【悲報】「デブはIQが低い」ということがニューヨーク大学の調査で判明!確かに頭良いデブって見たことないよな…

1 : 2020/11/11(水) 17:50:46.14 ID:PXPxyMM701111

女性にとって太った男性は恋愛対象になりにくいものです。ですが、いくら太っていても中身がよければそれでいい、というひとも多いと思います。
実は、アメリカでその期待を裏切る調査が行われました。それによると「太っているひとは頭もよくない」ということが判明したのです。

「デブはバカ」という調査結果

アメリカのニューヨーク大学の調査によると、肥満の子どもはそうでない子どもに比べて脳の働きに悪影響を及ぼし、
学校で苦労するということが判明しました。つまり、デブは頭が悪いということ。いったいなぜなのでしょうか?

研究者らは、49人のメタボリックシンドロームと認定された子ども49人と、そうでない子ども62人を対象に調査を行いました。
子どもたちは同じような社会的・経済的地位で育ってきた、同じ学校に通う同学年の生徒です。

能力テストの結果、メタボの子どもはそうでない子どもに比べIQ(知能指数)が低いことが分かりました。
スペリングのテストは平均4点低く、算数の点数は平均10点も低かったのです。
さらに、集中力の持続時間、臨機応変に行動するなどの精神的柔軟性が低下傾向にあることも明らかに!

研究者らが子どもたちの脳を分析したところ、メタボの子どもはそうでない子どもと比較して学習能力や記憶を司る海馬が小さく、他にも脳の構造や大きさに違いが見られたのです。
研究者のひとりであるアントニオ・コンヴィット博士は、「メタボリックシンドロームの子どもは、何事をするにも時間がかかり、能力テストの点も低いことが分かりました。
この結果は、メタボリックシンドロームの子どもが学校でうまく能力を発揮できないということを示しています」と語ります。
コンヴィット氏は続けて「単なる太りすぎ、肥満はすでにあなたの脳に影響を与えていますよ、ということを伝えたかったのです。
今メタボリックシンドロームの子どもたちは、最終的には仕事でも低い業績をあげる可能性がありますからね」と指摘しました。

https://magazine.gow.asia/life/column_details.php?column_uid=00002273

2 : 2020/11/11(水) 17:51:24.14 ID:ZrrTc7Y201111
ジョブズ
263 : 2020/11/11(水) 18:53:54.54 ID:SYwcNKDDM1111
>>2
はえーよ
313 : 2020/11/11(水) 19:20:38.44 ID:UVMhl0MT01111
>>2
ウォズニアック「お前は性格悪いデブ」
3 : 2020/11/11(水) 17:51:27.52 ID:MQwtHdMH01111
単に意志が弱いから努力ができないってだけのことじゃないのか
94 : 2020/11/11(水) 18:10:58.52 ID:9Dpik2mc01111
>>3
恐らく因果が逆だよな
141 : 2020/11/11(水) 18:18:50.36 ID:6ZBXfioha1111
>>3
子供に関してはそうとはかぎらんだろ
176 : 2020/11/11(水) 18:31:43.99 ID:SVHt6YV1M1111
>>3
意志とか言ってるのはアホ
デブの親はだいたいデブで、子供がデブ化するのをくい止める方法や放置した時のデメリットを理解していない。
そんな環境で幼少期を過ごすから真っ当な判断能力が育たない。
親という名の環境要因がデカい
195 : 2020/11/11(水) 18:35:50.32 ID:3WMNVSLYa1111
>>176
IQもいくらかは親から遺伝するんじゃね?
194 : 2020/11/11(水) 18:35:35.02 ID:PuZ0QVT2d1111
>>3
まあ何らかのバイアスが掛かってるだけ
289 : 2020/11/11(水) 19:04:25.31 ID:HcBp9PzLp1111
>>3
一部の基地外除いたら意志の力が頭の良さそのものじゃね
ヤク中とかも何もする気なくなって怠惰になるやろ
ずっとその状態なんじゃね
4 : 2020/11/11(水) 17:51:33.14 ID:S6vC90jU01111
痩せればIQ上がるとかも見たけど
5 : 2020/11/11(水) 17:51:41.51 ID:w0eMKcaR01111
自制が効かないモンスターだしな
食欲を性欲に置き換えたらただのレイプ魔
6 : 2020/11/11(水) 17:52:27.21 ID:WJg+G8U301111
頭を使えばエネルギー消費するしな
7 : 2020/11/11(水) 17:52:48.37 ID:Jo9uIL4Ed1111
血流の流れが悪いとかだろ
8 : 2020/11/11(水) 17:53:29.40 ID:iqJrwyejM1111
堀江?
9 : 2020/11/11(水) 17:53:31.43 ID:LHf8/adjF1111

子供の話か
確かに、デブの同級生っておっとりしたのが多かったわ
75 : 2020/11/11(水) 18:06:57.03 ID:U69PHk/T01111
>>9
移民にだにられて橋のしたの子供ポジだからじゃないの
10 : 2020/11/11(水) 17:53:38.94 ID:uuUgKkZ3r1111
子どもをデブにするような家庭環境の親は馬鹿ってのが正しいと思うなあ
12 : 2020/11/11(水) 17:54:08.63 ID:37bRqfbWM1111
>>10
これな
33 : 2020/11/11(水) 17:58:34.21 ID:EnCwbH5A01111
>>10
これ
54 : 2020/11/11(水) 18:01:43.68 ID:BV817+Iq01111
>>10
book and this
240 : 2020/11/11(水) 18:45:55.02 ID:tfY556fS01111
>>10
自分たちが子供の頃のデブの扱い覚えてないって相当馬鹿だからなぁ
342 : 2020/11/11(水) 19:44:32.32 ID:k81RiF5oa1111
>>10
スレタイしか読んでない馬鹿
11 : 2020/11/11(水) 17:54:05.56 ID:R0xSwKHg01111
ぼくはクラレンス!

ピザデブ食いしん坊が主人公のアニメ

13 : 2020/11/11(水) 17:54:16.33 ID:ouRePLlBa1111
たまにいるよ
放射線科の先生にとんでもないデブがいた
14 : 2020/11/11(水) 17:54:48.04 ID:7Da5cn4Md1111
ウォズニアック
15 : 2020/11/11(水) 17:55:04.00 ID:+ltwDKwl01111
Tehuさんは?
19 : 2020/11/11(水) 17:55:31.43 ID:Jo9uIL4Ed1111
>>15
骨格のレベルでデカイからなぁ
16 : 2020/11/11(水) 17:55:05.58 ID:avgWOwb901111
娘の同級生、デブだけど去年灘校行ったぞ地方の新聞にも載ってたから>>1はフェイクニュース!
17 : 2020/11/11(水) 17:55:05.82 ID:XCJOqrb001111
陰険だ品
20 : 2020/11/11(水) 17:55:34.34 ID:7YsW0mOK01111
ダルみたいなやついないんかね
21 : 2020/11/11(水) 17:55:48.79 ID:WKeaZl9y01111
体の動きも鈍いだろうしそれで頭の動きも鈍いとかもうあかんやん
22 : 2020/11/11(水) 17:55:59.27 ID:+JG8Yzhj01111
どういう因果関係が判明したの?
36 : 2020/11/11(水) 17:58:57.61 ID:Jo9uIL4Ed1111
>>22
健康系の分野ってその辺全然突き止めようとしないよなぁ
57 : 2020/11/11(水) 18:02:43.66 ID:RNBx/cCr01111
>>22
学校のせいやろ
体育で自信をへし折る
23 : 2020/11/11(水) 17:56:08.58 ID:XDGvgJVjp1111
大人になってから太ったからセーフ?
24 : 2020/11/11(水) 17:56:38.98 ID:0jfo5CbY01111
まともな国では体型ってめちゃくちゃ評価されるよな
身長もわりと重要

日本は顔と親しみやすさが重要やね

25 : 2020/11/11(水) 17:56:54.53 ID:jO81CgZI01111
人種間に比べれば誤差だろ
26 : 2020/11/11(水) 17:57:04.87 ID:cvmQ2s1DM1111
左翼的にはこれをどう取り繕う?
マルクスレーニン主義の観点からでぶを養護しろよ
27 : 2020/11/11(水) 17:57:18.38 ID:hZqCukt301111
親の教育じゃね
疑似相関な気がする
28 : 2020/11/11(水) 17:57:29.37 ID:puMTzKVK01111
フォン・ノイマンも知らない馬鹿しかいないんだな
39 : 2020/11/11(水) 17:59:53.80 ID:RNBx/cCr01111
>>28
ノイマン豚やったんか
和むわ
29 : 2020/11/11(水) 17:57:43.21 ID:Z0qnnRZV01111
小太りの犯罪率も調べて欲しい
30 : 2020/11/11(水) 17:57:45.75 ID:hAPP3J6na1111
集中力は体力に比例するのは間違いないからこれにあたるんしゃね
31 : 2020/11/11(水) 17:57:50.33 ID:Hbwf++qd01111
体力ないと受験勉強とかもできんからな
血の巡りも悪そうだしな
34 : 2020/11/11(水) 17:58:39.88 ID:8VM6s4ma01111
まぁ出世とかを望まないのであれば多少馬鹿で能天気な方が楽しく生きていけるんでないか
デブを見てるとそう思う
35 : 2020/11/11(水) 17:58:48.61 ID:5Lvf+frlr1111
これは僕が風に吹き飛ばされるくらいの強さ
のでぶすき
41 : 2020/11/11(水) 18:00:13.33 ID:9wrXmdxLd1111
>>35
しかもエリートだしな
53 : 2020/11/11(水) 18:01:40.06 ID:7Iu0pmX/01111
>>35
あれコラやん
37 : 2020/11/11(水) 17:59:09.41 ID:9ESivSqU01111
俺神童だったのに・・・
小学生の頃だけだが。勉強しなかったから高学年になるともう駄目だったが。
50 : 2020/11/11(水) 18:00:47.16 ID:7Da5cn4Md1111
>>37
人生のピークが小学生
それがプライドだけ高い嫌儲おじさん
174 : 2020/11/11(水) 18:31:13.35 ID:SaWWRbcP01111
>>37
小学校のテストなんてみんな100点取れるようになってるのを知らないでこういう事言ってる自称神童が大量にいるよねネットには
38 : 2020/11/11(水) 17:59:44.71 ID:xmYKUDEM01111
いやこれ疑似相関だろ

因果関係があるんじゃなくて家庭の経済格差と教育格差がリンクしてるだけだろ

169 : 2020/11/11(水) 18:29:56.37 ID:sqODnXctp1111
>>38
低所得層の肥満率と絶対リンクしてるよな。
42 : 2020/11/11(水) 18:00:14.59 ID:iIBiPLNw01111
デブがバカなんじゃなくて
バカだからデブになるんだろw
43 : 2020/11/11(水) 18:00:28.14 ID:i0OG/MX201111
分かる
44 : 2020/11/11(水) 18:00:30.72 ID:tEticehI01111
ここにいるけど
45 : 2020/11/11(水) 18:00:34.01 ID:jpXFXwSp01111
デブは自分の欲求さえ満たせれば、いくら周りに迷惑かけようが知ったこっちゃないっていう、レイプ犯と同じ思考
潜在的レイパーと言っていい
46 : 2020/11/11(水) 18:00:36.55 ID:Te05Dtqm01111
デブオタは頭良さそうに見えるぞ
小生とか言うし
47 : 2020/11/11(水) 18:00:36.60 ID:USVjstjgd1111
子供だし原因は貧困家庭の肥満児とかありそう
82 : 2020/11/11(水) 18:08:31.42 ID:U69PHk/T01111
>>47
もぐらの飼育が役に立ったね!
48 : 2020/11/11(水) 18:00:41.13 ID:YOvE6f60M1111
自己管理もろくにできない奴が何かを成し遂げられるわけないやろ
49 : 2020/11/11(水) 18:00:41.65 ID:9rtCJ78W01111
モリタク
マツコ
51 : 2020/11/11(水) 18:00:52.48 ID:7Iu0pmX/01111
> 研究者らは、49人のメタボリックシンドロームと認定された子ども49人と
アメ基準のデブ子供てどのくらいだろう
52 : 2020/11/11(水) 18:00:54.38 ID:08HsiKzX01111
カートマンはケニーよりは賢い
55 : 2020/11/11(水) 18:02:20.42 ID:CvRq8mG8M1111
中年太りは食欲すら我慢出来ないアホばっかだもんな
56 : 2020/11/11(水) 18:02:40.02 ID:ObjbA/ujM1111
××× = デブ >LowIQ,遺伝有
×× = ハゲ >性犯罪者,遺伝有
○ = チビ >温和で勇敢,遺伝無
107 : 2020/11/11(水) 18:12:27.68 ID:9Dpik2mc01111
>>56
岡くん今何してんだろな
58 : 2020/11/11(水) 18:02:52.58 ID:0coxGCtbp1111
いやーいたけどなあ
日中英語ペラペラ喋れるトリリンガルの中国人
66 : 2020/11/11(水) 18:04:51.78 ID:Y3doqwp3M1111
>>58
ペラペラ喋れるだけでは?
頭良かったエピソードある?
270 : 2020/11/11(水) 18:56:01.13 ID:yFVOljyvM1111
>>58
僕と一緒に働きませんか?
285 : 2020/11/11(水) 19:03:08.54 ID:avgWOwb901111
>>58
中国人で思い出したけど同級生に同じような子いてたな
親が大学教授でその子はその後新卒でUFJに入った
59 : 2020/11/11(水) 18:03:15.65 ID:n4L6GiT101111
ケンモジさん 「ぽっちゃりはデブじゃない」
60 : 2020/11/11(水) 18:03:32.89 ID:Q4YUHoQ801111
ガリをキモいから自殺しろよ
67 : 2020/11/11(水) 18:05:14.47 ID:zYlUcMK101111
>>60
日本語おかしいぞデブ
68 : 2020/11/11(水) 18:05:19.00 ID:0coxGCtbp1111
デブって日本語もまともに書けないの?
>>60
61 : 2020/11/11(水) 18:03:35.76 ID:R7EkFLyg01111
風の強さ解説してる人は?僕が飛ぶくらいの強さの人
65 : 2020/11/11(水) 18:04:42.26 ID:n4L6GiT101111
>>61
去年か今年に見たけど肩書きは偉くなってた
まあそれだけ年数も経ってるけどね
62 : 2020/11/11(水) 18:03:36.98 ID:BNGQAgf8a1111
2013.5.23.
63 : 2020/11/11(水) 18:03:44.93 ID:n4L6GiT101111
小太りおじさん 「小太りはセーフ」
64 : 2020/11/11(水) 18:04:02.10 ID:JLlz0D/M01111
パンピーオ
69 : 2020/11/11(水) 18:05:25.05 ID:tsccXPKP01111
逆だろ
頭悪いから太るんだよ
色々と計算ができない
70 : 2020/11/11(水) 18:05:37.70 ID:2NTF7oTy01111
潜在的にデブになる資質があるってことだな 俺がそうだし
71 : 2020/11/11(水) 18:05:40.34 ID:+xFRDqhQp1111
先天的な体質とか病気もあるから叩かれるの目に見えてんのにまだこんなエセ科学発表してるバカがいるのか
72 : 2020/11/11(水) 18:05:55.23 ID:Bex/1wFn01111
収入低い世帯の方がハイカロリーのジャンクフード多く食うからだろ
73 : 2020/11/11(水) 18:06:33.20 ID:6/LSJ0Soa1111
たし��
74 : 2020/11/11(水) 18:06:47.40 ID:aBTW9QDq01111
子供の頃から肥満ってのはやっぱエラーなのか
76 : 2020/11/11(水) 18:06:57.51 ID:vV3DUlMn01111
仰天ニュースにでてくる若いデブ頭悪そうだもん
77 : 2020/11/11(水) 18:07:29.56 ID:cG0CExaNa1111
じゃあ殆ど豚のアメリカ人はばかばっかってことかよ
108 : 2020/11/11(水) 18:12:28.63 ID:em09L0TYp1111
>>77
エリート層はデブ少ないやん
78 : 2020/11/11(水) 18:07:42.26 ID:6fYhu3zNH1111
映画に出てくるデブは頭いいけど、
このイメージはどっから来たんだ
88 : 2020/11/11(水) 18:09:52.50 ID:RNBx/cCr01111
>>78
ハッカーやろ
あと豚は利口にせんと他に魅力
もたせようがないわな
79 : 2020/11/11(水) 18:08:15.87 ID:SKHttXY5d1111
ドナルド・トランプ「フェイクニュース!」
80 : 2020/11/11(水) 18:08:17.63 ID:U4hxM286d1111
東浩紀に東大理Ⅲルシファー、筑駒が誇る文理の知の巨人は!?
81 : 2020/11/11(水) 18:08:28.14 ID:XANx6kss01111
将棋の糸谷
90 : 2020/11/11(水) 18:10:16.36 ID:zYlUcMK101111
>>81
棋士にクソデブってほとんどいなくね?
246 : 2020/11/11(水) 18:47:52.40 ID:OCI313T601111
>>90
囲碁将棋両方デブ少ないな
83 : 2020/11/11(水) 18:08:44.74 ID:rqPXsVAep1111
子供の頃からのデブはもう才能だからな
大人の不摂生とは違うし
84 : 2020/11/11(水) 18:09:15.92 ID:8jUaofTvM1111
デブで仕事出来るやつに会ったことねえわ
普通の人間が普通に頭使って生活してりゃデブるほどカロリー蓄えられないから当たり前だな
85 : 2020/11/11(水) 18:09:22.88 ID:PUZeNoGl01111
小中高大と年齢が上がるにつれてデブが居なくなってったわ
社会人になったら流石にデブも居たが
86 : 2020/11/11(水) 18:09:44.91 ID:q/Bg98Qd01111
スーパーハカーダル
87 : 2020/11/11(水) 18:09:48.45 ID:7Iu0pmX/01111
腹減ってるから食い物のことばかりで気が散るんじゃね
昼飯食ったらすぐ夕飯の事考えてそうじゃん
89 : 2020/11/11(水) 18:10:14.86 ID:8dq51YjuH1111
自己管理すらできない
91 : 2020/11/11(水) 18:10:20.77 ID:OTrJmnAk01111
まあ自制心が薄いという動かぬ証拠なわけだしな
92 : 2020/11/11(水) 18:10:34.38 ID:U69PHk/T01111
2020年11月11日 18時6分
 話題度:2735
5レス
蛭子能収さん、認知症改善のため平和島ボートレースへ
93 : 2020/11/11(水) 18:10:55.15 ID:CNm09zlD01111
デブは幽霊にもなれないからな
95 : 2020/11/11(水) 18:10:59.86 ID:m980Di9h01111
ダウン症もみんなぽっちゃりしてるもんな
96 : 2020/11/11(水) 18:11:10.40 ID:0u8CfNVfr1111
仕事できるおっさんはデブのイメージ
晩飯遅いのと飲み会多いからだと思うけど
97 : 2020/11/11(水) 18:11:21.27 ID:xb3hMbSU01111
因果関係が逆
子供をデブにしてしまうほど親の意識も収入も低い家庭は子供も育ちにくいって当然の話
98 : 2020/11/11(水) 18:11:28.49 ID:XJ3R0TOD01111
ソクラテス
102 : 2020/11/11(水) 18:11:58.56 ID:aMpBmY8fM1111
>>98
痩せ代表やろ
99 : 2020/11/11(水) 18:11:38.30 ID:89Le1WtA01111
小松左京
100 : 2020/11/11(水) 18:11:44.40 ID:U69PHk/T01111
2020年11月11日 18時7分
 話題度:3928
9レス
お前ら、「元カレのアナル舐めて顔射フィニッシュ」された女と結婚して愛を誓えるか?
101 : 2020/11/11(水) 18:11:56.67 ID:W/dIwLaga1111
確かにハート様も馬鹿だもんな
103 : 2020/11/11(水) 18:11:58.66 ID:/4rK4ipF01111
いや、逆だろ
IQが低いからデブになりやすい
IQが高くてもデブな奴はいる
104 : 2020/11/11(水) 18:12:06.04 ID:weIjx5HGM1111
結局遺伝と家庭環境だからまともじゃなきんだろ
105 : 2020/11/11(水) 18:12:12.19 ID:/AXLCd/YM1111
どの時点でデブかによるわ
106 : 2020/11/11(水) 18:12:24.73 ID:m6JMwrvF01111
アメリカのデブってBMI30超えの糞デブだろ?
109 : 2020/11/11(水) 18:12:45.95 ID:ES69b9EhM1111
眼科医はデブ
114 : 2020/11/11(水) 18:13:32.81 ID:aMpBmY8fM1111
>>109
眼科は痩せメガネの医者しか見たこと無いが
110 : 2020/11/11(水) 18:12:59.78 ID:AcMFUvCGM1111
そもそも頭の良い人間がデブになるか??
111 : 2020/11/11(水) 18:13:11.74 ID:7Iu0pmX/01111
病気以外で子供をメタボにさせる親は既にちょっとオカシイだろうな
112 : 2020/11/11(水) 18:13:22.45 ID:B23sPAQY01111
自制心がないと容易くデブる食環境になってるから
デブは心の表れと解釈して間違いない
113 : 2020/11/11(水) 18:13:23.73 ID:mUpKkh4wH1111
実在しない嘘論文で記事を書き、そんなフェイクニュースでスレを立て、ケンモメンが全力で釣られる
120 : 2020/11/11(水) 18:14:03.62 ID:aMpBmY8fM1111
>>113
大喜利スレだぞここ
115 : 2020/11/11(水) 18:13:36.31 ID:Hn7Y3dziF1111
性格はゴミだけど堀江は天才肌だよ
116 : 2020/11/11(水) 18:13:37.94 ID:owBf6qLGp1111
マイケル・ムーアってもうスライムみたいになってるよな
117 : 2020/11/11(水) 18:13:49.48 ID:JRI2+HiaM1111
ゲイブ
119 : 2020/11/11(水) 18:13:56.45 ID:owBf6qLGp1111
>>117
これ
384 : 2020/11/11(水) 20:30:22.19 ID:l2oL5JaL01111
>>117
スレ見て最初にこの人が頭に浮かんだ
118 : 2020/11/11(水) 18:13:51.57 ID:ADtus0dM01111
棋士は対戦中に甘いもの食いまくってるのに細いやつ多いよな
カロリー全部脳味噌に持ってかれるのか?
122 : 2020/11/11(水) 18:14:29.57 ID:TlZbcIRC01111
僕が飛ぶくらいの
123 : 2020/11/11(水) 18:14:31.96 ID:lnAX1tVPp1111
進学校にはデブがいない
これ受験業界では常識らしい…
124 : 2020/11/11(水) 18:14:47.06 ID:owBf6qLGp1111
ノイマンってデブだったん?
125 : 2020/11/11(水) 18:14:51.99 ID:6UfbZ48a01111
でもチビとハゲに比べたら幸せそう
とりあえず何か食ってればいいもんな
129 : 2020/11/11(水) 18:15:49.47 ID:aMpBmY8fM1111
>>125
チビハゲデブ全否定でワロタw
126 : 2020/11/11(水) 18:15:02.19 ID:F3/rFymy01111
Steamのあいつはかなり凄いんじゃないか
あいつが作ったって訳じゃないのかもしれんが経歴がすごい
127 : 2020/11/11(水) 18:15:10.80 ID:owBf6qLGp1111
>>126
ゲイブ
128 : 2020/11/11(水) 18:15:37.94 ID:Hbwf++qd01111
アメリカは勉強も運動もできないと認められないって話があったとは思うが
130 : 2020/11/11(水) 18:16:18.07 ID:SkfvdtG101111
デブってなんで無能のイメージなんだろう
遭遇したデブが無能ばかりだったと言う訳ではないだろうに
131 : 2020/11/11(水) 18:16:20.47 ID:CvRq8mG8M1111
仕事出来ない全員が中年デブだわw
昔は頭が良くても今は全部が重そうw
132 : 2020/11/11(水) 18:16:34.69 ID:1pW5IHGh01111
確かに映画のプログラマくらいでしか有能なデブ見たことないわ
学問なんか特に脳みそ使ってればカロリー消費激しいからせいぜい小太りくらいしかおらんし
133 : 2020/11/11(水) 18:16:42.51 ID:/4rK4ipF01111
ガキの頃にデブな奴は親の教育がなってないから相関はあるかもしれんな
社会人になって運動の習慣のない奴はデブるから、それは相関関係が見いだせない
135 : 2020/11/11(水) 18:17:15.69 ID:48mOn5an01111
食事の管理が出来てないんだから当然
あいつらすぐ微々たる体質のせいにして人の何倍も食ってるからな
標準的な体型維持とか平均的な知能があれば余裕なのに
デブは間違いなく低脳か何かしらの精神疾患だよ
136 : 2020/11/11(水) 18:17:52.39 ID:QE3t4Snnd1111
小太りは許されますか🐷
137 : 2020/11/11(水) 18:18:07.21 ID:/wlKpS0W01111
反論しようと思ったけれどデブでノーベル賞級の科学者が咄嗟に浮かんでこなかった
138 : 2020/11/11(水) 18:18:08.35 ID:mxc0ikiGx1111
頭使うと痩せるからね
賢い大学でデブってレアだろ
逆に高卒や中卒にはデブ結構見たぞ
140 : 2020/11/11(水) 18:18:37.35 ID:qUCJNQ5c01111
なんで太っちゃうのかなと思ってたらやっぱりそうなんだね
142 : 2020/11/11(水) 18:19:07.72 ID:u+U3Xo6501111
そう言われてみると偉人とされる人で太ってる人ってあんまりいない気がするな
0ではないにしても
143 : 2020/11/11(水) 18:19:31.14 ID:j0BCYNP+01111
ウォズ
184 : 2020/11/11(水) 18:33:41.23 ID:owBf6qLGp1111
>>143
これ
144 : 2020/11/11(水) 18:20:03.92 ID:KAhlkPbA01111
小松左京に謝れ
145 : 2020/11/11(水) 18:20:34.03 ID:48mOn5an01111
デブはギャンブル依存症やアルコール依存症と同じ病気
それら複数を併用してるやつもいるし
ただ違法ドラッグ(大麻以外)依存症だけはドラッグの成分が強すぎて併用率が低い
147 : 2020/11/11(水) 18:20:53.32 ID:8IDLGqMqM1111
これ人種でやったら差別だろ
153 : 2020/11/11(水) 18:24:06.74 ID:Qa6Fx+3/a1111
>>147
各人種ごとの平均IQを調べるとか、日本だと部落地名総監並みにタブーらしい
148 : 2020/11/11(水) 18:21:09.32 ID:qV6LnqOmd1111
それじゃあアメリカの大半がバカじゃないですか

あれ? 間違ってないぞ

149 : 2020/11/11(水) 18:23:01.87 ID:OTrJmnAk01111
やはり成功者には自制心の強さという共通点があると思うんだよね
自分に厳しい人間でなければ大志を成就させられないのだろう
デブは甘え
150 : 2020/11/11(水) 18:23:20.77 ID:48mOn5an01111
デブ=脂肪=糖質だから糖質依存と言っていい
デブは甘いものや米や麺の炭水化物、さつまいもやかぼちゃ中毒
それ以外に太る要素なし
肉や魚や野菜はどんだけ食べてもそこまでのデブにはならない
151 : 2020/11/11(水) 18:23:52.23 ID:Q49AyJDa01111
デブってただ食う量が多いんじゃなくて甘いものとか太りそうなものばっかり食ってて野菜とかあんま食わねえんだよな
私もたくさん食う方だが太らんのはそういうことなんだろう
152 : 2020/11/11(水) 18:23:57.98 ID:ieSR2QJr01111
むしろ才能やろ
キッズアメフトで引っ張りだこになるんちゃうか
154 : 2020/11/11(水) 18:24:37.74 ID:YRErMvOqd1111
賢かったらデブになる前に対応できる(する)率が高いってだけじゃね
賢くてもデブはいるだろう
大半は自己制御もできないバカなのは明白だが
155 : 2020/11/11(水) 18:24:52.95 ID:8v4y5tAq01111
単に貧困層が多いからだろ
167 : 2020/11/11(水) 18:29:18.54 ID:48mOn5an01111
>>155
それもある
卵が先か鶏が先か
日本でも貧困層ほどラーメンや白米の大盛り無料とかパンやパスタみたいな安い炭水化物で腹を満たすやつが多い
157 : 2020/11/11(水) 18:25:36.47 ID:u22wwTOBd1111
俺が中学時代唯一最後まで定期テストかなわなかった奴がデブだった記憶
158 : 2020/11/11(水) 18:25:37.64 ID:e/0vsfNg01111
デブの中で高ければ問題ない
デブのトップだ
159 : 2020/11/11(水) 18:27:02.17 ID:ShJsVAoB01111
一番糖を消費するのは頭使ってる時だからな
常に頭使ってれば食っても太りはしない
177 : 2020/11/11(水) 18:31:45.67 ID:48mOn5an01111
>>159
アホか
脳が糖質を消化するわけないだろ
お前の胃や肛門は頭についてるのか?
頭フル回転で使えばどんだけ食べても太らないとか冗談は知能だけにしろ低脳
180 : 2020/11/11(水) 18:32:41.28 ID:7Da5cn4Md1111
>>177
バカがいる
189 : 2020/11/11(水) 18:34:27.60 ID:48mOn5an01111
>>180
頭フル回転させれば糖質成分が消化されて太らないという根拠を具体的に説明してください
193 : 2020/11/11(水) 18:35:23.23 ID:owBf6qLGp1111
>>189
そんなことあるわけないだろ
160 : 2020/11/11(水) 18:27:02.24 ID:Rj6N0c4601111
デブでハゲでチビの天才はこの世に存在しないらしいな
161 : 2020/11/11(水) 18:27:12.13 ID:z0U4RTC5M1111
研究チームはこれから、減量することでIQや海馬の大きさ、集中力などの問題が元の状態に戻すことができるのかを調査するそうですよ。今後の研究に期待がかかりますね!

2013年の記事だぞこれ 今後の研究結果はよ

162 : 2020/11/11(水) 18:27:28.44 ID:YyWbr7PP01111
アントニオ・コンヴィット博士

こいつ検索しても出てこないんだけど

163 : 2020/11/11(水) 18:27:43.28 ID:lnAX1tVPp1111
これってセルフコントロール力の問題なんだよな
セルフコントロール力と知能は相関関係にあるという研究がある
だから頭が良いと喫煙率も少ないし、薬物やアルコール依存になる人もおそらく少ない
164 : 2020/11/11(水) 18:28:16.45 ID:rr9JsgyE01111
貧困層はカロリーの摂取過多でデブになりやすい
低学歴も連鎖するし
178 : 2020/11/11(水) 18:32:24.68 ID:7Da5cn4Md1111
>>164
カロリーすら取れずにチビガリのジャップが笑わせんな
165 : 2020/11/11(水) 18:28:44.72 ID:frMHxIPQ01111
valveのデブがいるだろ
187 : 2020/11/11(水) 18:34:10.89 ID:owBf6qLGp1111
>>165
ゲイブ
166 : 2020/11/11(水) 18:29:02.00 ID:k4Co68Ew01111
普段から頭使わないからカロリー消費せず太るんやろな
171 : 2020/11/11(水) 18:30:38.77 ID:GuqS6Czc01111
ジュラシックパークのスーパーハカー
173 : 2020/11/11(水) 18:30:54.72 ID:kmx+sULd01111
体力が無いってなにも肉体労働に限ったことじゃないからな
頭脳労働にしてもすぐ疲れちゃう
179 : 2020/11/11(水) 18:32:37.17 ID:hcVapKAD01111
デブって、お喋りな人が多いような気がする
183 : 2020/11/11(水) 18:33:40.84 ID:gXfxixVz01111
デブは今すぐ死んだほうが良いな🥴
185 : 2020/11/11(水) 18:33:42.81 ID:m47uEx+xM1111
デブなだけで優しく温厚に見えるから羨ましい
188 : 2020/11/11(水) 18:34:14.69 ID:VP0KmCSNa1111
堀江、小飼、東、瀧本がいるだろ
190 : 2020/11/11(水) 18:34:30.26 ID:U2v313dS01111
たしかにな
聖徳太子って知ってる?でブチ切れたおじさんもデブだったな
191 : 2020/11/11(水) 18:34:34.97 ID:kOgqLfL9p1111
チビよりはマシかな
196 : 2020/11/11(水) 18:36:07.44 ID:hJLVYpuE01111
そりゃあ自己管理能力ないんだからそうだろ
198 : 2020/11/11(水) 18:36:24.50 ID:m980Di9h01111
デブイライラで草
199 : 2020/11/11(水) 18:37:01.14 ID:NcXbn9Bq01111
ソース元が恋愛バカのサイトに書いてあるアメリカの大学っていうぼんやりした情報なのなw_φ(・_・
200 : 2020/11/11(水) 18:37:10.96 ID:GDTeWa33r1111
ノーベル賞授賞者で
肥満児っていたっけ
201 : 2020/11/11(水) 18:37:26.33 ID:PuZ0QVT2d1111
黒人は低IQと同じレベルの研究
202 : 2020/11/11(水) 18:37:39.04 ID:mTXiFswi01111
ダイエット業界のステマか?
203 : 2020/11/11(水) 18:37:42.28 ID:NfF7+IOk01111
やっぱりね
BMI32です
205 : 2020/11/11(水) 18:38:13.97 ID:SggSZ+ed01111
ハゲにすれば伸びたのに
206 : 2020/11/11(水) 18:38:52.13 ID:PuZ0QVT2d1111
単純に所得と正比例してるだけだろアホクサ
207 : 2020/11/11(水) 18:38:59.11 ID:HHKKO4Vd01111
ていうかデブが社会的不適合者だとみなされている社会なのに自分を律することができずにデブになるってんだから、馬鹿がデブなのは当たり前だろ・・・
208 : 2020/11/11(水) 18:39:00.23 ID:kXYyl+5lr1111
エドワードウィッテン
ハイ論破
209 : 2020/11/11(水) 18:39:06.49 ID:tKfyfVa501111
甘党の人は多いよな
すぐに脳で使ってしまうからたくさんカロリー必要らしい
212 : 2020/11/11(水) 18:39:14.03 ID:rZzJPffyM1111
Appleの創業者とか大天才だろ
215 : 2020/11/11(水) 18:39:28.16 ID:owBf6qLGp1111
>>212
ウォズな
213 : 2020/11/11(水) 18:39:23.96 ID:48mOn5an01111
そらゃ中には高IQのデブもいるだろ
率の話なのに稀な例を出すバカっているよな
率を理解できてない
214 : 2020/11/11(水) 18:39:27.47 ID:o0hop7Oka1111
トランプは?
アメリカ大統領なんだが
216 : 2020/11/11(水) 18:39:34.11 ID:rmr5ufP501111
アメリカのデブ基準ってほぼ肉塊だよミートボールレベル
220 : 2020/11/11(水) 18:40:27.50 ID:owBf6qLGp1111
>>216
俺はロサンゼルスに長く住んでたからよく知ってるけど
脂肪の塊ジャバザハットだよ
デブすぎて車椅子に乗ってるやつ大勢だしな
217 : 2020/11/11(水) 18:40:00.18 ID:UzubqgOkM1111
大人のデブはストレスの昇華が下手くそな証
228 : 2020/11/11(水) 18:42:55.50 ID:/4rK4ipF01111
>>217
ストレスが多いと糖質コルチコイドの分泌が多くて逆に太りやすい
ストレスが多くて痩せてる奴は食欲がなくなってる精神病レベルの奴だよ
253 : 2020/11/11(水) 18:50:54.99 ID:48mOn5an01111
>>228
よくその太りやすいとか太りにくいとか「体質」とか持病のせいにするやついるけどそんなの微々たるもんだよ
そんな微々たるものの蓄積でデブになるなら標準的な食事の量を3%減らせばいいだけ
結局デブというのは標準以上に食い過ぎてるだけ
標準体型の人と同じ摂取量で脂肪を蓄えるデブになれるならノーベル賞取れるわ
288 : 2020/11/11(水) 19:03:41.99 ID:/4rK4ipF01111
>>253
いや、人体の仕組みを舐めん方がいいぞ
長期間ストレスに晒されると何かしらの疾患に患う可能性が高いから合併症とか生活習慣の乱れとかも含めての発言だぞ
292 : 2020/11/11(水) 19:06:14.58 ID:48mOn5an01111
>>288
例えば同じ期間、同じ量の摂取量で1キロ太る標準的な体質な人間に対してお前の言う太りやすい体質の人間は何%太ると言ってるの?
297 : 2020/11/11(水) 19:08:46.67 ID:/4rK4ipF01111
>>292
んなもん個人差があんだから分かるわけねーだろ
302 : 2020/11/11(水) 19:13:09.46 ID:48mOn5an01111
>>297
そういう人それぞれ、ピンキリ的な逃げ方しなくていいよ
大体でもいいし、最も酷いパターンでもいいからお前の知識を逃げないで伝えてみろよ
何%太るの?
338 : 2020/11/11(水) 19:39:35.97 ID:/4rK4ipF01111
>>302
だから個人差が大きくて正しい統計が取れねーんだよ
糖質コルチコイドが抗ストレス作用があって副作用として太りやすいのは学問では常識
説明面倒だから調べろ
340 : 2020/11/11(水) 19:41:22.26 ID:48mOn5an01111
>>338
ごめんそういう逃げ方もういいから最も酷いパターンがその学問で何%なのかだけ教えて
標準1キロに対して最も酷い場合は何キロ増えるの?
343 : 2020/11/11(水) 19:45:38.95 ID:/4rK4ipF01111
>>340
個人差とか環境要因とか複数の要因があって特定できないから無理だって話だよ
何度も同じ事言わせんな
あとヒント与えたんだから少しは自分で学習しろ
309 : 2020/11/11(水) 19:18:34.23 ID:N4d+Mj8/01111
>>297
だからその個人差の範囲を答えればいいんじゃない
頭の悪いデブだな
218 : 2020/11/11(水) 18:40:03.22 ID:4WWHWAuba1111
>>1
そこまで太ってはいないけどな
219 : 2020/11/11(水) 18:40:18.71 ID:Hx4I4iAw01111
小太り以上で頭いいやつは将棋の糸谷しかみたことがない
221 : 2020/11/11(水) 18:40:43.64 ID:UMYc3S4Oa1111
IQが低いと太るの間違いだろアホか
222 : 2020/11/11(水) 18:40:55.29 ID:NitLK3Aq01111
馬鹿がデブになるんじゃね?
223 : 2020/11/11(水) 18:41:02.11 ID:06hiTtdb01111
頭良かったらそもそも太らないです
224 : 2020/11/11(水) 18:41:43.13 ID:OA8kgMTY01111
😭😭😭😭😭
225 : 2020/11/11(水) 18:42:09.87 ID:/IvK+FTR01111
馬鹿だから太るんだろ
226 : 2020/11/11(水) 18:42:18.19 ID:s+63JZtL01111
馬鹿は摂生できない
227 : 2020/11/11(水) 18:42:25.47 ID:EvEhiKo001111
当たり前速報
229 : 2020/11/11(水) 18:43:10.31 ID:o0hop7Oka1111
そういやDQNってデブいないよな
ガリはDQNってこと?
230 : 2020/11/11(水) 18:43:23.86 ID:owBf6qLGp1111
>>229
いるいる
232 : 2020/11/11(水) 18:44:07.67 ID:+bQo+nig01111
>>229
この前へずまとかいう奴が捕まってたやん
231 : 2020/11/11(水) 18:43:40.49 ID:OCI313T601111
そういや太った数学者って聞いたことない
233 : 2020/11/11(水) 18:44:23.56 ID:owBf6qLGp1111
893とか普通にデブっていくし要するに
若いdqnにはデブが気持ち少なめくらいの感じだろ運動してるしな
30近くなればdqnも三段バラよ
234 : 2020/11/11(水) 18:44:45.12 ID:yhVaOWNLa1111
意志の強い弱いは子供の場合は関係無くね?我慢しないでガッツリ食いまくっても成長期だから太らねぇし
236 : 2020/11/11(水) 18:45:24.52 ID:kHo6gNUT01111
大体デブは頭良い人多いけどなぁ
237 : 2020/11/11(水) 18:45:26.44 ID:jDkoMOjG01111
クソガリは頭良いやついるけどクソデブにはいないな
239 : 2020/11/11(水) 18:45:34.92 ID:lb5h/nCnM1111
馬鹿だからデブになるんだろ。ケンモメン見たらわかるじゃん
241 : 2020/11/11(水) 18:46:17.33 ID:7Pack3v201111
子供のうちは太るぐらい食ってたほうがいいと思うんだが悪影響なんか?
245 : 2020/11/11(水) 18:47:28.62 ID:owBf6qLGp1111
>>241
太るほど食うべきとは言えない
何事もバランスよく
242 : 2020/11/11(水) 18:46:19.68 ID:SlN73DzV01111
デブは精神がデブ
243 : 2020/11/11(水) 18:46:22.54 ID:aLd9z4Gi01111
枝野はケンモメンからさえメタボ呼ばわりされてるが、少なくとも頭はいいだろ
244 : 2020/11/11(水) 18:46:24.20 ID:qoKRGQe0a1111
昔全く逆の結果見た記憶がある
247 : 2020/11/11(水) 18:47:55.96 ID:RmHWGbga01111
ゲームメーカーでバイトした時明らかに他の業種では見ないようなデブ人種ばかりだったのは草生えたわ
しかもデブに限って陰湿な悪口で空気悪くするのな
バイトで何を必死になってるのか分からんが
248 : 2020/11/11(水) 18:48:09.69 ID:bgqnMydH01111
貧乏人だから炭水化物ばっか食ってメタボになるんだろ
因果が逆
249 : 2020/11/11(水) 18:48:32.39 ID:sS+ULfTrr1111
メタボリックシンドローム

おっさんはバカってことかw

250 : 2020/11/11(水) 18:48:33.83 ID:uEZK79AN01111
小学校ぐらいだと肥満児の頭良いやついるけど
確かに高校大学は全然いなかった気がする
251 : 2020/11/11(水) 18:48:49.43 ID:bgqnMydH01111
で貧乏人はバカが多い
252 : 2020/11/11(水) 18:50:46.00 ID:s/9CcqB/01111
人間デブでいられるような恵まれた環境では脳が本気出さないんだよ
254 : 2020/11/11(水) 18:51:00.84 ID:H3xElD5f01111
steam作ったゲイブはそんなこたぁない
255 : 2020/11/11(水) 18:51:02.95 ID:L3Wu6B0SM1111
子供の肥満て親が原因じゃないのか?
258 : 2020/11/11(水) 18:51:57.66 ID:13b1czG2M1111
アメリカのハイクラスは筋トレとマラソン必須だから、デブだけじゃなくガリも滅多にいないよ
259 : 2020/11/11(水) 18:53:00.27 ID:/WmX9YKw01111
脳は体で1番カロリー消費するからな
将棋や囲碁の棋士は1日で2~3kg痩せると言うし

道歩いててもぼーっとしてるのは大抵デブ
数十メートル先から相手の視線とか気にしてぶつからないよう歩く人はシュッとしてる

265 : 2020/11/11(水) 18:54:27.32 ID:TtkwUJCaa1111
>>259
まだこんなデマ信じてるやついるんだw
頭使って痩せるなら苦労しねえよw
275 : 2020/11/11(水) 18:57:48.24 ID:48mOn5an01111
>>259
その理論が本当に正しいなら椅子に座ったまま動かないで脳をフル回転すればダイエット出来ちゃうことになるんだけどその根拠のソースある?
お前のエネルギー消化に対する知識はバカにも程があるよ
279 : 2020/11/11(水) 18:58:41.04 ID:owBf6qLGp1111
>>275
根拠なんてあるわけねーだろ!!
260 : 2020/11/11(水) 18:53:24.86 ID:GISd3o8+d1111
伊集院とか堀江とか、いっつも文句言ってる偏屈のイメージ
261 : 2020/11/11(水) 18:53:34.03 ID:Km1YY+T6a1111
これデブは貧困層家庭が多いからじゃないの?
世帯所得と肥満率も相関あると思うわ
262 : 2020/11/11(水) 18:53:45.87 ID:AVi/5a6Cr1111
シニアカーとかに乗ってるどうしようもないデブのことだろ
266 : 2020/11/11(水) 18:54:45.50 ID:06hiTtdb01111
(                  ´)Д(`                      )
267 : 2020/11/11(水) 18:54:53.15 ID:bLlmYG9P01111
全員がそうとは言わないが普段から何も考えてない深く思考しないあるいはできないからエネルギー消費されずに太るんだろ
めっちゃ頭使ったらものすごいエネルギー使うし
268 : 2020/11/11(水) 18:55:06.67 ID:mTuDviuX01111
教育まともに受けれない貧乏人がデブになるだけだろ
269 : 2020/11/11(水) 18:55:10.48 ID:HYxkfG+Wp1111
でもスーパーハッカーはデブばかりだよ?
映画で見た。
274 : 2020/11/11(水) 18:57:06.48 ID:/fh6a3v2p1111
>>269
なんの映画?アニメじゃなくて?
271 : 2020/11/11(水) 18:56:34.83 ID:VA/CVfT6p1111
馬鹿だから後々のことが考えられなくてデブるんだよ
272 : 2020/11/11(水) 18:56:39.56 ID:JLztNIj/01111
デブも程度によるな
張りのあるデブはけっこう好き
たるんだダブはダメ
273 : 2020/11/11(水) 18:56:57.95 ID:eZ2kYMgI01111
伊集院光は頭良いと思うけど
もし、あんなデブじゃなかったら
もっと頭良かったのかもな・・・
276 : 2020/11/11(水) 18:57:48.54 ID:ywVissG2M1111
ウォズニアックと彼岸島作者
277 : 2020/11/11(水) 18:57:48.68 ID:pwNnIjC/01111
パプリカのデブ
彼女もいる
282 : 2020/11/11(水) 19:00:27.39 ID:HcBp9PzLp1111
>>277
ワロタw
創作物やろ
278 : 2020/11/11(水) 18:58:29.64 ID:k/c+tSNva1111
IQ高くてもソース読まないんだな
280 : 2020/11/11(水) 18:59:06.73 ID:A9OJuWni01111
台風で飛ばされるの専門家のデブは頭いいだろ
281 : 2020/11/11(水) 18:59:48.18 ID:ho+lbhLm01111
ゲイブ・ニューウェル(スチーム)
ジョン・ラセター(ピクサー)
283 : 2020/11/11(水) 19:00:27.60 ID:owBf6qLGp1111
>>281
ラセターはゲイブほどデブじゃない
286 : 2020/11/11(水) 19:03:24.18 ID:xI9b5aTf01111
時たま若くてものすごく頭の良いデブが居るけどな。
一般的に栄養過多で歳を取るといろんな疾患が出て頭が悪くなる。
287 : 2020/11/11(水) 19:03:35.95 ID:QSUx+0nH01111
ポンペイオとかのことだな
290 : 2020/11/11(水) 19:05:32.44 ID:06hiTtdb01111
デブって脳味噌も太ってるの?
291 : 2020/11/11(水) 19:06:08.38 ID:Zv27TGuMM1111
子供の肥満なら単純に体質の問題だな
かわいそうに
293 : 2020/11/11(水) 19:06:24.88 ID:1CGFA7ATa1111
確かにネトウヨにデブ多いよな
296 : 2020/11/11(水) 19:07:40.37 ID:HcBp9PzLp1111
>>293
パヨクにもデブ多くね
パヨール石井とか志位とか枝野とか
294 : 2020/11/11(水) 19:06:35.94 ID:HcBp9PzLp1111
チョンモメンが食い物の量に怒ってるから分かるわ
日本は食い物が高いからデブは可哀想やな
295 : 2020/11/11(水) 19:07:38.84 ID:kBHlQ3F101111
こんな記事載せて良いのか・・金正恩激怒するぞ・・
298 : 2020/11/11(水) 19:09:14.45 ID:+AE0MlRBa1111
アメリカ基準のメタボって相当重症なんじゃないか
299 : 2020/11/11(水) 19:10:22.43 ID:jAgP5Fp801111
メタボの子供がいっぱいいるデブ大国のアメリカがそもそもおかしいよね
300 : 2020/11/11(水) 19:11:03.54 ID:vh5H4rxQ01111
リチャードジュエルの人あんな役ばっかりだよな
303 : 2020/11/11(水) 19:13:34.23 ID:lvjOjJrS01111
秋元先生への侮辱は許さんぞお前ら
305 : 2020/11/11(水) 19:15:27.98 ID:OmvWYNaha1111
メルケルはい論破
306 : 2020/11/11(水) 19:16:50.71 ID:mP8pxDYka1111
貧乏だと健康な生活も送れないからデブが多くなるのは必然
頭悪けりゃ貧乏になりやすい
307 : 2020/11/11(水) 19:17:29.57 ID:mP8pxDYka1111
どちらが先か
親が貧乏なら子供もそうなるようにデブも後天的に遺伝する
308 : 2020/11/11(水) 19:18:03.89 ID:p72fY0gX01111
たしかにプロ棋士もデブは少ない気もするけど
超天才のひふみんが居るな
311 : 2020/11/11(水) 19:19:50.35 ID:JK5NtkLY01111
脳がカロリーを消費しないので太るのだろう
312 : 2020/11/11(水) 19:20:07.92 ID:Ru7eWYbFd1111
北海道は太鼓腹おじさんおばさんみたいの多い
首都圏じゃみない体型
都会は皆スマートだと思う
車に乗ってばかりじゃなく
電車だから歩くからか?
314 : 2020/11/11(水) 19:21:27.89 ID:5gTHBtEr01111
貧乏故に炭水化物の摂取が多くなってデブ率が高いんだと思う
316 : 2020/11/11(水) 19:22:39.74 ID:r8t2/K9Z01111
女の子はデブのほうがエッチだと思います
317 : 2020/11/11(水) 19:22:53.73 ID:ydkHYro901111
シュワルツコフってIQ180のデブがいたな
尤もこういう例外は挙げてもキリがない
実際の一般的な傾向としちゃ研究結果の通りなのだろう
318 : 2020/11/11(水) 19:23:08.35 ID:RLBIMWpk01111
子供の頃からデブなら病気だし頭が悪いってのはわかる気がする
大人のデブと知能は関係ないんじゃないかな
319 : 2020/11/11(水) 19:24:30.04 ID:FAY/W2MF01111
洋画のハッカーはデブの印象
320 : 2020/11/11(水) 19:24:41.48 ID:OZotUAt7r1111
歳とってからデブになるのと大学までに痩せてるかで違うだろ
321 : 2020/11/11(水) 19:24:47.15 ID:fy/icsQg01111
アメリカ限定の話だな。頭悪い→低所得→肥満 
約束された負け犬コース
322 : 2020/11/11(水) 19:25:04.73 ID:mdJDr5k401111
ノーベル賞受賞者は太ってるやついないよな
333 : 2020/11/11(水) 19:32:50.54 ID:ydkHYro901111
>>322
頭いいから理屈で損得を考えて節制してるから、というよりもむしろ
大脳は日常生活で最も大量にカロリー消費するからだろうな
323 : 2020/11/11(水) 19:25:13.88 ID:AbRSHPL1a1111
デブの偉人っていないよね
324 : 2020/11/11(水) 19:27:14.70 ID:bBAHZETY01111
伊集院は頭いい
326 : 2020/11/11(水) 19:28:47.64 ID:AFGpZuhEd1111
確かに社会人でデブの有能ってあんまり見ないわ
有能は大体細身かマッチョ
327 : 2020/11/11(水) 19:28:53.18 ID:48mOn5an01111
糖質、アルコール、ドラッグ、ギャンブル
これ全部脳内の快楽物質
単純な話、デブってのは糖質依存症なんだよ
運動するしないは関係ない
運動しても食ってたら痩せないから
ダイエット=食事管理
328 : 2020/11/11(水) 19:29:06.09 ID:VayKwQIwd1111
確かにルシファーも一度理3受かってるとは思えないほど、本人の焦りと成績が相関しないな。
329 : 2020/11/11(水) 19:30:01.39 ID:8LORL6zp01111
ホリエモン
331 : 2020/11/11(水) 19:31:15.23 ID:7f4hlhP/01111
普通に差別
黒人はIQが低いってのと言ってること同じ
332 : 2020/11/11(水) 19:32:42.30 ID:razC/f7201111
酒のつまみで柿の種食べちゃうしなあ
334 : 2020/11/11(水) 19:33:01.13 ID:u7fYM3pB01111
著名なハッカーって結構デブいない?
336 : 2020/11/11(水) 19:34:18.39 ID:4nOlRkBj01111
自制できないからじゃね
デブはどんなに人当たり良くても信用しないわ
337 : 2020/11/11(水) 19:39:08.73 ID:48mOn5an01111
結局自己管理だからな
一時期的に太るとかならまだ分かるけど大抵は標準まで戻して標準通りの管理で維持できる
ずっと太り続けてるやつはずっと管理ができてない=IQ低い
当然だよ
339 : 2020/11/11(水) 19:40:06.38 ID:mz6pmv9y01111
デブで頭悪くて宮大工しかなれなかったから間違ってない
341 : 2020/11/11(水) 19:44:16.59 ID:2yKaWStK01111
ちょっと誰か灘高行って確かめてこいよ
344 : 2020/11/11(水) 19:47:12.57 ID:LKX3egim01111
どういう環境下で肥満になったのか、あるいは何故肥満しやすい環境下にあったのかはちゃんと考えた?
345 : 2020/11/11(水) 19:47:34.23 ID:dH3q3sw601111
ケンモ殆ど馬鹿ってことだ…
346 : 2020/11/11(水) 19:47:45.57 ID:VayKwQIwd1111
食事取りすぎで、血液浄化が間に合わないんだから、血が汚れたまま頭に入るから頭悪いんだろ。
347 : 2020/11/11(水) 19:48:58.72 ID:K7JK27URd1111
貧乏のデブと金持ちのデブでも比較してみてくれ
348 : 2020/11/11(水) 19:50:55.53 ID:xEdtgDOx01111
節制節制言う馬鹿が目立つがIQの高低と節制なんて何の因果関係もなかろ
学歴と節制の因果関係ならあるだろうが
350 : 2020/11/11(水) 19:51:17.96 ID:rrFdx2/Na1111
トランプさん………
351 : 2020/11/11(水) 19:51:22.22 ID:7f1yM4KdM1111
矛盾してね?
デブがIQ低いなら痩せたらIQ高くなるってことだぞ?
353 : 2020/11/11(水) 19:52:14.15 ID:48mOn5an01111
>>351
これが二極化脳のバカか….
352 : 2020/11/11(水) 19:51:29.13 ID:kzKkw8NjH1111
馬鹿だからデブになるの?
それともデブになると馬鹿になるの?
354 : 2020/11/11(水) 19:53:07.33 ID:6ywYK9xx01111
酒鬼薔薇事件の被害者はデブで知的障碍者だった
そうでなくてもデブはギリ健が多い
性格も図々しいし
356 : 2020/11/11(水) 19:56:21.08 ID:b6WbiNY401111
こういう糞みたいな研究でカネ貰えるのかよ
358 : 2020/11/11(水) 19:57:51.74 ID:uXdclSDA01111
頭がいいデブは健康を保つために痩せるからな
賢いデブは自然にいなくなるんだよ
そして馬鹿デブだけが残る
359 : 2020/11/11(水) 20:00:15.39 ID:fCvX0CL801111
おで、あたまいい
おまえ、うまそう
360 : 2020/11/11(水) 20:00:25.76 ID:OyTsAxiC01111
岡田康志
361 : 2020/11/11(水) 20:00:29.11 ID:/5p/6rby01111
ホリエモンはトライアスロン完走するくらいだしデブではないぞ
デブだったのはライブドア上場時代だけで
デブの方が愛嬌があるように見られるからワザと太っただけ
若い頃のホリエモンはロン毛でガリガリ
363 : 2020/11/11(水) 20:01:58.99 ID:r8t2/K9Z01111
>>361
柔らかいほうがホモ受けするんだよ
364 : 2020/11/11(水) 20:02:13.45 ID:7f1yM4KdM1111
>>361
まぁホモってデブ多いもんね
362 : 2020/11/11(水) 20:01:57.36 ID:uJNHBvrX01111
これは1つの人種例えば白人だけで調べたんだろうか?
人種混合でやると肥満率や平均iqがそもそも違って、やっかいになりそうだが
366 : 2020/11/11(水) 20:04:00.59 ID:/4rK4ipF01111
>>362
国によって食文化や習慣が異なるから異文化ではアテにならないよ
365 : 2020/11/11(水) 20:02:54.15 ID:DyZrh8MhM1111
アインシュタインもデブ。
カーディガンでごまかしてる。
367 : 2020/11/11(水) 20:05:38.15 ID:R+8Vok/Ka1111
デブがバカなんじゃなくてバカがデブなんじゃね?
369 : 2020/11/11(水) 20:06:58.05 ID:/5p/6rby01111
>>367
まぁこっちだろうな
因果関係が逆でバカほど自制心がないから肥満や成人病になりやすい
368 : 2020/11/11(水) 20:06:44.73 ID:3pmhncho01111
でも、天才ハッカーのキャラって、デブのオタクってイメージ
370 : 2020/11/11(水) 20:07:21.42 ID:22gLtbFO01111
デブにまともなやつはいないよ
まともそうに見えても必ず裏がある
ソースはデブの俺
371 : 2020/11/11(水) 20:07:33.17 ID:VrR14A0rM1111
アメドラだとデブがハッカーって設定多くないか?
372 : 2020/11/11(水) 20:10:40.25 ID:1/A6Coxgd1111
でもアメリカ人ってデブ多くね?
376 : 2020/11/11(水) 20:13:21.77 ID:/5p/6rby01111
>>372
高所得層にはデブがほとんどいない
なぜならアメリカじゃデブは自制心のないだらしない野郎だって見られて出世できないから
373 : 2020/11/11(水) 20:11:18.06 ID:yQiQRffFM1111
ジビエートで一番賢い設定にみえたキャラはデブだった
374 : 2020/11/11(水) 20:12:37.74 ID:dI5So7PR01111
傾向の話ししてるのに少数の例外で論破してると思ってるやつはデブ
375 : 2020/11/11(水) 20:12:53.08 ID:H6QrYwFA01111
スコーピオンにいたような、あーあれはドラマ
378 : 2020/11/11(水) 20:15:13.19 ID:FtxaOqmv01111
デブはキチゲェ
皆殺しにしろ
379 : 2020/11/11(水) 20:20:58.91 ID:1Pu/cJIj01111
デブが必死になってて草
380 : 2020/11/11(水) 20:25:53.46 ID:e/RQbkNy01111
パヨクは志位とか小池みたいな共産デブウヨが多い
自民でも石破とか村上みたいなパヨ系はデブウヨ議員が多い
IQが低いとデブで頭パヨクになるんじゃねえの
381 : 2020/11/11(水) 20:28:42.67 ID:mdJDr5k401111
でもデブは唄は上手いよな
なんでだ?
388 : 2020/11/11(水) 20:33:43.52 ID:Wn7czzMa01111
>>381
たしかにオペラやゴスペル的な音楽のレジェンドシンガーは太った人がわりと多い気がする
声に影響するのか、単なる偶然か
382 : 2020/11/11(水) 20:29:13.96 ID:ilmVwczY01111
デブって自殺しないよな
何かしら現代ストレス社会の改善に活かせるような関連性はあるはず
385 : 2020/11/11(水) 20:31:24.24 ID:6gNlf/AOa1111
自分の体の管理すらできない奴が頭いいわけないよね
386 : 2020/11/11(水) 20:33:24.26 ID:6KvrGSxor1111
オタキングはアタマは良いよな。
人間性は糞だけど
387 : 2020/11/11(水) 20:33:29.13 ID:pREsSHLQM1111
(  ´・ω・`  )欲望に忠実なんよ
389 : 2020/11/11(水) 20:34:04.60 ID:2iVBOxQJ01111
デブほど一食の量を気にしてそのくせ菓子とか長時間ダラダラ食ってる印象だな
ステーキとか唐揚げとかどか食いしても消化にエネルギー使うから痩せるぞ
390 : 2020/11/11(水) 20:34:52.22 ID:xeh2GT5o01111
ポテチ食いながら油まみれの指でハッキングとかしてそうなデブキャラは容易に浮かぶんだけど
391 : 2020/11/11(水) 20:37:51.56 ID:/i4pkiQ901111
指が芋虫みたいになってるようなのとか賢いわけがないからな
393 : 2020/11/11(水) 20:42:00.01 ID:ADIfpVH/01111
東浩紀とか滅茶苦茶頭良いやん
394 : 2020/11/11(水) 20:42:18.48 ID:UQ3opMLna1111
東大相撲部
慶大相撲部
396 : 2020/11/11(水) 20:44:03.93 ID:LESJi27P01111
巨乳はiq高いんだっけ
397 : 2020/11/11(水) 20:45:35.15 ID:iHzADAZQ01111
頭脳労働すると飯減らしても平気なとこあるしな

動けるデブみたいにどうせ例外もいるんだろうけど

398 : 2020/11/11(水) 20:45:43.51 ID:eFxZpAur01111
伊集院は例外か

コメント

タイトルとURLをコピーしました