
【調査】年末年始は「自宅で過ごす」8割超 巣ごもり顕著

- 1
【正体不明の肉】 ハトを捕獲して「伝統中国鴨料理」…スペインで10年以上経営の中国料理店の正体1 : 2025/04/10(木) 17:29:51.11 ID:oIcrR461 ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.10 14:47 スペインのマドリードにある中国料理店がハトを捕獲...
- 2
【兵庫】「クレーンがビルに突っ込んだ」重機のアームの先端が隣の商業施設の壁に激突 JR三ノ宮駅前の繁華街 作業員が操作誤る 神戸1 : 2025/04/10(木) 17:59:35.02 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 16:19配信 読売テレビニュース 神戸市中央区雲井通のJR三ノ宮駅前の解体工事現場付近で、...
- 3
白い巨塔の鵜飼教授は周囲から嫌われまくってそうなのに何で権力に固執してたんだ?1 : 2025/04/10(木) 18:19:03.41 ID:NgZqhb9e0 『白い巨塔』歴代キャストを紹介! 初代から2019年までの女優も網羅 https://news.mynavi.j...
- 4
【広島】「車が高速でぶつかった」80代女性運転の車が壁に衝突 助手席80代男性死亡 尾道市因島1 : 2025/04/10(木) 18:04:48.34 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 11:40 広島ニュースTSS 10日朝、尾道市因島にある病院の駐車場で、80代の女性が運転す...
- 5
千葉徳洲会病院に車突っ込む 来院者ら6人軽傷 運転の80代ぐらい男性「踏み間違えた」 院内エレベーターにぶつかり停止 船橋1 : 2025/04/10(木) 18:13:01.44 ID:wanZ3SBQ9 ※千葉日報 2025年4月10日 16:12 | 無料公開 10日午前11時20分ごろ、千葉県船橋市高根台2の...
- 6
国民民主党は氷河期世代を見捨てるのか 30歳未満対象の「若者減税法案」提出に「これは大失敗、支持層分かってない」など反発の声噴出1 : 2025/04/10(木) 18:24:08.08 ID:S6WP/j/f9 近藤記者の愚直に政治レポート 国民民主党が10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出するという。...
- 7
撮り鉄でも乗り鉄でもない…鉄道趣味のために数千万円を費やす「財力最強の鉄オタ」のすごい世界1 : 2025/04/10(木) 17:47:54.25 趣味にはどれくらいのお金がかかるものだろうか。 旅行会社に勤めるコンテンツツーリズム研究家の古関和典さんは 「職業柄、さまざまな領域の強者...
- 8
国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」1 : 2025/04/10(木) 18:15:42.13 ID:NHUaajTo9 FNNプライムオンライン 国民民主党は10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出し、玉木代表は「...
- 9
埼玉にまたクマ出没、今月4度目の目撃情報1 : 2025/04/10(木) 17:52:40.31 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 15:47配信 埼玉新聞 埼玉県警によると、10日午前11時ごろ、秩父市久那で、クマのような...
- 10
【名将の誉れ】トランプに90日の関税停止を約束させ世界を救ったのは、我らが救世主•石破茂か1 : 2025/04/10(木) 17:25:31.73 ID:FXYoZ10u0 邦銀の米国債売りが世界を救ったのかもしれない。相互関税一時停止の背景(久保田博幸) 板の動きこの通りなら、世界経...
- 11
イーロン・マスク「アメリカの失業保険の申請を調べたけど115歳以上が24500人、5歳未満が9700人もいるんだけど?」1 : 2025/04/10(木) 17:31:18.45 Department of Government Efficiency @DOGE An initial survey of Unempl...
- 12
キャンドル・ジュン氏、メディアに呼びかけ「取材依頼が来ておりますが、すべてお断りをしています」1 : 2025/04/10(木) 17:31:38.23 ID:7NNgExH+9 アーティストのキャンドル・ジュン氏が10日、自身のインスタグラムを更新し、メディアに対して私見をつづった。 同...
- 13
キャンドルジュン「取材依頼が殺到しておりますが、全てお断りしています。申し訳ありません」1 : 2025/04/10(木) 17:42:47.15 ID:RWWRRUz30 「今回の件で私が皆様に話すべきことは何も無いと思います」 2 : 2025/04/10(木) 17:43:30....
- 14
【コメ・野菜の値上がりが家計直撃】カレーライス物価、初の400円突破!家庭の味がまさかの高級料理に?1 : 2025/04/10 11:47:29 ??? カレーライスを家庭で調理する際に必要な原材料や光熱費などの価格(全国平均)を基に算出し、食卓に与える物価高の影響を可視化した「カレーライス物価...
- 15
万博協会 「赤旗」を排除/批判的メディア締め出し…1 : 2025/04/10(木) 12:25:40.06 ID:w+F2C2Jj9 万博協会 「赤旗」を排除/批判的メディア締め出しの異常:しんぶん赤旗 https://www.jcp.or.jp...
- 1 : 2020/11/14(土) 15:21:39.90 ID:1qGBHILk9
年末年始の過ごし方について、「外出を控え、自宅で過ごす」とする人が増える見込みであることが民間の調査で分かりました。
西武池袋本店が来店した客に行ったアンケートによりますと、年末年始を自宅で過ごすとした人は81%に上るのに対し、実家への帰省は12.5%、国内、海外への旅行を計画している人は4%と合わせて2割以下にとどまりました。年末年始にかける予算については、昨年と変わらないと答えた人が約7割で、自宅での食事の充実など巣ごもり消費の傾向が強くなっています。
- 2 : 2020/11/14(土) 15:22:13.64 ID:q3/4TUc+0
- ↓40歳童貞が
- 20 : 2020/11/14(土) 15:30:15.66 ID:Ufb0k8yd0
- >>2
こんな社会をまともに生きても意味なし。全国クラスター1万人計画を発動する・・・! - 3 : 2020/11/14(土) 15:22:18.15 ID:GxdSKCGn0
- 大勝利。。。。
- 4 : 2020/11/14(土) 15:22:37.15 ID:fv31PBes0
- 裸足のゲン「おどりゃ!すごもり!」
森元総理「ギギギ」 - 5 : 2020/11/14(土) 15:23:01.86 ID:WhOtubct0
- 経済崩壊ざまあみろ
- 80 : 2020/11/14(土) 15:58:33.89 ID:O4l9HoFd0
- >>5
まったく同意 - 6 : 2020/11/14(土) 15:23:07.34 ID:KA2xVrcD0
- 首都コロのゴキブリ共は小屋にいろ😃
- 7 : 2020/11/14(土) 15:23:14.16 ID:qMYWcF/r0
- お国のためにGoToしろよ
- 8 : 2020/11/14(土) 15:23:46.16 ID:49vYsKXU0
- 三重に年越しスロに
- 72 : 2020/11/14(土) 15:56:01.10 ID:3+Qd6HVB0
- >>8
あれもいつまで既得権益続けるんだろうな - 9 : 2020/11/14(土) 15:23:46.68 ID:I/AbBTzm0
- それでもスノボー旅行しちゃう輩いるんだろうな
- 10 : 2020/11/14(土) 15:23:52.57 ID:VLIq/5CV0
- ガスコンロからすぐに火が出て調理可能なのに
なんでおせち食べるん? - 11 : 2020/11/14(土) 15:23:58.75 ID:6QMCDvFO0
- 食べ物買いだめしとかないと
- 12 : 2020/11/14(土) 15:24:17.60 ID:p8BFmzhi0
- スーパー混むのかな
- 13 : 2020/11/14(土) 15:25:03.18 ID:fv31PBes0
- 反射的に意味不明なことかいちまった。。。。
あつもりで平敦盛とか信長の最後のシーンとか
熊谷次郎なおみよオ~熱いわ!とか熱盛マシマシでとか
下天のうちをグラブればとかもっと意味不明なことかくはずが - 14 : 2020/11/14(土) 15:28:04.69 ID:FF4q+eDh0
- やはり広くて安い土地にプレハブ置いて、PS5とデスストランディングとゴーストオブツシマと民度最高のFPSレインボーシックスシージを買って
一人でゆったりプレイして過ごすのが、最適の選択やな。 - 15 : 2020/11/14(土) 15:28:42.44 ID:bwaBQWuq0
- 2月に新車買ったのにコロナでまだ3000キロしか乗ってない
- 35 : 2020/11/14(土) 15:42:04.19 ID:SBmxfYHC0
- >>15
今月軽を買ったんだけど
ライトが全自動になっていてびっくりしたわ - 16 : 2020/11/14(土) 15:28:45.09 ID:y8noZ2580
- おまえら余裕ぶっこいてる割にはビビってんだな
ホントかわいいわ - 17 : 2020/11/14(土) 15:29:06.78 ID:dHA2sjBj0
- こういうのでいいんだよ
- 18 : 2020/11/14(土) 15:29:13.31 ID:OuOqhzlj0
- 毎年巣篭もりしてるわ
- 19 : 2020/11/14(土) 15:29:44.81 ID:50KXZVdz0
- 年末年始に旅行をする・・・
愚かなことですよ・・・・
年末年始は自宅にいて、パソコンに向かう・・・・
これこそが素晴らしい生活・・・・ - 21 : 2020/11/14(土) 15:30:30.95 ID:d7U+myQF0
- ×巣ごもり
○ひきこもり - 22 : 2020/11/14(土) 15:30:34.13 ID:qMYWcF/r0
- クリスマスwithコロナ
ハッピーニューイヤーwithコロナ
巣ごもりしようがコロナからは逃れられんぞ - 23 : 2020/11/14(土) 15:31:32.58 ID:Vlbcl4Fn0
- GoTo自宅
自宅で過ごす人にも金配れよ
遊び歩いている人よりも
よほどコロナ抑止に役に立っているわ - 24 : 2020/11/14(土) 15:31:58.08 ID:RxTHJF7U0
- 何か問題でも?
- 25 : 2020/11/14(土) 15:33:57.00 ID:zbqWouYp0
- 新コロは健康な人にとってはただの風邪だが巣籠もりして免疫力が落ちると重症化のリスクが上がる
元気に動き回って風邪引くだけの方が利口 - 33 : 2020/11/14(土) 15:39:25.32 ID:OFeBqTU70
- >>25
ネトウヨみたいなのってこういうくだらない屁理屈だけよく思いつくよなwww
そろそろ回りから浮いてる事に気づけよwww - 54 : 2020/11/14(土) 15:50:03.33 ID:zbqWouYp0
- >>33
外出てみろ
コロナ前より繁盛してる飲食店もあるくらいだ
悲観してるのネットだけ - 26 : 2020/11/14(土) 15:34:01.75 ID:e02ffYu20
- ただいま現在満員電車のままなのに、年末年始籠った程度で効果があれば良いが
- 27 : 2020/11/14(土) 15:35:00.41 ID:sHG84wXX0
- これで良いよ
俺は子供達と一緒に初めての御節を作る
もう決めたんだ
期待できるのは御雑煮しかないw - 30 : 2020/11/14(土) 15:37:45.56 ID:gzgYKgtR0
- >>27
いいんだけど、それを口にしたら炎上する。
それで仕事を失う人もいるから。
実際に、そういうCMを流したらぶったたかれた。 - 34 : 2020/11/14(土) 15:40:22.50 ID:sHG84wXX0
- >>30
態々有難う御座います
…俺、自身に向けた言葉なんだけど
以後、気を付けます - 28 : 2020/11/14(土) 15:35:19.55 ID:Rzt+nvdm0
- 年末は車で刺し身買いに行きたい
- 29 : 2020/11/14(土) 15:35:53.94 ID:I1YebHEw0
- 正月番組がつまらんくなった
生放送が無くなって録画ばかりだし
さらに昼間はドラマやバラエティの再放送ばかり - 31 : 2020/11/14(土) 15:38:14.26 ID:OFeBqTU70
- 旦那の実家行かなくて済む~とかウキウキの主婦も多そうだなw
元々年末年始に海外旅行とか家族で行かせられてたのは主婦が夫の実家行って気を使いたくないからだからなw - 32 : 2020/11/14(土) 15:39:21.96 ID:jNRFusFU0
- 商用サーバの設定変更するためデータセンターで年越しや!
- 79 : 2020/11/14(土) 15:58:10.29 ID:ipwi47Fy0
- >>32
ご苦労さまです - 36 : 2020/11/14(土) 15:42:44.18 ID:fgXBigM50
- 国内で年末年始過ごすとか20数年ぶりだわ
- 38 : 2020/11/14(土) 15:43:15.67 ID:kt5udCED0
- コロナを理由に無駄な旅費も出さなくてすむからみんな喜んでるだろ
JR終わったな - 40 : 2020/11/14(土) 15:44:51.40 ID:rwxTzwOz0
- >>38
柏木由紀「『JR』って何ですか?」 - 39 : 2020/11/14(土) 15:44:17.00 ID:wzx1MkyU0
- まともな社会人なら旅行とか避けるな。
- 41 : 2020/11/14(土) 15:45:10.13 ID:b72rnZXA0
- 初詣行って今年1年健康でありますようになんてお願い事してコロナ移されたら最悪だな
- 42 : 2020/11/14(土) 15:45:51.01 ID:EqLJIC5Z0
- でかいガンプラ買ったからソレ組むわ(´・ω・`)楽しみ~
- 43 : 2020/11/14(土) 15:46:01.15 ID:nCruyzMe0
- 今年は帰省しないで東京から出ない
- 44 : 2020/11/14(土) 15:46:26.40 ID:AgyRqcTY0
- 家でレベリングで。
- 45 : 2020/11/14(土) 15:46:51.02 ID:nc2YSS5Y0
- 多分だけど、自宅でゲームしてるだろうな。
ただ、地元から3駅のそこそこ有名な神社には行くけどな。 - 51 : 2020/11/14(土) 15:48:38.55 ID:SBmxfYHC0
- >>45
熱田神宮? - 60 : 2020/11/14(土) 15:52:06.60 ID:nc2YSS5Y0
- >>51
地下鉄+新幹線コースだな、それは。 - 46 : 2020/11/14(土) 15:47:21.85 ID:PEF5siPQ0
- 県外に出かけたら申告して隔離部屋で業務なんて会社もあるからなあ
- 47 : 2020/11/14(土) 15:47:23.94 ID:SBmxfYHC0
- 今年のお正月は
食料の買いだめが凄いことになりそうだな
八日分ぐらいか - 48 : 2020/11/14(土) 15:47:31.82 ID:wx+WKl/w0
- 去年の年末年始は性質の悪い風邪で年末年始が無かった。
家族中で風邪になってどうにもどうにも。
年が明けてようやく医者に行ける時にはボロボロだったな。 - 49 : 2020/11/14(土) 15:47:47.46 ID:j1TBtMYM0
- ほんとかなーー?
お盆とかめっちゃ高速混んでたやん。 - 50 : 2020/11/14(土) 15:47:48.63 ID:mC5A0hDk0
- 実家に帰るのもリスクあるからやめようと思う
- 52 : 2020/11/14(土) 15:48:46.64 ID:DxnATUQe0
- GOTOしろよ
- 53 : 2020/11/14(土) 15:50:01.14 ID:0vuvJsPV0
- 東京にいても危険だから
クリスマス前には帰省するよ
彼女と約束もあるしな
2月まで東京来るのやめたほうがいいんかな? - 55 : 2020/11/14(土) 15:50:31.35 ID:vYkA7yso0
- 20年間 家で1人年末年始過ごしてます
- 56 : 2020/11/14(土) 15:51:22.13 ID:2HyxZQTY0
- ホワイト企業弊社は8日まで有給取得推奨通達出たけど海外行けないし何もやることないな
- 57 : 2020/11/14(土) 15:51:39.68 ID:ZVRh180v0
- 忘年会、クリパ、大晦日、カウントダウン、初詣、新年会、成人式、センター試験
これで1月中旬までに1億人コロナ感染列島なるぞ
そして地獄の極寒2月へ - 58 : 2020/11/14(土) 15:51:46.92 ID:nqPJ9iEn0
- 初詣はしたことない
寒いの苦手おせち苦手
温かいものが食べたい - 59 : 2020/11/14(土) 15:51:49.45 ID:MRUq4Ot60
- もう、なんかイヤだ・・
- 61 : 2020/11/14(土) 15:52:11.27 ID:mhCR9Gi30
- 当たり前だろ
- 62 : 2020/11/14(土) 15:53:03.20 ID:aUIvagU/0
- 家で寝てるのが一番
- 63 : 2020/11/14(土) 15:53:05.48 ID:Hmg+D/YB0
- いいカニお取り寄せしたいけど
当たり外れがあるんだよなあ - 64 : 2020/11/14(土) 15:53:23.91 ID:hUz6QmUw0
- 毎年海で立ち泳ぎしながら書き初め
やってる それはいいのだが、褌が透けて
チンコが透けてるのを、オッサンが
バシバシ撮っていくのは勘弁して欲しい - 65 : 2020/11/14(土) 15:53:30.41 ID:dnYFTu/u0
- いつものようにとか言っても、
年始は家族そろってショッピングモールにバーゲン品買いに行くんだろ?w
なんかもうどっちにしろ嘆かわしい。 - 66 : 2020/11/14(土) 15:53:39.08 ID:KqJUoXtN0
- 俺熱田神宮徒歩五分のとこ住んでるけど今回は行かない
行く人はコインパーキングがこの時期だけ1時間千円になるから気をつけて - 67 : 2020/11/14(土) 15:54:10.10 ID:kJ5o0uDz0
- クリスマスも正月も中止😇😇ざまあ
- 68 : 2020/11/14(土) 15:54:58.02 ID:KURagjNf0
- 実家が県外パターンの若者は今年の5月、お盆に帰省しないほうを選んだ世帯もあったぞ知人の家族を見てると
俺は地方民だけど地方も陽性者が増えたら差別も誹謗中傷も減るかもだし俺なら帰ることを選ぶかもなw
いまですら差別や誹謗中傷行為はしたことないけど俺は
自分だってかかるかもって病気だよなw - 69 : 2020/11/14(土) 15:55:13.23 ID:Zaz0EaOi0
- 出前館やウーバーは忙しくなりそうだね。
大雪が降らなければ良いが。 - 70 : 2020/11/14(土) 15:55:27.61 ID:gzIvLMJ40
- >西武池袋本店が来店した客に行った
これ結果は偏ってるだろ
- 82 : 2020/11/14(土) 15:59:27.88 ID:UTEwrV5s0
- >>70
これ
もともと実家でのんびり層だろ
デパートでおせち買ってくような - 71 : 2020/11/14(土) 15:55:52.42 ID:Ldhg8Vjc0
- ステイホームしないやつは射殺でいいと思う
- 73 : 2020/11/14(土) 15:56:38.54 ID:qWpTg1am0
- 元旦に開いてる和食屋の座敷を借りて親戚一同で食事会するのが毎年恒例だったけど、さすがに中止になった
- 74 : 2020/11/14(土) 15:56:46.28 ID:V2rkjbeo0
- スーパーに行く回数も減らすかな
完全に引きこもる予定 - 75 : 2020/11/14(土) 15:56:55.81 ID:Jk4Qp/sd0
- なんだかんだ正しい判断をする人が多そうだな
- 76 : 2020/11/14(土) 15:56:57.41 ID:jiMrzex80
- 自律神経が狂いまくってしまったから年末までかけて療養することになりそう
- 77 : 2020/11/14(土) 15:57:04.75 ID:STcmFxQ+0
- 普通に実家に帰るけどね。行動が規制されていない限り。
ちなみに、盆も実家に帰ろうとして、県知事に阻止された。 - 84 : 2020/11/14(土) 15:59:35.89 ID:4sZIkkGj0
- >>77
県外移動が問題なのではなく、
旅行先や帰省先でどう行動するのかが問題なのにな・・・
ひどすぎる - 78 : 2020/11/14(土) 15:57:08.42 ID:NzvBoNoK0
- そうなると、ますますPS5を手に入れないといけなくなるな
- 81 : 2020/11/14(土) 15:59:14.66 ID:874Ghd7u0
- 今年は年越しそばも自分の家で作る
- 86 : 2020/11/14(土) 16:00:44.17 ID:sHG84wXX0
- >>81
俺なんてオサレだからオリーブオイルたらすからねw - 88 : 2020/11/14(土) 16:01:16.23 ID:VmZh+AO60
- >>81
そば粉からこさえるのか
本格的だな - 83 : 2020/11/14(土) 15:59:33.54 ID:NzvBoNoK0
- お盆と違って、正月くらいは実家に帰省しないとっていう人が続出して
感染が拡大するのは目に見えてるからな - 85 : 2020/11/14(土) 16:00:17.35 ID:85UrrobC0
- 皆が大人しくしてる時に出歩く奴なんて馬鹿頭ばかりでその馬鹿が伝染して回ってるから危険極まりない
- 87 : 2020/11/14(土) 16:00:58.94 ID:29/oisfL0
- 逆に1割以上が実家に帰るのか。驚異だな。親が死んでもいいのか?
- 96 : 2020/11/14(土) 16:05:11.20 ID:7gsGjqic0
- >>87
お年玉は送金するってなれば帰らないと思う - 89 : 2020/11/14(土) 16:02:00.92 ID:ZVRh180v0
- 年始のセールなんてこの前のユニクロ状態で3密濃厚接触バトルだから
そりゃ大規模感染だろうな - 90 : 2020/11/14(土) 16:02:45.24 ID:uhtnO1r80
- 引きこもってたい奴は、それでもいいんじゃね?どうでもいい。
- 94 : 2020/11/14(土) 16:05:04.39 ID:6R5TYxieO
- >>90
そうほざく奴らが無頓着な振る舞いで不特定多数に迷惑かけるんだよなあ
人としてどちらがまともかは言うまでもない - 91 : 2020/11/14(土) 16:03:55.90 ID:SBmxfYHC0
- 冬みかんだけは箱で買っておいた方がよさそうだな
- 92 : 2020/11/14(土) 16:04:17.91 ID:QYMx6WOb0
- コロナじゃなくてもいつも一人だわ
- 93 : 2020/11/14(土) 16:04:25.20 ID:7gsGjqic0
- みかんの値上がりがすごいぞ
- 95 : 2020/11/14(土) 16:05:09.63 ID:1NLUwz9j0
- >年末年始は「自宅で過ごす」8割超 巣ごもり顕著
いや、コロナじゃなくても自宅で過ごすのが普通でしょ。
- 97 : 2020/11/14(土) 16:05:20.31 ID:Sf6Jm5qn0
- 今年で終わらない
あと二~三十年は同様の年末年始になる可能性があると見る
コメント