
【芸能】教授驚かせた羽生結弦のAI卒論「フィギュアの歴史変える研究」

- 1
トランプ氏「為替操作」主張 円相場約7か月ぶり140円台 今週末の日米財務相会談で“為替政策で何か”を要求される可能性1 : 2025/04/22(火) 23:35:17.80 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/690ab3cd278bc4ac2116cb...
- 2
【万博】「夢洲から脱出できない」大阪メトロ中央線で一時運転見合わせ…万博会場につながる唯一の鉄道路線 約1時間で全線再開1 : 2025/04/22(火) 22:58:20.40 ID:0rNojieX9 【速報】「夢洲から脱出できない」大阪メトロ中央線で一時運転見合わせ…万博会場につながる唯一の鉄道路線 約1時間で...
- 3
社会人3年以上やってて財務三表も読めないとか恥ずかしくないのw1 : 2025/04/22(火) 20:36:21.45 ID:8IdCMcVu0 貸借対照表、上下左右でお金追跡 明治HD分析してみた https://www.nikkei.com/articl...
- 4
【埼玉】全裸男の西村48歳逮捕!!!死亡ひき逃げやタクシー強奪など相次ぐ事件に関与!1 : 2025/04/22(火) 23:14:20.45 ID:GGRRQ5kN0 さいたま市内で21日夜、バイク2台が相次いで車に衝突され、運転していた40代の男性2人が死傷するひき逃げ事件があ...
- 5
国民玉木「参議院選後 政策一致なら自民党と公明党の政権に参加する」 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/22(火) 22:05:18.31 ID:4syNrT6Z0 国民・玉木氏 「政策同意なら政権参加も」 夏の参院選後の対応巡り 参院選...
- 6
NHK、渋谷の放送センター建て替え工期7年遅れ 面積は3割縮小……ドラマの制作は埼玉県川口市の施設に集約1 : 2025/04/22(火) 22:23:42.81 ID:ZRJDeKgT9 NHK、渋谷の放送センター建て替え工期7年遅れ 面積は3割縮小 – 日本経済新聞 https://www.nik...
- 7
トランプ氏の支持率が2期目で最低に、権力拡大に懸念 さまざまな問題の全てでトランプ氏の対応への不支持が支持を上回る 最新調査1 : 2025/04/22(火) 22:54:35.37 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5b706039976072f7ea2706...
- 8
【石破】米国産コメ輸入、6万トンだけ増へ 「国内農家への影響抑制できる」1 : 2025/04/22(火) 22:12:41.49 ID:DCjaj/ch0 【独自】米産コメ輸入増へ6万トン枠 政府、既存制度で譲歩検討 日米関税交渉で、政府が米国産コメの輸入拡大を検討...
- 9
日本で最も多く売れた輸入車は「ミニ」 9年連続で1位1 : 2025/04/22(火) 22:42:28.89 ID:j8FbRmcL0 JAIA(日本自動車輸入組合)が発表した2024年度の輸入車登録台数において、BMWミニ「ミニ」が1万7803...
- 10
【くるま】日産が「新型エルグランド」初公開! 15年ぶり全面刷新でライバル「アルファード」に反撃! 元祖「キングオブミニバン」1 : 2025/04/22 19:17:02 ??? 日産は2025年4月22日、大型ミニバン「エルグランド」次期モデルのティザー画像を初公開しました。 フルモデルチェンジはおよそ15年ぶり。2...
- 11
【北海道】キリンが引っ越し「拒否」 おびひろ動物園の2頭 新獣舎7カ月、警戒解けず 飼育員は試行錯誤1 : 2025/04/22 14:26:22 ??? おびひろ動物園で飼育するアミメキリンが、昨夏に完成した新しい獣舎(キリン館)に約7カ月たった現在も入れない状況が続いている。キリンは警戒心が強...
- 12
【歴史】GHQの指示で作られた大麻取締法 世界では医療大麻解禁の動きが加速 日本では科学的な検証が行われていない大麻の有害性1 : 2025/04/22(火) 22:30:32.85 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c763e5995fb02e3457383...
- 13
安倍晋三を射殺した山上徹也は 有罪 無罪 どっちやろ?1 : 2025/04/22(火) 20:57:54.73 ID:4syNrT6Z0 どっち 画像 ps://i.imgur.com/nPCth87.jpeg https://www3.nhk.or...
- 14
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 : 2025/04/22(火) 20:59:45.89 ID:4syNrT6Z0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席数は **248議席** であり、 そ...
- 15
【日本文化】渋沢栄一も力を入れていた大麻栽培 戦前の大麻のイメージは“健康的で清潔”だった1 : 2025/04/22(火) 22:15:02.26 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a06a68cbcf2450598f654e...
- 16
日米通商協議、1ドル=120円 円高でトランプ政権は日本に対する関税引き上げを見送る公算1 : 2025/04/22(火) 21:49:59.33 ID:MMnqontn9 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ 米国は1ドル=100円が念頭の可能性も、120円前後が...
- 1 : 2020/11/17(火) 07:01:48.06 ID:CAP_USER9
11/17(火) 6:06配信
女性自身(写真:アフロ)
「モーションキャプチャといって、体中や指先に30本くらいのセンサーをつけ、動きを3Dで記録したり分析する技術があるんです」
【写真あり】氷上を華麗に舞う羽生
教え子である羽生結弦(25)の大学時代とその研究について語ってくれたのは、早稲田大学人間科学部人間情報科学科の西村昭治教授。
羽生は、'13年に入学した早稲田大学の人間科学部通信教育課程を7年半かけて今年9月に卒業した。'16年ごろからは西村教授のゼミへ所属。その卒業論文は、「フィギュアスケートにおけるモーションキャプチャ技術の活用と将来展望」というもの。
羽生が書いた卒論の文字数は3万字で、これは平均的な学生の倍はあるという。そこまで研究に入れ込めたのは、確たる動機があったからのようだ。
まず一つは、自分の競技に生かしたいという思い。
「“いいと思ったときと悪いと思ったときではどこがどう違うのか、自分の滑っているときの感覚的なものを数値化してみたい”と。どうなると失敗で、どう兆候が表れるのか、モーションキャプチャで調べようという話になりました」以下、「」内は西村教授)
そして、もう一つの動機は“フィギュア界の発展のために”。
「私の研究室は“遠隔教育”というのが一つの研究テーマなんです。たとえば踊りやスポーツなんかは言葉だけで伝えるのは難しいですよね。それらをインターネットなどを通じて教えていく仕組みを作れないかという研究です。
羽生さん自身もカナダに移住していますが、フィギュア選手は優秀な指導者の近くに引っ越すことが多いですよね。ですが、遠隔である程度、教えたり教わったりできれば、わざわざ引っ越さずとも練習ができるようになる。それを実現するために、選手が跳んだり回っている動きを、モーションキャプチャを使ってデータにして、コーチと共有すればいいのではないか。
羽生さんは、自分のことだけでなく、いろんな人のことを考えてこの研究テーマを選んだんです」
■「1番の成績」と指導教授も太鼓判
さらに発展して羽生が考えていたのが、モーションキャプチャ技術をフィギュアスケートのAIによる自動採点に生かすこと。
「たとえば、フィギュアスケーターのなかには、回転が足りないのに、4回転に見せかけるような、ごまかしがうまい人もいるようで。高度な技だと、審判が完全に正確なジャッジをできていないときもあるみたいなんです。羽生さんは“見えないところでごまかして跳ぶといったことも行われているけれども、それはよくない”と言っていました」
ルール違反でも審判がOKといえばセーフ、と考えるスポーツ選手もいるものだが……。
「“それじゃいけない。ちゃんと規定があるんだから、それを順守して試合に臨んでほしい”と」
史上初の4回転アクセルを目指す羽生としては、“ずるジャンプは許せない!”という気持ちは誰よりも強いのだろう。
こうした“正義の魂”が込められた研究は、卒業論文として7月に書き上げられた。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201117-00010002-jisin-000-1-view.jpg?w=640&h=640&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/62ed5dc5503cf6f71ca3d33adfc9287813cd07f7>>2続く
- 3 : 2020/11/17(火) 07:06:07.12 ID:sresx9gU0
- リカちゃん人形ヲタ?
- 4 : 2020/11/17(火) 07:09:16.81 ID:+sfs1lQ90
- アイディアは面白いが、ある意味普通。しかし、教師データとして結局人間が判定したのを使うんじゃ
同じという気もするし、単なる技の積み重ねじゃないところにフィギュアの面白さがあるんじゃないかと思うがね - 7 : 2020/11/17(火) 07:19:27.15 ID:NF/0sWFx0
- >>4
教師データ
面白味を感じたぞ自分のデータが世界トップクラスのデータってのと、数値と感覚を考察できるのが強味だよね
凄い人は何やっても凄いね - 5 : 2020/11/17(火) 07:14:58.59 ID:4GEm2UN00
- やっぱり頭いいんだな
- 6 : 2020/11/17(火) 07:16:26.16 ID:RKEixRZG0
- いい事じゃん採点の透明化
- 8 : 2020/11/17(火) 07:21:17.23 ID:qRASw7Es0
- 学部の卒論でそこまでやれる凄さ
- 9 : 2020/11/17(火) 07:22:32.72 ID:1DkX/DBQ0
- 関節が動くとかコスチュームが豊富とか…
- 10 : 2020/11/17(火) 07:23:43.82 ID:pQbLPaQD0
- ゆずらないは消されたのか
- 11 : 2020/11/17(火) 07:23:50.94 ID:dtkKvNHD0
- 隙が無さ過ぎて心配になるわこの人
色々背負い過ぎてしんどそう - 12 : 2020/11/17(火) 07:25:31.01 ID:cALMX/II0
- >>1
3万字で倍なのか - 13 : 2020/11/17(火) 07:26:24.26 ID:BLRusmNF0
- 3万字はあの大石より少ないぞw
- 14 : 2020/11/17(火) 07:30:27.57 ID:L/QveVbq0
- この人ほんと研究者気質だよね
解剖学も勉強してたし - 15 : 2020/11/17(火) 07:31:38.00 ID:/yyM5WAu0
- 平均一万五千字って少ねー
そんなもんでいいのか
多けりゃいいってもんじゃないけどある程度長さ無いとまともに論じられないだろ - 17 : 2020/11/17(火) 07:48:27.87 ID:3iKkrXhO0
- 3万字で倍???
それって普通だろ - 18 : 2020/11/17(火) 07:48:28.36 ID:XFBYa9n70
- AI採点良いな!
試合見ててもこれほんとに4回転回ってるか??って思う選手いるので - 19 : 2020/11/17(火) 07:55:27.50 ID:H0EqbM330
- プログラム構成入力すれば最高得点が出るマクロ自分で組んでたりもするしな
- 37 : 2020/11/17(火) 09:42:25.03 ID:Dvpt55XI0
- >>19
それは超簡単だろw - 20 : 2020/11/17(火) 07:56:01.78 ID:jiinLHQ00
- 通信生だから3万字が倍なんでしょ。
俺は文学部だけど、5万字書いたよ。 - 22 : 2020/11/17(火) 07:58:57.63 ID:cALMX/II0
- >>20
通信と通学ってそんなにレベル違うもんなの - 30 : 2020/11/17(火) 09:23:05.87 ID:RMflUiEw0
- >>20
文学部なら当然でしょ
理系とは違う
ここは文系しかいないのか - 40 : 2020/11/17(火) 09:54:51.71 ID:cALMX/II0
- >>30
この学部理系なの? - 21 : 2020/11/17(火) 07:56:41.16 ID:2YZ4rNMg0
- >>1
早稲田の卒論ってレベルが低そう - 23 : 2020/11/17(火) 08:19:21.70 ID:5JpDahPA0
- 「羽生がAIで研究!」
「はぶ」と「はにゅう」どっちやーとなる。
- 24 : 2020/11/17(火) 08:25:12.33 ID:BLRusmNF0
- 羽生の論文と言えば
自身と森島寛晃のプレースタイルを重ね合わせており、大学の卒業論文は「ルイ・コスタと森島寛晃と自分のプレーの違い」をテーマに書き上げた。
- 34 : 2020/11/17(火) 09:37:22.82 ID:uVM5c7sP0
- >>24
和製エジルの方か - 25 : 2020/11/17(火) 08:29:59.07 ID:ZOv/n8Gb0
- こいつ東北高校スポーツコースでもバカの部類だったっていうのに誉めちぎってるな
- 27 : 2020/11/17(火) 08:42:17.70 ID:H0EqbM330
- >>25
中学高校とオール5評価の優等生だったよ
スケートであんま通えないから高校は偏差値低いとこだけど - 26 : 2020/11/17(火) 08:32:41.78 ID:UolTZjOC0
- 通信制の9月卒業が一人だけだったというから成績が一人しかいない一番なのむなしくないか?
それを大袈裟に褒める女性週刊誌 - 28 : 2020/11/17(火) 09:14:37.83 ID:pMmkMsEd0
- 377 氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) sage 2015/12/14(月) 20:18:37.98 ID:2xEiEKYY0
小学生の時に羽生と同学年クラス別だったけど、子供のちょっとした喧嘩程度でも「親戚に怖い人いるから言いつけてやる!」が口癖だった事を思い出したわ
そのうち周りもまたかよ…って感じになってお近付きにならないようになってたけど
今思うと、他人の力狩りまくる癖はこの頃からあったんだな - 29 : 2020/11/17(火) 09:22:30.56 ID:awR0P7do0
- しかし性格悪いなこいつ
自分が劣化しているのにライバルが難度の高い事に挑戦してることに難癖つけてるだけだろ
どこに行っても必ず性格悪いって言われて恥ずかしくないのか - 31 : 2020/11/17(火) 09:24:01.28 ID:BLRusmNF0
- は?理系だけど50枚超えたぞ
- 32 : 2020/11/17(火) 09:25:05.44 ID:RMflUiEw0
- 「卒論 理系 文字数」でググッてこい
- 35 : 2020/11/17(火) 09:37:29.99 ID:eF+UaYf20
- 羽生凄いね
教授が手放しで絶賛してる
この研究がフィギュアの未来を正しいものに導いてくれるんだな - 36 : 2020/11/17(火) 09:40:36.30 ID:F1qTSV4C0
- ディレイジャンプが当然だった頃に比べたら
羽生だってプレロテの「ずるジャンプ」なのに
何を偉そうに語ってるんだかジャンプで若手に勝てなくなったんで
ただの鬱憤を卒論で吐き出しただけじゃんw - 38 : 2020/11/17(火) 09:45:01.41 ID:2ZFE84dT0
- 文字数
- 39 : 2020/11/17(火) 09:51:41.00 ID:eFpemtDI0
- 金属バットで脚クラゲにしてやりたいわ
- 41 : 2020/11/17(火) 09:55:31.23 ID:Iddc+u900
- やっぱり羽生結弦は只者ではない
- 42 : 2020/11/17(火) 10:03:52.17 ID:/0RDttCU0
- ギリギリ卒業できてよかったね
時効寸前じゃん
自分自分自分の卒論乙 - 43 : 2020/11/17(火) 10:08:05.89 ID:AkS79nXL0
- >>1
早稲田通信って学科試験も無く、高校時代の成績提出も無く学力不問で入れるとこだよね? - 44 : 2020/11/17(火) 10:08:21.69 ID:7XJv5Wwa0
- AI判定を適用して正しく減点されても本人は構わないってことだよね
強いなー - 45 : 2020/11/17(火) 10:08:56.46 ID:cz5Jhnwo0
- 流石西武大石の卒論を通した早稲田なだけあるな
- 46 : 2020/11/17(火) 10:10:15.35 ID:ohynOchj0
- >>1
早稲田eスクールの学生比率、無職が4割、40代以上が6割なんだね
自己啓発の主婦とかも多そう - 47 : 2020/11/17(火) 10:10:40.44 ID:BLRusmNF0
- 来たか。
45 名無しさん@恐縮です sage 2020/11/17(火) 10:08:56.46 ID:cz5Jhnwo0
流石西武大石の卒論を通した早稲田なだけあるな - 48 : 2020/11/17(火) 10:13:49.51 ID:ItEglA+X0
- てっきりキャストオフの研究かと
- 49 : 2020/11/17(火) 10:15:49.46 ID:+mL+tXgM0
- 大石のことはやめろw
他の早大卒野球選手の論文はまだ頑張ってるんだぞ
コメント