:Ov/Fidgl0
- 3年間で4人目の総理大臣って、どこから数えて4人目なの?
- 335 : 2020/11/17(火) 13:21:01.18 ID:Jt1Ps2zn0
- トラストミーをあれほど軽く使ったのは驚きだった
自民党の読み間違えが霞むほどの愚行
契約書に何も考えずサインするような低能が日本のトップだったのは黒歴史 - 353 : 2020/11/17(火) 13:34:27.74 ID:C03d3pdr0
- >>335
そうそう、トラストミーって言っちゃったら
命懸けでやらなきゃいかんのに
鳩山はドラマのノリで軽く言っちゃったんだよな - 337 : 2020/11/17(火) 13:22:34.82 ID:jwF280Ej0
- ライスの反対を押し切って広島訪問したのだけは評価する
- 338 : 2020/11/17(火) 13:23:38.55 ID:GyjH+RW10
- ポッポ「政治家が馬鹿では国もたぬ」
- 339 : 2020/11/17(火) 13:24:11.16 ID:3ZgcHMHs0
- DSのオバマがここまでいうってことは最高の総理だったってことか
- 341 : 2020/11/17(火) 13:24:35.99 ID:H4OlugpU0
- オバマをディスってトランプあげてる奴がいるけど
自分の任期中に麻生、鳩山、菅、野田、安倍と代表者が代わった上に
英語は達者だけどなに言ってるかわからないキチゲェとかニヤニヤしてるだけのオッサンとかそんなの相手してりゃいい感情持つわけがない
逆に広島までこさせるほど持ち直させた安倍さんはやっぱりスゴイんだが - 343 : 2020/11/17(火) 13:26:46.57 ID:3ZgcHMHs0
- >>341
第二次安倍でDSと話がついたんだろ
あなた方の奴隷になりますと - 342 : 2020/11/17(火) 13:25:34.34 ID:33UhDdbk0
- >>1
悪夢の民主党政権 - 345 : 2020/11/17(火) 13:27:18.01 ID:Ov/Fidgl0
- >>342
地獄の安倍政権
絶望の菅政権 - 354 : 2020/11/17(火) 13:35:54.77 ID:C03d3pdr0
- >>345
菅直人は絶対に許さない - 357 : 2020/11/17(火) 13:41:35.44 ID:Ov/Fidgl0
- >>354
ハゲの方だバカ。 - 361 : 2020/11/17(火) 13:44:36.23 ID:f7uKIyqs0
- >>345
お前にとって地獄だろうが絶望だろうが、お前以外の圧倒的多数にとって利益になるなら、世の中はそのようにしか進まない。 - 344 : 2020/11/17(火) 13:26:59.90 ID:UsEwmGHn0
- 何を偉そうにクロンボが
- 346 : 2020/11/17(火) 13:27:37.25 ID:fIZcUQc/0
- 白いポッポ カーター
黒いポッポ オバマ
ペドポッポ バイデン - 362 : 2020/11/17(火) 13:44:42.24 ID:jXICWSV90
- >>346
追加操りポッポ クリントン
- 347 : 2020/11/17(火) 13:28:50.37 ID:W9b47xFG0
- んー全部朝鮮人デマで宣撫資金で踊るってやつだろ?
- 348 : 2020/11/17(火) 13:30:13.94 ID:w00RCzNT0
- 鳩山由紀夫とか菅直人は確かに最悪だった
だが安倍晋三は本物の知的障碍者だった
反日野郎じゃなくても安倍晋三だけは軽蔑してるだろ - 351 : 2020/11/17(火) 13:32:36.13 ID:Ov/Fidgl0
- >>348
鳩山と菅直人はよくやったよ。震災が不運だったけど。
そのあとの野田が酷かったな。
あれを見て安倍が思ったのは、「総理はやめるが負け」だった。 - 349 : 2020/11/17(火) 13:31:53.67 ID:Ib3lCp6u0
- 分かる分かる
日本人もそう思ってたwだけどオバマもいい大統領じゃなかった
- 350 : 2020/11/17(火) 13:32:32.08 ID:W9b47xFG0
- んー当時の民主党?の怖い部分じゃないか?
PSだって最近KCIAなんかに聞いてナックだったわー飄々とやってるとか
トータルリコールの時代はデマでぐわーうごいてたんだろ? - 352 : 2020/11/17(火) 13:32:55.13 ID:QFV5IpvA0
- 内政は国民皆保険制度で大失敗して保険料や薬の高騰を招き
外交では無人爆撃で殺しまくるオバマに言われてもなあ - 355 : 2020/11/17(火) 13:36:08.68 ID:m0nHszoD0
- 民主党に批判される民主党
- 356 : 2020/11/17(火) 13:38:37.57 ID:7d+XtVUA0
- 中国を甘やかしたルーピーとオバマ
- 358 : 2020/11/17(火) 13:41:40.50 ID:jXICWSV90
- 民主党ショックは、別な意味で政治の硬直をもたらせているけどな
安定政治の副作用の面にも目を向けないと2Fはずーっと居座っているし、公明は癒着してしまった
保守とは名ばかりで、カネが切れない経団連の犬 - 359 : 2020/11/17(火) 13:42:27.29 ID:7d+XtVUA0
- 「日本列島は日本人だけの所有物じゃない
- 360 : 2020/11/17(火) 13:44:20.30 ID:9WhVAhXD0
- コロナを中国に命じて作らせたことは載ってないのか
- 363 : 2020/11/17(火) 13:45:53.50 ID:f7uKIyqs0
- 管は地震に救われただろ。
外国人からの献金疑惑真っ只中だったのに。
コメント