【DeNA】国内FA権行使で井納をヤクルトが調査、梶谷は争奪戦へ

1 : 2020/11/15(日) 06:36:56.70 ID:B5lVPUWka
【DeNA】梶谷隆幸、国内FA権行使を検討…打率2位締めで争奪戦に発展も
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbe32a82403abc6228b4a7ed1b1424e009311244

>DeNAの梶谷隆幸外野手(32)が今年8月に取得した国内フリーエージェント(FA)権の行使を検討していることが14日、分かった。
>近日中にも球団から複数年での残留要請を受ける予定だが、水面下で複数球団が動向を調査。行使すれば争奪戦に発展する可能性がある。

2 : 2020/11/15(日) 06:37:13.27 ID:B5lVPUWka
>納翔一投手(34)が今季取得した国内FA権の行使を視野に入れていることが判明。
>右腕は「終わったばかりなのでこれからゆっくり考えたいです」。
>年俸6100万円は補償の必要がないCランクで、現時点でヤクルトが調査を進めている。
3 : 2020/11/15(日) 06:37:55.37 ID:B5lVPUWka
山田小川石山に大盤振る舞いで井納とりとか
ヤクルト金あるなw
30 : 2020/11/15(日) 06:45:37.69 ID:H9b1XvsY0
>>3
誰か一人は出てくやろの精神
4 : 2020/11/15(日) 06:38:05.67 ID:ZjWoTmUG0
井納ほんまにCランクなんか?
5 : 2020/11/15(日) 06:38:41.54 ID:5Bx2e0Iy0
>>4
別にBでも欲しい選手おらんやろ?
19 : 2020/11/15(日) 06:43:18.88 ID:iMYAX/IGa
>>5
逆やろ
Cで人的いらんからや
51 : 2020/11/15(日) 06:48:50.15 ID:5Bx2e0Iy0
>>19
もしBだったとしてもヤクルトに欲しい選手なんておらんから変わらんやろってことを言いたかったんやで
251 : 2020/11/15(日) 07:15:31.45 ID:KfuyZbPZr
>>51
キンセン選手がいるから…
6 : 2020/11/15(日) 06:38:42.66 ID:B5lVPUWka
梶谷よりCランクなら井納が争奪戦になりそうな気もするが
年齢がネックかな?
7 : 2020/11/15(日) 06:39:11.13 ID:vLuCuiIa0
石川と二遊間組んでた時が懐かしいわ
めちゃくちゃ笑わせてもらった
8 : 2020/11/15(日) 06:39:31.58 ID:vG7ZaF4d0
6000万のお得なところ広島でも手を出せそう
9 : 2020/11/15(日) 06:39:48.63 ID:B5lVPUWka
梶谷欲しいところどこや?
報知の記事だけど巨人は欲しいよな松原がレギュラーで出てるくらいやし
10 : 2020/11/15(日) 06:40:09.43 ID:j+ZuekIr0
ヤクルトは手当たり次第やな
FA組全員流出するんか?
11 : 2020/11/15(日) 06:40:54.73 ID:B5lVPUWka
>>10
小川は出そう
山田はわからんけど石山は残留すると思う
12 : 2020/11/15(日) 06:41:17.02 ID:sba2oD860
井納5回無失点or1失点やんけ!6回もいかせたれ!

6回3失点ランナー残し交代

こういうこと多いけどいるんか?

13 : 2020/11/15(日) 06:42:03.67 ID:SwteSShcr
>>12
5回持たんヤツばっかやしヤクルト
14 : 2020/11/15(日) 06:42:14.64 ID:5Bx2e0Iy0
>>12
上出来やが
15 : 2020/11/15(日) 06:42:14.86 ID:nIJGv6Jt0
>>12
ヤクルトならエースじゃん
16 : 2020/11/15(日) 06:42:18.69 ID:JYuJ2qBx0
>>12
そうなるからもう今年は5回で下ろしてたぞ
17 : 2020/11/15(日) 06:42:47.61 ID:B5lVPUWka
>>12
5回持たない先発陣がローテ回ってたんやし、いいんやないの?
18 : 2020/11/15(日) 06:42:52.06 ID:EkFBGqdLr
>>12
ヤクルトのピッチャーなら3回5失点ランナー残し交代だからセーフ
20 : 2020/11/15(日) 06:43:28.15 ID:WRI+PJR/0
スペのBランクってそんな人気物件にならんのちゃうか?
21 : 2020/11/15(日) 06:43:33.72 ID:VHIvWfqG0
もし井納がBなら誰貰えそうなんやろ
22 : 2020/11/15(日) 06:43:36.25 ID:FJ/ieb8X0
小川は多分移籍やなこれ
23 : 2020/11/15(日) 06:43:46.20 ID:/M73Ud3+M
ヤクルトは何故人的補償にビビってるのか
28 : 2020/11/15(日) 06:45:27.25 ID:nIJGv6Jt0
>>23
これ

ヤクルトのプロテクトなんて無敵やろ

50 : 2020/11/15(日) 06:48:45.07 ID:PN/GuBmC0
>>23
戦力的には全く痛くないけど上田クビであんだけ騒動になる球団やぞ
補償で取られたら一部のキチゲェファンがうるさそうではある
24 : 2020/11/15(日) 06:43:56.19 ID:ge5sGJ9e0
ヤクルトって先発もやけどリリーフも取った方がよくないか?
25 : 2020/11/15(日) 06:43:56.70 ID:V5uro0LAd
梶谷いる所あんのか
27 : 2020/11/15(日) 06:45:22.74 ID:C9L/Ha390
>>25
西武

12球団最低の外野陣やし

33 : 2020/11/15(日) 06:46:12.41 ID:V0WkffTP0
>>25
いらないとこの方が少ないやろ
41 : 2020/11/15(日) 06:47:05.03 ID:V5uro0LAd
>>33
スペのおじさんいる?
75 : 2020/11/15(日) 06:51:50.05 ID:V0WkffTP0
>>41
福田に4年8億つくのがFA市場やぞ
スペらなければ.300 20本20盗塁期待できるセンターなんて引く手数多やろ
186 : 2020/11/15(日) 07:05:23.32 ID:V5uro0LAd
>>75
それのどこが梶谷やねん
そんな数字期待できねえよ
199 : 2020/11/15(日) 07:07:27.71 ID:q5pD3yG8d
>>186
一応109試合19本14盗塁やから144試合フルイニクラスに試合出続けてパフォーマンス維持できるなら期待できなくはない
まぁフルイニペースができるかどうかはまぁ……
26 : 2020/11/15(日) 06:44:42.08 ID:HUpn8SIfd
ほんまに肩はなんの問題もないんか
若い頃に比べてかなり送球弱く見えるんやけど
34 : 2020/11/15(日) 06:46:13.71 ID:JYuJ2qBx0
>>26
見ての通りめちゃくちゃ弱くなったぞ
29 : 2020/11/15(日) 06:45:32.78 ID:NVegXvWMd
井納Cなんか……Bなら欲しかったけど
38 : 2020/11/15(日) 06:46:45.14 ID:sba2oD860
>>29
なんかランクのこと勘違いしてへん?
45 : 2020/11/15(日) 06:48:18.64 ID:ge5sGJ9e0
>>38
補償で誰か持って行ってほしかったんやろ
55 : 2020/11/15(日) 06:49:15.69 ID:iMYAX/IGa
>>38
これもしかしてなんJの定番ギャグなんじゃないのか?
31 : 2020/11/15(日) 06:45:43.04 ID:VHIvWfqG0
どうせ補償取られて払う金もそんなに変わらないなら田中より小川行って欲しいんやが、最近の地元推し気持ち悪くねーか
40 : 2020/11/15(日) 06:46:57.15 ID:owgrQYu4d
>>31
内野と投手で内野をとるべきという判断なだけで地元も糞もないやろ
42 : 2020/11/15(日) 06:47:11.94 ID:JtFXQJDMr
>>31
そもそも田中なんて神奈川的には殺人スライディングのクズだし地元枠としてもいる要素がない
47 : 2020/11/15(日) 06:48:28.64 ID:/POaG4Mea
>>31
衰えた田中より小川の方がええわな
32 : 2020/11/15(日) 06:46:08.44 ID:lBmiSKa20
ヤクルトはなんでも取っとけ
戦力外漁りするよりよっぽど真っ当や
36 : 2020/11/15(日) 06:46:29.74 ID:Kv+8xtqM0
3年6億が相場かな
これで出ていかれたらしゃーないやろ
43 : 2020/11/15(日) 06:47:38.37 ID:7NdvFMHB0
>>36
宮崎と同等ってことか
37 : 2020/11/15(日) 06:46:44.29 ID:V5uro0LAd
田中も丸と同じで関東帰りたいやろ
44 : 2020/11/15(日) 06:48:10.22 ID:42Gpl1lc0
梶谷はトリプルスリー男が出てくる前にトリプルスリーに一番近い男って言われてた時期があったけど規定3割今年が初で謎長打あっても30本無し盗塁もタイトル取った時だけの2割20本20盗塁が似合う男
46 : 2020/11/15(日) 06:48:22.97 ID:BM0LtsN/0
梶谷なんて今年だけのポンコツをFAで獲りに行くとこあんのか
48 : 2020/11/15(日) 06:48:29.49 ID:HX+6Jrxmd
離脱者続出の横浜先発陣で
なんだかんだとイニング食ってきた井納出すとかありえんやろ
干し気味やった監督もようやく代わるんやし
67 : 2020/11/15(日) 06:50:54.32 ID:owgrQYu4d
>>48
まぁなんだかんだと食ってきた投手やがなんだかんだと来年以降も食うかはわからん年にはなって来たぞ
今は、2020井納の89イニングでも食ってもらわなこまる状況やけど
49 : 2020/11/15(日) 06:48:37.74 ID:D+5QK8BQ0
FA年だけ本気出すマン
52 : 2020/11/15(日) 06:49:00.46 ID:owgrQYu4d
梶谷は今でもう32、骨折はアクシデントとしてもぎっくり腰持病で肩の手術経験
このあたりの要素を見て各球団がどの程度積むかやな
今季の成績自体は軽い争奪戦なってもおかしくはないし
53 : 2020/11/15(日) 06:49:01.21 ID:qc5bTqpk0
梶谷いくらぐらいの年俸提示されるんかなあ
横浜が2億×3年ぐらいは提示するやろうし2.5億とか出すとこあるんやろか
54 : 2020/11/15(日) 06:49:03.52 ID:Lld2x4uW0
ソト
井納
梶谷
ロペス

消えたら横浜じゃないみたい

65 : 2020/11/15(日) 06:50:23.42 ID:QOhkfH7a0
>>54
石川雄洋いなくなった時点で横浜じゃないんだよ
56 : 2020/11/15(日) 06:49:19.31 ID:B5lVPUWka
ヤクルトって山田に7年45億払うなら
その金で選手をかき集めた方が強くなるよな?
193 : 2020/11/15(日) 07:06:24.43 ID:5Bx2e0Iy0
>>56
山田で得られる収入を見込んでの金額やからその金額そのまま補強に回せるわけないやん
58 : 2020/11/15(日) 06:49:45.73 ID:O+Wjybkfr
オリックス梶谷隆幸
59 : 2020/11/15(日) 06:49:45.96 ID:3QXDL35G0
先生も多分昇天なされたし東京にいる理由薄いな
60 : 2020/11/15(日) 06:49:51.46 ID:AG69CmFu0
梶谷は右投げ左打ちの外野手やからなあ
ドラフトで一番無視される存在
61 : 2020/11/15(日) 06:49:55.68 ID:v9vorA/10
まぁ報道でCと言い切るならCなんだろな
62 : 2020/11/15(日) 06:50:04.02 ID:7dQKOvPXx
Bランクならどこも獲りにいかないだろうけどCランクなら獲りにいくとこはあると思う
まだあと1,2年くらいは活躍しそうだし
63 : 2020/11/15(日) 06:50:05.87 ID:vufN+01Ja
井納出るんか?
64 : 2020/11/15(日) 06:50:14.47 ID:KXIsOhiX0
おっさんとってどうすんの?
66 : 2020/11/15(日) 06:50:31.77 ID:HLprwNji0
Cランクで低めの年俸の井納狙うのは賢いな
登板感覚確保すれば今の小川と同じぐらいの活躍見込める
68 : 2020/11/15(日) 06:50:56.58 ID:qc5bTqpk0
梶谷獲得したとこは来年宮崎もちゃんと獲るんやで
71 : 2020/11/15(日) 06:51:20.44 ID:UK2QCSKOd
>>68
きっしょ
69 : 2020/11/15(日) 06:51:19.29 ID:Dt5CwpjF0
ヤクルトは人的補償が怖いから基本的にCランクしか行かん方針らしい
ソフトバンクみたいな感じやな
77 : 2020/11/15(日) 06:52:11.36 ID:v9vorA/10
>>69
どこのチームがヤクルトのプロテクト漏れを欲しがるねん
81 : 2020/11/15(日) 06:52:53.47 ID:8IrjH3Wyr
>>69
ヤクルトのプロテクト外なんて
ゴミだから金銭一択やろw
92 : 2020/11/15(日) 06:54:24.23 ID:QjD36Xd/0
>>81
そんなん屈辱やからこそ手ださんのや
学習してるんやで
99 : 2020/11/15(日) 06:55:13.15 ID:BJlM1Ngq0
>>92
今年の成績は屈辱じゃないんですかね…
110 : 2020/11/15(日) 06:56:48.38 ID:QjD36Xd/0
>>99
それを他球団がいじる権利はないんやで
70 : 2020/11/15(日) 06:51:20.38 ID:2+izD/ZB0
横浜ファン的に梶谷って巨人が3年6億円とかで声かけたら移籍するような人間?
チーム愛に溢れた人間のイメージだから横浜出るのが想像できない
74 : 2020/11/15(日) 06:51:46.02 ID:CjFLDv05d
>>70
世の中金やろ
85 : 2020/11/15(日) 06:53:07.08 ID:7NdvFMHB0
>>74
金なら首位打者になってる時点で仮病使って休みやろ
80 : 2020/11/15(日) 06:52:34.12 ID:Nc6NscMl0
>>70
いい思い出も暗黒時代にヤジられまくった悪い思い出もあるだろうからわからん
83 : 2020/11/15(日) 06:53:05.90 ID:CjFLDv05d
>>80
悪い思い出の方が多いやろ
72 : 2020/11/15(日) 06:51:24.56 ID:otV3yT7eM
小川が井納より成績悪いのは驚いた
そんなにしょぼい投手になってもうたんか
73 : 2020/11/15(日) 06:51:28.78 ID:U6fdOgnE0
Bかもしれない
76 : 2020/11/15(日) 06:51:53.50 ID:UZFvx4jX0
井納がCなら割と3球団くらい声かかるんちゃう?
78 : 2020/11/15(日) 06:52:20.81 ID:foqZOdGT0
山田意外おっさんばっかやな
79 : 2020/11/15(日) 06:52:21.54 ID:BM0LtsN/0
石田もあの使い方のままなら間違いなく出て行くやろな
82 : 2020/11/15(日) 06:53:00.17 ID:vyxoV6TSM
ベイスターズだって田中は三浦のためみたいなもんやろ
さすがに新監督へのご祝儀無しは可哀想やし
96 : 2020/11/15(日) 06:55:06.79 ID:SztL9J5tr
>>82
田中みたいなごみ拾いしてソト梶谷井納放出するんだとしたら全然三浦のためになってなくて草
98 : 2020/11/15(日) 06:55:10.98 ID:Ib0C8qoK0
>>82
そんなお年玉にもならないご祝儀ならソト梶谷井納残留させろよ
136 : 2020/11/15(日) 06:59:39.38 ID:ubm7MACA0
>>82
佐々岡と高津にご祝儀あったか?
138 : 2020/11/15(日) 06:59:55.90 ID:GBgJmHFh0
>>136
そら森下よ
84 : 2020/11/15(日) 06:53:06.08 ID:cv9IT3uP0
梶谷は出ないやろ
外野な上に波あって使いにくい中使いようがある球団って横浜除くとあんまりないで
97 : 2020/11/15(日) 06:55:10.40 ID:AG69CmFu0
>>84
この書き方なのに?
87 : 2020/11/15(日) 06:53:24.17 ID:bpxHepd2M
DENAからゴミ拾いするまで落ちぶれたか・・ハァ
88 : 2020/11/15(日) 06:53:30.23 ID:OaOCO/hvM
梶谷は巨人の選手と仲良いけど髭剃るの嫌そうだからどうやろな
95 : 2020/11/15(日) 06:55:00.25 ID:VHIvWfqG0
>>88
ブサイクがマシになるとか言ってたな
89 : 2020/11/15(日) 06:54:08.85 ID:7NdvFMHB0
同じくらいの金額なら常勝チームに行きたいやろね
91 : 2020/11/15(日) 06:54:15.75 ID:owgrQYu4d
小川にノーノーされた記憶もあるんやが、ノーノーできるシーズンに4.61って小川も中々不安定やな……
93 : 2020/11/15(日) 06:54:46.78 ID:AEgK1ASv0
筒香も梶谷も石川雄洋も井納もロペスもいなくなった横浜とか数年前のファン泣いてそう
102 : 2020/11/15(日) 06:55:28.81 ID:cv9IT3uP0
>>93
数年前なら石川は喜んでるんちゃうかな……
94 : 2020/11/15(日) 06:54:54.23 ID:FAAScDF40
えっちょっとまって
ラミレス独裁政権が終わって次は番長政権が始まるのに出ていく理由なくない? おかしくない
101 : 2020/11/15(日) 06:55:26.39 ID:UZFvx4jX0
>>94
ラミレス嫌ってたのはなんJだけやろ
104 : 2020/11/15(日) 06:55:47.35 ID:QjD36Xd/0
>>94
選手が独裁を嫌がってたってエビデンスあんの?
107 : 2020/11/15(日) 06:56:34.55 ID:FAAScDF40
>>104
なんJ
109 : 2020/11/15(日) 06:56:47.31 ID:0QaJ99sB0
>>104
はません
282 : 2020/11/15(日) 07:22:29.19 ID:rBi/lSZud
>>104
神奈川新聞様やぞ
184 : 2020/11/15(日) 07:04:42.25 ID:EENvcdIka
>>94
有能監督が辞めたら出て行くだろ
100 : 2020/11/15(日) 06:55:26.23 ID:ZFDtNS2Cp
まぁプロに入った以上優勝したいやろしな
横浜はこっからまた落ちるやろし出てく気持ちはわかるよ
103 : 2020/11/15(日) 06:55:29.19 ID:A1rCIFcd0
井納ってなんやかんや毎年5~6勝してるイメージあるわ
111 : 2020/11/15(日) 06:56:58.66 ID:7dQKOvPXx
>>103
ある程度の活躍はしてくれる投手ってイメージやね
首脳陣からしたら計算が立つからありがたい存在かも
105 : 2020/11/15(日) 06:56:19.53 ID:lAq8jkjR0
田中って一時期広島ファンからもボロカス言われとったよな
113 : 2020/11/15(日) 06:57:11.21 ID:GBgJmHFh0
>>105
ガチでうんこだったからな
ただわいは残留してほしいで
106 : 2020/11/15(日) 06:56:25.90 ID:oReUJ6GDd
ニコニコのキッズといいなんJといい
横浜がこの30年で何回勝率5割超えたか知ってるんか?

みんな出て行きたいのが本音や

108 : 2020/11/15(日) 06:56:44.71 ID:BM0LtsN/0
まあ移籍チラつかせて年俸吊り上げなんて常套手段やろ
112 : 2020/11/15(日) 06:57:07.94 ID:Ib0C8qoK0
梶谷は今年が最後の命の輝きやろうからな
114 : 2020/11/15(日) 06:57:12.53 ID:qc5bTqpk0
ヤクルトのfa投手は前例が成瀬だけやからまあハードル低いな
115 : 2020/11/15(日) 06:57:16.95 ID:PwlqoFf0M
さよなら井納
117 : 2020/11/15(日) 06:57:30.36 ID:gqrNxuQw0
でも井納取ったらブスな嫁も付いてくるんだよね
125 : 2020/11/15(日) 06:58:16.85 ID:7NdvFMHB0
>>117
これはいけない
140 : 2020/11/15(日) 07:00:12.39 ID:LlPih4KG0
>>117
はい190万
119 : 2020/11/15(日) 06:57:39.98 ID:GBgJmHFh0
梶谷よ広島に来い!
120 : 2020/11/15(日) 06:57:43.46 ID:6Me3ex9UM
井納があんまり惜しまれてないの草生える
123 : 2020/11/15(日) 06:58:03.24 ID:UZFvx4jX0
>>120
多分年齢
128 : 2020/11/15(日) 06:58:27.40 ID:GBgJmHFh0
>>120
井納はとりあえずパにいってほしいわ
ちなc
121 : 2020/11/15(日) 06:57:47.07 ID:bpxHepd2M
ヤクルトフロント「ウチは防御率4点台でも2桁勝てますよ」
井納「」
131 : 2020/11/15(日) 06:58:46.44 ID:cv9IT3uP0
>>121
久保のコピペを思い出した
122 : 2020/11/15(日) 06:57:57.84 ID:xW637uiNM
正直梶谷は糸井の後釜で阪神も手を上げると思ってたが
ドラフトで佐藤獲得したからわからん
124 : 2020/11/15(日) 06:58:09.99 ID:owgrQYu4d
梶谷はともかくラミレスは井納評価低めではあったな
三浦はしらん
126 : 2020/11/15(日) 06:58:22.85 ID:Yex3o7S40
ヤクルト式プロテクト
127 : 2020/11/15(日) 06:58:24.47 ID:Ag1rggUTM
ヤクルトってプロテクトにはみ出るような有望な若手おるの?
129 : 2020/11/15(日) 06:58:33.35 ID:nAPNfJqMa
ぶっちゃけ梶谷ソトとか切って一気に世代交代進める年だよな
神里細川をメーンで起用して来年には宮崎敏郎がFAだから伊藤ゆに台頭して貰わんと
134 : 2020/11/15(日) 06:59:28.69 ID:GBgJmHFh0
>>129
そんなに流出しまくってすぐ強くなるわけないやん
147 : 2020/11/15(日) 07:01:23.99 ID:sba2oD860
>>129
来年筒香帰国したら獲得する可能性あるし
佐野かオースティンファーストにもってくとしても外野パンパンやろな新監督からしたら育成もしたいやろうし
130 : 2020/11/15(日) 06:58:43.60 ID:owgrQYu4d
井納が34で梶谷が32か
132 : 2020/11/15(日) 06:59:17.41 ID:RFGzpYKw0
阪神取れよ
糸井の後釜や
133 : 2020/11/15(日) 06:59:23.51 ID:O+Wjybkfr
ブッスーヨッメ
135 : 2020/11/15(日) 06:59:30.50 ID:VHIvWfqG0
よく言われてる結婚、代謝の事だったり、今のフォームの定着と流し打ちの技術だったり、梶谷はここから全盛期の可能性もあると思うだけになんとか残して欲しいが厳しい気もするな
137 : 2020/11/15(日) 06:59:50.19 ID:/n2nVAaaM
井納がBだった場合ヤクルトの人的補償誰が欲しい?
144 : 2020/11/15(日) 07:00:49.77 ID:lAq8jkjR0
>>137
贅沢は言わんから村上くんが欲しいですね
149 : 2020/11/15(日) 07:01:26.82 ID:iN00FxVIr
>>137
奥川くれ
160 : 2020/11/15(日) 07:02:31.74 ID:JtCI7NWE0
>>137
最悪寺島でもいいぞ
142 : 2020/11/15(日) 07:00:13.74 ID:qc5bTqpk0
流石に今年は出来過ぎやけど梶谷ほど来年の成績が読めんやつもそうおらんわ
145 : 2020/11/15(日) 07:01:04.57 ID:1yy+mSkF0
ヤクルト飲み放題の方が価値があるやろ
148 : 2020/11/15(日) 07:01:24.41 ID:rbT26JX80
この二人抜けてついでにロペスぬけて
来るのがこーすけなったら
なんやよう意味わからんくなるな
番長も困るやろこーすけかておらんよりはおったがエエんやろがそりゃ
151 : 2020/11/15(日) 07:01:32.73 ID:24qBGcA80
ドラフトもそうだったけどこの球団なんかズレてるんだよな
153 : 2020/11/15(日) 07:01:46.09 ID:O+Wjybkfr
増田もFAするんやろ?
155 : 2020/11/15(日) 07:01:59.58 ID:6VH4lLqZ0
井納がBだった場合人的補償で誰もらえる?
三上か関根あたり?
156 : 2020/11/15(日) 07:02:03.03 ID:DW0rQA+v0
井野とイノーア切って井納ゲットか
157 : 2020/11/15(日) 07:02:07.76 ID:4A85vwBc0
ヤクルトはなんで田中広輔調査しないんだ
山田が抜けたらカスみたいな二遊間になるやろ
264 : 2020/11/15(日) 07:18:12.64 ID:bpxHepd2M
>>157
山田抜けたら人的で適当な内野手取るから
158 : 2020/11/15(日) 07:02:14.95 ID:LUm7bNA10
ヤクルト式プロテクトと楽天式プロテクトどっちが強固?
169 : 2020/11/15(日) 07:03:02.64 ID:MFm7ZsFrr
>>158
阪神式プロテクト
159 : 2020/11/15(日) 07:02:25.78 ID:mwy2N8JBa
井納はいなきゃローテ詰むというよりローテ詰んでからが仕事やし
積極的に出ていってほしくはないけど出ていくならしゃーないとも思う
161 : 2020/11/15(日) 07:02:33.05 ID:7xxJPES5p
梶谷出るなら巨人かパリーグがええわ
阪神は補償がゴミやし
168 : 2020/11/15(日) 07:03:01.73 ID:rlCuvVj1r
>>161
巨人もかなり人員整理してるから漏れはゴミばかり
165 : 2020/11/15(日) 07:02:48.75 ID:BJlM1Ngq0
梶谷出てったあとの代わりを想像するとゾッとするわ
166 : 2020/11/15(日) 07:02:56.98 ID:p5PVnEDx0
井納出てってしまうんか?
まあ便利やったけど雑に扱いすぎたから嫌われてもしゃーないよなぁ
167 : 2020/11/15(日) 07:02:58.00 ID:os0i1R5rd
井納獲得姿勢でやる気見せてほんとに狙ってるのはソフトバンクの第二弾クビ組やぞ
175 : 2020/11/15(日) 07:03:45.86 ID:VHIvWfqG0
そもそも田中がショートレギュラー固定出来るならまだしもボロ出てるんやろ?二遊間ローテの一員を高額補償付きで取るなら元山なり中野なり取っとけよ
176 : 2020/11/15(日) 07:03:57.26 ID:rlCuvVj1r
大野が聖人すぎるだけでこれが普通だよな?
200 : 2020/11/15(日) 07:07:45.70 ID:kXnpcg3V0
>>176
聖人っていうかドラフト会議前の勢いに確かな手応えを感じたかメジャー移籍も視野に入れて留まっただけじゃね?
177 : 2020/11/15(日) 07:04:00.12 ID:q5pD3yG8d
そういや、桑原がまたセカンド練習してるなんて目撃情報あったな
178 : 2020/11/15(日) 07:04:00.65 ID:gt4DzYXBd
人的補償にヤクルトびびってるの草
187 : 2020/11/15(日) 07:05:31.05 ID:AG69CmFu0
>>178
ミルミルとかとられたらイヤやろ
179 : 2020/11/15(日) 07:04:01.42 ID:T1uHDAipM
むしろソト残っちゃったら筒香使えなくなるよな
180 : 2020/11/15(日) 07:04:15.91 ID:RFGzpYKw0
敢えてまともな選手を育てないことで相手に金銭補償を選ばせる
これが阪神式プロテクト
182 : 2020/11/15(日) 07:04:35.99 ID:0wfUwXwl0
阪神は大野のための資金も余ってるだろうから心置きなく全力で参戦できそうだねw
183 : 2020/11/15(日) 07:04:39.54 ID:lbRmmrHnM
井納は嫁次第やろな
185 : 2020/11/15(日) 07:05:12.65 ID:CdZkuZ/ld
ちょうちょ事件を現地で見たのは良い思い出
188 : 2020/11/15(日) 07:05:32.50 ID:qc5bTqpk0
ところで3.5億の豚はポスティング先のか?
191 : 2020/11/15(日) 07:06:07.72 ID:iVJ7ZDDfM
そもそも出ていきたいかは宣言するんだしな
嫌われてんだよ
197 : 2020/11/15(日) 07:07:21.97 ID:/lMp2ltJ0
>>191
日本語喋れない貧乏人
192 : 2020/11/15(日) 07:06:17.98 ID:os0i1R5rd
井納「俺の嫁は?」
フロント「ブス」
井納「ほんなら出て行くわ」
194 : 2020/11/15(日) 07:06:46.79 ID:mwy2N8JBa
阪神はないやろ
佐藤とマルテに内野追い出される大山がライトしなあかんし
196 : 2020/11/15(日) 07:07:01.54 ID:/b8K6BOq0
ヤクルトはアットホームな職場やで
201 : 2020/11/15(日) 07:08:07.56 ID:0wfUwXwl0
福田レベルがポテンシャル()込みであれだけ争奪戦になるの梶谷がみたらそりゃ宣言したくなるよな
218 : 2020/11/15(日) 07:11:04.88 ID:RQOJRQ5BH
>>201
福田はCランクだからやろ
202 : 2020/11/15(日) 07:08:10.63 ID:p8p5NW/Zd
山田欲しい(°Д°)

ちな鷹(°Д°)

203 : 2020/11/15(日) 07:08:46.62 ID:IOK9eh6wa
広島ってなんでFA参戦しないんや
内川にトラウマ植え付けられたんか
205 : 2020/11/15(日) 07:09:05.78 ID:ewge6Sq70
伊藤光もFAFA散々言われて本人がSNS閉鎖までしたけど残留してくれたからワイは信じとる
206 : 2020/11/15(日) 07:09:10.51 ID:p5PVnEDx0
実際梶谷喉から手が出るほど欲しい球団あるんか?
210 : 2020/11/15(日) 07:10:18.94 ID:LUm7bNA10
>>206
巨人やろなぁ
229 : 2020/11/15(日) 07:12:38.12 ID:EENvcdIka
>>210
巨人は実績重視だから1年しか結果だしてない選手はとらない
246 : 2020/11/15(日) 07:14:41.97 ID:/lMp2ltJ0
>>229
ガ●ジ
216 : 2020/11/15(日) 07:10:54.31 ID:gt4DzYXBd
>>206
中日か?
227 : 2020/11/15(日) 07:11:54.45 ID:RWfumvICr
>>216
スペ野郎は要らん
長打の打てる大島が欲しいんや
232 : 2020/11/15(日) 07:12:54.86 ID:UV0cggEMa
>>227
長打が打てたらそれはもう大島ではないでしょ
243 : 2020/11/15(日) 07:14:03.00 ID:Go3gDkgir
>>232
怪我しなくて左で3割20本打てる外野って例えが思いつかんし
221 : 2020/11/15(日) 07:11:17.52 ID:d60taGHja
>>206
オリックスやぞ
.230 10本打てば不動のレギュラーや
222 : 2020/11/15(日) 07:11:22.60 ID:4g71SE85a
>>206
福田で争奪戦やからな
230 : 2020/11/15(日) 07:12:44.86 ID:RQOJRQ5BH
>>222
それはCランク
241 : 2020/11/15(日) 07:13:50.03 ID:4g71SE85a
>>230
なんか関係あるの?
ゴミだらけやろプロテクト外なんて
247 : 2020/11/15(日) 07:14:53.71 ID:6kPYe0w8d
>>241
そりゃあるやろ
207 : 2020/11/15(日) 07:09:21.23 ID:d60taGHja
ちなおりやが梶谷と増田or石山とロペスと長谷川と能見は頂くで
209 : 2020/11/15(日) 07:10:06.63 ID:B5lVPUWka
巨人予想
プロテクト
投手:戸郷 高橋 田口 鍵谷 畠 太田龍 中川 今村 高梨 直江 横川 大江 井上 13名
捕手:大城 炭谷 岸田 山瀬 4名
内野:増田大 坂本 岡本 吉川尚輝 若林 北村 増田陸 7名
外野:丸 松原 香月 山下 4名

プロテクト漏れ
投手:大竹 田中豊 桜井 古川 戸根 沼田 堀岡
捕手:小林
内野:吉川大 中島 田中俊 山本 菊田 松井 湯浅
外野:陽 亀井 石川 立岡 重信

ここからまだ戦力外出るしな
いうほど巨人って層が厚くないな

220 : 2020/11/15(日) 07:11:17.39 ID:5Bx2e0Iy0
>>209
田中俊、小林、亀井あたり狙い目かな?
249 : 2020/11/15(日) 07:15:11.86 ID:B5lVPUWka
>>220
亀井はオフに引退しても不思議じゃないで
254 : 2020/11/15(日) 07:16:08.28 ID:5Bx2e0Iy0
>>249
そんなにあかんか・・・
266 : 2020/11/15(日) 07:18:31.01 ID:B5lVPUWka
>>254
下半身の故障から二軍復帰してフェニックスにはでてるけど
イマイチだな
211 : 2020/11/15(日) 07:10:19.13 ID:qc5bTqpk0
パットンとロペス切るだけで3億以上浮くんよな
これと山崎の減俸合わせたら4億近くは既存の選手に充てられるけどどうなるか
226 : 2020/11/15(日) 07:11:49.17 ID:UV0cggEMa
>>211
ソトと梶谷にそれぞれ1億増…の複数年で残ってくれんかなぁ
239 : 2020/11/15(日) 07:13:30.81 ID:sba2oD860
>>211
そう考えるとオースティンを安く囲えたのは良かったな
213 : 2020/11/15(日) 07:10:35.35 ID:u3ni1o5u0
田中獲得調査ロペス退団井納梶谷AF視野か
結構動いてるな
214 : 2020/11/15(日) 07:10:38.34 ID:O6oPayaDM
大和(33).281 4本 23打点 OPS.729
倉本(29).276 1本 17打点 OPS.645
柴田(26).266 2本 20打点 OPS.708
田中(31).251 8本 39打点 OPS.721
215 : 2020/11/15(日) 07:10:50.91 ID:G5iihrrua
出て行く気満々ですっていう奴おらんし逆に残る気満々です!とか言ってクソみたいな提示されて蹴ったら叩かれるし出るにしても残るにしてもこんな感じのコメントなんはそうやろ
少なくとも「これ出て行く気満々のコメントやん」なんてもんはない
231 : 2020/11/15(日) 07:12:46.32 ID:kXnpcg3V0
>>215
落合「残るも出ていくも金次第、それ以上も以下もない」

ぶっちゃけこいつのスタンスが1番正しいな

217 : 2020/11/15(日) 07:11:02.71 ID:K4lC8R3q0
外野はどこも足りてないからな
余裕で争奪戦やわ
219 : 2020/11/15(日) 07:11:10.13 ID:TP8/RQl60
プロテクト予想ソートできるサイトなかったっけ?
誰か教えて下さい��
223 : 2020/11/15(日) 07:11:27.16 ID:GX9eWoo50
ヤクルトってついこの前残留に全力でFA参戦はしないって言ってたのに
224 : 2020/11/15(日) 07:11:46.43 ID:IKPpOzOI0
ヤクルト

小川が井納になるで
石山が能見になるで
山田が石川雄洋になるで

225 : 2020/11/15(日) 07:11:47.37 ID:c/fCQd1e0
梶谷取りの人的補償佐佐野恵太いける?いけるならほしいんだが
265 : 2020/11/15(日) 07:18:20.72 ID:LRdXmfGJ0
>>225
いけるで
なんならオースティンも持ってけ
228 : 2020/11/15(日) 07:12:29.91 ID:rbT26JX80
他球団の評価も聞いてみたい言うてて
ほんま聞いただけで終わるヤツおらんくねあんまり
258 : 2020/11/15(日) 07:16:57.46 ID:GX9eWoo50
>>228
聞いた上で残留したのなんて三浦しか思い浮かばん
263 : 2020/11/15(日) 07:18:12.21 ID:5Bx2e0Iy0
>>228
球団側もつい最近まではFA残留は認めんぞってスタンス多かったからな
277 : 2020/11/15(日) 07:21:28.60 ID:AG69CmFu0
>>263
それはキムショーの一件でダメになった
広島がFA宣言するまで交渉してそれ以降は来季の編成に関わるからオファーは出さないとか個別対応にしとけば良かったのに
285 : 2020/11/15(日) 07:22:52.93 ID:AS2gbNJ10
>>277
選手会から文句言われたんだっけ?
297 : 2020/11/15(日) 07:25:36.16 ID:AG69CmFu0
>>285
せやね
まあFAするなの圧力として使ってた球団が悪いんやけどな
287 : 2020/11/15(日) 07:23:12.49 ID:5Bx2e0Iy0
>>277
そうね、だから他球団の話を聞きたいって選手が残留するケースが多少は増えてくるかもしれんな
233 : 2020/11/15(日) 07:12:57.97 ID:PiUnA+LHd
井納て高梨レベルやぞ
240 : 2020/11/15(日) 07:13:38.63 ID:5Bx2e0Iy0
>>233
十分やが
234 : 2020/11/15(日) 07:13:04.38 ID:TP8/RQl60
因みに来年福田永将がFAしたら需要ある?
236 : 2020/11/15(日) 07:13:18.35 ID:0wfUwXwl0
中日は大野残留、内川&福留獲得、投打の助っ人二人で優勝狙うらしいから参戦しないらしい
238 : 2020/11/15(日) 07:13:28.42 ID:qc5bTqpk0
西は実際に何周したんか知らんけど
虎入り決断の西にお気持ち表明しといて結局阪神という
248 : 2020/11/15(日) 07:15:06.65 ID:Mc4zCm0J0
>>238
アレはオリックスは嫌やけど不倫相手おるから引っ越す気もないんで阪神しか眼中にないというかかなり最低なFAやで
257 : 2020/11/15(日) 07:16:56.24 ID:AG69CmFu0
>>238
半周やろ
何周もしてたのはいうタイミングだけや
242 : 2020/11/15(日) 07:13:53.20 ID:6kPYe0w8d
梶谷18年19年41試合しか出てへんやん
244 : 2020/11/15(日) 07:14:31.40 ID:yzI/FbR0M
阪神参加しろよ
巨人にいかれたら来年も終わりや
250 : 2020/11/15(日) 07:15:23.13 ID:DPDM0YpT0
YQSできる投手は必要
252 : 2020/11/15(日) 07:15:37.35 ID:UZFvx4jX0
原「FAで選手を獲るのはリスクがある。獲っている球団が必ず良いとは思わない」→丸、炭谷獲得

これだし

259 : 2020/11/15(日) 07:17:01.68 ID:5Bx2e0Iy0
>>252
誰かFAしたら参戦するのが巨人とも言ってたからな
261 : 2020/11/15(日) 07:17:31.87 ID:IdUTfA5EM
ヤクルトのフロントは人的補償取られるのを恐れているから井納はピッタリやな
267 : 2020/11/15(日) 07:18:32.20 ID:D0eAJ9Umr
はあ?梶谷なんなん?せっかく覚醒まで待ったのに
恩義あるやろ
268 : 2020/11/15(日) 07:18:56.19 ID:vmsOdZGN0
梶谷より大事なのはソトやろ
269 : 2020/11/15(日) 07:19:10.47 ID:Poxij0xT0
ワイも会社の人妻調査して犯したい
270 : 2020/11/15(日) 07:19:13.38 ID:C2gV4UWu0
出て行って欲しい石川みたいなゴミは行使せず
出て行かれたら困る選手は慰留を受け入れてくれず出て行く

なんでや

271 : 2020/11/15(日) 07:19:35.87 ID:l1AovVOkM
巨人は外野計算出来るの丸くらいやろ 
確実に動くやろな
275 : 2020/11/15(日) 07:20:50.95 ID:0wfUwXwl0
>>271
今さらやけど人的補償で長野引き抜かれたの地味に痛いって思うな巨人
279 : 2020/11/15(日) 07:21:51.80 ID:iTXnA9me0
>>275
長野がプロテクト外やったの今でも謎なんやがなんでなんや?
288 : 2020/11/15(日) 07:23:15.53 ID:dNT5s2Tk0
>>275
どこがだよ
長野がいたらもっとグダグダな外野になってたから引き抜いてもらってよかったろ
298 : 2020/11/15(日) 07:25:38.84 ID:0mS2ZaSka
>>275
他よりマシだからでベテラン使い出すとどんどん泥沼つかるからいっそええと思うけどな
亀井長野が両翼とかになりだしたら悲惨
272 : 2020/11/15(日) 07:19:38.46 ID:f2EeB9bZ0
来年から見ないから出てっていいぞ
273 : 2020/11/15(日) 07:19:42.45 ID:qc5bTqpk0
梶谷残留ソト流出かなあと思ってたけど案外逆になりそうやな
274 : 2020/11/15(日) 07:20:25.60 ID:AS2gbNJ10
結構ストーブリーグ面白そうだな
276 : 2020/11/15(日) 07:21:25.49 ID:DPDM0YpT0
梶谷は惜しいけど細川とか使いたい若手がおるのも事実やからなんとも言えん
278 : 2020/11/15(日) 07:21:49.67 ID:os0i1R5rd
福田秀平(2019) Cランク 4年4億8000万 (楽天4年8億)
.259(166-43) 9本 26打点 9盗塁 ops.772

梶谷(2020) Cランク
.323(433-140) 19本 53打点 14盗塁 ops.914

286 : 2020/11/15(日) 07:22:56.17 ID:UZFvx4jX0
>>278
梶谷はBやろ
280 : 2020/11/15(日) 07:21:55.43 ID:qc5bTqpk0
Cってあと塩見か
辛島はfa取れんかったんやろ?
281 : 2020/11/15(日) 07:21:55.89 ID:5Bx2e0Iy0
ワイのパワプロでは梶谷は阪神に移籍した
283 : 2020/11/15(日) 07:22:36.85 ID:eA+wL9yrM
ヤクルトとかいうブラックホール球団
284 : 2020/11/15(日) 07:22:45.66 ID:7xxJPES5p
広島というFAに絶対参戦しないドケチ球団
290 : 2020/11/15(日) 07:24:38.72 ID:oT/Zwq5J0
井納いるほど投手足らんチームあるか?
299 : 2020/11/15(日) 07:25:41.23 ID:fvGD9qGT0
>>290
むしろ井納の方がお買い得やろ
横浜より広い球場のチームがとったら防御率1点は良化するで
291 : 2020/11/15(日) 07:24:44.35 ID:gHkYcemC0
ヤクルトの破格条件蹴る小川を迎えるよりはCに甘んじる井納やな
292 : 2020/11/15(日) 07:24:47.53 ID:zgojNqjR0
補償で取られて惜しい選手がいないヤクルトがCランク狙いしてどうすんねん
293 : 2020/11/15(日) 07:25:09.59 ID:/DvlrPIt0
山田って家賃いくらくらいの家すんでるんやろ
301 : 2020/11/15(日) 07:25:55.29 ID:AS2gbNJ10
>>293
150万から200万だろうね
295 : 2020/11/15(日) 07:25:20.35 ID:AS2gbNJ10
人的補償発生するFA取るなら
1人も2人も変わらんからな
巨人も大体2人取るし
296 : 2020/11/15(日) 07:25:32.51 ID:IVqTqJPG0
ラミレス石川ロペスの非情切り連発のせいでチーム内の空気最悪なんじゃないか

梶谷普通に出て行くだろこれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました