【経済】「同一労働同一賃金」「正社員と同じ仕事をしている」非正規雇用の給与・待遇改善の進展は?

1 : 2020/11/11(水) 19:53:23.44 ID:F5qBEP+49

★新型コロナウイルスにより、今後半年間の給与は「上げる予定」が昨年を下回る

マイナビが実施した非正規雇用(アルバイト/派遣/契約社員)の採用業務担当者を対象とした「非正規雇用の
給与・待遇に関する企業調査」によると、同一労働・同一賃金による改定済み・改定予定は「基本給」が最も高く
45.6%。給与を「上げた」が昨年を上回るも、新型コロナウイルスの影響か今後の給与変更は「未定」が増加している。

これは新型コロナウイルスや、最低賃金の引き上げ凍結の可能性が影響していることが推測できる。

同一労働・同一賃金を踏まえた各項目の改定状況を聞いたところ、全体では45.6%が「基本給」を「改定済み」もしくは
「改定予定」と回答。昨年比では「通勤手当出張旅費」を「改定済み」もしくは「改定予定」(30.6%)が5.2pt増加した。

正社員と非正規社員間で特別な理由なく違いがあった交通費の差を見直したと考えられる。企業規模別の改定状況は
全項目において正社員数300人以上の大企業で高い結果となった。

過去半年間の給与を「上げた」割合はアルバイトが51.5%(昨年比+4.8pt)、派遣社員が36.3%(昨年比+8.9pt)
契約社員が41.1%(昨年比+5.7pt)。慢性的に続いていた人手不足と、今年4月に実施された同一労働同一賃金の影響等
もあり、全雇用形態で過去半年間に給与を「上げた」割合が昨年を上回った。

今後半年間の給与を「上げる予定」の割合はアルバイトが21.3%(昨年比-1.5pt)、派遣社員が16.8%(昨年比-1.5pt)
契約社員が19.0%(-1.6pt)。「未定」の割合はアルバイトが25.8%(昨年比+5.9pt)、派遣社員27.0%(昨年比+6.1pt)
契約社員27.1%(昨年比+7.3pt)となった。

新型コロナウイルスの影響による業績悪化や今後の景気回復も不透明であることに加え、今年は最低賃金の引上げが
凍結される可能性があることから、今後半年間の給与については「上げる」が微減、「未定」が増加したと考えられる。

(抜粋)
https://dime.jp/genre/1020651/

2 : 2020/11/11(水) 19:54:58.91 ID:jGWwFFrC0
内容は同じでも、責任や、管理は?
21 : 2020/11/11(水) 19:58:20.82 ID:oddOmmsb0
>>2
内容同じならあるんじゃね?派遣でもSEがそいつしかいなかったら
そいつが主導するよ。
31 : 2020/11/11(水) 20:00:47.77 ID:jGWwFFrC0
>>21
そんなに優秀なら引き抜きますわ
44 : 2020/11/11(水) 20:04:23.86 ID:+4FYaeJH0
>>31
35歳未満ならありえるよ
104 : 2020/11/11(水) 20:18:38.83 ID:xtIL+Lvr0
>>2
業績悪化なら契約解除という最も重い責任を常に取らされますよ
もちろん正社員は雇用維持です
108 : 2020/11/11(水) 20:19:11.91 ID:0vtpSXyN0
>>104
正社員も心痛いけど派遣切るんだよなぁ
124 : 2020/11/11(水) 20:24:22.04 ID:5kphxVMN0
>>2 正社員とやらが主張する責任などちっぽけなものだから非正規と同じ待遇にしなさい、というのが経団連や竹中たちの考え。
3 : 2020/11/11(水) 19:55:05.84 ID:EkjGk3PK0
非正規には責任がないし、残業も無いし、休日呼び出しも無いじゃん。
同一労働じゃ無いよ???
125 : 2020/11/11(水) 20:24:23.02 ID:mqB2as6z0
>>3
あるよ
175 : 2020/11/11(水) 20:42:38.20 ID:fMZLEJUf0
>>3
それ全部ある
それどころか製造だと正社員がミスしても始末書で終わりだけど派遣だとクビまであるから責任はむしろ派遣のほうが厳しい
4 : 2020/11/11(水) 19:55:11.18 ID:U4NZP81M0
傭兵のくせに格安で働いてくれるから、アメリカを抜いて世界一の派遣社員大国
5 : 2020/11/11(水) 19:55:15.68 ID:Y7q4xu+D0
むしろ正社員で派遣より成果出せない奴とで入れ替えたらどうか
25 : 2020/11/11(水) 19:59:47.31 ID:NXfH5lif0
>>5
賛成だな
正社員のほうが無能が多いからな
94 : 2020/11/11(水) 20:14:51.12 ID:E3WzKS0j0
>>5
マジでこれでいい
無能な正社員は実力評価で淘汰されていいよ
7 : 2020/11/11(水) 19:55:37.07 ID:wkrX/D7p0
残業はいっぱいあるんですが…
8 : 2020/11/11(水) 19:55:38.69 ID:G0e/TYmK0
文句があるなら正社員になればー?w
9 : 2020/11/11(水) 19:55:46.50 ID:Yj2mNc/t0
そりゃ、能力が劣ってる非正規が正社員と同じ給与貰えるわけないだろw
10 : 2020/11/11(水) 19:55:54.68 ID:l5Zf1CD50
外(客)から見たら正社員もパートも同じだって言って、
正社員と全く同じ仕事と責任被せてる会社は無くなさないと駄目だろう
16 : 2020/11/11(水) 19:57:27.93 ID:U5rvahsp0
>>10
色分けした方が良いかもな
153 : 2020/11/11(水) 20:34:03.52 ID:AasLXDfz0
>>16
色分けしたところでお客の知ったところではないけれどもね
11 : 2020/11/11(水) 19:56:09.39 ID:biyHM2Wm0
勝手に一緒になるという考えが甘い
12 : 2020/11/11(水) 19:56:37.91 ID:U5rvahsp0
文句言うなら辞めてもらってかまわないぞ
同一じゃない部分なんていくらでもあるから
13 : 2020/11/11(水) 19:56:56.17 ID:XALlbQFU0
同一労働同一賃金はモノの価値が分からない者の言うことだ
同じ成果でも客は安心や信用や時にはブランドに付加価値を払うもんだろ;
15 : 2020/11/11(水) 19:57:18.88 ID:qfG2SuWn0
学生の時何してたの
18 : 2020/11/11(水) 19:57:55.50 ID:QjOEtEQX0
同じ20代前半の女子でも正社員と派遣では全然ちがうわ、やっぱり正社員の方がしっかり仕事する
19 : 2020/11/11(水) 19:58:11.65 ID:fByMBkmQ0
責任が違う場合は同一労働とは言わないでしょ。
38 : 2020/11/11(水) 20:03:33.53 ID:MjkCi23F0
>>19
責任ってなんだよwww

派遣みたいに使い捨てで
すぐに首になることか???

20 : 2020/11/11(水) 19:58:12.09 ID:sxUqjP5Y0
>>1
能力の高い派遣は、普通に引き抜きとかあるんでなw
万年派遣ってそーいうことだよ。
45 : 2020/11/11(水) 20:04:26.57 ID:alFfkNTE0
>>20

ごく一部のレアケース
数パーセントだってよ

50 : 2020/11/11(水) 20:05:38.89 ID:jGWwFFrC0
>>45
その数パーセントに入れる努力してんのか?
22 : 2020/11/11(水) 19:59:26.48 ID:3vXKLSS/0
ここ、非正規と無職しかいないな
23 : 2020/11/11(水) 19:59:27.89 ID:/H+WpykT0
来年4月から中小も同一労働同一賃金
大手含め、失業者激増はまだ始まったばかり
24 : 2020/11/11(水) 19:59:28.57 ID:zIHZToeS0
>>1
責任無いのに「同一労働」だあ?
笑わせんなよ。
26 : 2020/11/11(水) 19:59:55.54 ID:+4FYaeJH0
>正社員と同じ仕事をしている→してない
じゃあ雇用してもらえよ
同じ仕事なんかしてないし、先駆的に非正規派遣請負に仕事をおしえたのは、顧客の
正社員だ。
27 : 2020/11/11(水) 19:59:55.55 ID:jGWwFFrC0
今の時代、非正規雇用と言えば必ず中間搾取業者が居る

そいつらを殺せば良いんだよ

28 : 2020/11/11(水) 20:00:23.52 ID:UxvL+el90
>>1
絶対無理
人生を仕事に捧げるコアな人材と
今だけ稼げればそれでいいお気楽人材
同一給与とか何考えてんの?
29 : 2020/11/11(水) 20:00:26.22 ID:jc/eLOOl0
すみませ~ん今日ちょっと休ませてもらいま~す
30 : 2020/11/11(水) 20:00:27.52 ID:1vGcqKnC0
責任はとれるのか
32 : 2020/11/11(水) 20:01:15.07 ID:cwKaoGtm0
そもそも正社員は長期雇用で将来にわたって給料を安定的にもらえるんだから安くてもいい
非正規や短期はその時だけなんだからその分しっかりもらわないとな
まあ元々正社員なんて身分制度が間違ってるんだが東洋人に資本主義は無理ってことだ
自由と平等を基礎にしてるからな
33 : 2020/11/11(水) 20:01:16.53 ID:qFPfn/c30
日本は人権意識が欠落してるから。性的搾取も激しい国だし
34 : 2020/11/11(水) 20:01:18.03 ID:s/nzQa840
工場労働者でさえも同一労働なんて極わずかなのに何を言っているんだ?
8000万人の労働者がいたら8000万通りの労働成果があるのが自然当然。
人間はコンピュータでもロボットでもないから。
35 : 2020/11/11(水) 20:01:50.42 ID:k+PdCZSe0
派遣会社と竹中を潰せ
36 : 2020/11/11(水) 20:02:09.78 ID:G3fA+H2Q0
コロナを理由にして無かったことにするんやろ
37 : 2020/11/11(水) 20:03:24.96 ID:qFylT4en0
むしろ製造業への派遣は元々禁止だったので戻してはどうか?
54 : 2020/11/11(水) 20:07:08.46 ID:BJuTAxOc0
>>37
経団連が反対するだろうから無理じゃろなぁ
今は有期契約もあるし派遣が無くなったからといってさして変わらない気もするがね
個人的には賛成なんだがなぁ
123 : 2020/11/11(水) 20:24:13.21 ID:uW07ioFq0
>>37
偽装請負があった。今の派遣大手はこれで大きくなった。ただ、昔は業種にもよるが非正規の方が給料は良かったんだよ、使い捨てだからこそ銭だけは手厚かった。全部小鼠純一郎と竹中へイゾーがおかしくした
39 : 2020/11/11(水) 20:03:39.82 ID:alFfkNTE0
立憲が派遣法を元に戻すって演説してたな
OECDの論文で格差が経済に与えるマイナスな影響が認められた
消費も回らず人材も育たずモチベーションも無くなる

格差の解消が経済政策なんだと

40 : 2020/11/11(水) 20:03:41.70 ID:M+NjMhcw0
この間最高裁判決で内容が同じでもダメなんだって
ダメな理由がその事例は販売店だったが
非正規は同じ店舗だけ 正社員はたまに人が足りない店舗にも行く
この違いだけで同じ仕事内容でもダメだった
41 : 2020/11/11(水) 20:03:51.83 ID:s/nzQa840
ニュージーランドの奴隷が暴動を起こして治安維持目的のために捏造した「最低賃金」が諸悪の根源。
42 : 2020/11/11(水) 20:03:59.77 ID:k+PdCZSe0
製造の請負社員とかは正社員とほぼ同じ作業してるがな
日本はとんでもねえ国だよ
43 : 2020/11/11(水) 20:04:04.00 ID:u1o1dzdn0
責任負わされるようになったら派遣は辛いだろうな
まぁ頑張ってくれ
46 : 2020/11/11(水) 20:04:46.01 ID:jGWwFFrC0
期間工みたいな非正規はちゃんと金は貰ってる

貰えてないのは派遣な、中間搾取されてると思うなら
親会社に文句を言うのではなく、お前が所属してる会社に言え

何で派遣の馬鹿どもは自社に交渉しないで親会社に言うんだ?そこがそもそも謎

47 : 2020/11/11(水) 20:04:49.42 ID:2evIy7Hb0
同じ給与で責任だけ重くなる正社員とかゴミじゃん
しかも仕事内容なんてのは時代とともに変化するのに
派遣は簡単に逃げられても正社員は縛り付けられるんでしょ
馬鹿じゃん
48 : 2020/11/11(水) 20:04:52.06 ID:w3aMlVWL0
中抜き人材派遣会社を規制すりゃいいんだよ
102 : 2020/11/11(水) 20:17:55.24 ID:E3WzKS0j0
>>48
ま、1番はこれだけどな
同期で無能の極みのような社員いるがウチは相変わらずの年功序列なんで生き永らえている
これでは頑張ってる非正規に示しつかんわ
49 : 2020/11/11(水) 20:05:19.32 ID:odYS9aVV0
正社員には非正規には無い責任があるんだと
主張するなら他人にわかるようにその責任内容を
説明すりゃ同一労働ではないなと納得してもらえるよ
89 : 2020/11/11(水) 20:13:39.15 ID:0vtpSXyN0
>>49
派遣は部長や課長になれないだろ?
係長も無理
となれば平社員レベルなんだよ年取ってもね
53 : 2020/11/11(水) 20:06:12.79 ID:0HNkr/nD0
同一賃金 バイトレベルの正社員に。
55 : 2020/11/11(水) 20:07:59.14 ID:mc5stLjw0
普通に考えて正社員と同じじゃおかしいだろ!

いつでも切られる訳なんだから、正社員より高給でないとおかしい。

間違った方向へ誘導されている気がする。

74 : 2020/11/11(水) 20:10:54.67 ID:RO6EENTK0
>>55
海外ではそう
日本がおかしい
84 : 2020/11/11(水) 20:13:03.63 ID:Z2B/7rbm0
>>74
好き好んで派遣やってる愚民の
自己責任にすぎん。
嫌なら人生やめたらいい。
79 : 2020/11/11(水) 20:12:14.84 ID:0vtpSXyN0
>>55

正社員より高給だけど中抜きされてるだけだろ
正社員がこのくらいだから派遣はこんなもんだよって派遣会社に扱き使われてる
83 : 2020/11/11(水) 20:12:52.76 ID:jGWwFFrC0
>>79
大正解
96 : 2020/11/11(水) 20:15:48.44 ID:mc5stLjw0
>>79

契約社員は直だろ?

117 : 2020/11/11(水) 20:21:57.74 ID:Hb9teR750
>>96
契約社員だって正社員だって中抜きされてるだろw
利益分社員に還元してたら、どこの会社も黒字にならんわ
契約社員は少しその率が高いだけで、でもその分すぐ辞める人間も多いから、契約社員だからと言ってすぐ利益に結び付くものでもない
56 : 2020/11/11(水) 20:08:02.05 ID:azpvwEZv0
非正規云々の話って、パソナとかの業者を一斉に禁止にするとかにすれば一気に解決しそうなんだけど、
そうはならないんだよね

パソナ社員とか、よく平気で生きていられるなあって思う

62 : 2020/11/11(水) 20:09:22.24 ID:jGWwFFrC0
>>56
本当に悔しい思いをしてるなら、パソナのTOPや社員を殺せば良いんですよ

いや、これ本当だぞ?

人間、最後の手段はそれしかねえんだ

58 : 2020/11/11(水) 20:08:30.17 ID:Om7hzNrB0
同じ氷河期世代だけど、そんなに大変だとは思わなかったなあ。
ちょうど43歳で年収1200万ぐらいで、平凡な自営業だけど。
大学の同期の連中も同じような感じだし、氷河期が大変だとか言ってる連中は、
本人が無能な底辺なだけだったんじゃないかな。
82 : 2020/11/11(水) 20:12:36.52 ID:eB3lyx950
>>58
釣れましたか?
97 : 2020/11/11(水) 20:16:36.44 ID:Hb9teR750
>>58
自営の年収1200万円と大企業の1200万円まるっきり違うぞw
111 : 2020/11/11(水) 20:19:43.78 ID:wSsZG9ZCO
>>58
親を告げればなんとかなる。あとITスキルか
59 : 2020/11/11(水) 20:08:30.95 ID:yiUz10NJ0
正社員は責任があるんだよ
派遣ゴミなんかと一緒にするな
60 : 2020/11/11(水) 20:08:44.61 ID:U4NZP81M0
今は自主退職へ追い込むようなハラスメントが正規非正規問わず横行していそうなフェーズだけど
61 : 2020/11/11(水) 20:08:54.58 ID:k0py1+8d0
じゃぁ同業他社に正社員転職余裕じゃん
やってみたら?
63 : 2020/11/11(水) 20:09:45.01 ID:ZHj5Mrhy0
嫌なら拒否できる特権があるのが非
嫌でも拒否できないのが正
そんなことはどうでもいいさっさと被雇用者ベーカムをやれ
66 : 2020/11/11(水) 20:10:09.40 ID:IYkRUxJa0
派遣って、仕事できないやつにかぎって正社員になりだかるから面倒だわ。優秀な子を正社員にしようとすると断られること多い。

仕事できる優秀な子は例外なく女性だわ。派遣の男は仕事できない残念な人が多い。

107 : 2020/11/11(水) 20:19:11.83 ID:F5qBEP+40
>>66
男で仕事できたら正社員になれるから当然
派遣の女は子育てが一段落ついた主婦とかが登録してるから
67 : 2020/11/11(水) 20:10:09.67 ID:TDb6V//a0
これ派遣で入社一年目の正社員並みの給料になるかと思ったが結局何も変化なくて安心してる
今のままでいいわ
68 : 2020/11/11(水) 20:10:13.50 ID:0vtpSXyN0
同じ仕事はそもそも任せて貰えないだろ
69 : 2020/11/11(水) 20:10:17.49 ID:KGFaBU1L0
俺も氷河期世代だけど30過ぎには年俸20億超えた
70 : 2020/11/11(水) 20:10:24.77 ID:azpvwEZv0
危ないのがいるな
刑務所にいれば食いっぱぐれないよ
71 : 2020/11/11(水) 20:10:25.91 ID:Z2B/7rbm0
子なしオジサン非正規とかさっさと4ねばいい。
自己責任だよ。
72 : 2020/11/11(水) 20:10:40.33 ID:Nb7FCQCS0
派遣会社にはそれなりに払ってる
73 : 2020/11/11(水) 20:10:42.80 ID:fwTJdU7F0
雇用格差以前に収入格差が開いている
働くことの意義すら薄れてきてるのが現日本
働いても報われない世の中、安倍政権時雇用収入は上昇とプロパガンダ
だが実際は10年継続して雇用も収入も実は下がっていた(厚生労働省内部告発)
75 : 2020/11/11(水) 20:10:55.10 ID:avVkYCBr0
社員からの指示を他のバイトに伝えるだけのバイトリーダーを長く勤めてると
何故か社員寄りの立場を気取る奴いるよな
76 : 2020/11/11(水) 20:11:30.86 ID:rTTLhN5K0
ていうか逆だろ、いつでも切れる派遣は正社員より手取りで多くなければおかしい(´・ω・`)
100 : 2020/11/11(水) 20:17:42.38 ID:vORGIQP20
>>76
途中でがバっと抜かれてるだけだろ。
78 : 2020/11/11(水) 20:12:07.49 ID:1jiM1rVU0
竹中平蔵
81 : 2020/11/11(水) 20:12:29.42 ID:gtDzU+M10
臨時の傭兵で雇用の安定もなければ福利厚生もないのだから
本来は個人へ割高に払わないといけないのに日本だと割安だからなぁw
85 : 2020/11/11(水) 20:13:09.29 ID:1jiM1rVU0
ヤバいよねこの国
いい加減立ち上がれや下級国民ども
95 : 2020/11/11(水) 20:15:28.76 ID:LaF79EvF0
>>85
国民性次第では派手な労働争議にでもなってておかしくない状況だろうしな
むしろそうならなかったことで傷口が余計に広がってしまったと見るべきなんだろうけど
159 : 2020/11/11(水) 20:36:27.28 ID:05+6mQSK0
>>85
政治家はそこに気づいたんだよ、日本人は貧乏になればなるほど
政治に関心を持たなくなる、麻生の言う民度の高さはそういうこと
政治家にとって扱いにくいのはそこそこ頭脳があって向上心のある中産階級、
それが壊滅した現在、革命は起きないな
87 : 2020/11/11(水) 20:13:33.65 ID:UufTR8Mc0
正社員は、中級国民、公務員は上級国民だけの特権にするべきなんだよね。
88 : 2020/11/11(水) 20:13:35.58 ID:9W5577680
フランチャイズ系の職場は皆バイトだからギスギスだろうなw
バイト身分でエリアマネージャーとか責任重いし時給安いしよくやるよw
90 : 2020/11/11(水) 20:14:06.83 ID:1jiM1rVU0
そら反日売国奴自民党が外国人を優遇して日本人を56す政策やりまくってるからな
キミらは今の自分がこうなっているのも自分の責任だと思っていないか?
全て反日売国奴自民党に仕組まれ誘導された結果なんだよ
今の日本に外国人を生活保護で養う余裕なんて無いわ。
ネットカフェ難民や氷河期世代を救えって😢
いい加減気づけやお花畑ジャップ(笑)
103 : 2020/11/11(水) 20:18:28.81 ID:Z2B/7rbm0
>>90
日本人「こどおじ日本人より、
    ベトナム人の方が
    立派な人間だと思います。」
これがガチ本音だからね。
91 : 2020/11/11(水) 20:14:19.86 ID:dM0IPxyv0
払っても中抜きされるんだから同一になることないじゃん。
92 : 2020/11/11(水) 20:14:33.69 ID:hI7T9V9e0
正社員を同一労働同一賃金に出来てすらないのに
98 : 2020/11/11(水) 20:17:05.96 ID:qFPfn/c30
正社員枠はそのままでいいから派遣枠は非正規のままでいいから直接企業が雇って
派遣会社に払ってる手数料を労働者に支払うようにしたら社会はよくなるよ
そうすればいいだけなのに竹中平蔵はそう言わずに正社員を無くせないからと解決させないようにしている
99 : 2020/11/11(水) 20:17:23.17 ID:gtDzU+M10
ちなみに今の経済界の次の目標は解雇規制の緩和で実質的に今の正社員の給与を派遣並みにすること
政治界もその方向で動いているがコロナ関係で様子見中
だからいま正社員でも一部のコネがある人と公務員以外は5年後はわからん状況なんだよな
128 : 2020/11/11(水) 20:25:58.53 ID:NnxtaeP40
>>99
連合は反対するだろな
雇用も賃金も同じにしたら相対的に自分らの価値が下がる
141 : 2020/11/11(水) 20:29:40.16 ID:MjkCi23F0
>>128
長い目で見るとやはり
自分たちの首絞めてるのに

団塊世代は逃げ切る気満々だったからね
組合なんて結局経営陣からこっそり買われてる奴らばっかりだったから

101 : 2020/11/11(水) 20:17:53.11 ID:EbUmJCBp0
この前の最高裁判決ではケースバイケースだから同一労働なのに待遇に差があると思ったら裁判しろって結論だったからな
派遣がそうそう裁判やれるかって事に目をつぶれば同一労働同一賃金を得られるルートはちゃんと用意されてる
106 : 2020/11/11(水) 20:19:10.86 ID:AZGjAE5z0
>>1
△「正社員と同じ仕事をしている非正規」
○「非正規と同じ仕事をしている正社員」
同一労働同一賃金ならむしろこの正社員が非正規と同じ扱いになるべきなんだけどな
109 : 2020/11/11(水) 20:19:13.62 ID:ZmIpz3kX0
いや同一賃金になるわけないだろ
寝言は寝て言えよ…
112 : 2020/11/11(水) 20:19:52.87 ID:TbsnXSJW0
正社員制度そのものを廃止しろ

ジョブ型雇用に転換しろ。

114 : 2020/11/11(水) 20:20:37.25 ID:Ld8SXC+J0
同一賃金になるんなら、非正規になりたい
責任から解放されたい
116 : 2020/11/11(水) 20:21:36.46 ID:mc5stLjw0
パチンコ以上に政治家と癒着してる業界だからな、派遣業は。
118 : 2020/11/11(水) 20:22:43.90 ID:TbsnXSJW0
同一労働同一賃金を妨害する連合、立憲、共産、国民民主は4ね。
119 : 2020/11/11(水) 20:23:05.46 ID:zQg6OOaZ0
会社は経営者と正社員の 能力次第だから
非正規は無関係
すぐにクビにできるしね
120 : 2020/11/11(水) 20:23:20.50 ID:OWIEasZM0
士官と兵卒の待遇は違っても構わんがセーフティーネットは構築してくれ
166 : 2020/11/11(水) 20:38:57.33 ID:Z2B/7rbm0
>>120
ナマポあるし十分だろ。甘えんな。
176 : 2020/11/11(水) 20:42:42.74 ID:OWIEasZM0
>>166
介護育児があるのに十分なわけないだろ
122 : 2020/11/11(水) 20:23:47.09 ID:2h+3vo7w0
いいかげん、派遣会社が払わないといけないんじゃないの?パソナボーナス出してよ
126 : 2020/11/11(水) 20:24:23.43 ID:UufTR8Mc0
日本人は一部の人間以外は、借金ではめ込んで全員非正規奴隷階級に落としこんで身分を固定すべきなんだよね。
127 : 2020/11/11(水) 20:25:32.20 ID:E3WzKS0j0
これだけ竹中重陽していて中抜き派遣業の理不尽さを改善しようなんて流れにはならんわなw
130 : 2020/11/11(水) 20:26:32.31 ID:LOwRk+N70
正社員がいなくても仕事まわってるせいでやめにくいのに
いきなり首切られて終わり
131 : 2020/11/11(水) 20:26:43.33 ID:mqB2as6z0
派遣会社の数は日本が世界一でダントツ
134 : 2020/11/11(水) 20:27:15.59 ID:ta7ndD2q0
仕事の出来る派遣さんはあの手この手で社員にしちゃうよな。
いつまでも派遣なのはそれなりなんだよ。
135 : 2020/11/11(水) 20:27:21.88 ID:TbsnXSJW0
派遣の給料をもっと上げろ
136 : 2020/11/11(水) 20:27:38.97 ID:2h+3vo7w0
派遣会社が年2回3ケ月のボーナスをきちんと支払えばいいんじゃない
137 : 2020/11/11(水) 20:27:52.19 ID:TlP1xeYa0
ウチの会社は使えるアルバイトは社員登用してるけどな。
同一だと思ってるのは使えないアルバイトだわ。
151 : 2020/11/11(水) 20:33:11.48 ID:zuBLbC7E0
>>137
ウチの会社がこの世のすべてwwww
154 : 2020/11/11(水) 20:34:22.03 ID:TlP1xeYa0
>>151
何故アルバイトしか仕事が見つからないのか心当たりあるんだろ?
自業自得だよ。
138 : 2020/11/11(水) 20:28:10.79 ID:E3WzKS0j0
家電量販なんてサービス業のサの字も知らんような社員か跋扈してるしな
ヘルパーの優秀な奴等が本当に可哀想
139 : 2020/11/11(水) 20:28:58.33 ID:+6bGhtdx0
金銭解雇出来るようにしなさい。
142 : 2020/11/11(水) 20:30:01.91 ID:TbsnXSJW0
正社員とか、派遣とか、区別をなくせ

正社員の既得権を廃止しろ

145 : 2020/11/11(水) 20:31:07.09 ID:MjkCi23F0
>>142
よう 今日も人は売れてるか??
143 : 2020/11/11(水) 20:30:02.36 ID:+9MCKVIc0
結局派遣社員は派遣会社の社員だから派遣社員の給与は派遣先会社は知るよしもないし
派遣元も派遣先の給与など知ったことではない
本気で同一賃金化するなら派遣会社側が給与体系を開示してほしいと要望するしかないけど
「弊社と御社は同一の業務ではないという認識なので開示頂かないでよいです」
と派遣元が行言ってくるケースしかしらない
結局ザル法だよね
158 : 2020/11/11(水) 20:35:40.48 ID:xtIL+Lvr0
>>143
派遣社員は必ずしも派遣会社の社員では無いよ
163 : 2020/11/11(水) 20:37:58.68 ID:+9MCKVIc0
>>158
そうだね
ただ労働者派遣法において「派遣元企業と雇用契約を結び、派遣先の指揮命令下で業務する」のが
労働者派遣で、派遣先と派遣社員の間で雇用契約がないのは
どの派遣形態も変わらんはず
144 : 2020/11/11(水) 20:30:03.29 ID:54aAokOp0
待遇は今のままでいいからテレワークさせてくれ
社員はテレワークしまくってるのにこちらは毎日出勤だわ
148 : 2020/11/11(水) 20:32:05.14 ID:pOA4bC0Q0
>>144
派遣は使い捨てだからな
147 : 2020/11/11(水) 20:31:45.41 ID:h/nvLv//0
まずマスコミが同一労働同一賃金やってみろよ
149 : 2020/11/11(水) 20:32:19.85 ID:KFmfZ0dn0
年一回程度、社員だけで形式上の会議を開けば、同一労働ではないから何倍も賃金が違っても許されるという言い逃れもできそうだw
152 : 2020/11/11(水) 20:33:54.71 ID:qFPfn/c30
派遣を生業にしていたヤクザはこんだけ社会で排除されているのに
なぜ派遣会社は今この国で有数の成長産業として繁栄を謳歌できてるの?
Why Japanese People?
156 : 2020/11/11(水) 20:35:06.35 ID:A6sWW9GC0
同じ仕事できるならやめて他で正社員目指せよ(笑)
165 : 2020/11/11(水) 20:38:31.48 ID:+4FYaeJH0
>>156
削除される経費が多くて正社員になりなくない
のが本音だろう。
160 : 2020/11/11(水) 20:37:09.96 ID:2dP4MLPf0
正規に必要なのは測る力だけどな。
優れた相手を登用すれば自分の評価が上がるのに
脅かされるとおどおどしてるだけ。
つまりは自分より劣る事が明白で従順なのがそいつにとって優秀。
勝る相手は物差しないんだからな。
162 : 2020/11/11(水) 20:37:32.05 ID:0AqbOjQ40
基本的に日本企業は採用にあたっては有能より無能を好む
有能だと頻繁に意見具申してきて煩いが、無能は無茶な指示でも黙って従うから

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている

164 : 2020/11/11(水) 20:38:20.22 ID:k0py1+8d0
製造業の場合は難しいよねw
うちの会社では、時給900円のオバちゃん2人で1億円/年の機械組立してる
社員側の俺らがやれって言われても作業時間激遅だし仕上がり品質も自信ないわw
俺らは一応管理者扱いだが、大企業から見たら笑われるレベルの管理(笑)

1日かけて社内発表(笑)の資料作ったり、テプラで○○置き場とか印刷して貼り付けしたりw

178 : 2020/11/11(水) 20:44:12.88 ID:UufTR8Mc0
>>164
それでいいんだよ、手を動かすのは知能の劣った人間のやること、
賢い人間は上からの仕事を上手く下に付加つけて回すだけでよいのさ、そこに利益が発生する。
167 : 2020/11/11(水) 20:39:00.32 ID:ecgjY55P0
製造は、中国人と同じ賃金ってことだろ。
168 : 2020/11/11(水) 20:39:40.30 ID:pt0XWYJo0
派遣やってる友達は社員だと額面下がるから派遣のがいいって言ってたから、派遣だってそこそこもらってるんじゃないの?
そりゃ賞与とかはほとんどもらえないだろうけど
173 : 2020/11/11(水) 20:42:13.76 ID:+4FYaeJH0
>>168
俺の若い時に経験
そのとおり
169 : 2020/11/11(水) 20:40:20.52 ID:Tr1gHBGrO
おかしいな
クビを気軽に切れるようにしたら給料上がるんでしょ?
171 : 2020/11/11(水) 20:41:33.35 ID:xtIL+Lvr0
>>169
賃金も低く抑え要らなくなりゃ契約切ってサヨナラ
これが日本の派遣業
170 : 2020/11/11(水) 20:41:08.95 ID:aS1sIFWA0
正社員の給料を払うために
非正規を雇っている
それだけ
174 : 2020/11/11(水) 20:42:36.69 ID:gPaW6bqy0
正社員に責任があったなんて旅客機開発凍結した三菱重工のエリートに言ってやってくれよ
179 : 2020/11/11(水) 20:44:15.11 ID:TbsnXSJW0
同一労働同一賃金を妨害する連合、労組は4ね。
180 : 2020/11/11(水) 20:44:16.65 ID:9vc9WLzu0
同一労働同一賃金は間違い。
解雇や保険など、より高いリスクを背負う分、非正規の方が高賃金でなければおかしい。
181 : 2020/11/11(水) 20:45:05.95 ID:TbsnXSJW0
>>180
禿げしく同意

非正規は、雇用の調整弁じゃないぞ。

解雇するなら、正社員を先にしろ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました