【悲報】バイデン次期大統領「中国のウイグル虐殺、香港弾圧を許さない!中国には迅速に経済制裁を科す!」 やべえよ…ネトウヨじゃん…

1 : 2020/11/08(日) 18:55:18.05 ID:VwaU3e++0

[1日 ロイター] - 11月の米大統領選に向け民主党候補指名を確実にしたバイデン前副大統領は1日、施行された香港国家安全維持法について、香港の自由に対する「致命的な打撃」だとし、自身が大統領に選出された際には、中国に新たな経済制裁を科す考えを示した。ロイターへの声明文で述べた。
バイデン氏は声明文の中で「国家安全維持法は既に、香港の自由と自治への致命的打撃となっている」と強調。

 「米企業が抑圧に加担し、中国共産党による監視をほう助することを禁止する」と主張した上で、「米国の市民や企業、機関が米憲法修正第1条で保障された権利を行使するのを(中国が)妨げようとするならば、迅速に経済制裁を科す」と警告した。

 中国当局が新疆ウイグル自治区で多数のイスラム教徒を収容施設に収監しているとされる問題については、自治区での「強制労働で生産された製品の輸入を阻止すべく、より強力な措置を講じる」と述べた。

 バイデン氏は、中国の行動について「トランプ大統領の目の前で、中国の人々の権利を巡る状況が悪い方向に転じた」とし、「習近平(中国国家主席)に忠誠を誓っている」などとトランプ大統領を批判した。

 

http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN243002.html

2 : 2020/11/08(日) 18:55:29.28 ID:VwaU3e++0
やべえな
3 : 2020/11/08(日) 18:55:36.27 ID:VwaU3e++0
バイデンネトウヨじゃん
4 : 2020/11/08(日) 18:55:38.95 ID:JsI4z9Rb0
ネトウヨ「あれ……?」
132 : 2020/11/08(日) 19:04:09.01 ID:A90+VnBI0
>>4
そんなこと微塵も思わないぞ
彼らは何をするかでなく誰がやるかが重要だからな
たとえではなく実際の宗教なので
5 : 2020/11/08(日) 18:55:40.73 ID:VwaU3e++0
どうすんの?これ
6 : 2020/11/08(日) 18:55:48.12 ID:h5qBTgMFa
うーんこの
7 : 2020/11/08(日) 18:55:58.22 ID:xIL1LLVaa
9 : 2020/11/08(日) 18:56:00.20 ID:mVPxoD1b0
ジッジ温厚そうな顔しててめっちゃネトウヨやんけ
11 : 2020/11/08(日) 18:56:16.09 ID:KHLK7+gWM
口ではこう言ってるけど実際にやるかどうかは別だな

実際に出来たら褒めてやる

63 : 2020/11/08(日) 18:58:33.76 ID:oJKkxUAK0
>>11
輸入禁じて輸出はするぞとか無理だしな
多分無理やろ。売り先、中国しかねえし
110 : 2020/11/08(日) 19:02:17.09 ID:Dob4fPlDH
>>63
欧州も日本も大規模にアメリカの輸出受け入れるほど景気の余力ないからな

インドにでも輸出するのか?

12 : 2020/11/08(日) 18:56:21.05 ID:UZcxqoU30
フェイクニュースだろこれ
13 : 2020/11/08(日) 18:56:22.64 ID:Hk0jlIeO0
アリバイ
14 : 2020/11/08(日) 18:56:22.89 ID:/Ih9VwkJ0
四年持つか怪しいバイデンより副大統領はどういう主義かの方が気になる
95 : 2020/11/08(日) 19:01:23.56 ID:e73APb8rd
>>14
よく言えば現実に即して柔軟なことを言うし
悪く言えば信念がなく言ってることがコロコロ変わる
黒人系でもオバマみたいなタイプとはかなり違う
15 : 2020/11/08(日) 18:56:22.99 ID:OAft7JgJa
これはいけない
16 : 2020/11/08(日) 18:56:27.50 ID:EmQilhda0
世の中いろいろ意味不明なこと多いけど
ネトウヨがトランプ支持ってのは本当に意味不明だったからな
17 : 2020/11/08(日) 18:56:32.95 ID:cPn1CR6Ka
加速
20 : 2020/11/08(日) 18:56:41.48 ID:WGGlDj0O0
ネトウヨ『俺たちは始めからバイデンを支持・応援していた!!!( ー`дー´)キリッ!!』
21 : 2020/11/08(日) 18:56:42.25 ID:AsxQT6Tw0
中国からお金貰ってたくせによく言うわ
26 : 2020/11/08(日) 18:56:53.15 ID:VptAVfOFa
加速  
32 : 2020/11/08(日) 18:57:12.34 ID:wOFnGyNC0
本当にやるんだったら期待
サンダース支持者だけど応援できる
33 : 2020/11/08(日) 18:57:15.85 ID:HWTAbYEY0
韓国に不利
34 : 2020/11/08(日) 18:57:16.27 ID:aIZFFl4dH
トランプはアメリカさえ良けりゃ他なんて知るかだけだったんだから
理想の高いバイデンの方が中国の人権侵害に強硬に決まってんじゃんね
ネトウヨほんまアホ
106 : 2020/11/08(日) 19:02:02.21 ID:B8urLnM70
>>34
パソコンでもアップデートしたら不具合が起きるだろ
正常に動いてる時にはアップデートしない
旧バージョンがトランプで新バージョンがバイデンだっただけ
アップデートしても正常に動くなら問題ない
アップデートしない選択がトランプだっただけ
35 : 2020/11/08(日) 18:57:18.01 ID:xRtI/aSaM
んなことより国内の格差に向き合えよ馬鹿
36 : 2020/11/08(日) 18:57:20.08 ID:M53ZKsIQd
中国べったりの自民党
中国を批判する野党

何故か自民党を応援するネトウヨ

40 : 2020/11/08(日) 18:57:24.72 ID:4Tk6utNz0
いい話だなぁ
44 : 2020/11/08(日) 18:57:39.82 ID:L9soXwMsp
いや人権問題に厳しいのはリベラルなんだからそのままだろ
48 : 2020/11/08(日) 18:57:48.92 ID:TsSgigFU0
チョンモメンにはこのバイデンの意見が
ネトウヨに見えるんか…
72 : 2020/11/08(日) 18:58:57.38 ID:+up+Xk950
>>48
ネトウヨに見えるかどうかはともかく
バイデンをネトウヨが支持しても何の不思議もない気がする
49 : 2020/11/08(日) 18:57:49.39 ID:Pjz6o/Ql0
これでもネトウヨはトランプを支持するの?
50 : 2020/11/08(日) 18:57:49.40 ID:2JP4AXoW0
親中とか言ってたの頭Qアノンのカルト信者だけだろ
55 : 2020/11/08(日) 18:58:10.25 ID:ne9i7gDq0
そろそろ自民もネトウヨに手のひら返ししてほしがってるぞ
65 : 2020/11/08(日) 18:58:37.22 ID:u42jd4FTM
ネトウヨきっしょ
66 : 2020/11/08(日) 18:58:40.00 ID:Im4M48iv0
うおおおおおおおおお
バイデン!バイデン!
67 : 2020/11/08(日) 18:58:42.04 ID:4co7HtpID
>>1
クソバカウヨども右往左往wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68 : 2020/11/08(日) 18:58:43.49 ID:vW47ChaYa
加速終了
69 : 2020/11/08(日) 18:58:51.26 ID:GT1AQs8P0
ネトウヨはパヨンプ支持なんだよなぁ
70 : 2020/11/08(日) 18:58:53.59 ID:mVPxoD1b0
簾ハゲ「ですよねぇ!支持しますよ!(お金だけ)」
71 : 2020/11/08(日) 18:58:55.10 ID:BUEOwyJD0
あくまで米国内の分断が嫌でバイデンが選ばれただけだからな
対外政策がどうなんるかなんてわからんよ
73 : 2020/11/08(日) 18:58:58.29 ID:wY894poo0
元々バイデンは人権面で中国に圧力加える言われてたんだが何故かネトウヨは見ないふり
74 : 2020/11/08(日) 18:59:03.40 ID:gNrAbKo/0
ええやん
75 : 2020/11/08(日) 18:59:06.66 ID:/3E69BJxa
またリベラルが負けたのか
77 : 2020/11/08(日) 18:59:37.54 ID:AF2iTVAsa
そもそもネトウヨって香港やウイグルのことなんて微塵も憂いてないよな
あいつらに他人や他国を思いやる優しい気持ちなんてないだろ
78 : 2020/11/08(日) 18:59:37.94 ID:bRSX6ht3r
ネトウヨ「不正は無かった!!!」
79 : 2020/11/08(日) 18:59:40.25 ID:yxObQ29id
え 
でもネトウヨはバイデン嫌いなんだろ?
80 : 2020/11/08(日) 18:59:42.29 ID:DkZvwrtN0
ネトウヨ「バイデン大統領!USA!USA!」

すぐにこうなる

81 : 2020/11/08(日) 18:59:48.90 ID:HWTAbYEY0
日本の勝利
82 : 2020/11/08(日) 18:59:51.70 ID:uc/48dI10
ホンマかいな?
口だけじゃないよな?
あの息子見てると不安でしょうがないわ
83 : 2020/11/08(日) 18:59:59.27 ID:HokYc0lE0
一週間くらいしたらネトウヨがバイデン支持になってそう
84 : 2020/11/08(日) 18:59:59.71 ID:JAzgESrha
日本の人身売買も許されないぞ
震えて眠れ
85 : 2020/11/08(日) 19:00:23.74 ID:+up+Xk950
【朗報】バイデンに乗り換えるネトウヨが続出!!【反中】
86 : 2020/11/08(日) 19:00:29.57 ID:hKshYlr10
トランプ支持もバイデン支持もネトウヨ
もうみんなネトウヨ
世界はネトウヨ
87 : 2020/11/08(日) 19:00:38.16 ID:PY2huNio0
トランプは金正恩と仲良く握手してたのに
88 : 2020/11/08(日) 19:00:50.76 ID:joYievsf0
これどうなるんだ?「日本君!君もマスクやらスマホをあんな糞野郎から買ったりしないよな?」みたく言われるのか?
89 : 2020/11/08(日) 19:00:58.32 ID:4ruZZjUNr
>>1
選挙前のリップサービスじゃないの?
90 : 2020/11/08(日) 19:01:00.47 ID:i9hqSjJR0
戦争不可避
トランプの方が平和だったな
91 : 2020/11/08(日) 19:01:05.91 ID:UZcxqoU30
実習生制度も何とかしてもらお
92 : 2020/11/08(日) 19:01:15.13 ID:McUvxDDx0
今更TPPで中国経済に対抗しても手遅れで打つ手無し
東南アジアは中国経済重視でまとまってる
93 : 2020/11/08(日) 19:01:20.50 ID:X5wi1lira
ネトウヨ逆転勝利で草
94 : 2020/11/08(日) 19:01:21.86 ID:PCliWdxE0
にしては中国大人しくしてるけどなんで?
116 : 2020/11/08(日) 19:02:58.75 ID:wY894poo0
>>94
何もやりようがないだろ
96 : 2020/11/08(日) 19:01:26.48 ID:gNrAbKo/0
香港無視したトランプより中国産に厳しそうだな
97 : 2020/11/08(日) 19:01:29.05 ID:TUZAsp0na
ケンモメン「バイデン!バイデン!バイデン!」

ケンモメンが父の敵にエール送るとは面白い

98 : 2020/11/08(日) 19:01:35.62 ID:QDvSWp1oM
どこがネトウヨなんだよ
99 : 2020/11/08(日) 19:01:37.73 ID:qRr9em0Ua
>>1
意味不明
ケンモメンと同じやんけ
103 : 2020/11/08(日) 19:01:46.05 ID:WE/wfARJp
バイデンになったら中国が!!

あれ?

111 : 2020/11/08(日) 19:02:17.39 ID:Fl/v/AZZ0
>>103
これ
104 : 2020/11/08(日) 19:01:48.58 ID:FPo84uvS0
こんな奴必死にパヨクが擁護してたと思うと笑えるなw
105 : 2020/11/08(日) 19:01:52.97 ID:qOwA4z4ua
まずいな
107 : 2020/11/08(日) 19:02:09.14 ID:iAxtPtLD0
馬鹿ウヨは早くバイデンに乗り換えてどうぞ
108 : 2020/11/08(日) 19:02:15.38 ID:1ZSqNcbk0
これにはネトウヨもにっこり
109 : 2020/11/08(日) 19:02:16.67 ID:6yguJFIZ0
トランプ→アメリカに対する経済侵略を許さない
バイデン→人権侵害を許さない

でOK?

112 : 2020/11/08(日) 19:02:20.28 ID:fSa3UdvDd
パヨクの完全敗北
114 : 2020/11/08(日) 19:02:53.11 ID:PCliWdxE0
ネトウヨ「えっ」
115 : 2020/11/08(日) 19:02:55.19 ID:mpLCXZNP0
7月のニュースじゃん
今でも同じ考えかどうかはしばらく見守ってみないと分からんよ
131 : 2020/11/08(日) 19:03:55.64 ID:+up+Xk950
>>115
ネトウヨじゃないんだからさ
そんなにコロコロ意見が変わるわけないぞ
147 : 2020/11/08(日) 19:05:08.45 ID:mpLCXZNP0
>>131
大統領選挙の前後では大きく変わるのも普通だぞ
117 : 2020/11/08(日) 19:03:05.47 ID:DfxAPDE7d
売田ならロリコンに権利あたえてくれるだろうか?
118 : 2020/11/08(日) 19:03:06.14 ID:p7Je6Ysn0
自由主義陣営の盟主として原理原則に則った当然のスタンス
アメリカ民主党をゆるふわ平和主義の親中みたいに捉えるのは端的に欧米リベラルというものへの誤解、歴史的無知
120 : 2020/11/08(日) 19:03:14.77 ID:1klDhJzQM
菅「バイデンさん!中国制裁を!」
安倍「バイデンさん!中国制裁を!」
ネトウヨ「バイデンさん!中国制裁を!」

立憲・共産党「中国を刺激すべきじゃない!」

121 : 2020/11/08(日) 19:03:19.75 ID:bhjRQ499M
来年には左翼が反バイデン運動してたことにされるだろうな
122 : 2020/11/08(日) 19:03:20.35 ID:PSmSNg3Ma
いいじゃん
123 : 2020/11/08(日) 19:03:22.90 ID:j0bwg9TE0
中国がらみの醜聞が湧きまくってるから表向きだけでも強硬姿勢を見せないといけないだけだな
とはいえ議会が既に反中で固まってるからバイデンが親中しようとしたってどうにもならんとは思うが
124 : 2020/11/08(日) 19:03:27.10 ID:PCliWdxE0
キンペーピンチ!
125 : 2020/11/08(日) 19:03:37.94 ID:4ruZZjUNr
まだ始まってもいないのに中国に厳しく対応するなんて分からないだろ
126 : 2020/11/08(日) 19:03:42.20 ID:zEOIxVMHa
ネトウヨはこの姿勢の何が不満でトランプマンセーしてんだ?
127 : 2020/11/08(日) 19:03:44.94 ID:RtmL5t+T0
ネトウヨって本当に馬鹿だったんだな
バイデンは親中派だっけ?
悪魔崇拝者だっけ?
不正投票してるんだよな?
141 : 2020/11/08(日) 19:04:48.00 ID:FPo84uvS0
>>127
梯子外されてどんな気分なんパヨはw
128 : 2020/11/08(日) 19:03:45.25 ID:VHdk/pg+d
ルーズベルトの再来に
震えよ、中国
129 : 2020/11/08(日) 19:03:45.71 ID:gpbXqHuZ0
ネトウヨどーすんの?
144 : 2020/11/08(日) 19:04:54.01 ID:a6joCi5g0
>>129
チョンモメンこれどうすんの?
130 : 2020/11/08(日) 19:03:51.49 ID:fMyJWyoo0
情報古くない?
133 : 2020/11/08(日) 19:04:17.43 ID:vb2rWBNu0
アメリカを取り戻すっこういうことだからな
134 : 2020/11/08(日) 19:04:18.26 ID:p9voQS4LM
今日のネトウヨの逆転勝利宣言スレ
135 : 2020/11/08(日) 19:04:18.61 ID:iAxtPtLD0
馬鹿ウヨが中国や北朝鮮がガチで攻撃されそうでビビってて草ァ!
142 : 2020/11/08(日) 19:04:48.30 ID:B8urLnM70
>>135
トランプは軍事行動しないけどバイデンはするからなw
136 : 2020/11/08(日) 19:04:23.82 ID:H61/rwgC0
バイデンってネトウヨなのか
137 : 2020/11/08(日) 19:04:33.52 ID:subpcz570
チョンモメン右往左往
138 : 2020/11/08(日) 19:04:34.28 ID:QKphjB0v0
アメリカの覇権を守るのはどちらも同じだからな
やり方変えるだけだろ
139 : 2020/11/08(日) 19:04:41.89 ID:KshECXXz0
そら(人権重視なら)そうよ
イスラエルにもこの調子でIKEA
140 : 2020/11/08(日) 19:04:46.27 ID:4co7HtpID
バカウヨが謎に勝利宣言し始めてるの流石に草
143 : 2020/11/08(日) 19:04:53.89 ID:Zg9qdq20a
米国民の世論を考えればどっちが大統領になっても中国に甘い顔が出来るわけがない
145 : 2020/11/08(日) 19:04:55.15 ID:fdloU9ir0
北朝鮮ヤバイだろうな
韓国も文政権もかなりヤバイ

日本も金融ヤバイぞコレ

146 : 2020/11/08(日) 19:04:58.35 ID:WBQZT+lUa
バイデンが当選すると中国ガーって言ってたバカウヨw
149 : 2020/11/08(日) 19:05:11.29 ID:RtmL5t+T0
そういえばネトウヨって人権には制限かけろとか思想弾圧問題なしって立場だっけ
150 : 2020/11/08(日) 19:05:31.54 ID:WWDIphW20
なぜか中国の人権弾圧や独裁政治には寛容な日本のリベラルさんたち
目論見が外れるかもね
151 : 2020/11/08(日) 19:05:32.43 ID:ofk6/MTi0
戦争

始 ま っ た な w

コメント

タイトルとURLをコピーしました