
【調査】「子どもに将来なってほしい職業ランキング」発表 女の子の1位は「看護師」、男の子は?

- 1
コットンの先物価格だけ高騰、世界経済は崩壊しエネルギー供給は止まり防寒着がバカ売れか1 : 2025/04/07(月) 10:26:26.56 ID:7hBUg3TU0 https://5ch.net 2 : 2025/04/07(月) 10:26:40.67 ID:7hBUg3T...
- 2
衆院議員の資産公開 石破首相は平均以下の1555万円…ただし普通預金と株式除く1 : 2025/04/07(月) 10:20:26.45 ID:PVutPXoF9 【速報】衆院議員の資産公開 石破首相は平均以下の1555万円 平均は過去最低の2685万円 ただし普通預金と株式...
- 3
教師は社会経験がない ←これ1 : 2025/04/07(月) 10:07:44.85 ID:29ilnj/u0 教師って社会人やないんか? 2 : 2025/04/07(月) 10:10:39.09 ID:29ilnj/u0...
- 4
ゆうこりん森永卓郎、再評価路線到来wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/07(月) 10:05:03.37 ID:Jd8cINSJ0 ありがとうゆうこりん 2 : 2025/04/07(月) 10:05:47.82 ID:8owWw1Uw0 サン...
- 5
【相互関税】iPhone、米国で33万円に値上げも…ほぼ中国で組み立て1 : 2025/04/07(月) 08:22:19.37 ID:azumn0mV 【シリコンバレー=中藤玲】トランプ米政権による相互関税の発表を受け、米アップルが米国内で販売するスマートフォン「i...
- 6
トランプ大統領 世界経済混乱する中、趣味のゴルフざんまい1 : 2025/04/07(月) 10:06:05.11 ID:jFCKu8V49 トランプ米大統領が2日に「相互関税」を発表して世界経済が混乱する中、私邸がある南部フロリダ州で趣味のゴルフざんま...
- 7
【中国国内でのおから工事】橋や堤防、高速道路などに問題が続出…内部告発者 「手抜き工事が行われている、こんなおから工事が施工検査に合格するなんて信じられない」1 : 2025/04/06 23:59:34 ??? 3月28日に発生したミャンマーの大地震により、タイ・バンコクに建設中の高層ビルが一瞬で崩壊しました。 このビルの施工を担当したのは、中国の国有...
- 8
【茨城】フォークリフトから小1男児が転落し死亡、運転の父親を容疑で逮捕…親戚が働く牛舎訪れ1 : 2025/04/07 07:28:52 ??? 6日午後5時45分頃、茨城県筑西市岡芹の市道で、走行中のフォークリフトから水戸市の小学1年生の男児(6)が転落し、頭などを強く打って搬送先の病...
- 9
【広島】「家事・育児は女性がするべき」と答えた人が約4割… 広島県の調査で分かった衝撃のジェンダーギャップ1 : 2025/04/07(月) 09:36:34.07 ID:kH6IUZm/9 令和の世に衝撃の数字だ。共働き世帯が増加する中、広島県の調査で、広島県民のうち主に男性が家事を担当する割合は、家...
- 10
【尹大統領の罷免決定】韓国は赤くて暗い「地獄の国」に 「日本より豊かな国」とのメッキは急速に剥げていくだろう1 : 2025/04/07(月) 08:24:13.32 ID:98fQtk6T 赤くて暗い「地獄の国」に向けて、韓国が確実な一歩を踏み出した。尹錫悦(ユン・ソンニョル)氏の「大統領職罷免」決定に...
- 11
【4月JNN世論調査】トランプ関税「日本も対抗措置取るべき」57% 石破内閣の支持率30.6%で就任後最低に1 : 2025/04/07(月) 09:29:53.59 ID:tvhVH4Oa9 アメリカのトランプ大統領が日本に対し相互関税を課すと表明したことについて、57%の人が「対抗措置をとるべきだ」と...
- 12
【USJが万博に】「一生の思い出が黒歴史に」修学旅行先が大阪万博に変更で悲鳴…1 : 2025/04/07(月) 09:34:07.90 ID:oVLBTmjw9 《高校生です 修学旅行で大阪万博に行きます 行きたくないです 怖いです 先生に言ったところで変えてくれるんでしょ...
- 13
日本共産党が公明党の支持者になりすますも、ファクスの発信元に『共産党』と記載してバレる1 : 2025/04/07(月) 09:35:17.94 ID:G5ugrUIC0 https://www.yomiuri.co.jp/national/20210321-OYT1T50201/ ...
- 14
中居正広、父親のために買った“実家”でレイプしていた1 : 2025/04/07(月) 09:21:10.95 ID:2s8ScuO+0 「Aさんが訪れたのは、《BBQを行ったマンション》と報告書に書かれていますが、このマンションは、中居さんがお父さ...
- 15
中国・湖北省の公務員が暴露。政府は破産寸前「前例のない危機」、企業は倒産ラッシュ1 : 2025/04/07(月) 08:35:37.15 ID:98fQtk6T 中国のネット上で湖北省政府の財政が火の車、企業もばたばた倒れていて、もう「どうしようもない」――という情報が出て、...
- 16
トランプ大統領「時には薬飲む必要ある」市場急落巡り 関税計画撤回せず1 : 2025/04/07(月) 09:24:07.88 ID:jFCKu8V49 [米大統領専用機 6日 ロイター] – トランプ米大統領は6日、市場下落について記者団から問われたのに対し、時に...
- 1 : 2020/11/14(土) 21:19:14.44 ID:hoke3SQN9
(2020年10月24日~26日調査)
ビズヒッツが子どものいる全国の男女500人を対象に「子どもに将来なってほしい職業に関する意識調査」を実施し、そのデータをランキング化しました。
●男の子の1位は「公務員」
男の子の1位は「公務員」、2位は「エンジニア・プログラマー」、3位は「スポーツ選手」という結果になりました。将来の不安が少ない職業が好まれる傾向にあるようです。1位の「公務員」を選んだ人からは「大きな夢を持って頑張るのも素晴らしいことだが、やはり安定しているのが一番いいから(50代 女性 製造業パート)」「信頼性があり、安定した将来設計ができるから(30代 男性 メーカー事務職)」など、堅実な意見があがっているようです。
●女の子の1位は「看護師」
女の子の1位は「看護師」、2位には「薬剤師」、3位は「公務員」となりました。資格が必要で、結婚後も働ける職業が人気となる傾向があるようです。「看護師」を選んだ人からは「高収入が見込めて、将来1人でも子どもを大学まで行かせることができる(50代 女性 パート事務職)」「この先も絶対になくならない職業だから。結婚や出産を経ても、また働けるから(30代 女性 事務職)」といった意見が集まりました。
●パパ・ママがなりたかった職業は「スポーツ選手」「ケーキ屋さん・パティシエ」
パパやママは、子どもの頃どんな仕事をしたいと思っていたのか調査したところ、パパは「スポーツ選手」、ママは「ケーキ屋さん・パティシエ」という結果に。男の子で1位、女の子で3位となった「公務員」はどちらでもランク外となりました。やっぱり、自分がなりたい職業と子どもに就かせたい職業は別なんですね……。(出典元:ビズヒッツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d887d0cb748e8652d5e381db96473877ee580119
1位から7位
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/71688/2#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20201114-10002522&utm_term=it_nlab-life&utm_content=img- 2 : 2020/11/14(土) 21:20:38.34 ID:TVC7nri70
- 看護師とは結婚するな、経験者としてアドバイスしておきます
- 21 : 2020/11/14(土) 21:25:29.25 ID:tuSaOYOM0
- >>2
看護師はエ口いって聞いたけど - 77 : 2020/11/14(土) 21:44:18.14 ID:H99VuKgc0
- >>2
頭おかしいのが多いって聞いた
本当かどうかは知らないけど - 3 : 2020/11/14(土) 21:20:38.84 ID:UHQ1xu760
- アホ丸出し
- 4 : 2020/11/14(土) 21:20:50.23 ID:gDLfSxFh0
- 看護師みたいな過重労働やらせたいとか鬼か
- 18 : 2020/11/14(土) 21:24:55.87 ID:7puaXvDq0
- >>4
それ
自分が患者の汚物触ったり、重労働とかしたくないから子供にもさせたくない - 50 : 2020/11/14(土) 21:34:05.81 ID:8uvYYaYp0
- >>4
妻が看護師で夜勤やれば年収850万は稼ぐから独身の可能性がある以上稼げる仕事やらせたいだろうね
未婚率増えてるし妥当じゃね? - 5 : 2020/11/14(土) 21:21:07.14 ID:3V0RNYo70
- 看護師なんて過酷な職業に就かせるためにこの世に産み落とすなんて
- 6 : 2020/11/14(土) 21:21:15.76 ID:0v7OwQ6V0
- 一般企業は大手に行っても希望退職とかだからな。
- 7 : 2020/11/14(土) 21:21:33.68 ID:IJYlla2Z0
- 労働時間が不定な職はなあ
- 8 : 2020/11/14(土) 21:21:44.06 ID:+BstOKm80
- 男女LGBT ロリコン問わずに公務員一択
公務員以外は単なる土霊 - 9 : 2020/11/14(土) 21:22:13.64 ID:ERSLFCV80
- 憧れのゴミ回収
- 10 : 2020/11/14(土) 21:22:33.33 ID:fN8eUSKh0
- 公務員とか不幸にはならないけど幸せになれるかと言ったら微妙だよなあ
- 11 : 2020/11/14(土) 21:22:33.78 ID:4yVCKMB50
- 土木技術者はエンジニア?
やめた方がいいよ - 12 : 2020/11/14(土) 21:22:38.53 ID:3XdMbfDv0
- 娘にどんだけ苦労させる気だよ
- 13 : 2020/11/14(土) 21:22:41.14 ID:Yubkt7dG0
- >2位は「エンジニア・プログラマー」、3位は「スポーツ選手」という結果になりました。将来の不安が少ない職業が好まれる傾向にあるようです。
将来に不安しかねーだろ - 14 : 2020/11/14(土) 21:23:07.46 ID:6OJNZRQQ0
- 総理大臣
- 15 : 2020/11/14(土) 21:23:18.14 ID:rYDwnxAt0
- 電気工事関係
食いっぱぐれないですよ - 16 : 2020/11/14(土) 21:24:01.62 ID:g1O1UuHM0
- うちのオカンが看護師で40年働いて来たけど
職業病でボロボロになって最後はガンで逝った… - 19 : 2020/11/14(土) 21:25:03.51 ID:bSScHvMN0
- 夢も生産性もない鬱苦死い国wwww
- 34 : 2020/11/14(土) 21:28:26.14 ID:Hv8Lpzya0
- >>19
25年以上も緊縮デフレ政策をやれば、どんな国でもこうなるってw - 20 : 2020/11/14(土) 21:25:24.51 ID:NNEvIYbo0
- 激務だけど成りやすくて喰いっぱぐれないのは間違いない
やりたいこと無いならとりあえず看護学校行っとけってレベルで女の最強職 - 22 : 2020/11/14(土) 21:25:51.05 ID:2+Q37BLT0
- 公務員って総理大臣から警察官まで含むのに
職業ってくくりになるの? - 23 : 2020/11/14(土) 21:26:04.99 ID:Gyn8KpKE0
- 看護師でも普通の開業医のとこほ
楽だよ。
夜勤もないし昼も2時間ぐらいとれるし。 - 36 : 2020/11/14(土) 21:28:51.11 ID:Rm9Y8HNq0
- >>23
パワハラ セクハラが無ければね - 24 : 2020/11/14(土) 21:26:55.41 ID:jy3aY3Sx0
- 投資家が何でラインクインされて無いのか理解に苦しむ。
社長、投資家、大統領だろ、男子の目指す仕事は - 25 : 2020/11/14(土) 21:26:55.99 ID:RXoXN8VR0
- ちゃんと職についてくれたらそれでいい
- 26 : 2020/11/14(土) 21:27:08.46 ID:/jBmOKpQ0
- 看護師とかブラックのイメージしかないわ。
- 27 : 2020/11/14(土) 21:27:53.33 ID:t9HQtTMk0
- ユーチューバーじゃないのか🤔
- 28 : 2020/11/14(土) 21:27:58.98 ID:J0jV/4Dj0
- 稼げる旦那見つけて主婦になってほしいが…
- 29 : 2020/11/14(土) 21:28:16.20 ID:Xk/GrsOS0
- ナマポ
- 30 : 2020/11/14(土) 21:28:16.20 ID:xdUSZFAc0
- 公務員=スーツ着て一日過ごす人
w - 31 : 2020/11/14(土) 21:28:16.58 ID:JgepuGP+0
- 女の子こそ公務員でしょう
- 32 : 2020/11/14(土) 21:28:18.01 ID:E3jDooJp0
- 公務員ww
将来が暗い国特有の思考だな - 35 : 2020/11/14(土) 21:28:45.84 ID:+zYVGC070
- 家の娘は「パパのお嫁さん」
- 37 : 2020/11/14(土) 21:28:59.19 ID:xMREVL8K0
- プログラマーがどんな職業か知らんのだろうな馬鹿な親だ
- 38 : 2020/11/14(土) 21:29:11.54 ID:5TYi6KpT0
- 公務員とか世も末だな
- 39 : 2020/11/14(土) 21:29:58.36 ID:zi74C86K0
- 女の子は医療系か公務員でないと食っていくのが相当難しい
- 41 : 2020/11/14(土) 21:32:47.61 ID:570Hp5pR0
- >>39
途中で出産挟むから、離職してもすぐに就職できる医療系か、産休育休取れる公務員がいいんだろうな - 40 : 2020/11/14(土) 21:30:38.97 ID:Sqg/QV7S0
- 看護師、今はそんなに過酷じゃないよ。全国平均の偏差値40あれば十分なれて、人並みの体力と精神力があれば1年目から年収450万。昇給は大したことないけど、途中でブランクあっても、日本全国どこに行っても同程度の待遇が得られる。中々いい商売だと思う。10年後どうなってるかは分からんが。
- 44 : 2020/11/14(土) 21:33:15.64 ID:t9HQtTMk0
- >>40
そんな連中に身体を触って欲しくない - 52 : 2020/11/14(土) 21:35:02.23 ID:Sqg/QV7S0
- >>44
CAさんみたいな人に下の世話をして欲しいの?流石に非現実的。自腹ならどうぞとしか言えない。 - 75 : 2020/11/14(土) 21:43:31.22 ID:xv4gtOP00
- >>40
並みの精神力では無理。独特の緊張感、職場内のパワハラなんかで新卒で1-2割は1年以内に辞めている。
最近は非正規化も進行してるから、年収はむしろ低下傾向。 - 43 : 2020/11/14(土) 21:33:05.42 ID:YqKvfKr20
- 上場企業の総合職
- 45 : 2020/11/14(土) 21:33:25.01 ID:VdnRo8mz0
- 男の子
1位 公務員
5位 警察官
6位 消防士全部公務員だろ?
- 47 : 2020/11/14(土) 21:33:30.27 ID:knx3UYVD0
- 1位鬼殺隊じゃねーのか
- 48 : 2020/11/14(土) 21:33:42.51 ID:dOWROrM50
- 自分そうだから、男女共個人投資家だわ。
- 49 : 2020/11/14(土) 21:33:48.90 ID:Rsd5sbou0
- 調理師か栄養士やな
- 59 : 2020/11/14(土) 21:38:02.46 ID:dn/k7+xZ0
- >>49
栄養士だけはヤメとけ。ヒステリックな奴が多すぎる。 - 62 : 2020/11/14(土) 21:38:36.89 ID:l7X6bKM/0
- >>49
持ってる人多いのに生かされてない事多いイメージ - 51 : 2020/11/14(土) 21:34:13.90 ID:pULTAg9c0
- なさけねー国だ
金かけて高性能にしたあげく国家の寄生虫にするのが夢か - 55 : 2020/11/14(土) 21:36:13.77 ID:W0m6FPWW0
- >>51
じゃ、キミは海賊にでもなるの? - 53 : 2020/11/14(土) 21:35:11.17 ID:7uoyD3jl0
- 女子は医療関係者や消防とかの公務員とのご縁がありそうということだわな
- 54 : 2020/11/14(土) 21:35:50.68 ID:7KxDUp0M0
- 日本はギリシャよりヤベえからな
消費税を全廃して、公務員の給与を現在の10分の1程度にまで圧縮しないと
立ち行かなくなる - 56 : 2020/11/14(土) 21:37:07.40 ID:KQXVN3Uf0
- 公務員とか真面目に答えるやつは頭ついてんのか?
今後公務員の現在の待遇なんか維持できないのがわかんないかね - 57 : 2020/11/14(土) 21:37:36.55 ID:oU7umvsv0
- とにかく夢が無さすぎる斜陽国家
- 58 : 2020/11/14(土) 21:37:47.86 ID:JgepuGP+0
- 看護士は男でいえば消防士ぐらいの位置づけかな
- 60 : 2020/11/14(土) 21:38:10.12 ID:NNEvIYbo0
- 女の子は食い詰めて介護とかに行く位なら大学行かなくてもいいから看護学校行っときなさい
- 63 : 2020/11/14(土) 21:38:50.01 ID:fQrOi/Nf0
- 女の子は花屋さんだろ?
- 64 : 2020/11/14(土) 21:39:11.10 ID:+Jkj85l+0
- 看護師になってもやめる人多いよ
なかなか続けるのは難しい職業 - 70 : 2020/11/14(土) 21:41:27.74 ID:7uoyD3jl0
- >>64
やめるにしてもそれまでに関係の地方公務員や消防士とかとの縁談をゲットすれば良し - 65 : 2020/11/14(土) 21:39:50.02 ID:449PZ1/h0
- 昔で言えば陸軍海軍空軍かしら
- 66 : 2020/11/14(土) 21:40:15.66 ID:WpgS3Ovz0
- 息子は化石ハンターって言ってる。可愛いもんだわ
- 67 : 2020/11/14(土) 21:41:07.12 ID:dn/k7+xZ0
- ただ看護師は昔の3Kの代表みたいに言われてた頃よりかはずいぶん楽になってる。その分、ヘルパーや介護士が超絶3Kになってしまった。
- 68 : 2020/11/14(土) 21:41:09.28 ID:bpRJgYYT0
- 日本の公務員とは言ってないしな
- 69 : 2020/11/14(土) 21:41:17.26 ID:6tL08hZo0
- 看護師は職の安定性としては良い
そのかわりシフト勤務や人間関係で心身が壊れる
病院という特殊な組織で仕事しなきゃならんので、まともな人格が形成されない
性格の良い看護師ほど病院以外のとこで働くようになる - 74 : 2020/11/14(土) 21:42:58.28 ID:dn/k7+xZ0
- >>69
総合病院はまだマシだよ。ヤバイのは精神病院。職員も鬱になって薬処方されるほど病む - 71 : 2020/11/14(土) 21:41:47.55 ID:SHtsRjwH0
- 看護師勧める人の職業が事務員ばかり
看護師だけど子供に絶対勧めない
肉体労働ってことを理解してほしい - 80 : 2020/11/14(土) 21:44:53.85 ID:Sqg/QV7S0
- >>71
そこそこの企業に正社員で勤めている人はもっと苦労してるよ。あなたはその世界を知らないだけだと思う。 - 72 : 2020/11/14(土) 21:41:51.62 ID:bwaBQWuq0
- 母親と妹が看護婦、父親は半官半民、弟は公務員
俺はITドカタです - 76 : 2020/11/14(土) 21:43:47.80 ID:/hJRSqmn0
- >>1
まーた看護師が足りないからって操作しようとマスゴミが必死だなw
じぶんのたいせつなこどもに一番やらせたくない仕事だわw - 78 : 2020/11/14(土) 21:44:21.96 ID:XOT7Ma640
- そりゃ娘には看護師になってほしいだろ
老後の看護を娘にやってもらいたいしな - 79 : 2020/11/14(土) 21:44:31.62 ID:Sk01DmWF0
- その内、ウーバーイーツになるんだろ?w
- 82 : 2020/11/14(土) 21:45:23.53 ID:7uoyD3jl0
- >>79
自営とかフリーランスだろUberは - 81 : 2020/11/14(土) 21:44:55.63 ID:TatIjedp0
- 何も生産せずに税金を食うだけなのが公務員
没落国家日本を象徴するニュースだな
コメント