【バイデン氏が306人トランプ氏が232人】ペンシルベニア州 アリゾナ州 トランプ陣営法廷闘争の関与を弁護団がやめると明らかに

1 : 2020/11/14(土) 07:46:27.14 ID:yfSNS2AW9

米大統領選 トランプ陣営の弁護団 撤退相次ぐ
2020年11月14日 5時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201114/k10012711671000.html

アメリカ大統領選挙で不正が行われたと主張してトランプ陣営が続けている法廷闘争をめぐり、裁判を担当する弁護団の撤退が相次ぎ、証拠を示せないまま続く法廷での戦いに厳しい見方が広がっています。

アメリカ大統領選挙は、投票日から10日たった13日、ABCテレビが南部ノースカロライナ州でトランプ大統領が、ジョージア州でバイデン前副大統領が、それぞれ勝利を確実にしたと伝えました。

これによって50州すべてで勝利確実が出たことになり、最終的に獲得した選挙人の数はバイデン氏が、当選に必要な270人を大きく上回る306人、トランプ大統領が232人となりました。

こうした中、トランプ陣営が続ける法廷闘争をめぐり、各地で相次ぐ訴訟のうち、東部ペンシルベニア州の裁判を担当する陣営の弁護団が裁判への関与をやめると明らかにしました。

弁護団は12日深夜、裁判所に提出した文書で「われわれが身を引くことが原告のためになると双方が同意した」としています。

トランプ陣営による法廷闘争をめぐっては、先週、西部アリゾナ州でも裁判を担当していた弁護団が弁護をやめることを明らかにしています。

トランプ大統領はメディアのインタビューで、「私が負けるほうに賭けないほうがいい」と述べるなど強気の姿勢を崩していませんが、大規模な不正があったとする主張を裏付ける証拠が示せない中、弁護団が相次いで撤退することで裁判の見通しは厳しいとの見方が広がっています。

また、選挙をめぐる混乱によって政治的な空白が生まれ、1日当たりの死者が1000人を超えて深刻な事態となっている新型コロナウイルス対策などに影響が出ているとして野党・民主党はトランプ大統領への批判を強めています。

民主党 ペロシ下院議長「事実受け入れるべき」
アメリカ大統領選挙について野党・民主党のペロシ下院議長は13日の記者会見で、「選挙はすでに終わっていて、バイデン前副大統領が7800万票の得票で大統領に選ばれた。共和党の議員は事実を受け入れ、直面している危機を認識し、一刻も早く新型コロナウイルス対策に取り組むべきだ」と述べ、共和党側に選挙での敗北を認め、協力して課題に対処するよう呼びかけました。

またペロシ議長は、前日、バイデン前副大統領と電話で話し、新型コロナウイルスの感染拡大で影響を受けている中小企業への支援策などについて話し合ったと説明し、民主党として新型コロナウイルス対策を適切に行っていく姿勢をアピールしました。

2 : 2020/11/14(土) 07:47:19.53 ID:znbRfexk0
バイデン大統領が誕生しました
3 : 2020/11/14(土) 07:49:23.45 ID:pGwLQ7Hk0
>東部ペンシルベニア州の裁判を担当する陣営の弁護団が裁判への関与をやめると明らかにしました。

まだ辞めてないじゃん。イバンカデマの二の舞じゃね?

10 : 2020/11/14(土) 07:52:24.93 ID:nxHLwEaT0
>>3
往生際が悪い
やめると明らかにしてんだからかやめるんだよ

やめるのをやめる言いだしてから反論しろw

16 : 2020/11/14(土) 07:53:52.39 ID:htVvQWvg0
>>3
裁判やめるってことはトランプの弁護人を辞めるってことだよ。
31 : 2020/11/14(土) 07:58:17.39 ID:EmdbvR0H0
>>16
つまりトランプの弁護人になったのは民主党の仕込みだったと。
4 : 2020/11/14(土) 07:50:44.98 ID:qXlIs5Kj0
>>1
そして バイバイ売電の始まり 恥まり
5 : 2020/11/14(土) 07:50:46.69 ID:+GZNyqd10
何か別の戦闘方法思いついたな!
6 : 2020/11/14(土) 07:50:48.64 ID:43AtVIar0
圧勝だな

負けたから「不正有って欲しい」と願望持っても無駄

7 : 2020/11/14(土) 07:51:41.29 ID:vV8cvlWq0
米軍は、ドミニオン選挙制度に関連して、ドイツのサーバーを襲撃し、押収しました。
8 : 2020/11/14(土) 07:51:47.69 ID:KAmNCqi50
バイデンがマイナスになる報道はしないNHKさん
9 : 2020/11/14(土) 07:52:22.03 ID:jtKllFpa0
弁護人を雇う金が無いんだろう
11 : 2020/11/14(土) 07:53:12.36 ID:Cr+h7tyU0
バイデンって子供77やろ?
大丈夫なん?80 になるやん
12 : 2020/11/14(土) 07:53:19.20 ID:JZ+CHns70
もはやトランプ支持はネトウヨと法輪功だけになりましたとさ
52 : 2020/11/14(土) 08:04:35.18 ID:ValmXtEZ0
>>12
ネトウヨがトランプ支持してるって言ってる奴アホじゃね。
何で、金正恩やプーチンが支持してるトランプを、ネトウヨが支持するんだ。
13 : 2020/11/14(土) 07:53:25.66 ID:1B+VxpTr0
5ちゃんねるではトランプ逆転優勝と聞いてましたが(´・ω・`)
14 : 2020/11/14(土) 07:53:30.45 ID:C6JaVWbf0
ジュリアにも鞍替えか
いよいよ
22 : 2020/11/14(土) 07:55:19.36 ID:/ZTjMTpQ0
>>14

そりゃハートブレイクだな

15 : 2020/11/14(土) 07:53:37.67 ID:p+l3H8NL0
マスゴミの言ってることはアテにならんな。
24 : 2020/11/14(土) 07:55:55.78 ID:+8zU5nNh0
>>15
次々その通りになっていってる現状見て信頼出来ないって認めたくないだけじゃん
27 : 2020/11/14(土) 07:56:52.39 ID:oAaIH0L/0
>>15
口先だけの5ちょんのウヨの方が全くアテにならんだろ
大阪都構想敗け、高須逃亡、トランプちゃん失脚
ウヨの次の神輿はどれ?
35 : 2020/11/14(土) 07:59:16.65 ID:lZNuhAHz0
>>27
いっそバイデン担ぐかw
17 : 2020/11/14(土) 07:54:17.44 ID:vTzznel30
池袋事故とかぶるわ

法律なんか機能してないじゃん

18 : 2020/11/14(土) 07:54:21.84 ID:pMasiRwG0
クレームおじさん捨てられてワロタ
19 : 2020/11/14(土) 07:54:39.14 ID:wfsQbvTk0
お金が足りないのかな
20 : 2020/11/14(土) 07:54:47.37 ID:h6IdBUtU0
カネが続かなくなったか
21 : 2020/11/14(土) 07:55:08.19 ID:08B4/ynb0
もう負け戦だし金の無駄だしな
23 : 2020/11/14(土) 07:55:22.50 ID:Qpn8/+pq0
北斗の拳の悪党だよな
部下がどんどん逃げていく
25 : 2020/11/14(土) 07:55:58.43 ID:xfXmKQkV0
問題だらけの売電は軽い御輿
本命はカマラ
26 : 2020/11/14(土) 07:56:07.68 ID:lZNuhAHz0
もうトランプは諦めたろ。金がもたんよ。
残りの任期で何をやらかすか。
28 : 2020/11/14(土) 07:57:50.83 ID:PdkFQ2/A0
べつにほかの弁護士やとえばいいだけたろ
29 : 2020/11/14(土) 07:58:04.97 ID:JZaBNWtZ0
ええ…NHKなのか
30 : 2020/11/14(土) 07:58:07.36 ID:E9pIeFhi0
正直、大統領なってもコロナ新型当来で天手古舞いになるのわかってるからな
32 : 2020/11/14(土) 07:58:25.14 ID:bH7YNyyj0
金は負けた方が払う
ジ・エンド
33 : 2020/11/14(土) 07:58:34.44 ID:OQE2FMTZ0
NHKがまた偏向報道
34 : 2020/11/14(土) 07:58:51.21 ID:OFeBqTU70
やっぱり世論調査の通りバイデンの圧勝だったなw
36 : 2020/11/14(土) 07:59:32.77 ID:nPe+YAOb0
バイデンが言ってたとおり300人超えしたね。
37 : 2020/11/14(土) 07:59:35.83 ID:0RgD1Mxq0
てかトランプ側は毎回嘘ついてたら狼少年になってしまい、誰も信じなくなるってわからんのかねえw
38 : 2020/11/14(土) 07:59:57.27 ID:Oxfr7bYN0
まだトランプを信じてる市井のトランプ信者から再選挙のための資金って言って小口の金集めて
それを財団に移して本業を切り盛りするんだろ
39 : 2020/11/14(土) 08:00:14.62 ID:blAW78H+0
アメリカではミンスの方がマトモなんだな。
55 : 2020/11/14(土) 08:05:03.74 ID:wckWa+UH0
>>39
歴代半分は政権運営してるプロだからな
素人集団とは違うよ
40 : 2020/11/14(土) 08:00:22.75 ID:knLnhok00
要は弁護士に払う金がない
41 : 2020/11/14(土) 08:00:35.46 ID:lxz8Q/hf0
頭いい人は泥船とわかったら脱兎の如く逃げるんだよ。味方はポンペイオとベルルスコーニと共和党のトップだけか。コイツはトランプに最後まで師事して説得にあたる役やってるだけだな。しばらくしたら本人が敗北宣言出すよ。
51 : 2020/11/14(土) 08:04:22.35 ID:hVmvqESy0
>>41
ベルルスコーニってイタリアの元首相か 
トランプさんとなんか関わりあったっけ…?
42 : 2020/11/14(土) 08:00:36.51 ID:6A5kv24l0
弁護団「だが、着手金のほかにも実費は払ってもらう」
43 : 2020/11/14(土) 08:00:40.53 ID:BwuhJt910
負けたとき金が払えないから取り下げ
44 : 2020/11/14(土) 08:01:53.03 ID:CFSjx5k+0
統計学でトランプ陣営に不正無し、バイデン陣営になんらかの不正の疑いありと
はっきりと出ている
45 : 2020/11/14(土) 08:01:54.07 ID:6YO6iVyU0
これから裁判と再集計
46 : 2020/11/14(土) 08:01:59.43 ID:qKqW9Eqs0
アメリカが割れて混乱が深刻になると、したたかな中華帝国は台湾と尖閣と南沙諸島をガッチリもっていくだろうからね・・・
当然北朝鮮も動くだろうし、ムン悲願の統一朝鮮が誕生しちゃう
韓国人はきっと統一朝鮮誕生を歓呼の声で迎え、ムンを褒めたたえるでしょう
そして、将軍様はムンをICBMの先端に括り付け、爆笑しながら日本海への発射ボタンを押すでしょう
まさか韓国国民、難民よろしくNO JAPAN叫びながら日本に殺到しないよね
47 : 2020/11/14(土) 08:02:25.01 ID:/t9WJnj/0
トランプは大人しくマリファナでも吸って現実逃避してなよ
48 : 2020/11/14(土) 08:03:38.72 ID:7JPCviLw0
おおーー、そういう展開かーー
49 : 2020/11/14(土) 08:03:50.96 ID:+7Dn8TE/0
バイデンが大統領になったあとのハンターがどうなるか気になります
50 : 2020/11/14(土) 08:04:11.90 ID:PiTAL2Hm0
再集計やる
それで双方納得
53 : 2020/11/14(土) 08:04:41.95 ID:wkIw6Y/F0
中国が覇権取るのか
嫌だわ
日本と台湾オワタ
54 : 2020/11/14(土) 08:04:44.99 ID:3dU8xGQV0
泥舟からはとっとと撤収~てこと?
56 : 2020/11/14(土) 08:05:08.47 ID:BF8drrOC0
そら、相手が中国政府ですよ

「国家の資金力で動かせない物はない」
例えば、韓国企業も実質国の資金源で経営してる

コメント

タイトルとURLをコピーしました