
【悲報】ノーベル経済学者「40年追跡調査したけど人生は親ガチャやったわ」

- 1
2004年、上海の日本総領事館で外交官が自殺。ハニトラにかかり機密を渡すよう中共に脅迫されたため1 : 2025/04/13(日) 10:57:03.09 ID:U0dxzruy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/df420386a0cf156f025b9e...
- 2
消費税減税 自民・立憲が慎重な考えで足並みそろえる1 : 2025/04/13(日) 11:51:03.15 ID:M/DypshV0 消費減税、自・立が慎重論 代替財源とセット訴え―トランプ関税 与野党の政策責任者らが13日、NHKの討論番組に...
- 3
【不吉な予感・・】大阪万博のブルーインパルス飛行、悪天候で中止へ1 : 2025/04/13(日) 12:47:30.74 ID:iatqjc/+0 大阪・関西万博の開幕日の13日に予定されていた航空自衛隊の「ブルーインパルス」による展示飛行(アクロバット飛行)...
- 4
和田アキ子、逮捕の広末涼子容疑者に「ちょっと脇が甘い。プロ意識が足んないと思う」と苦言1 : 2025/04/13(日) 12:32:30.72 ID:39WIcQSg9 歌手和田アキ子(74)は13日、MCを務めるTBS系「アッコにおまかせ!」(日曜午前11時45分)に生出演。高速...
- 5
吉本ハーン「大阪万博は世界初の並ばない万博なんですよ!維新はこれを成し遂げる! 」→早速失敗してめっちゃ並んでしまう…1 : 2025/04/13(日) 12:19:22.89 ID:M0ZT/jAp0 12時の万博 https://uaw.org 2 : 2025/04/13(日) 12:19:36.13 ID:...
- 6
GACKTが持論「このままでは本当に日本がダメになる…と誰もが肌で感じ始めている」1 : 2025/04/13(日) 12:37:05.65 ID:1nSPefj40 歌手・GACKT(51)が12日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、日本の今後についてつづった。 GACKT...
- 7
【野球】26年WBCは突破へ、KBOの見えない努力で“ベストな日程”組まれた?侍ジャパンと同組も「再び早期敗退は許されない」理由1 : 2025/04/13(日) 09:57:04.58 ID:eSmOIG0P 2026年WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)において、「韓国代表のため」とも言える日程が決まった。ここま...
- 8
愛煙家・加藤浩次、現役アイドルからのタバコ臭クレームに不満「どんだけ歩み寄ればいいんだよ」1 : 2025/04/13(日) 12:22:26.88 ID:X/B1iv/n9 お笑いコンビ・極楽とんぼの加藤浩次が12日深夜、相方・山本圭壱とともにレギュラーを務めるMBSラジオ『アッパレや...
- 9
【世界初?】こけし自販機 予想以上の売れ行きに設置の老舗食堂も驚き1 : 2025/04/13 08:59:51 ??? 昨年の夏、世にも珍しい自販機が福島県猪苗代町の中ノ沢温泉に現れた。並ぶのは、地元特産の中ノ沢こけしだ。 温泉街の一角にある「小西食堂」が設置し...
- 10
万博、ブルーインパルス飛行展示を中止1 : 2025/04/13(日) 12:02:09.84 ID:DxZnwVND9 万博、ブルーインパルス飛行展示を中止 【大阪・関西万博】 | ORICON NEWS https://www.o...
- 11
万博の自動販売機で飲み物を買った!!!!!!!!!!!!1 : 2025/04/13(日) 12:03:31.24 ID:tVSjKB600 http://ALL.all.all.ALL 2 : 2025/04/13(日) 12:03:44.00 ID:...
- 12
【ロイター】中国、株式に売り越し上限設定 ヘッジファンドなど対象=関係筋1 : 2025/04/13(日) 09:08:38.47 ID:quFENaYz [上海 11日 ロイター] – 複数の関係筋によると、中国の証券取引所はヘッジファンドと大口個人投資家に対し、1日...
- 13
【クルマ】地方で中年男性が自転車を使ってたら白い目でみられます。俺は気にしないが…1 : 2025/04/13(日) 11:54:19.51 ID:fhPd8q6M0 自転車乗ってるの小中高生とおばあちゃんしかいない… https://kenmo.jp 2 : 2025/04/1...
- 14
X民「大阪万博批判する人をイラストにしましたwww」1万いいね1 : 2025/04/13(日) 12:14:41.76 ID:Yv+GApr+0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 50 : 2025/04...
- 15
風評加害、防衛研究・ILC誘致反対、増税提言、有料レジ袋推進などの学術会議の自律性を縛るな 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 10:04:12.71 ID:9vn46I+Z0 日本学術会議の法人化法案は「自律性を縛る」 廃案求め学者ら声明 北野隆一 ...
- 16
大阪・関西万博で行列、「ミライ人間洗濯機」前には300人「こんなに混んでいるとは」1 : 2025/04/13(日) 11:54:26.76 ID:DxZnwVND9 大阪万博:大阪・関西万博で行列、「ミライ人間洗濯機」前には300人「こんなに混んでいるとは」 : 読売新聞 ht...
- 1 : 2020/11/15(日) 13:47:06.98 ID:b3B6hkGQ0
- ノーベル経済学者が認めた「やっぱり人生は実家の収入で決まる」
ノーベル経済学賞を受賞した米国のヘックマン教授が、40年以上にわたる追跡調査によって、就学前の幼児に対する教育が経済的に大きな効果をもたらすことを証明した。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50755 - 2 : 2020/11/15(日) 13:47:28.25 ID:WLffv+iFM
- で?俺は努力しますけど
- 4 : 2020/11/15(日) 13:48:15.61 ID:b3B6hkGQ0
- >>2
その努力が無駄やって話や - 6 : 2020/11/15(日) 13:49:28.38 ID:acYe3eywM
- >>4
無駄じゃない - 14 : 2020/11/15(日) 13:50:27.58 ID:b3B6hkGQ0
- >>6
ヘックマン教授に言えや - 16 : 2020/11/15(日) 13:50:56.95 ID:0XznOA2B0
- >>14
無駄とは言ってないけど何を言うんや? - 58 : 2020/11/15(日) 13:58:47.88 ID:UwDa9OCo0
- >>4
なんで全てを否定するのか
割合の話やん - 7 : 2020/11/15(日) 13:49:31.97 ID:x0cgBYfiM
- >>2
努力した結果が末尾Mなんか?はよ努力しろや - 18 : 2020/11/15(日) 13:51:09.21 ID:fleVMVwZa
- >>2
親ガチャ成功+努力←神
親ガチャ失敗+努力←すごい!!
親ガチャ成功+なまけ←ワイ!!!(非正規) - 3 : 2020/11/15(日) 13:48:14.21 ID:XLDqJYP80
- 知ってた
- 5 : 2020/11/15(日) 13:48:57.44 ID:b3B6hkGQ0
- 悲しいなぁ
- 8 : 2020/11/15(日) 13:49:38.17 ID:YgrMKzWGp
- 努力できる環境は親が作るもんな
- 9 : 2020/11/15(日) 13:49:49.14 ID:YTKgT2510
- アメリカやと尚更やろな
- 10 : 2020/11/15(日) 13:50:00.93 ID:6qS79YyVd
- これぞ5ちゃんて感じのスレやな
- 11 : 2020/11/15(日) 13:50:18.19 ID:RPo5iOaT0
- でもバカはその中の1人の成功を見て努力すればなんとかなるとか言い出すのさ
- 12 : 2020/11/15(日) 13:50:25.13 ID:0XznOA2B0
- 大きな効果があるだけで努力して挽回できないとは言ってないやん
- 17 : 2020/11/15(日) 13:51:04.50 ID:mAPjLWOL0
- >>12
そりゃそうよ
確率の問題や - 46 : 2020/11/15(日) 13:57:11.97 ID:kglJV5kVd
- >>17
これ
あくまで傾向の話で、そら例外もおるわ - 21 : 2020/11/15(日) 13:51:56.79 ID:b3B6hkGQ0
- >>12
可能か不可能かで言えば可能なんやろけど1%以下の確率にすがって努力しろとは言えんわ - 22 : 2020/11/15(日) 13:52:28.55 ID:0XznOA2B0
- >>21
1%以下ってどこに書いてあるの? - 142 : 2020/11/15(日) 14:05:38.30 ID:ivyVlTmZ0
- >>21
自分の可能性を無駄に狭めるバカ - 13 : 2020/11/15(日) 13:50:25.57 ID:mAPjLWOL0
- 日本はまだマシそう
マシなだけだが - 15 : 2020/11/15(日) 13:50:43.73 ID:oKrmsiyB0
- ワイは両親高卒ヤンキーの底辺やったけど旧帝出て大手メーカーの設計やで
- 20 : 2020/11/15(日) 13:51:14.11 ID:psa/frmK0
- >>15
両親大卒ならハーバードでてGAFAや - 26 : 2020/11/15(日) 13:53:28.33 ID:12HnkLzc0
- >>15
両親低学歴だったワイは高校中退やわ
その後大手のインフレエンジニアとして働けてるけどな - 52 : 2020/11/15(日) 13:58:01.18 ID:J4IP7eny0
- >>15
いや親ガチャ当たりやん - 19 : 2020/11/15(日) 13:51:11.95 ID:MDn+rfuod
- まあ安倍が体現してるよね
- 23 : 2020/11/15(日) 13:53:01.25 ID:aFLbjB9v0
- たまに1%くらい努力だけで成り上がる奴おるからやればできるみたいな風潮あるよな
- 24 : 2020/11/15(日) 13:53:24.99 ID:wQmwK1ZF0
- そら影響なかったらなんのために財をなすんや?って話やしな
- 25 : 2020/11/15(日) 13:53:26.57 ID:b3B6hkGQ0
- 努力すれば誰でも成果を得られる社会にするのが親ガチャ当たった連中の責任やと思うで
- 32 : 2020/11/15(日) 13:54:54.16 ID:0XznOA2B0
- >>25
いや努力したら成果は出るやろ今でも - 44 : 2020/11/15(日) 13:57:02.05 ID:b3B6hkGQ0
- >>32
労働者人口の四割が非正規労働の社会で努力が報われるか? - 51 : 2020/11/15(日) 13:57:51.06 ID:0XznOA2B0
- >>44
今の日本でど底辺に生まれようが努力して正規になれないなんてありえんと思いますけど - 127 : 2020/11/15(日) 14:04:32.07 ID:W2TIDdBa0
- >>51
正規だから底辺じゃないってのが底辺寄りの考えよな - 48 : 2020/11/15(日) 13:57:31.23 ID:myUt/GC40
- >>25
なんでや?
自分の子は親ガチャ当たり確定してるんやで - 27 : 2020/11/15(日) 13:53:30.92 ID:F4AxwZhd0
- サンキューベックマン
- 28 : 2020/11/15(日) 13:54:06.47 ID:gEzNJ5YN0
- そりゃ遺伝子も親からもらうんやし
- 29 : 2020/11/15(日) 13:54:25.25 ID:sYBv5F/10
- いや自己責任やろw
前世での行いが悪かっただけ - 30 : 2020/11/15(日) 13:54:26.58 ID:i/B3UFZar
- 調べたらそういう傾向が大きかったというだけでお前らみたいに環境のせいにして努力せんクズに口実を与えてるわけちゃうぞ
- 31 : 2020/11/15(日) 13:54:40.63 ID:GncqfrIxp
- 高学歴って呼ばれる大学は程度の差はあれど努力で入れるわ
- 65 : 2020/11/15(日) 13:59:08.93 ID:J4IP7eny0
- >>31
努力(参考書・ネット環境) - 76 : 2020/11/15(日) 14:00:02.24 ID:0XznOA2B0
- >>65
教科書しっかりやりゃ高学歴は別として中程度の大学なんか余裕でいけるだろ
努力してど底辺抜け出せんのは甘え - 111 : 2020/11/15(日) 14:03:13.16 ID:J4IP7eny0
- >>76
自分にあった教科書・参考書を選べな意味ないで。中程度・学歴・成功の範囲は人間によって違うから何とも言えんが、環境の金使いで大分変わるわ。 - 121 : 2020/11/15(日) 14:04:04.36 ID:rhLg62ra0
- >>111
教科書やればなんとかなるやろ
参考書なら高校にも置いてあるし - 125 : 2020/11/15(日) 14:04:26.46 ID:0XznOA2B0
- >>111
中程度っていうか大学入れりゃ日本じゃ半分より上なんだが
それくらいド底辺でも努力すりゃできるから甘えには変わらん - 98 : 2020/11/15(日) 14:02:11.40 ID:DOTi2/KB0
- >>65
そもそもネット環境があるから努力できる環境てのはだいぶお門違いな気がするで - 33 : 2020/11/15(日) 13:55:20.05 ID:i2JZHQ3UM
- 親の収入やなくて親の遺伝子やったやろ
両親東大みたいなやつを底辺家庭に送り込んでも成功するけど
逆パターンは出来損ないができる - 54 : 2020/11/15(日) 13:58:06.71 ID:pvQQvBxAr
- >>33
取り違えて貧困家庭に行った子供は駄目だったぞ - 69 : 2020/11/15(日) 13:59:31.99 ID:5rqUPFR9p
- >>33
新聞配達で妹養ってる底辺になってたやろ - 34 : 2020/11/15(日) 13:55:30.00 ID:b3B6hkGQ0
- 基本的に親ガチャランク上のやつに勝とうと思ったらミス待ちしかないからな
最大限努力しても上の連中が最適行動しか取らなかったら負けや
結局は運次第なんや - 39 : 2020/11/15(日) 13:56:28.06 ID:0XznOA2B0
- >>34
いやもっと努力したら勝てるやろ - 72 : 2020/11/15(日) 13:59:46.65 ID:b3B6hkGQ0
- >>39
親って係数なんや
成果=努力×親の資本や
親の資本の影響を上回れるほどの努力をしろってのは現実的じゃないで
そして親ガチャ外れるとそもそも努力できる環境にないパターンも多いんや
理解したか? - 90 : 2020/11/15(日) 14:01:09.91 ID:0XznOA2B0
- >>72
その係数ってなんかで立証されてんの?
この教授が言った?
ミスリードしようとするゴミクズさぁ - 35 : 2020/11/15(日) 13:55:57.98 ID:hqZ0hR1cp
- だからと言って自分がダメなことが許されるわけでもないし現状が変わるわけでもない
- 36 : 2020/11/15(日) 13:56:10.13 ID:bPlB8QgD0
- 40年も調査せんでもわかるやろ(笑)
- 37 : 2020/11/15(日) 13:56:16.74 ID:+j0sAItla
- >>1
坂口杏里とか三田次男とか見てもその持論押し通せる? - 55 : 2020/11/15(日) 13:58:12.27 ID:8t562B59d
- >>37
あんなでも好き勝手やって生きてこれてるんやし人生としてはイージーな方やない?
一般家庭ならとっくに野垂れ死んどるレベルやろあんなん - 38 : 2020/11/15(日) 13:56:27.54 ID:gyDOqyh60
- 西武からオリックスで俊足好打で活躍しそうな名前やな
- 40 : 2020/11/15(日) 13:56:34.04 ID:rhLg62ra0
- 頭裏前やけど努力した底辺となんもしない底辺じゃえぐい差があるで
- 85 : 2020/11/15(日) 14:00:44.33 ID:J4IP7eny0
- >>40
死んだら標本にされてそう - 41 : 2020/11/15(日) 13:56:44.20 ID:U6CHH/fY0
- ワイは努力するけどな
- 42 : 2020/11/15(日) 13:56:50.69 ID:2RV7wtqu0
- そもそも顔面もそうやし運要素がウェイト大きい事くらい分かりきってるやろ
やることやれや - 43 : 2020/11/15(日) 13:56:52.03 ID:J4IP7eny0
- そりゃそうや。虐待する親の元に産まれたら死や
- 45 : 2020/11/15(日) 13:57:08.84 ID:12HnkLzc0
- 世の中努力でなんとかなると思うで
本人が努力出来るやつなら親関係なく高学歴になれると思うで
ワイみたいな努力出来んし親が学歴こだわらん奴は低学歴になるで
努力できなくても周りから努力を強制される奴は高学歴になれると思うで - 47 : 2020/11/15(日) 13:57:23.49 ID:YLlRLPhO0
- せやせや努力は無駄やからしないほうがええ
- 49 : 2020/11/15(日) 13:57:40.41 ID:EuLPQ3AYd
- 金持ちがいい教育受けさせられるのは確実やけど貧乏だから教育レベルが低いとも限らんやろ
親の工夫次第や - 59 : 2020/11/15(日) 13:58:48.44 ID:iWWKwaI70
- >>49
工夫が出来る優秀な親なら金も稼げるんだよなぁ - 50 : 2020/11/15(日) 13:57:46.13 ID:0jG+jSC00
- 日本では普通にやってたら普通の生活できるわ
それすらできない底辺とが親ガチャとか言い訳する
- 53 : 2020/11/15(日) 13:58:06.22 ID:CjrcGb950
- 例外ばっかピックアップしたら意味ないからな
事実として学力と親の収入は相関あるわけだし - 56 : 2020/11/15(日) 13:58:23.84 ID:tMB+2pC4p
- これそういう話じゃないぞ
ある群から無作為に選んだ貧乏人をまともな保育園入れたら
入れてないあまりのやつよりみんな成功したって話で
公教育で幼児教育を充実させろっていう提言や - 57 : 2020/11/15(日) 13:58:47.09 ID:wQmwK1ZF0
- こども目線じゃ本人の努力だけでってなるけど
親からしたら「君がどれだけ成功しようと子孫の成功に影響がないで」とか
受け入れられんやろ - 80 : 2020/11/15(日) 14:00:18.73 ID:UwDa9OCo0
- >>57
英一郎 - 60 : 2020/11/15(日) 13:58:49.13 ID:ALnjJFplM
- でも底辺ほど努力せんとホームレスまっしぐらやし…
- 61 : 2020/11/15(日) 13:58:55.60 ID:0jG+jSC00
- なにがおもろいって日本に住んでる底辺がそれみたことかといい出すことよ
- 79 : 2020/11/15(日) 14:00:17.03 ID:gyDOqyh60
- >>61
底辺は諦めて現状に甘んじる材料を常に探してるからな - 62 : 2020/11/15(日) 13:58:56.19 ID:FLCk4WQc0
- ワイ親が高卒中卒やけど都内の国立行けたで努力不足やろ
- 68 : 2020/11/15(日) 13:59:29.90 ID:7fR9h/2Q0
- >>62
片親ではないやん? - 81 : 2020/11/15(日) 14:00:21.74 ID:FLCk4WQc0
- >>68
片親はトッモ見ると詰みやねそれは流石にきついわ - 126 : 2020/11/15(日) 14:04:28.34 ID:J4IP7eny0
- >>62
親が参考書代やら出してくれたやろ?ここに書き込んどるのも通信費払っとるからや。 - 135 : 2020/11/15(日) 14:05:10.92 ID:0XznOA2B0
- >>126
努力したら短期バイトで買えると思いますけど - 136 : 2020/11/15(日) 14:05:11.31 ID:FLCk4WQc0
- >>126
いや編入したで😁受験料とか全部ワイや😉 - 63 : 2020/11/15(日) 13:58:58.05 ID:G451bOhF0
- 「全体としての傾向はあるけど個人の努力の方が大きいから頑張るんやでー」て結論になるのモヤモヤするわ
早生まれ議論でもそうやけど - 74 : 2020/11/15(日) 13:59:57.17 ID:R4c8hgYg0
- >>63
その「個人の努力」ってものも意思や努力では支配しえないものによって支配されてるんやからナンセンスやわ - 84 : 2020/11/15(日) 14:00:40.64 ID:vND+1A0t0
- >>63
都合の悪いものに蓋をしてる感じすごいやんな - 64 : 2020/11/15(日) 13:59:01.97 ID:ZPzPIjdQ0
- 就学前って6歳児までやろ?
その年代って教育と言うよりまだしつけって感じやと思うわ
ちな童貞やから子育ては知らん - 66 : 2020/11/15(日) 13:59:14.23 ID:tMB+2pC4p
- 日本の幼児教育の無償化もこの本の影響や
- 67 : 2020/11/15(日) 13:59:16.57 ID:1/NuURwC0
- 英一郎定期
- 70 : 2020/11/15(日) 13:59:33.82 ID:84eIOn7Z0
- 小泉進次郎とか安倍ちゃんは一般家庭に生まれてたらどうなってたやろな
- 83 : 2020/11/15(日) 14:00:37.44 ID:JuJu7BjI0
- >>70
小泉孝太郎はそこそこまともそうなのに
何で進次郎が政治家やんねん - 95 : 2020/11/15(日) 14:01:39.75 ID:ZPzPIjdQ0
- >>83
パッパ似にてるのは進次郎のほうなきがするわマスコミあしらいとか答弁とか見てておもしろい
そのうちマジでなると思う総理 - 103 : 2020/11/15(日) 14:02:25.98 ID:JuJu7BjI0
- >>95
謎のカリスマ性はあるな
かっこええし - 89 : 2020/11/15(日) 14:01:03.19 ID:UwDa9OCo0
- >>70
普通に生きるんとちゃう? - 71 : 2020/11/15(日) 13:59:44.88 ID:/6C1WV/Jp
- こんなことみんな知っとるよ
少子化の原因の一つ - 73 : 2020/11/15(日) 13:59:47.10 ID:5VDEcM120
- 収入と言うか能力の遺伝やろ
- 75 : 2020/11/15(日) 13:59:58.85 ID:N+3r9ybY0
- 上級に生まれたら努力できる人間になるってだけで
貧乏だったら努力が無駄になるってわけでもないやろ - 77 : 2020/11/15(日) 14:00:08.30 ID:/t7H4ETXd
- 下手したら産まれた後すぐ親に殺されたりするんだし人生親ガチャは間違ってないと思う
- 78 : 2020/11/15(日) 14:00:15.97 ID:J4h7HZYxd
- 日本に生まれただけでガチャSRくらいは引けてるもんな
アフリカとかに生まれたらどうしようもないもん - 82 : 2020/11/15(日) 14:00:26.97 ID:wqQHMHzr0
- なんJ民ってミクロとマクロの区別がついてないのか?
- 86 : 2020/11/15(日) 14:00:52.37 ID:nGOQRvYl0
- しゃーない これが現実
- 87 : 2020/11/15(日) 14:00:55.83 ID:ALnjJFplM
- ヤングケアラーの話とか聞いてると涙出てくるわ
子どもの人生の足枷にしかならない親とかなんのために生きてるんやろ - 88 : 2020/11/15(日) 14:01:01.02 ID:0jG+jSC00
- 金持ち家庭と貧乏家庭に格差があるのは当たり前だよね?
でもその貧乏家庭状態から現状維持でなく、さらに下にいくのは自分のせいだよね?
- 91 : 2020/11/15(日) 14:01:10.43 ID:euTaXr2u0
- そらそやろ
都内の一等地に生まれて幼稚舎から慶應入れるような親引いたら6歳にしてもう勝ち組人生ほぼ確やん - 99 : 2020/11/15(日) 14:02:14.08 ID:ZPzPIjdQ0
- >>91
その環境でも落ちこぼれることがあるから人間っておもしろいわね - 100 : 2020/11/15(日) 14:02:19.30 ID:UwDa9OCo0
- >>91
なんJ民ならその境遇からでも不幸になれると思う - 140 : 2020/11/15(日) 14:05:31.07 ID:J4IP7eny0
- >>91
腹パンマン - 92 : 2020/11/15(日) 14:01:10.53 ID:yzsHOoZjd
- 努力しろ言うやつって何で自分より頭良いやつの話無視して馬鹿なやつに説教すんだろ
- 102 : 2020/11/15(日) 14:02:21.73 ID:0XznOA2B0
- >>92
馬鹿な奴は一定層いるんだから努力したら確実に普通以上の生活できるだろこの日本じゃ - 116 : 2020/11/15(日) 14:03:36.36 ID:jjojxMVVM
- >>92
マウント取りたいだけの糞なんやろ - 93 : 2020/11/15(日) 14:01:38.51 ID:I+uDyTgQ0
- そらそうなるわな
- 94 : 2020/11/15(日) 14:01:39.08 ID:b3B6hkGQ0
- 親ガチャに外れるとそもそも努力できる環境を得られないという意外と知られていない事実
- 96 : 2020/11/15(日) 14:01:56.64 ID:nLLZ7XxI0
- JボーイA「両親高卒やけど東大いったで」
JボーイB「父親160cm、母親150cmやけどワイの身長180あるで」こんなんばっかだなこの板
- 105 : 2020/11/15(日) 14:02:32.23 ID:ZPzPIjdQ0
- >>96
マッマが有能やったんやろなあ… - 114 : 2020/11/15(日) 14:03:31.64 ID:UwDa9OCo0
- >>96
ていうか50代とかのおっさん世代だと親が高卒率が8割の時代だったりする - 115 : 2020/11/15(日) 14:03:32.27 ID:euTaXr2u0
- >>96
学歴バトルのインフレがすすみ過ぎてただの東大ではマウントとれなくなってきたからな
なりたい自分になれる場所なんやからそらそうよ - 119 : 2020/11/15(日) 14:03:50.50 ID:HLGH2GJla
- >>96
これボーイBは取り違えだろ - 123 : 2020/11/15(日) 14:04:16.76 ID:UwDa9OCo0
- >>119
草 - 97 : 2020/11/15(日) 14:02:09.24 ID:PyZMcNiH0
- 親の収入が少なかったから~とか、片親だから~とか言っても、入試は簡単にならないし、就活も楽にならないよ
無駄なことはやめて、大人しく努力したらどうなの?
駄々こねてる子供みたいでみっともないよ - 101 : 2020/11/15(日) 14:02:21.49 ID:jjojxMVVM
- 外れることは合っても当たりのないガチャとかこれもうロシアンルーレットやろ
そりゃ少子化にもなりますわ - 104 : 2020/11/15(日) 14:02:30.21 ID:D7cjeMpD0
- 学力こそ遺伝なのに努力でなんとかなるという風潮
- 106 : 2020/11/15(日) 14:02:33.99 ID:a5yX70aI0
- 子孫のためにちょっとずつでも底上げしてくしか無いんやね😢
- 107 : 2020/11/15(日) 14:02:43.06 ID:YI7CHZJwd
- 親収入ガチャSRワイ、Fラン大卒中小企業
- 108 : 2020/11/15(日) 14:02:43.30 ID:cpJsnxbx0
- こいつが言っとんのアメリカの貧困家庭の話やん
日本とレベルが全く違うんやから一緒にすんなよ - 109 : 2020/11/15(日) 14:02:51.56 ID:rhLg62ra0
- 記事読んだら未就学児の教育大事やから保育園幼稚園義務教育にしろって内容やんけ
ホイ卒のやつは言い訳できんぞ - 110 : 2020/11/15(日) 14:03:07.91 ID:thzNDE8Rd
- 40年以上も調査しないと証明できないもんなのか
- 145 : 2020/11/15(日) 14:05:50.60 ID:tMB+2pC4p
- >>110
できんよ
行政の政策ってトンチンカンなもんばっかりやろ
それは政治って実験ができんからや
だから一部の成功例に飛びついたり疑似相関にだまされるわけや
40年かけないと無作為抽出の対照実験せんとほんとのとこはわからん - 112 : 2020/11/15(日) 14:03:29.84 ID:FLCk4WQc0
- アメリカの州立大って日本で言うどんくらいの立ち位置なんや?学費安いのに私立のほうが青天井なの不思議や
- 113 : 2020/11/15(日) 14:03:30.44 ID:0jG+jSC00
- 就職氷河期世代の惨めなおっさんもそうだけど、何年その言い訳続ければ気が済むの? ってやつが多すぎんよ
- 130 : 2020/11/15(日) 14:04:45.24 ID:JpMlASRIa
- >>113
お前みたいな底辺オッサンが一番哀れやで - 148 : 2020/11/15(日) 14:06:07.07 ID:ngTUojKDa
- >>130
ドが付くほどアスペやなお前 - 117 : 2020/11/15(日) 14:03:41.53 ID:kDiWCssj0
- 優生思想ってまともなんやな
- 118 : 2020/11/15(日) 14:03:48.22 ID:b3B6hkGQ0
- 親ガチャ当たり奴「努力したら?みっともないよ」←こいつが成功しているのは親のおかげという事実
- 139 : 2020/11/15(日) 14:05:31.08 ID:284sJtwF0
- >>118
パワプロのサクセスで初期ステが悲惨な奴が天才型に勝つことはないが
だからといって一切練習も試合もせずに遊ぶコマンド連打してたら一生オールGやぞ
ちゃんとやてれば天才型なのにガ●ジプレイしてる奴よりは上に行ける - 120 : 2020/11/15(日) 14:04:01.46 ID:34qRJZPt0
- 正確には遺伝よりも幼少期の教育やと思うで
だからやから幼い頃から教育できる環境にある金持ちのほうがええという事や - 122 : 2020/11/15(日) 14:04:08.95 ID:xkHEJNWia
- 日本人全員がめちゃくちゃ努力したってそのうちの誰かは土方や介護をやらなきゃいけないっていう前提を見ないと
資本主義は必ず格差を生むんだから底辺家庭を救っても無駄
共産主義こそが人類の未来だよ - 132 : 2020/11/15(日) 14:04:57.87 ID:UwDa9OCo0
- >>122
どこも成功してないから - 124 : 2020/11/15(日) 14:04:16.79 ID:myUt/GC40
- 貧乏な家に生まれると親の能力関係以前に金の不安がつきまとうからな
- 128 : 2020/11/15(日) 14:04:33.03 ID:FUjVHsv60
- 世の中底辺ほど努力しない諦めたやつばっかだから中流行くのは楽勝だよ
ほんのわずか努力すればそいつら上回れるからな
こんなヌルゲーねーわ - 138 : 2020/11/15(日) 14:05:27.45 ID:nGOQRvYl0
- >>128
でもお前底辺じゃん - 143 : 2020/11/15(日) 14:05:43.23 ID:UwDa9OCo0
- >>128
下から中は簡単、中から上が難しいね - 129 : 2020/11/15(日) 14:04:36.15 ID:sZ4rfYULd
- これタイトルのこと全く書いてないのほんと草
- 131 : 2020/11/15(日) 14:04:49.13 ID:Sx6GfD8Aa
- こんなもん遺伝子組み換えすりゃ一発よ
- 133 : 2020/11/15(日) 14:05:03.43 ID:LL2rMrBZa
- 残念でもないし当然
- 134 : 2020/11/15(日) 14:05:07.90 ID:z6U2b1Au0
- ワイ底辺に生まれたのに謎にイッシャになれた
なお金の無心に怯えてる模様 - 137 : 2020/11/15(日) 14:05:11.35 ID:bBAuEbwD0
- ブルデューの文化資本と大体同じやん、乳児期で決まるから塾とかそんな関係ないぞって
- 141 : 2020/11/15(日) 14:05:34.13 ID:b3B6hkGQ0
- 自己責任論唱えてええのは赤ん坊の頃から一人で生き抜いてきたやつだけやで
- 150 : 2020/11/15(日) 14:06:13.77 ID:UwDa9OCo0
- >>141
だるま成仏しろや - 144 : 2020/11/15(日) 14:05:48.02 ID:sdgSXP8Zr
- 日本は底辺に優しい国や🥺
- 146 : 2020/11/15(日) 14:05:54.42 ID:dgcxlvcI0
- 当たり前やろ
そのための社会福祉やろが政府は格差是正に努めろ - 147 : 2020/11/15(日) 14:06:05.70 ID:sZ4rfYULd
- お前らほんまにソース読まないな
- 149 : 2020/11/15(日) 14:06:07.94 ID:kDiWCssj0
- 努力も才能なのになぜそれがわからない馬鹿ばかりなのか
コメント