【コロナ】ファイザーのCEOはワクチン試験の結果を発表した同じ日に株式の60%を現金化しました。

1 : 2020/11/11(水) 20:26:59.02 ID:YwY/1FsA9

Pfizer's CEO cashed out 60% of his stock on the same day the company unveiled the results of its COVID-19 vaccine trial

Pfizer chief executive Albert Bourla sold 62% of his stock in the company on the same day the drugmaker announced the results of its COVID-19 vaccine trial.
Bourla sold $5.6 million in stock on Monday as part of a predetermined trading plan adopted on August 19.
His stock sale was carried out at $41.94 a share. The 52-week-high for Pfizer stock is $41.99, which means the CEO cashed out his shares close to their highest this year.
Pfizer and its German partner BioNTech are the first to post positive results from pivotal COVID-19 vaccine trials.

https://markets.businessinsider.com/news/stocks/pfizer-ceo-sold-stock-day-covid-19-vaccine-results-unveiled-2020-11-1029790705

2 : 2020/11/11(水) 20:27:24.83 ID:YwY/1FsA0
これから上がる筈の株を現金化…?妙だな…
12 : 2020/11/11(水) 20:29:13.53 ID:uD8Td2kV0
>>2
謙虚な人なんだな…
100 : 2020/11/11(水) 20:38:08.42 ID:oRLuRECa0
>>2
まあそういうことなんだろうな。
110 : 2020/11/11(水) 20:39:11.45 ID:uzgooV1I0
>>2
あれれ~?
119 : 2020/11/11(水) 20:39:38.08 ID:pqUZqA3A0
>>2
そういう事だよね。
3 : 2020/11/11(水) 20:27:40.47 ID:QABn3yVd0
逃げ切る気か
4 : 2020/11/11(水) 20:27:53.54 ID:g3noxYYG0
そういうことか…
5 : 2020/11/11(水) 20:27:53.59 ID:M1maq8gv0
その日のうちに逃げるとか逃げ足早すぎて草
6 : 2020/11/11(水) 20:28:26.43 ID:pBMfEFnz0
は?まじ?
7 : 2020/11/11(水) 20:28:28.02 ID:U4NZP81M0
なるほどw
8 : 2020/11/11(水) 20:28:41.30 ID:qfG2SuWn0
スタコラサッサ
9 : 2020/11/11(水) 20:28:48.09 ID:NFU7SrUj0
でしょうね
ここにいる連中も同じ立場だったら同じことするだろ
10 : 2020/11/11(水) 20:28:49.56 ID:yQzFLzq40
ふざけ過ぎだろ…
11 : 2020/11/11(水) 20:28:54.91 ID:Q7Eo+C5G0
やっぱいかさまかー
13 : 2020/11/11(水) 20:29:22.20 ID:+xnmr7hw0
そういうことだよな(´・ω・`)
112 : 2020/11/11(水) 20:39:26.84 ID:NrXzPu1i0
>>13
こういうこと?
14 : 2020/11/11(水) 20:29:25.34 ID:M+NjMhcw0
アメリカ株高すぎるからな
これから50年分の会社の利益おりこんでる
15 : 2020/11/11(水) 20:29:25.63 ID:pZ5UzCT/0
社長が自社株売ると暴落するんじゃないの
16 : 2020/11/11(水) 20:29:25.90 ID:FC9CnwRe0
CEOがインサイダー取引やるとか
17 : 2020/11/11(水) 20:29:36.17 ID:h1/bs94s0
インサイダーはめ込み
18 : 2020/11/11(水) 20:29:57.88 ID:JhdRilZE0
こういうのはインサイダーとは言わないの?
当事者だから違うのか?
27 : 2020/11/11(水) 20:31:19.09 ID:twI4ZuXf0
>>18
良いニュースならならないやろ
悪いニュースならあかんけど
153 : 2020/11/11(水) 20:42:25.55 ID:7ygl+KR00
>>27
なにかまだ表に出てないマズイことがあるんだろ
コロナは90%のケースで防げたけど後の10%はワクチンの副作用で死んだとか
30 : 2020/11/11(水) 20:31:39.50 ID:80KQAknT0
>>18
経営者は今まで持っていた株をいつ売ってもええんやで
上場始めた時は制限あるけど
69 : 2020/11/11(水) 20:35:47.36 ID:Qj+K8WkZ0
>>30
社員はダメで経営者はいいってマジ意味わからんよな
105 : 2020/11/11(水) 20:38:33.34 ID:jnmJR9tG0
>>30
上場会社はインサイダー取引になるぞ
20 : 2020/11/11(水) 20:30:16.35 ID:RLNQEuTF0
当事者だから本当に蔓延防げるかどうかわかったうえでの行動なんだろう
21 : 2020/11/11(水) 20:30:16.45 ID:YpaJAz6T0
つかまらんの?
22 : 2020/11/11(水) 20:30:20.88 ID:+xnmr7hw0
発表してから売ってるからインサイダーじゃないだろ?(´・ω・`)
23 : 2020/11/11(水) 20:30:34.88 ID:bBPbOXBx0
やったもん勝ち
再三ワクチン不可能と言われてたのに
いきなりはあり得ないからな

極めて限定された条件と効果、短期間で言い逃れかな

24 : 2020/11/11(水) 20:30:40.91 ID:JpLBAUsS0
売るのにこんな絶好のタイミングはないからな
25 : 2020/11/11(水) 20:30:42.36 ID:DZygAkLe0
上がってんの? 下がってんの? 皆はっきり言っとけ!
71 : 2020/11/11(水) 20:35:53.61 ID:MTRYfBi70
>>25
下がってーる
75 : 2020/11/11(水) 20:36:14.83 ID:lU+PWna60
>>25
あがって~る
26 : 2020/11/11(水) 20:30:58.26 ID:d9Oll94B0
やっぱりただのイカ様か
意味不明な記事だったし
あの記事見て買った奴はアホだな
28 : 2020/11/11(水) 20:31:24.70 ID:nSoN1ov40
たしかにインサイダーにはならんなw
145 : 2020/11/11(水) 20:41:40.17 ID:NrXzPu1i0
>>28
ていうか株価操作?
29 : 2020/11/11(水) 20:31:35.97 ID:dc+HwX610
暴落すんだなw
31 : 2020/11/11(水) 20:31:44.46 ID:LOr6V21g0
発表後に取引するならなんの問題もないやろ
32 : 2020/11/11(水) 20:31:51.39 ID:+5p31Usr0
株に関しては良くてもワクチンは?
33 : 2020/11/11(水) 20:31:54.19 ID:y8tcUvh30
ナイストレード
34 : 2020/11/11(水) 20:31:56.93 ID:tH95MJHC0
やはりこんな短期間で完成させたワクチンは信頼できないって制作側が認めたも同じ
ぼろが出る前に売り逃げ!
35 : 2020/11/11(水) 20:32:00.45 ID:MKTsJTiS0
バイデン当確!当確です!→コロナワクチン出来たよ→米株爆上げ!新大統領おめでとう!→即売り逃げ
完全に仕込みだな
36 : 2020/11/11(水) 20:32:04.22 ID:Zu6pA2fG0
お金に困ってたんだろ
37 : 2020/11/11(水) 20:32:04.69 ID:PjS4Ps4L0
あの日に発表したのは大統領選関係なかったんだな
38 : 2020/11/11(水) 20:32:06.17 ID:fo4JNC0i0
なるほど
やっちまったか
39 : 2020/11/11(水) 20:32:07.10 ID:zoXfH2NV0
ダークサイダー
40 : 2020/11/11(水) 20:32:13.78 ID:tqzN6Zzz0
発表後だろ?
効かないのが分かってただろって状況になれば
当然罰せられるから

効くんじゃね?

55 : 2020/11/11(水) 20:34:32.89 ID:BJuTAxOc0
>>40
90%に効果があったとは言ったがどのぐらい有効たったかの検証は出てないからなぁ
84 : 2020/11/11(水) 20:37:03.43 ID:QpvhF1mT0
>>55
与沢翼の「秒速で1億円稼ぐ」と同じだな
1秒につき何円稼ぐかは一切言っていないので
稼ぎがいいのか悪いのか分からないという
41 : 2020/11/11(水) 20:32:18.68 ID:9a9BjcVj0
まさにアベノリスク
42 : 2020/11/11(水) 20:32:32.81 ID:CGcsjGBY0
これ明らかにインサイダー
43 : 2020/11/11(水) 20:32:35.60 ID:Pf1hYlW80
株は暴落するって言ってる人がいたよ
44 : 2020/11/11(水) 20:32:58.93 ID:twI4ZuXf0
もし効かなくても
バイデンだから守ってくれる
んだろ
トランプなら許さないけど
45 : 2020/11/11(水) 20:33:06.01 ID:NzD3AB/10
一番高値で売ったわけだ
46 : 2020/11/11(水) 20:33:08.21 ID:DzwN1Wh70
アンジェスにびびったかwww
47 : 2020/11/11(水) 20:33:20.25 ID:QUDe+qwB0
ダメだなこれは
効かんやつやん
48 : 2020/11/11(水) 20:33:30.22 ID:vKOeckHF0
クソワクチン
下がる事は予想済み
勝ち逃げ
49 : 2020/11/11(水) 20:33:30.52 ID:rOuI5mCR0
イソジン吉村、イソジン維新の関係者はイソジン関連株に手を出していなかったの?
91 : 2020/11/11(水) 20:37:29.90 ID:Pxxs35u70
>>49
アンジェスだぞ。
そんな怪しいことするわけない。
50 : 2020/11/11(水) 20:33:35.81 ID:PnY/kvP20
こうして世界は騙された
51 : 2020/11/11(水) 20:33:38.54 ID:C9T0PobV0
ブハッヒャッヒャッ!!
社長が一番信用してないじゃん!!!
52 : 2020/11/11(水) 20:33:53.15 ID:pw/Iz9j40
免疫がいつまで持続するかという話もあるからね
53 : 2020/11/11(水) 20:34:05.93 ID:Z3zaVQ140
日本人がアメリカと離反する原因になるかもな
54 : 2020/11/11(水) 20:34:11.97 ID:0hUaDfJw0
10年後、世界は奇形児だらけに

おしまい

63 : 2020/11/11(水) 20:35:09.97 ID:twI4ZuXf0
>>54
ワクチンにハンターされたチルドレンだな
56 : 2020/11/11(水) 20:34:34.88 ID:vK3zbLTK0
あっ…(察し)
57 : 2020/11/11(水) 20:34:37.47 ID:fxYoK0TR0
9割を超える有効性とか怪しいと思ってた
58 : 2020/11/11(水) 20:34:37.86 ID:nSoN1ov40
そのうちCEO自体も辞めたりしてな
59 : 2020/11/11(水) 20:34:52.72 ID:wJrKvoRi0
おやおや?
60 : 2020/11/11(水) 20:34:52.80 ID:BAbaEw170
そりゃあ散々期待されて上がってきたし、
世界で1番注目されて出来高増える日に売るのは賢いわ
61 : 2020/11/11(水) 20:34:55.24 ID:QpvhF1mT0
90%の人に効くって実験結果だから
残り10%から訴訟を起こされ、巨額の賠償で経営が傾くところまで見通しているのか
80 : 2020/11/11(水) 20:36:45.85 ID:lkGdrVq10
>>61
それは各国が責任を持って、製薬会社には責任を負わせないってことで話がついてたかと
97 : 2020/11/11(水) 20:37:58.61 ID:QpvhF1mT0
>>80
じゃあ日本は薬害エイズみたいな事がふたたび起こるのか
62 : 2020/11/11(水) 20:34:56.66 ID:X1HxiG9h0
これで余生はフロリダで暮らせるな
64 : 2020/11/11(水) 20:35:14.67 ID:iEKwQHUQ0
インサイダーじゃんか
65 : 2020/11/11(水) 20:35:32.85 ID:wLyiFNEJ0
実際大して効かないんだろうな
66 : 2020/11/11(水) 20:35:35.83 ID:/E7MW2AF0
ファイザーは現時点で株価38.68ドル
ここから25%ほど下がったらCEOは自社株を買い戻す作戦かいね
67 : 2020/11/11(水) 20:35:46.16 ID:znnEYvwA0
株価誘導。
68 : 2020/11/11(水) 20:35:46.82 ID:zoXfH2NV0
G13型トラクターの広告載るぞ
70 : 2020/11/11(水) 20:35:52.60 ID:CbcQSSFC0
ふーん…
72 : 2020/11/11(水) 20:35:57.16 ID:zuBLbC7E0
これでワクチンがポンコツで暴落したらインサイダーで捕まるんやから

自信があるってことでは??

73 : 2020/11/11(水) 20:36:07.81 ID:5rDHA31K0
例のユーチューバーがやってたことと同じだけど
113 : 2020/11/11(水) 20:39:30.27 ID:BAbaEw170
>>73
誰か知らんけどゴミみたいな奴と比べる時点で
お前の知能レベルが底辺だと分かるわ
74 : 2020/11/11(水) 20:36:14.50 ID:iP4JL5GK0
ファイザーは、南北戦争の北軍医薬品の独占契約取ってデカくなった会社
つまり、民主党とズブズブの利権関係
76 : 2020/11/11(水) 20:36:19.78 ID:lj5kvmvt0
90%効果ありと発表してから
売ったのは逮捕
85 : 2020/11/11(水) 20:37:07.16 ID:g1OhKyPq0
>>76
インサイダーにならんのかな
77 : 2020/11/11(水) 20:36:24.66 ID:m/4xe8a40
ほんと中国は悪魔だよ
78 : 2020/11/11(水) 20:36:30.91 ID:g1OhKyPq0
ワクチンが効かなかったのか
79 : 2020/11/11(水) 20:36:43.33 ID:H1/NKj0d0
狡い事やってんな
81 : 2020/11/11(水) 20:36:49.55 ID:MyYyZKVh0
期待外れに終わることを示唆してる
82 : 2020/11/11(水) 20:37:02.03 ID:ziJBN+ag0
まあそれはいいけどw
このプラセボ込みの中間結果が先の安全性と効果が担保されて一般人が接種していいのか?変異も激しいコロナだしワクチンに対して受ける側の疑心暗鬼もあると万人には行き渡らない
83 : 2020/11/11(水) 20:37:02.17 ID:X0OMMQuL0
三ツ矢サイダー
86 : 2020/11/11(水) 20:37:07.80 ID:WksHkUdQ0
ほぅほぅほぅ(´・_・`)
87 : 2020/11/11(水) 20:37:11.27 ID:EQ8vhc4t0
恐ろしや
自信ないんやろなあ
金さえ入れば
結果は二の次ということか
88 : 2020/11/11(水) 20:37:22.24 ID:/Gk+/4WU0
効くとしても超低温保管どうすんのって感じ
89 : 2020/11/11(水) 20:37:22.60 ID:75d1kmEB0
あっ・・(察し)
90 : 2020/11/11(水) 20:37:23.81 ID:uS77nKeA0
これはまた面妖な話しですな🤔
92 : 2020/11/11(水) 20:37:36.05 ID:iP4JL5GK0
90%以上はコロナにかからないけど、
9%くらいは副作用で死ぬんだろうな
142 : 2020/11/11(水) 20:41:27.12 ID:BAbaEw170
>>92
こういう小学生みたいなオツムのレベルの奴多すぎるなぁネットって
このスレ見るだけでも株で儲けられる奴が少ないのがよく分かる
174 : 2020/11/11(水) 20:44:03.42 ID:iP4JL5GK0
>>142
マジレスwww ウケるwww
93 : 2020/11/11(水) 20:37:37.34 ID:X1HxiG9h0
インサイダーには100%効果あったな
94 : 2020/11/11(水) 20:37:40.29 ID:7Wkh4SfX0
インサイダーインサイダー
95 : 2020/11/11(水) 20:37:46.61 ID:9mKgrzup0
ほーらやっぱインサイダのホラ
96 : 2020/11/11(水) 20:37:55.83 ID:zoXfH2NV0
伝説の呂布を味方に
98 : 2020/11/11(水) 20:38:05.37 ID:RSzhdnze0
ネトウヨがデマばっかり流すからこれも本当かわからん
99 : 2020/11/11(水) 20:38:06.27 ID:3X1c2Uum0
うわーもうバイシン買わん
101 : 2020/11/11(水) 20:38:08.82 ID:CbcQSSFC0
ワクチンに期待しすぎなんだって
インフルエンザのワクチンはすでにあるけど、毎年インフルエンザが流行するだろ?
しょせんその程度のものです
無いよりはマシだが
102 : 2020/11/11(水) 20:38:09.32 ID:KkdkAxZv0
専門家の多くはワクチンの成功は難しいと言っている
たぶん嘘でも言わないと経済がたち直せないだろう
103 : 2020/11/11(水) 20:38:12.15 ID:35YjYLnM0
なんで株を売ったらいけないのか分からんけどな。
給与を株として貰ってるわけだが、株のままじゃ食べられないぞ。

もし発表前に買ったり売ったりしてたらインサイダーだが、
発表後ならなんの問題もない。

104 : 2020/11/11(水) 20:38:18.91 ID:WksHkUdQ0
イソファイザーですか?
106 : 2020/11/11(水) 20:38:49.35 ID:L6YNcEEk0
ファイザーワクチンのせいで株で大負けしたわ
107 : 2020/11/11(水) 20:38:58.30 ID:9mKgrzup0
こんなの許されワケないんやから
逮捕でいいと思う
108 : 2020/11/11(水) 20:39:01.24 ID:+6o87Rqr0
STAP細胞だっけ、あれと同じ流れ?
109 : 2020/11/11(水) 20:39:05.33 ID:FAWwoOSZ0
ひどい相場だこと。
奈落に突っ込んでいきそう。
111 : 2020/11/11(水) 20:39:21.83 ID:SDlAX3xN0
はいオリンピックだめ
114 : 2020/11/11(水) 20:39:31.51 ID:tqzN6Zzz0
「90%の効果」という意味が専門的な観点からは判然としないらしいな
何が90%なのかわからんて
169 : 2020/11/11(水) 20:43:32.60 ID:pw/Iz9j40
>>114
「治験では、2回目の接種7日後に、対象者の9割で効果が確認された。」

7日間は 感染しませんでしたって話なの?

196 : 2020/11/11(水) 20:45:23.92 ID:7ygl+KR00
>>169
なにかこの文章の中に落とし穴があるはずw
115 : 2020/11/11(水) 20:39:32.00 ID:pCiAqlRD0
会社の信用が下がるけどな
116 : 2020/11/11(水) 20:39:32.40 ID:rOuI5mCR0
発表後&その時点での試験データに捏造が無ければ問題ないだろ
雇われCEOのストックオプションの株だろうし
117 : 2020/11/11(水) 20:39:34.91 ID:tE88OWU10
日本国政府にとって
一億二千回投与分確保したという事実だけでいい
それで5類に格下げからの観光立国再スタートする口実だから
118 : 2020/11/11(水) 20:39:35.46 ID:iP4JL5GK0
ファイザーのワクチンは、マイナス80℃で保管しないとダメになるから、東京と大阪の大病院以外はそもそも使えないんだよ
よくニュース見た方が良い
120 : 2020/11/11(水) 20:39:38.92 ID:mVM0Rbqc0
これイソジンだな
121 : 2020/11/11(水) 20:39:46.09 ID:jo3+4CrP0
ヒント

副作用

122 : 2020/11/11(水) 20:39:48.35 ID:69Tx5zHH0
またまたぁ、詐欺じゃないのは知ってるでしょう皆さん
オタクらの番ですよw
123 : 2020/11/11(水) 20:39:48.87 ID:zoXfH2NV0
つられて周りも暴落しだすのか
124 : 2020/11/11(水) 20:39:49.61 ID:R+MbFNQG0
ワクチンできたぞーって言って株価が高騰した瞬間に売ったのか
125 : 2020/11/11(水) 20:39:54.36 ID:WOUnxc9J0
不正だろ
逮捕しろ
126 : 2020/11/11(水) 20:40:01.76 ID:bRLB3Je20
副作用ヤバいとか?
127 : 2020/11/11(水) 20:40:07.08 ID:xgQwCWHc0
やっちまったか
128 : 2020/11/11(水) 20:40:08.34 ID:lj5kvmvt0
イソジン維新も逮捕
129 : 2020/11/11(水) 20:40:09.54 ID:X0OMMQuL0
おれたちゃアウトサイダー
固いルールは苦手でも
悪いやつらにゃ負けないぜ
130 : 2020/11/11(水) 20:40:10.67 ID:G6OMMJ4j0
最高値のときに売り逃げだろ、ワクチン怪しいぞ
131 : 2020/11/11(水) 20:40:14.57 ID:X1HxiG9h0
民主党が大統領選挙が終わるまで発表を遅らせたとかいう噂
132 : 2020/11/11(水) 20:40:20.35 ID:nkdNDyrv0
お前ら落ち着け
雑学に自信のある中学生が東大入試を語るくらいトンチンカンだぞ
インサイダー言いたいだけちゃうんか
133 : 2020/11/11(水) 20:40:25.15 ID:UYC9Quhf0
クソワロタ
俺はワクチン接種始まっても様子見するからお前らジャップはモルモットとして社会貢献しろよ
134 : 2020/11/11(水) 20:40:25.79 ID:yMvzLB0Y0
分かりやすいinsider trading
135 : 2020/11/11(水) 20:40:39.94 ID:Dp7XBAod0
バイデン陣営が全力でお金振り込んでくれるのがわかっているので
現金化しない理由はない
136 : 2020/11/11(水) 20:40:42.58 ID:yDJKdw2E0
9割ワクチンだから1割はワクチン打たなくていい
打たない方にいくわ
137 : 2020/11/11(水) 20:40:46.85 ID:wv4583Dk0
ご褒美やろ
138 : 2020/11/11(水) 20:41:08.36 ID:lIcc2yYl0
薬屋のかがみ
139 : 2020/11/11(水) 20:41:14.70 ID:jnmJR9tG0
公表した後なら直後だろうがインサイダーとは認められないかと
140 : 2020/11/11(水) 20:41:17.14 ID:uXiq56cR0
航空株が昨日は急激に上がったのに
今日は下がったけどそれも怪しいよね。
141 : 2020/11/11(水) 20:41:23.66 ID:YaU/yjuv0
逆バイデン曲線の予兆かな?
143 : 2020/11/11(水) 20:41:28.77 ID:UUwctETQ0
打った人間が半年後くらいからゾンビ化していくやつ頼む
158 : 2020/11/11(水) 20:42:54.78 ID:69Tx5zHH0
>>143
半年?ははは、またまた、知ってるくせにw
打った瞬間からですよ、効果がでるのはw
144 : 2020/11/11(水) 20:41:39.49 ID:BTFuVLtX0
>>1
おまわりさん!コイツです!
146 : 2020/11/11(水) 20:41:46.04 ID:Bm4wznh20
これダメなやつじゃん
夢見させといて実際は使えませんてやつかよ
148 : 2020/11/11(水) 20:41:52.06 ID:/4HKsx9t0
倒産寸前のリーマンブラザーズのCEOも潰れる前に自分だけストックオプション現金に換えたんだよなぁ、効果があろうとなかろうと金さえもって逃げりゃ勝ちだもんな
166 : 2020/11/11(水) 20:43:18.08 ID:BTFuVLtX0
>>148
ウケるwww
149 : 2020/11/11(水) 20:42:05.07 ID:g0QW4pEW0
これインバーターじゃね?
150 : 2020/11/11(水) 20:42:09.36 ID:zoXfH2NV0
アイアムレジェンド
151 : 2020/11/11(水) 20:42:12.41 ID:5VhnqXje0
こういう企業のトップはソシオパスばっか。そこから逆算してワクチンに見込みなし。
154 : 2020/11/11(水) 20:42:26.06 ID:G4VrG+tr0
このワクチンは有望だ言ってたテドロスさんの立場は
156 : 2020/11/11(水) 20:42:44.87 ID:7QWtOO6p0
CEOがプレスリリース前に上がる!とわかっていたんならアレだけど
知らんかった()んやろ
157 : 2020/11/11(水) 20:42:48.95 ID:caz5+Z4l0
ワクチンはできまぁす
160 : 2020/11/11(水) 20:43:01.69 ID:G6OMMJ4j0
薬の九層倍、株の1万層倍。だから薬屋は信用できねー
161 : 2020/11/11(水) 20:43:03.54 ID:VcdnKs7d0
え?
そんなインサイダー取引、許されるの?
177 : 2020/11/11(水) 20:44:13.19 ID:BTFuVLtX0
>>161
上級國民は許されるんですよwww
カネ払えば保釈されるしなwww
162 : 2020/11/11(水) 20:43:03.87 ID:9mKgrzup0
イソジン詐欺の上位版だろこんなの
163 : 2020/11/11(水) 20:43:07.84 ID:yZYgSRO80
少々の現金化ならともかく、いきなり6割だからな
ファイザー株に何かしら下がる危険があると勘ぐられても仕方ない
164 : 2020/11/11(水) 20:43:09.74 ID:n6erFHWe0
>>1
病院で扱えないものをワクチンと言うのは違和感があるよな
167 : 2020/11/11(水) 20:43:26.47 ID:+xnmr7hw0
このファイザーのワクチンだけは絶対に打たん(´・ω・`)
199 : 2020/11/11(水) 20:45:37.08 ID:BTFuVLtX0
>>167
禿同

不妊になったりハゲたりしそうだもんな
もう一生お嫁に行けない身体になりそうw

168 : 2020/11/11(水) 20:43:27.94 ID:6cGBaAdn0
これは売りラッシュくる!
バイバイデーン!
170 : 2020/11/11(水) 20:43:33.97 ID:Xgl5R61d0
これはもう、みなさんお分かりですね。
188 : 2020/11/11(水) 20:44:52.42 ID:KEVgFOCM0
>>170
これ以上の高値がつく見込みが無い、と。
171 : 2020/11/11(水) 20:43:34.46 ID:ZAPAkryr0
知ってた
俺と同じ売り方してて草
お小遣いありがとナス
172 : 2020/11/11(水) 20:43:42.06 ID:uXiq56cR0
今までの歴史で、風邪ウィルスに有効なワクチン開発された事なんてないよね
173 : 2020/11/11(水) 20:44:00.50 ID:SwIMLTvP0
偉い人たちってなんでこう汚いんだろうな
175 : 2020/11/11(水) 20:44:09.94 ID:bSk7oT4a0
60%?でかすぎ
176 : 2020/11/11(水) 20:44:11.25 ID:bQZTxZ5b0
このワクチンに日本は幾ら出すの?
178 : 2020/11/11(水) 20:44:16.76 ID:FkUEjr7k0
絶対に作れないと言われてた風邪のワクチンがそんな急に都合よく完成するとは思えん
179 : 2020/11/11(水) 20:44:17.72 ID:zk+mMK2y0
アメップさぁ…w
180 : 2020/11/11(水) 20:44:23.57 ID:yq6OOOlI0
これダークサイダーだろ!
181 : 2020/11/11(水) 20:44:25.06 ID:T7gA9oDP0
そもそも薬ってみんなインチキじゃないのか?
点鼻薬だけはきくけどね
182 : 2020/11/11(水) 20:44:25.15 ID:jOUvPTH40
で、ワクチンは効くの?効かんの?
183 : 2020/11/11(水) 20:44:26.56 ID:TvAa8c5z0
どうすんだこれ
コピペじゃねーぞ
184 : 2020/11/11(水) 20:44:33.45 ID:hXEyevR70
このウィルスは2週間に1回変異するってことだし、型だっていろいろあるってことだから、
効果があるっていうのは特定の型に対してだけだよ。
それに下手にワクチンをうつと副作用もあるし、
デング熱みたいに違う型に感染したら逆に重症化する可能性だってあるしな。
まあgotoトラベルとかアベノマスクとかの知能レベルの日本政府なら
騙すの簡単だろうけど
185 : 2020/11/11(水) 20:44:41.96 ID:lyLsY+vV0
(; ゚Д゚)ふふふ、想定内の動き
3年前から予測済みよ
ファイザーは俺の手の上でパラパラ踊ってやがる
198 : 2020/11/11(水) 20:45:32.01 ID:TvAa8c5z0
>>185
あのですね
チュールと間違えてませんか?
186 : 2020/11/11(水) 20:44:43.26 ID:BxU9imhR0
高橋ダ○氏がファイザー株を今買うのは危険と忠告してたね
187 : 2020/11/11(水) 20:44:51.71 ID:AS6PsH2F0
インサイダーやん
189 : 2020/11/11(水) 20:44:58.91 ID:sOmReFux0
ファイザーほどの企業のCEOでこれやるんか、、、終わってんだろ。この男。控えめに言って死んだ方がいい。
190 : 2020/11/11(水) 20:44:58.86 ID:Ah28zr4D0
イソサイダー取引だ!!!
191 : 2020/11/11(水) 20:45:07.69 ID:/02dt0FU0
ナイストレードやな
安く買って高く売る
当たり前の事に何でお前らは苛立ってるの?
ワロス
192 : 2020/11/11(水) 20:45:16.40 ID:t6vlHUmt0
妙だな…
193 : 2020/11/11(水) 20:45:16.48 ID:MU7I0esO0
イソンジンとは規模が違うな
194 : 2020/11/11(水) 20:45:17.16 ID:GfPdgU3e0
経営者はここが天井と見ているわけか
195 : 2020/11/11(水) 20:45:22.48 ID:zk+mMK2y0
せっかくバイデンの勝利宣言に合わせたのにwwwww
197 : 2020/11/11(水) 20:45:25.90 ID:69Tx5zHH0
売りだの買いだのw本当に面白い人達だな、もうお金など意味がなくまりますよ、はははっ
本当に楽しい方々だw
200 : 2020/11/11(水) 20:45:37.71 ID:NADVu9oP0
完全に
社長「ほな…これで」じゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました