Android 7.1.1以前の古いスマホは2021年8月末で使用不能に

1 : 2020/11/09(月) 18:50:34.08 ID:oHCHbiC+0


「全世界に存在する3分の1のAndroidデバイスで一部ウェブサイトが閲覧できなくなる」とLet’s Encryptが警告
https://gigazine.net/news/20201109-lets-encrypt-android-devices-https/

Let's Encryptによると、バージョン7.1.1より前のAndroidデバイスは全体の3分の1を占めているとのこと。Androidアプリデベロッパー向け公式サイトのAndroid Developersによると、バージョン7.1.1以降に対応したAndroidデバイスは全体の66.2%、言い換えればバージョン7.1.1より前のAndroidデバイスは33.8%です。
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/11/09(月) 18:50:56.60 ID:nSdfv+4/0
だからiPhoneにしとけと言ったのに
7 : 2020/11/09(月) 18:52:04.59 ID:un+EcWUK0
>>2
Android7ってiPhone7みたいなもんだぞ
13 : 2020/11/09(月) 18:53:11.42 ID:Z9w/olhcd
>>7
iPhone6sも現役だぞ
26 : 2020/11/09(月) 18:55:02.64 ID:GkPjMOOd0
>>13
んなわけねーだろカス

もっとも、お前みたいな日本の貧困層は発展途上国以下の暮らしだからな

45 : 2020/11/09(月) 18:57:35.11 ID:w0xmEsyZ0
>>26
6sもiOS14サポートしてるの知らない無知がレスしててワロタ
情弱モメンの魅力
90 : 2020/11/09(月) 19:04:06.98 ID:lMzYM2fN0
>>45
なんだったら5sも今月もセキュリティアップデート来てるぞ
87 : 2020/11/09(月) 19:03:44.59 ID:aDtk+JXQd
>>26
やめとけ
お前の負けや
322 : 2020/11/09(月) 20:05:58.26 ID:DlIi1SZi0
>>26
354 : 2020/11/09(月) 20:30:08.48 ID:IJMfHxY30
>>26
これにレスつけてる貧乏人なんなの
ガラケーも未だに使えてる!って言ってるのと一緒やん
196 : 2020/11/09(月) 19:18:31.14 ID:jMgeHf0D0
>>7
iPhone7と同等の機種が来年にはもう使えないってやっぱり泥ってゴミやんけ
24 : 2020/11/09(月) 18:54:43.77 ID:IVUWp1GjM
>>2
iOS8はもうヤフー見れんぞ
46 : 2020/11/09(月) 18:57:38.24 ID:0yTr3XcZ0
>>2
こないだiOS9のiPadを初期化したらアクティベーションエラーになって起動できなくなったぞ
iPhoneでも同じことが起こるんじゃないのか
140 : 2020/11/09(月) 19:10:14.98 ID:PpxPJppJ0
>>46
そんな古いOS使うなよ
アップデートしろ
107 : 2020/11/09(月) 19:06:12.75 ID:PpxPJppJ0
iPhoneでよかった

>>2
これ

359 : 2020/11/09(月) 20:34:05.45 ID:7Zcowr6v0
>>2
これな
OSのサポートの長さ考えればiPhoneが一番コスパいいのに
嫌儲民は格安泥スマホでコスパ最強(笑)とか言ってて草生える
362 : 2020/11/09(月) 20:36:30.61 ID:nHKUaFBk0
>>359
サポートが長い(笑)
新しいOSに古いハードウェアがついていけなくて不満ダラダラじゃねーか
365 : 2020/11/09(月) 20:37:26.95 ID:XSvwiMjx0
>>359
iOS()
366 : 2020/11/09(月) 20:37:31.95 ID:bvm9fINYd
>>359
iPhoneだとiOS9の時代のOSだぞ
379 : 2020/11/09(月) 20:42:56.98 ID:7v3XNDbz0
>>359
1万4000円のスマホでOSアプデ二回も貰って更に来年末頃までセキュリティアプデ確約されててすまんな
2chMate 0.8.10.74/HMD Global/Nokia 5.1 Plus/10/LR
3 : 2020/11/09(月) 18:51:25.35 ID:+P1wbHclH
😭😭😭😭😠😡😠😡😠😡😱😱
2chMate 0.8.10.76/SHARP/403SH/5.0.2/LR
4 : 2020/11/09(月) 18:51:33.01 ID:m5n6DxQJd
いないだろ
5 : 2020/11/09(月) 18:51:46.97 ID:fRt6bbs60
これマジ?4.4.2の端末死んじゃうピエン!
363 : 2020/11/09(月) 20:36:37.32 ID:+SIV4cZR0
>>5
諦めるな!
2chMate 0.8.10.68/KYOCERA/KYY23/4.4.2/LR
6 : 2020/11/09(月) 18:51:50.00 ID:m5n6DxQJd
発展途上国ならまだしも日本にはいないだろ
8 : 2020/11/09(月) 18:52:23.49 ID:jh/0RxB6H
>>6
日本は発展途上国じゃないとでも?
16 : 2020/11/09(月) 18:53:50.39 ID:yzPJ0Lfk0
>>8
発展してないので
78 : 2020/11/09(月) 19:02:36.98 ID:AnAyCf1fa
>>8
衰退途上国だが?
30 : 2020/11/09(月) 18:55:33.67 ID:ERAO/JGn0
>>6
俺はまだ普通にAndroid5.1を使っているんだが?
43 : 2020/11/09(月) 18:57:04.49 ID:M/rkEvmx0
>>30俺も
130 : 2020/11/09(月) 19:09:19.79 ID:LFx3u354a
>>30
はい
254 : 2020/11/09(月) 19:36:59.24 ID:zeHNQbDz0
>>30
これに2つもレスがついてるってことはまだ5.1.1のままで大丈夫なんだな
230 : 2020/11/09(月) 19:28:16.10 ID:7wJ0ezDV0
>>6
日本の方が多そう
9 : 2020/11/09(月) 18:52:29.12 ID:a1YH76W40
Redmi note2使ってるの俺くらいだろ
10 : 2020/11/09(月) 18:52:39.50 ID:aY07WsL6d
ドコモが無料でばら撒いてるやつですら9とかだし存在するの?
11 : 2020/11/09(月) 18:52:47.56 ID:6EbdJuYDd
だったら無料で貸し出せやぼけコラ
12 : 2020/11/09(月) 18:53:07.27 ID:G3vnMyDA0
バージョン5.0以降のAndroidデバイスの場合は、ISRG Root X1を独自に信頼しているFirefox Mobileを使うことで証明書の問題を解決可能です。

狐は回避できるのか

138 : 2020/11/09(月) 19:09:56.55 ID:Ni+SGdAL0
>>12
エンジン独自だからな
でも正直AndroidのWebViewより重い
14 : 2020/11/09(月) 18:53:43.82 ID:P5ezW7g90
どういうことなの
27 : 2020/11/09(月) 18:55:03.83 ID:nA/yuWlq0
>>14
セキュリティアップデートしていない機種は切られる。
それだけ。
48 : 2020/11/09(月) 18:57:50.61 ID:P5ezW7g90
>>27
そっかー(´・ω・`)

おもちゃにしてた古い中華タブオワタ。

187 : 2020/11/09(月) 19:17:44.78 ID:q91MMVYla
>>14
今まで使っていたAndroidスマホが文鎮になります
15 : 2020/11/09(月) 18:53:44.95 ID:5DY8fyor0
OS気にしてなかったけど8.1だった
セーフか
17 : 2020/11/09(月) 18:53:57.22 ID:4eI9VM1i0
chMate動かすだけなら泥6でも充分快適なんで未だに使ってるが
368 : 2020/11/09(月) 20:37:42.45 ID:+SIV4cZR0
>>17
4で十分だわ
2chMate 0.8.10.68/KYOCERA/KYY23/4.4.2/LR
377 : 2020/11/09(月) 20:42:31.06 ID:nHKUaFBk0
>>368
4.4ぎりぎり使えるやつ
それ未満だと外部サイトの画像が表示されないとか起こる
18 : 2020/11/09(月) 18:54:00.50 ID:+QryHjm/0
ついに俺のXperia rayも引退か
19 : 2020/11/09(月) 18:54:15.46 ID:7CA3rNal0
Amazonのアレはアウト?
20 : 2020/11/09(月) 18:54:19.03 ID:Fk/2iSy3M
風呂用に4.0ぐらいの端末使ってる
ほとんどゲームとかだけど
21 : 2020/11/09(月) 18:54:25.65 ID:G3vnMyDA0
日本メーカーはすぐアップグレードを止めるし
22 : 2020/11/09(月) 18:54:25.80 ID:feYOa4TR0
デレステで使ってるタブが6だわ
ウェブ閲覧だけならいいけどアプリもAUTOになると困る
31 : 2020/11/09(月) 18:55:45.46 ID:/54cQyLr0
>>22
クラウド使ってるアプリはアウトになるだろうね。
23 : 2020/11/09(月) 18:54:39.57 ID:lTiqG6Of0
XperiaZ3使えなくなると困るんだが
25 : 2020/11/09(月) 18:54:56.64 ID:erQnNSl2a
ハニカムのやつがまだあるぞ
28 : 2020/11/09(月) 18:55:09.29 ID:mMx0rq+40
10.5インチ有機ELGalaxyタブレットが6.0だけどもう駄目かな
今買い替えるようなまともなandroidタブレット自体無いんだけど
ファーウェイが死んだから
29 : 2020/11/09(月) 18:55:31.19 ID:2FgFVnHu0
スライムくん返して
32 : 2020/11/09(月) 18:55:50.39 ID:gOMv5SBQa
そうiPhoneならね
33 : 2020/11/09(月) 18:56:07.06 ID:Jw02KNlMM
タブレットが死にまくるな
35 : 2020/11/09(月) 18:56:13.08 ID:fOLqdrd+0
カスタムrom入れるからまだまだ使える
36 : 2020/11/09(月) 18:56:19.31 ID:hJElB1y90
5ちゃん専ブラも4.0は切られたよ
44 : 2020/11/09(月) 18:57:31.33 ID:6GFl7muY0
>>36
4.0はサンディおじさんと同世代だから仕方ないね
37 : 2020/11/09(月) 18:56:20.46 ID:i40gWtIc0
2chMate 0.8.10.74/FUJITSU/F-03G/4.4.4/LT
38 : 2020/11/09(月) 18:56:24.77 ID:9/6lJEia0
設定見てみたら7.1.2だわ、この4年物のHonor8新しいスマホだったのか…
39 : 2020/11/09(月) 18:56:26.76 ID:6GFl7muY0
7.0が2016年か
流石に早すぎるなこれは
40 : 2020/11/09(月) 18:56:30.63 ID:7CgWmqYO0
ノート3使えなくなるのか
41 : 2020/11/09(月) 18:56:51.45 ID:hzoTaym3M
Androidにはchmateがあるしだいじょうぶだよ!
42 : 2020/11/09(月) 18:56:56.62 ID:yyMh2Vkx0
こんなんchromeに内蔵しろや
47 : 2020/11/09(月) 18:57:41.50 ID:ta0ybYzfd
5年前のハイエンドでアウトなんですか!
2chMate 0.8.10.76/Sony/SO-03H/7.0/LR
49 : 2020/11/09(月) 18:57:52.21 ID:Y0k940tZ0
ファーーwwwおれのやんwww
50 : 2020/11/09(月) 18:58:17.20 ID:ouscyVUb0
はあ?ちゃんと最後まで面倒見ろや
51 : 2020/11/09(月) 18:58:39.24 ID:lZAmzzOja
旧端末は俺が使う
格安になれば盗まれても良いって使い方できるからな
52 : 2020/11/09(月) 18:58:41.97 ID:8oyIrGeQ0
ズルトラ難民でZenFone3 Ultra使ってるのは多そう

2chMate 0.8.10.77/asus/ASUS_A001/7.0/LR

53 : 2020/11/09(月) 18:58:48.12 ID:0EPvUp1E0
こうやって買い換えを即されるんだよな
よーできた仕組みだわ
54 : 2020/11/09(月) 18:58:57.86 ID:NQCQS2nP0
1万円台でそこそこ使えるスマホ買えるんだから、こんなので騒ぐ奴ってどんだけ貧乏なの
55 : 2020/11/09(月) 18:58:59.86 ID:5l7anXHqD
なおfirefox使えば関係ないとのこと
56 : 2020/11/09(月) 18:59:08.64 ID:um7iQZYb0
普通に使ってたらバッテリー逝くからどっちみち買い換えるでしょ
57 : 2020/11/09(月) 18:59:22.75 ID:ySaU53aj0
最近アプリがどんどんサポートされなくなってきてる
58 : 2020/11/09(月) 18:59:34.23 ID:u/2EhMNaa
2chMate 0.8.10.68/Sony/SOL26/5.0.2/DR
59 : 2020/11/09(月) 18:59:34.42 ID:PFcQM0abM
この前のイエモンのライブで入場にcocoaインストールが必須だったけど、スマホが古すぎてインストールできなかった人が入場できず揉めたらしい。
60 : 2020/11/09(月) 18:59:45.98 ID:u8zZ2CYD0
2chMate 0.8.10.76/asus/ASUS_Z01RD/10/LR
61 : 2020/11/09(月) 18:59:47.39 ID:Y0k940tZ0
は?5年前のモトローラだがバッテリービンビンだぞ?
62 : 2020/11/09(月) 18:59:50.72 ID:My9ZFa+rM
Android4や5の機種って今だとSuica使えないんだっけ
63 : 2020/11/09(月) 18:59:55.38 ID:P5ezW7g90
Galaxy S7 edge はまだ戦えるな(๑•̀ㅂ•́)و✧
141 : 2020/11/09(月) 19:10:17.34 ID:/f9bBFK60
>>63
もう換えろよバッテリー持たんだろ
俺も最近S8にしたぞ
2chMate 0.8.10.68 dev/samsung/SC-04F/6.0.1/LR
64 : 2020/11/09(月) 19:00:03.38 ID:3cgTEJ0V0
底辺のチー泥は切り捨てだな(´・ω・`)
65 : 2020/11/09(月) 19:00:03.44 ID:M/rkEvmx0
FREETELの古いの使ってる
壊れてないしそんな新しいの興味ないしな
66 : 2020/11/09(月) 19:00:08.90 ID:utTX0V9N0
サブサブ端末にauのAndroid7.0のXPERIA Z5とサブサブサブ端末にdocomoのAndroid5.1のXPERIA Z2があるんだが困るぜよ_φ(・_・
67 : 2020/11/09(月) 19:00:11.39 ID:fYLOcBDZr
アプリ開発する時ロリポまで含めてるんだけどそろそろ基準引き上げていいのかな
68 : 2020/11/09(月) 19:00:15.46 ID:rgaztRSTM
2chMate 0.8.10.33/HUAWEI/VTR-L29/7.0/LT
69 : 2020/11/09(月) 19:00:23.26 ID:kesj0zgw0
2chMate 0.8.10.76/samsung/SM-G9730/10/DR
70 : 2020/11/09(月) 19:00:35.15 ID:oiBHtbBh0
まだまだ余裕だろと思っていたhuaweiのタブレットが
android6.0で完全に終わったは・・
71 : 2020/11/09(月) 19:00:41.12 ID:KG3svTJqM
こういうのあるからスマホの中古は割高なんだよな
3年経った中古なんかは無料でも要らないだろ
72 : 2020/11/09(月) 19:01:54.40 ID:4k+grHeIM
セフセフ
2chMate 0.8.10.76/HUAWEI/HWV32/9/LT
73 : 2020/11/09(月) 19:01:56.47 ID:G3vnMyDA0
泥タブレット派はまともな後継機がないし状況は深刻
全てはトランプが悪い
93 : 2020/11/09(月) 19:04:16.57 ID:mMx0rq+40
>>73
かと言ってiPadは画面比率やらBluetoothコーデックやらがな
電子書籍メインならiPadでいいんだろうけど
74 : 2020/11/09(月) 19:02:12.60 ID:m55biDDnM
ワイのnexus7 2013使えんくなるん?😞
112 : 2020/11/09(月) 19:07:10.77 ID:+0/tNvc60
>>74
化石だね君
75 : 2020/11/09(月) 19:02:18.57 ID:6zCZLkgP0
タブレットは古いんだが
76 : 2020/11/09(月) 19:02:21.51 ID:Tfpt5Sxg0
2chMate 0.8.10.76/Sony/SO-03H/7.0/GT
77 : 2020/11/09(月) 19:02:23.54 ID:vyS4CcG/H
4あたりが一番多いかと思ってた
79 : 2020/11/09(月) 19:03:05.55 ID:NPr64PKRM
こんなん暴動おきるやろ
80 : 2020/11/09(月) 19:03:06.34 ID:CYt84+Qz0
2chMate 0.8.10.76/HUAWEI/AGS2-W09/8.0.0/DT
まだイケるか
81 : 2020/11/09(月) 19:03:10.79 ID:Qg4yAUCVa
セキュリティ穴だらけの古いバージョン使い続けられても困るわな
82 : 2020/11/09(月) 19:03:13.45 ID:e4yv0MwF0
7世代前のCPUが搭載されたアイポン5sですらiOS12まで提供されて
そのiOS12もつい先週セキュリティアップデートがあったというのに
83 : 2020/11/09(月) 19:03:15.04 ID:4Fp8Lb4N0
こんな事もあろうかとnox player使ってるしどうでもいいわ
スマホは持っていない
未だにガラケー
84 : 2020/11/09(月) 19:03:20.30 ID:YLV2AfZ/0
マジか~ 🐈
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-02H/7.0/DR
85 : 2020/11/09(月) 19:03:24.27 ID:w8+T7mHp0
ふざけんな
2chMate 0.8.10.76/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0/DT
86 : 2020/11/09(月) 19:03:24.94 ID:yNgL0kh/0
7.1.1だわ、死んだ
88 : 2020/11/09(月) 19:03:47.02 ID:hV5IIRbl0
狐使えよ
89 : 2020/11/09(月) 19:04:01.49 ID:l3IfaaAy0
5年は最新のOSにアップデートできるiPhoneに比べて寿命短すぎだろ
91 : 2020/11/09(月) 19:04:08.08 ID:W+9tWrj10
2chMate 0.8.10.76/samsung/404SC/7.0/DR
これ後ろの方の数字か?
だとしたら死んだわ
92 : 2020/11/09(月) 19:04:09.20 ID:+ujd+J9QM
2chMate 0.8.10.76/samsung/SCV31/7.0/LT
94 : 2020/11/09(月) 19:04:29.38 ID:7mVfPy4XM
iPhone7のワイ、高みの見物
95 : 2020/11/09(月) 19:04:38.82 ID:3QwM2ddEr
2chMate 0.8.10.64/HTC/HTL23/5.0.2/LR

えへへ

97 : 2020/11/09(月) 19:04:49.27 ID:4VTb51Sl0
タッチ切れでマウス操作してるz3cもとうとう終わりか
98 : 2020/11/09(月) 19:04:59.61 ID:t+JROa+00
>>バージョン5.0以降のAndroidデバイスの場合は、
ISRG Root X1を独自に信頼しているFirefox Mobileを使うことで
証明書の問題を解決可能です。

結局信頼できるのはFFだけなんすよね^^

99 : 2020/11/09(月) 19:05:04.07 ID:rhb0cjL/a
古いスマホはずっと機内モードでmicroSDXCに保存した動画を観る専用にしてる。
100 : 2020/11/09(月) 19:05:11.81 ID:9DfQnrxj0
2年前に買ったスマホですら9だったぞ
7って何年前よ
101 : 2020/11/09(月) 19:05:14.71 ID:WFIigHMC0
家にある4.4.2の泥タブ死亡かよ
102 : 2020/11/09(月) 19:05:41.68 ID:Pd8jWVgP0
2chMate 0.8.10.76/FUJITSU/arrowsM05/9/GT
103 : 2020/11/09(月) 19:05:47.51 ID:LGZUWBGZM
2chMate 0.8.10.76/HUAWEI/PRA-LX2/8.0.0/GR
104 : 2020/11/09(月) 19:05:58.18 ID:4z3y9lhQ0
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-02J/8.0.0/LR
4年前だけど現役余裕だぜ
105 : 2020/11/09(月) 19:06:00.68 ID:YLI+ZRWk0
6.0.1だったわ
114 : 2020/11/09(月) 19:07:32.17 ID:jOIX7gOr0
>>105
nexus7か
106 : 2020/11/09(月) 19:06:10.21 ID:Fzwwsl7B0
物持ちいいケンモメン多いな
2chMate 0.8.10.76/Sony/SO-02K/9/LT
108 : 2020/11/09(月) 19:06:20.35 ID:WbyzPRE6F
なにげにやばすぎないか
俺は乗り切ったが
2chMate 0.8.10.76/motorola/Moto G (5S) Plus/8.1.0/LR
109 : 2020/11/09(月) 19:06:25.64 ID:szRq2QH40
そんな古いの使ってるやつまだ結構いるのかよ
セキュリティーホールだらけでなんか食らっとるだろそれ
120 : 2020/11/09(月) 19:08:14.02 ID:ZMHJVPyu0
>>109
Androidはファイアウォールアプリあるから
110 : 2020/11/09(月) 19:06:55.14 ID:LGZUWBGZM
オンボロスマホなのに問題なくて草
111 : 2020/11/09(月) 19:07:03.92 ID:HpLmI+Qn0
5、6年前に買ったNexus7が殆ど触らず持ってるんだがいい利用法教えて下さい
129 : 2020/11/09(月) 19:09:12.38 ID:BPzxCUjn0
>>111
メルカリで売る
113 : 2020/11/09(月) 19:07:10.86 ID:9BepNsC00
使えないってなんだよゴミが
115 : 2020/11/09(月) 19:07:32.70 ID:sM4c8647M
認証局が違えば問題なさそう

全世界に存在するAndroidデバイスの3分の1で、Let's Encryptの証明書が使えなくなる

古いバージョンのAndroidユーザーに対してFirefoxの使用を推奨するバナーを表示したり、HTTP接続に切り替えたり、Let's Encryptの使用をやめて古いバージョンのAndroidでも信頼される認証局に切り替えたりといった措置を講じるように促しています。

116 : 2020/11/09(月) 19:07:38.68 ID:h3TWDs7VK
面倒臭いわまだ5.0とかなんだが
mateとnicoid使えたらそれでいいし
133 : 2020/11/09(月) 19:09:28.97 ID:l3IfaaAy0
>>116
nicoid開発終了になってだんだん使えない機能が増えてきてないか
136 : 2020/11/09(月) 19:09:48.59 ID:Njnpo7yPM
>>116
ロリポ軽快だよね
キットカットの方が好きだけど
117 : 2020/11/09(月) 19:07:42.41 ID:TJNHPHb60
古いバージョンは重荷だからどんどん切り捨てろ
166 : 2020/11/09(月) 19:13:35.88 ID:Zx8Qs4li0
>>117
古いバージョンも使えるようなバージョンアップをすべき
118 : 2020/11/09(月) 19:07:59.85 ID:XMva3en2M
4.12
119 : 2020/11/09(月) 19:08:07.44 ID:n3nXF4Y+a
ルート化せずに位置偽装できんくなるんやね
121 : 2020/11/09(月) 19:08:17.52 ID:RquKyOfd0
中華タブとか7のやつ結構いるんじゃね
来年までには大体壊れてるだろうけど
122 : 2020/11/09(月) 19:08:27.61 ID:Pd8jWVgP0
終わったわ
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-02G/5.0.2/DT
123 : 2020/11/09(月) 19:08:38.95 ID:epwZRhxx0
うわああああ

2chMate 0.8.10.76/Sony/SO-02G/6.0.1/GR

124 : 2020/11/09(月) 19:08:50.08 ID:7ibBX/Ls0
iPhoneというハードウェアとAndroidというソフトを比べてる池沼がいるスレはここでつか?
125 : 2020/11/09(月) 19:08:56.10 ID:GZepeHVp0
P20 liteとXZsでお茶濁してるけどやっぱ砂ドラ855以上欲しくなってきた
2万切るくらいでないかな
126 : 2020/11/09(月) 19:09:06.88 ID:w4qpjn9J0
アマゾンのタブはどうなるんだ?
あれもアンドロイド扱い?
127 : 2020/11/09(月) 19:09:08.63 ID:bvm9fINYd
Let'sEncryptってシェアどんなもん?
128 : 2020/11/09(月) 19:09:10.01 ID:GwXSyO7K0
トイレに据え付けてあるd01Jが使えなくなっちゃうの(´・ω・`)
131 : 2020/11/09(月) 19:09:24.83 ID:mfJsy3mC0
😧
2chMate 0.8.10.76/LGE/LGT31/7.0/GT
132 : 2020/11/09(月) 19:09:26.28 ID:DOPTF3Rid
いい加減会社の支給携帯を変えて欲しい
134 : 2020/11/09(月) 19:09:33.26 ID:ceBhyqP/0
5年も同じ機種使ってる奴いるの?
135 : 2020/11/09(月) 19:09:39.96 ID:3on31vVc0
2chMate 0.8.10.76/asus/P00A/7.0/LR
ぎりぎり死んだ
乗り換えどうしよ
Chromebook?
137 : 2020/11/09(月) 19:09:48.72 ID:GPtxJ6h10
ガラケーの時代じゃないんだから、端末値引きして2年で買い替えさせる方が社会の為だったろ。
154 : 2020/11/09(月) 19:12:10.08 ID:YpDJ1Kx/0
>>137
ほんまな
マジで余計な事したって思うわ
139 : 2020/11/09(月) 19:10:02.63 ID:XTR8qcTg0
2chMate 0.8.10.68/Sony/SOV31/7.0/DT

あ?????てめぇふざけんな

142 : 2020/11/09(月) 19:10:27.00 ID:YYwRvDEw0
生き延びたわ😃
2chMate 0.8.10.77 dev/ZTE/Blade_V6/7.1.2/LR
143 : 2020/11/09(月) 19:10:31.87 ID:A9F6I/V70
7ってnougatか
さすがにもうおらんやろ
144 : 2020/11/09(月) 19:10:37.00 ID:LMv1itcp0
xperia z4 tablet 7.0 ヌガー 
終わり?
227 : 2020/11/09(月) 19:27:00.28 ID:FzLR63xla
>>144
wifi版ならギリセーフ
145 : 2020/11/09(月) 19:10:38.43 ID:OQBTl6/p0
Android OSに入ってるSSL証明書が期限切れで
アプデがないからhttpsで始まるサイトのいくつかが見れなくなる
firefoxだと独自に証明書をもってるので回避できる

今回は~7.1.1だけど既にアプデのない端末は
将来的に同じ問題を抱えている

146 : 2020/11/09(月) 19:10:39.31 ID:kQ7SG1gR0
2chMate 0.8.10.76/HUAWEI/HDN-W09/7.0/LR

オイオイオイ

147 : 2020/11/09(月) 19:10:46.91 ID:1yhjFJofr
ふざけんな
148 : 2020/11/09(月) 19:10:53.90 ID:s0UjTw8D0
解約して初期化した泥をアプデする方法ある?ルート化とかめんどいのなしで
165 : 2020/11/09(月) 19:13:33.85 ID:A9F6I/V70
>>148
アプデがキャリア経由ならご臨終
メーカー直ならどうにでもなる
149 : 2020/11/09(月) 19:11:10.68 ID:H8tj2Uzk0
2016年リリースか
150 : 2020/11/09(月) 19:11:14.64 ID:9rfuw8M1M
2chMate 0.8.10.76/HUAWEI/POT-LX2J/10/DR
151 : 2020/11/09(月) 19:11:18.15 ID:3Q5jjORa0
2.3のrayちゃんなんかイジって泥いくつにしたんだっけかな…
バッテリー交換して動かしてみようかな
152 : 2020/11/09(月) 19:11:42.42 ID:LMv1itcp0
xperia z4 tabletって革命を起こした名器だぞ
153 : 2020/11/09(月) 19:11:50.39 ID:6uPVF4bg0
ワイも6.0.1ʕ ´・ω・`ʔ
5年くらいかʕ ´・ω・`ʔ
155 : 2020/11/09(月) 19:12:19.19 ID:qgG3PP230
は?もう二度と買わんわ
156 : 2020/11/09(月) 19:12:24.52 ID:bvm9fINYd
iOSでいうと9相当だぞどんな化石使ってんだ
157 : 2020/11/09(月) 19:12:37.25 ID:vQmMJiBqM
so-03c使ってる俺に勝てる奴居るの?
まあネットに繋がない電話専用機だけど
158 : 2020/11/09(月) 19:12:44.27 ID:RHJeATm10
これ何のアプリよ?
159 : 2020/11/09(月) 19:12:46.31 ID:+0/tNvc60
まあ使えるアプリに変更するしかない
160 : 2020/11/09(月) 19:12:55.89 ID:HyMTJIMrH
これ3年半使ってたけど今週新しいスマホ届くわ
2chMate 0.8.10.76/asus/ASUS_Z017DA/8.0.0/DR
161 : 2020/11/09(月) 19:12:59.17 ID:gOMv5SBQa
おサイフケータイ必須
162 : 2020/11/09(月) 19:13:12.51 ID:7zEoGiYZ0
こいつはいつまで持つかしら
2chMate 0.8.10.76/samsung/SM-A750C/10/DR
164 : 2020/11/09(月) 19:13:31.93 ID:l3IfaaAy0
z5compact気に入ってたんだが
168 : 2020/11/09(月) 19:13:50.60 ID:rVnTJfdS0
4.2.2 mate使えればweb見れなくてもいいか
169 : 2020/11/09(月) 19:14:20.55 ID:u22SAYT0a
2年後内かよ
170 : 2020/11/09(月) 19:14:33.13 ID:lwMStmIo0
ぴえん😭😭😭
2chMate 0.8.10.76/KYOCERA/KYY23/4.4.2/GR
171 : 2020/11/09(月) 19:14:46.56 ID:zdi3MFvud
いまだにGingerbreadの通知音響くスマホ使ってる奴いるから驚く
173 : 2020/11/09(月) 19:15:08.70 ID:A9F6I/V70
けっこう4とか5とかいてビビるわ
使いにくくない?
174 : 2020/11/09(月) 19:15:12.79 ID:AV+m/bglM
見れるブラウザに変えるだけでしょ
175 : 2020/11/09(月) 19:15:42.17 ID:gqBJp6/g0
7でダメなのかよ
中古市場暴落だな
176 : 2020/11/09(月) 19:15:45.72 ID:+0/tNvc60
テスト
177 : 2020/11/09(月) 19:15:51.28 ID:papiceb40
Android8以下のやつなんてそうおらんやろ
178 : 2020/11/09(月) 19:15:52.22 ID:Njnpo7yPM
全体の33.8%…3分の1を切り捨てる宣言か
こんなんスマホをどんどん買わせる口実詐欺だろ
179 : 2020/11/09(月) 19:15:53.80 ID:OTMkFG+T0
ワイのは?
2chMate 0.8.10.76/LENOVO/YOGA Tablet 2-1050F/5.0.1/DT
180 : 2020/11/09(月) 19:16:17.90 ID:N+NG2DiOr
アプデしてくれないのが悪い🥺
250 : 2020/11/09(月) 19:35:26.19 ID:AV+m/bglM
>>180
自分でアプデ出来ないのが悪い
181 : 2020/11/09(月) 19:16:47.62 ID:oM1nUa1t0
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SH-02H/7.0/GR
/(^o^)\
182 : 2020/11/09(月) 19:17:20.40 ID:KdA3q38a0
やたらと古いバージョンのまま保持したがるおじいちゃんってなんなん
183 : 2020/11/09(月) 19:17:29.27 ID:P0M8wmR20
見れなくなるページが出てくるってだけか?
俺の風呂tube用スマホちゃんが無事ならそれでいい
200 : 2020/11/09(月) 19:19:09.11 ID:oHCHbiC+0
>>183
ブラウザは大した問題じゃない。

問題なのはアプリ。
間違いなく通信エラーでクラッシュ続出する。

184 : 2020/11/09(月) 19:17:35.54 ID:MMzT/U4v0
タブレットはノートと同じ感覚で長く使いたい層多いでしょ
185 : 2020/11/09(月) 19:17:37.43 ID:zdi3MFvud
2chMate 0.8.10.76/Google/Pixel 3/11/LT
186 : 2020/11/09(月) 19:17:39.67 ID:7Kt74DPy0
アカンかー

2chMate 0.8.10.68/LGE/L-01J/7.0/DR

188 : 2020/11/09(月) 19:17:54.03 ID:UiyiJyBC0
バッテリー変えたばっかなのにどうすんのこれ
ふざけるな
2chMate 0.8.10.76/Sony/SOV32/7.0/DR
189 : 2020/11/09(月) 19:17:55.47 ID:nmpAu9/Ld
>>1
スレタイ詐欺
190 : 2020/11/09(月) 19:17:56.82 ID:vQmMJiBqM
2台持ち面倒臭くなったからデュアルsimにしようと思うんだけど
デュアルsimでFeliCa搭載となると選択肢がほぼない
何で国内メーカーってデュアルsimを頑なに拒むんだろ?
199 : 2020/11/09(月) 19:18:53.08 ID:zdi3MFvud
>>190
単純に売れないからッスね
232 : 2020/11/09(月) 19:29:21.89 ID:yyMh2Vkx0
>>190
xperiaとaquosにあるやで
191 : 2020/11/09(月) 19:18:07.76 ID:s1bU8giEr
バッテリー交換しながら使ってたけどもうお別れか
2chMate 0.8.10.73 dev/Sony/402SO/6.0/LR
192 : 2020/11/09(月) 19:18:07.80 ID:8NMZ7apg0
Huawei使いだから
いつか使えなくなるのは知ってる
193 : 2020/11/09(月) 19:18:07.86 ID:43pNkaDwH
もうパソコンのATだかDOS互換だかみたいに自由にOS入れるようにしない?
194 : 2020/11/09(月) 19:18:13.09 ID:kkaMcVqR0
一部って本当に一部だろうし
主要サービス・サイトなら回避作設けるし
この手のに騙される馬鹿はいい鴨だな
195 : 2020/11/09(月) 19:18:13.53 ID:zsu5g8w4M
OS更新すりゃいいだけじゃん古い方が使いやすいんか?
197 : 2020/11/09(月) 19:18:39.91 ID:+0/tNvc60
ほとんど使ってないHUAWEIのM3が該当するな まあいいか
198 : 2020/11/09(月) 19:18:48.23 ID:JL3I/RkT0
サポート放棄するならルート取らせろ
203 : 2020/11/09(月) 19:19:59.28 ID:oHCHbiC+0
>>198
ほんとこれ。
サポート終了でroot開放を義務化すべきだよね。
219 : 2020/11/09(月) 19:25:00.90 ID:A9F6I/V70
>>198
最初からルート取れる機種買いなよ
201 : 2020/11/09(月) 19:19:26.90 ID:papiceb40
Snapdragonでいうなら808とかの頃って相当前やろ
202 : 2020/11/09(月) 19:19:47.88 ID:v1F4fpSEM
2chMate 0.8.10.76/LGE/Nexus 4/10/DR

🥺

204 : 2020/11/09(月) 19:20:21.04 ID:Puc3K/gY0
2017年以前のスマホか
205 : 2020/11/09(月) 19:20:59.18 ID:U/ROIpJWM
そんな制限ばっかかけるならもう毎年変えてやるから2000円くらいで売れよ
206 : 2020/11/09(月) 19:21:28.53 ID:IL7TfLhk0
俺4.0.1だよ
7年位使ってる
223 : 2020/11/09(月) 19:26:14.38 ID:EyamoPEy0
>>206
その世代て総務省が値引き禁止する直前だよね。3000円から5000円で買えたから子機用に買ってる人も多い端末
207 : 2020/11/09(月) 19:21:39.40 ID:9UsVnir2M
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/PLE-701L/5.1.1/LR
マジかよ聞いてないよ
208 : 2020/11/09(月) 19:22:39.27 ID:xfVu9a+Z0
2015年ぐらいの全滅かよ
まぁ性能的に今や使えたもんじゃないけど
210 : 2020/11/09(月) 19:22:44.80 ID:lhfbClYh0
OSアップデート出来ないの?
211 : 2020/11/09(月) 19:22:45.63 ID:UnnaGAtT0
アプデすればいいだろ
212 : 2020/11/09(月) 19:22:51.70 ID:zMVurUT60
is11sはもうダメか
213 : 2020/11/09(月) 19:23:25.17 ID:KpsLV1fH0
2chMate 0.8.10.68/Sony/SOV33/6.0.1/DR

おぅ

214 : 2020/11/09(月) 19:23:42.40 ID:7IBiS44k0
Android11をダウンダッチロールしてインスコラレーションすればええやん
215 : 2020/11/09(月) 19:23:46.35 ID:79OqnVpuM
えー、ズルトラ今年バッテリー交換で復活したのに
一部のサイトってのがよく分からんけど
216 : 2020/11/09(月) 19:24:02.74 ID:OzhOCFD70
スライム君を返せ!
217 : 2020/11/09(月) 19:24:49.23 ID:m2draUiG0
無理やり買い替えさせられてるようなもんだからな
無能の低脳キャリアに金があつまっても何の意味もない

インフラ整備は国でやるべきだよ
いまだと設備が重複するんだから消費者が無駄に払ってる状態だろ

220 : 2020/11/09(月) 19:25:02.67 ID:vQmMJiBqM
Androidって共通OSみたいなのないの?
カスタマイズOSと共通OSに分けたらいいのに
224 : 2020/11/09(月) 19:26:16.21 ID:zdi3MFvud
>>220
Android One
329 : 2020/11/09(月) 20:10:41.67 ID:4aixTieI0
>>220
Project Trebleもある意味共通OSかもな
公式にAndroid 8.0使えるスマホじゃないと無理だが
337 : 2020/11/09(月) 20:15:32.76 ID:nHKUaFBk0
>>220
OSは共通にできても端末で使うドライバが違うので無理
スマホ用はまず一般に公開してない
221 : 2020/11/09(月) 19:25:52.86 ID:jENqk37BM
2chMate 0.8.10.68/HTC/HTC_M10h/8.0.0/SR

そろそろ買い替え時ですかね

222 : 2020/11/09(月) 19:25:58.16 ID:cYzWbEv/0
電話とモバイルSuicaが動けばいい
225 : 2020/11/09(月) 19:26:23.82 ID:7IBiS44k0
AndroidのOSアップデートは発売から2年間やからのう
購入からじゃありまへんで
226 : 2020/11/09(月) 19:26:58.84 ID:GNlhRa0m0
尼の古いfirehdは
228 : 2020/11/09(月) 19:27:12.56 ID:Dej1lxfVH
音声通話のみのSIMで使えば音声通話とSMSは使えるんだろ
229 : 2020/11/09(月) 19:27:35.19 ID:WFIigHMC0
マジかよ

2chMate 0.8.10.68/CHUWI/CW-Hi8-super/4.4.4/LR

231 : 2020/11/09(月) 19:28:56.65 ID:LMv1itcp0
ヌガーがいいな
アイコンの色付きとか
オレオとか色なしのねずみ色でくそ
wifiとかbluetoothのアイコンの色ヌガーだと色つきでいいし
パイからまた色付きになったけどやっぱヌガーの泥7がいい
233 : 2020/11/09(月) 19:29:42.58 ID:CT1+DRq5d
寝転んで使ってるタブレットが5.0.2だった・・・
ダメじゃん・・・
234 : 2020/11/09(月) 19:29:59.28 ID:ZFUtVNKG0
通話専用で使ってるのが2.3.4だわ
235 : 2020/11/09(月) 19:30:03.48 ID:HhcH7i/OM
携帯は行けるけどタブレットが終わるわ
トチ狂って新しいzenpad出ないかなぁ
NECのゼノボPADくらいしか選択脂ないし
236 : 2020/11/09(月) 19:30:34.21 ID:fRt6bbs6a
サブの古い端末に複垢とか入れまくってるんよ
乞食活動にサブは必須なんよ😭
237 : 2020/11/09(月) 19:30:52.73 ID:eWxmjUJK0
iPhoneユーザーは定期的に新しい機種にしたりしてそうだけど
Androidはユーザーの年齢層幅広そうだし、古いままの人結構いそうだよな
238 : 2020/11/09(月) 19:31:05.03 ID:R6osXtz5M
自分でルートCA読ませれば解決する話
PieからルートCAを自分で読ませると消えない通知がずっとでてくるから昔の端末はその点いいぞ
やめさせるにはmagiskモジュールを使うしかない
239 : 2020/11/09(月) 19:31:37.83 ID:OZq5dWWa0
てかそこまで古いOSの機種で耐えれるなら2万ありゃアンドロイド10搭載の格安買えるから変えろよw
240 : 2020/11/09(月) 19:32:09.93 ID:4z3y9lhQ0
バッテリーが膨らみ初めてはや1年たってるけど全然余裕で使えるわ
これ隠れた名器だろ
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-02J/8.0.0/LR
253 : 2020/11/09(月) 19:36:21.06 ID:AV+m/bglM
>>240
バッテリーならAmazonで買えよ
241 : 2020/11/09(月) 19:32:16.77 ID:uK+UW+Hj0
ちょ待てよ
7.1.1なんか最近だろ
242 : 2020/11/09(月) 19:32:40.88 ID:6N8I6tfOM
コスパモンスターのレドミに変えたから問題なし
243 : 2020/11/09(月) 19:32:44.83 ID:HMjyhgDl0
2chMate 0.8.10.76 dev/samsung/SCV42/10/DR
もうよわよわスペックだねぇ
244 : 2020/11/09(月) 19:33:42.25 ID:BtuZ44O50
一部のサイトが見れないだけってどうでもいいだろ
245 : 2020/11/09(月) 19:33:53.27 ID:wZo+7Vbx0
安いからええんとちゃう?w
246 : 2020/11/09(月) 19:33:58.97 ID:rVnTJfdS0
その古いAndroidから書き込もうとしたら
ERROR:もう新しいのにしましょうね
とか出て既に使えなかった
247 : 2020/11/09(月) 19:34:05.28 ID:Pa0gzhr9M
まじかー😹
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/MAR-LX2J/10/LR
248 : 2020/11/09(月) 19:34:19.14 ID:2sJiWG9l0
「閲覧できないウェサイトのほうをこっちから無視すればいいだけ」だろ。

いい加減計画的陳腐化につきあうのはやめろ。

249 : 2020/11/09(月) 19:34:27.81 ID:J1zGxUtF0
FireHD10使えなくなるん?
251 : 2020/11/09(月) 19:36:01.64 ID:2eypnXXi0
ルート証明書って別にインストールできねえの?
root居るんか?
252 : 2020/11/09(月) 19:36:04.63 ID:yxbX41lB0
このまま消費するだけの社会でいいんですか
255 : 2020/11/09(月) 19:37:06.22 ID:p1o+RfwZr
高みの見物してたらタブレットのこと忘れてたのいま気づいたわ
256 : 2020/11/09(月) 19:37:21.15 ID:F73eBaRT0
ワイ死ぬんか・・・

2chMate 0.8.5/SHARP/IS01/1.6

259 : 2020/11/09(月) 19:38:36.60 ID:Pa0gzhr9M
>>256
古すぎワロタ
260 : 2020/11/09(月) 19:38:47.60 ID:p8TLkIHP0
>>256
まだ書き込めるんだ。すっげー
263 : 2020/11/09(月) 19:39:07.89 ID:lwMStmIo0
>>256
最古来た
266 : 2020/11/09(月) 19:40:06.51 ID:E9QrF13Hd
>>256
なんで書き込めるんだ
287 : 2020/11/09(月) 19:46:08.56 ID:nHKUaFBk0
>>266
嘘に決まってるわ
chmateが古すぎると5ちゃんの鯖をだます方法がないので読み込みも書き込みもできない
274 : 2020/11/09(月) 19:41:08.78 ID:nHKUaFBk0
>>256
もう読めないし書き込めない
ソースはHT-03Aを持ってる俺
277 : 2020/11/09(月) 19:42:26.20 ID:v8FYRKRqr
>>256
うちにも2台あるw
281 : 2020/11/09(月) 19:43:26.11 ID:zeHNQbDz0
>>256
chmateのバージョンもちょっと古いのがリアル
282 : 2020/11/09(月) 19:44:08.58 ID:sRcOD1REM
>>256
1.6だと
301 : 2020/11/09(月) 19:52:12.07 ID:v8FYRKRqr
>>282
メモリが256MBしかなくて2.1へのアップデートが見送られた
290 : 2020/11/09(月) 19:47:55.52 ID:yyMh2Vkx0
>>256
誰かワッチョイ調べてみて
336 : 2020/11/09(月) 20:14:08.53 ID:Kpnym54I0
>>256
すげーw mateできるんだね
257 : 2020/11/09(月) 19:38:15.89 ID:qJpQXl+L0
2年前のHUAWEIで9だね
まだ使えるな
258 : 2020/11/09(月) 19:38:28.30 ID:p4NT8m6t0
余裕
2chMate 0.8.10.76/FUJITSU/F-01F/4.4.2/LR
261 : 2020/11/09(月) 19:38:50.13 ID:TJNHPHb60
中古スマホ市場推進してる総務省なんとか言えよ
262 : 2020/11/09(月) 19:38:59.99 ID:pvDzEm+s0
5.1にカスタムROMを入れるのがめんどくさいなあ
264 : 2020/11/09(月) 19:39:56.55 ID:8lTTM3ATM
つーかこれレッツエンクリプト廃止案件じゃね
265 : 2020/11/09(月) 19:39:58.08 ID:nHKUaFBk0
>全世界に存在するAndroidデバイスの3分の1で、Let's Encryptの証明書が使えなくなる

Let's Encryptを使ってるサイトが悪い
以上

267 : 2020/11/09(月) 19:40:09.36 ID:XEolD5En0
おわり

長押ししろ

268 : 2020/11/09(月) 19:40:21.11 ID:2eypnXXi0
32BitのARMCPUつこうてるやつもそのうちアプリのアップデート入らなくなるから買い換えろよ
269 : 2020/11/09(月) 19:40:41.93 ID:VNtretY8a
ギリセーフ
270 : 2020/11/09(月) 19:40:50.61 ID:S3mVjGrN0
ついこないだnexus7を9に上げたからまだまだ使えるな
288 : 2020/11/09(月) 19:47:33.00 ID:KXiPOt01M
>>270
めっちゃ重かったりしない?
313 : 2020/11/09(月) 20:00:50.10 ID:S3mVjGrN0
>>288
少なくとも更新前の性能で不満がないなら普通に使えるレベルだと思うよ

2chMate 0.8.10.76/asus/Nexus 7/9/LR

318 : 2020/11/09(月) 20:02:43.74 ID:2GQNMBu60
>>313
どうやって上げるの?
自動更新では降ってこないよな?
325 : 2020/11/09(月) 20:08:15.73 ID:ymCFP/ZId
>>318
カスタムROM
271 : 2020/11/09(月) 19:40:51.62 ID:MoWRHjXw0
iPhoneで良かったチードロどうすんの?
272 : 2020/11/09(月) 19:40:52.76 ID:m39r5T2Z0
そんな古いのどうでもいいわ
273 : 2020/11/09(月) 19:41:01.01 ID:KpsLV1fH0
古いの使ってんなあ
275 : 2020/11/09(月) 19:42:22.86 ID:ob+QAcg60
こういう時だけはpixelで良かったと思う
バッテリーゴミだけど

2chMate 0.8.10.76/Google/Pixel 3/11/LT

276 : 2020/11/09(月) 19:42:23.51 ID:iI9In1jn0
性能じゃなくてバージョンでアプリ使えないようにするのほんまひで🥺
278 : 2020/11/09(月) 19:42:42.77 ID:+SedYcjs0
楽天にoppoもらったからなんともないぜ
279 : 2020/11/09(月) 19:42:59.25 ID:A/js9HbX0
2chMate 0.8.10.76/SHARP/SHL25/5.0.2/DR
280 : 2020/11/09(月) 19:43:08.66 ID:8lTTM3ATM
また激安SSL証明書の時代が来るのか
284 : 2020/11/09(月) 19:44:36.33 ID:gREwS1DP0
2chMate 0.8.10.77 dev/Sony/SO-04H/8.0.0/LR
いけた
308 : 2020/11/09(月) 19:58:02.02 ID:oAX85ehFd
>>284
同じのがいて笑った
とりあえず、来年夏モデルまで頑張るつもり
285 : 2020/11/09(月) 19:45:02.87 ID:BKFp5HgZ0
5年以上前に発売されたNexus6pですらセーフなんだから
よほどの化石使い以外心配ないだろ
286 : 2020/11/09(月) 19:45:25.67 ID:bXgmsyvaM
P9ギリギリアウトやんけ
2chMate 0.8.10.76/HUAWEI/EVA-L09/7.0/DR
289 : 2020/11/09(月) 19:47:50.92 ID:wrUCQpt60
電池交換できる機種はほぼ絶滅だな
291 : 2020/11/09(月) 19:48:35.50 ID:c43Valot0
電話として使ってるだけなら関係ないんやろ
292 : 2020/11/09(月) 19:49:02.58 ID:clds7fSQ0
セーフ

2chMate 0.8.10.74/asus/Nexus 7/7.1.2/DR

293 : 2020/11/09(月) 19:49:22.16 ID:L0EBMAy50
ASUSが泥アップデートしねえからなあ
294 : 2020/11/09(月) 19:49:29.45 ID:fFohWjeB0
2chMate 0.8.10.76/Goo/View Prime/7.1.2/LT

セーフ?

295 : 2020/11/09(月) 19:49:58.68 ID:OtbolETpd
Wi-Fi専ならまだ行けるのか
297 : 2020/11/09(月) 19:50:48.54 ID:nHKUaFBk0
>>295
SSL証明書の問題だからwifiとかは関係ない
296 : 2020/11/09(月) 19:50:40.47 ID:U3isaZ/Id
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-03F/5.0.2/DR
最近動作重いがまだ使うぜ…
298 : 2020/11/09(月) 19:51:01.46 ID:xsBHqdbg0
物持ちいいので
ver5 もver6も10台ぐらい新品に近いの持ってるんだが、、
ソフトウェア修正パッチ出したらいくらでも動くものの
強制的にゴミにさせるのっておかしいでしょ
299 : 2020/11/09(月) 19:51:16.97 ID:TttxBdS50
2chMate 0.8.10.76/asus/ASUS_Z00ED/5.0.2/LT

あ、駄目だなやっぱり

300 : 2020/11/09(月) 19:51:41.25 ID:dwmoUMrJM
クローム使ってるやつおりゅ?案件か
火狐使えってことだろ
302 : 2020/11/09(月) 19:54:13.36 ID:8HI1Ywf30
俺の目覚まし時計が一つ減るな
303 : 2020/11/09(月) 19:55:35.74 ID:aeLLrywT0
qua tab pz10で毎晩アニメ見てるんだけどゴミになるのか
304 : 2020/11/09(月) 19:55:44.35 ID:sVj4k3/wr
5.1.1まだ使ってるけどネット接続してないからまあいいや
305 : 2020/11/09(月) 19:57:20.13 ID:82JGQKN1d
2chMate 0.8.10.68/samsung/SC-04F/6.0.1/DR

最近勝手に再起動することが増えたからさすがにあかんか

307 : 2020/11/09(月) 19:57:46.80 ID:++6KuA/Or
先日6.0の端末をヤフオクに出したら2400円で売れた
まだ使い道はあるらしい
309 : 2020/11/09(月) 19:58:03.59 ID:aCpBYjqq0
AndroidOneシリーズのS2が使いやすかったのでS6にしたら不具合でまくり
いちばん困るのはmate使ってる時に起きるゴーストタッチだわ
他の修理で不具合を報告しているのに毎回(3回)異常なしで帰ってくる
5ちゃんみていていきなりほかの板やスレを開きまくって暴走する
ハードウェアキーで再起動しようとしても再起動や電源OFFを開いてもすぐ閉じられてしまうので困る大体無理やり再起動かけたら元に戻るんだけどなあ
310 : 2020/11/09(月) 19:58:08.33 ID:2GQNMBu60
nexus7がまだ現役なのに
ベッドでダラダラしてる時に見るのにちょうどいい大きさなんだ

持ち歩くスマホは結構速くぼろくなるしそこそこの頻度で買い替えるけど
ベッドでダラダラみたいな用途だと何年でも使えるんだよな

311 : 2020/11/09(月) 19:58:11.01 ID:u9rrCb/ya
未だに4.4.2なんだが。
いつアプデくるんだ
312 : 2020/11/09(月) 20:00:45.31 ID:bcL47FVL0
サブ機が8だわ
あと2年くらいかな
314 : 2020/11/09(月) 20:01:04.62 ID:LF+uqF9w0
すまん、普通11だよね
2chMate 0.8.10.74/Google/Pixel 3 XL/11/LR
315 : 2020/11/09(月) 20:01:25.53 ID:4ihNW+Wbd
ガラ猫定期
316 : 2020/11/09(月) 20:02:07.26 ID:KG3svTJqM
そういや2.3.4のF-12Cってのがあるけどどうにかしてネットに繋げるように出来ないか
317 : 2020/11/09(月) 20:02:37.40 ID:4aixTieI0
スマホよりタブレットのほうが影響あると思う
Andiod5.1(x86) Windows Dual OSタブレットとか
319 : 2020/11/09(月) 20:03:09.14 ID:vaQILxEP0
2chMate 0.8.10.76/motorola/Moto G (5S)/8.1.0/DR
320 : 2020/11/09(月) 20:03:32.73 ID:v8h2ze720
そんなー😰
2chMate 0.8.10.76/HUAWEI/EVA-L09/7.0/DT
321 : 2020/11/09(月) 20:05:23.50 ID:6XCIDEXk0
2chMate 0.8.10.76/HUAWEI/ANE-LX2J/9/LR
326 : 2020/11/09(月) 20:08:54.29 ID:6XCIDEXk0
2chMate 0.8.10.76/LGE/Nexus 5/10/LT
328 : 2020/11/09(月) 20:10:28.23 ID:dE2LjgPm0
2chMate 0.8.10.76/Sony/SO-02J/8.0.0/DT
330 : 2020/11/09(月) 20:11:35.88 ID:X6ppoLG20
お前死ぬのか…
2chMate 0.8.10.68/Sony/SOV34/7.0/LT
331 : 2020/11/09(月) 20:11:41.19 ID:dBglYe+S0
2chMate 0.8.10.45/LGE/Nexus 5/6.0.1/DR
334 : 2020/11/09(月) 20:13:27.34 ID:KqP0sWoCa
2chMate 0.8.10.76/KYOCERA/KYV31/4.4.4/LR
335 : 2020/11/09(月) 20:13:30.14 ID:11sn9mjn0
あのさぁ古いスマホもバージョンアップのサポートすればいいじゃん
有名メーカーでも大型バージョンアップ2回までは保証するがあとは放置なのどうにかしろ
340 : 2020/11/09(月) 20:17:39.60 ID:TeRQB/fR0
>>335
売れなくなるじゃん
342 : 2020/11/09(月) 20:18:54.45 ID:LytkoZ9a0
一部ウェブサイトが閲覧できなくなる
これだけなら別に気にならんな
344 : 2020/11/09(月) 20:20:50.44 ID:UGSE3j2TM
2chMate 0.8.10.76/KYOCERA/KYY24/4.4.2/LR
345 : 2020/11/09(月) 20:22:03.35 ID:X2MmnPep0
既に4以下は大半のアプリが使えなくなってるけどな
俺もそれで流石に買い替えた
347 : 2020/11/09(月) 20:23:14.92 ID:JZXmK64x0
じゃあアップデートさせろよ
349 : 2020/11/09(月) 20:24:00.97 ID:RzhJuZ020
ソニー最後のタブレットxperia Z4 tabletもついに終了か
350 : 2020/11/09(月) 20:26:08.79 ID:PFXCL5oW0
インプレスにfirefox使えば大丈夫と書いてあったぞ
351 : 2020/11/09(月) 20:26:53.22 ID:hUfSbAE50
8インチ泥タブ出して
2chMate 0.8.10.77/asus/P008/7.0/DT
352 : 2020/11/09(月) 20:27:29.21 ID:XSvwiMjx0
ソース読めよ

>バージョン5.0以降のAndroidデバイスの場合は、ISRG Root X1を
>独自に信頼しているFirefox Mobileを使うことで証明書の問題を解決可能です。

353 : 2020/11/09(月) 20:28:15.89 ID:OQBTl6/p0
ガラケーもアプデが無くてSSL証明書の形式が変わった
ある時期より前の機種はhttpsのサイトが開けないから

老人にガラケー持たせてるならヤフートップ位は開けるか確認しとけよ
非常時にページが見れんとか詰むぞ

355 : 2020/11/09(月) 20:30:19.96 ID:z6SKnUG90
(; ・`д・´)「せやかてキャリアと契約してないとシムフリーになった機種のメジャーアップデートできないでしょ」
( ゚Д゚)「売った責任としてセキュリティアップデートを含むファームウェアを提供すべきだね」
356 : 2020/11/09(月) 20:30:41.49 ID:pgrm385B0
7.1.1 2016年12月5日

たった5年で使えなくなるの?

357 : 2020/11/09(月) 20:30:47.56 ID:uE1Yp1kX0
2chMate 0.8.10.76/asus/ASUS_Z00UD/6.0.1/DR

ソシャゲなんてゴミやらないし動画見ないしこれで十分なんだが?
今のfirefox改悪ひどくねえか?wifiでも異常に接続に時間かかるんだが

358 : 2020/11/09(月) 20:31:30.38 ID:8zhGHAJb0
Android4.2の俺オワタ
360 : 2020/11/09(月) 20:35:24.60 ID:AFYVZGOQ0
さすがに一番古いので8.0だった
364 : 2020/11/09(月) 20:36:59.13 ID:nHKUaFBk0
>>360
俺はいちばん新しいのが8.0(笑)
361 : 2020/11/09(月) 20:36:30.55 ID:DNAByAHjM
7.1.1以前でも4.0以降でroot取ってれば証明書書き換えはできるよ
367 : 2020/11/09(月) 20:37:42.35 ID:KG3svTJqM
ルート鳥取して手間暇かけるくらいなら新しいの買ったほうが幸せだろ
369 : 2020/11/09(月) 20:37:45.18 ID:JZcl8XQb0
2chMate 0.8.10.76/HMD Global/Nokia 9/10/LT
370 : 2020/11/09(月) 20:38:39.31 ID:8hMU/+HU0
ちなみに、WindowsXPもクリーンインストールした状態でGoogle使えない。
新しいブラウザ入れようにも大抵はXPに乗らない
371 : 2020/11/09(月) 20:38:49.41 ID:oqIxNzaYr
4.0は既に見れないサイト多くて、アプリは動かないの多いから通話しかまともに使えない
374 : 2020/11/09(月) 20:41:11.26 ID:nHKUaFBk0
>>371
firefoxを入れれば見られる
なかったら野良apkだな
372 : 2020/11/09(月) 20:39:10.06 ID:6J0AZbrt0
iPhoneなんか5sすらまだセキュリティパッチ降ってくるんだが
373 : 2020/11/09(月) 20:39:44.06 ID:L99wDqSE0
スマホって本体自体の寿命が来てなくてもメーカー都合でゴミにされるよな
電池交換容易にできるように義務付けるとか
OS切り捨てはなるべくさせないとか
セクシー進次郎はそういう方向でやれよ
レジ袋ごときでもめてるのよりずっともったいない
375 : 2020/11/09(月) 20:41:19.02 ID:YHDlyo49M
中韓スマホが強いAndroid嫌いなネトウヨが必死にゴミiPhone持ち上げてて草
376 : 2020/11/09(月) 20:41:32.04 ID:kX2IbvmpM
(´・ω・`)買うの面倒くせえし、金減るのやだ😢😢😢
378 : 2020/11/09(月) 20:42:54.04 ID:G08s+PHJ0
2chMate 0.8.10.76/Sony/SO-02K/9/LT
380 : 2020/11/09(月) 20:44:53.62 ID:yifzEh540
家専用機でZenfone2laser使ってるのにそりゃ無いぜ!
381 : 2020/11/09(月) 20:46:22.56 ID:EtUtRkDtM
まだまだこれ使えるのか。
2chMate 0.8.10.76/samsung/SC-04J/8.0.0/LR

コメント

タイトルとURLをコピーしました