
年金 保健 税金で18年前より 年収500万円 手取り429万円が394万円になってると判明

- 1
維新、通称使用法制化へ法案の要綱判明 旧姓を戸籍に記載 選択的夫婦別姓と一線1 : 2025/04/21(月) 23:01:09.90 ID:woPnez9g9 日本維新の会が今国会への提出を検討している旧姓の通称使用の法制化に向けた法案の要綱が判明した。21日、維新関係者...
- 2
橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で1 : 2025/04/21(月) 23:33:22.77 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6c046397a188750f3122...
- 3
来月名古屋行くんだがオススメの観光地教えてくれ1 : 2025/04/21(月) 23:23:00.31 ID:opQtEeAH0 名古屋城かナガシマスパーランドくらいしか分からんのや 3 : 2025/04/21(月) 23:24:11.72...
- 4
【規制】万博会場でメタンガス 検知の場所は「マンホールからグレーチングに」その後も基準値超えるメタンガス検知の箇所も1 : 2025/04/21 22:36:33 ??? 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇所をマンホールからグレーチング...
- 5
【動画】松本人志の映画、2分のショート動画として見ればそこそこ面白かった1 : 2025/04/21(月) 22:55:44.34 ID:C6+2JhX5M https://video.twimg.com/amplify_video/191391228134969753...
- 6
田中みな実「大学受験に落ちたくなかった、確実に受かる大学にトップで合格したかった」→青学文学部1 : 2025/04/21(月) 22:36:34.15 ID:CwV2l/Zr0 https://www.tbsradio.jp/articles/94015/ 2 : 2025/04/21(月...
- 7
【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 22:21:27.78 ID:CDjVJc339 ※4/21(月) 20:30 FNNプライムオンライン 13日の開幕から1...
- 8
「いのち」「健康」テーマの大阪万博、全面禁煙の会場で喫煙横行…メタンガスに引火リスクも1 : 2025/04/21(月) 21:52:29.95 ID:FE5tWd+y9 「いのち」「健康」テーマの大阪万博、全面禁煙の会場で喫煙横行…メタンガスに引火リスクも : 読売新聞 https...
- 9
アメリカ米大量輸入へ 安くなるぞ1 : 2025/04/21(月) 21:39:35.07 ID:52XeIpQ30 米国産米の輸入拡大案が浮上 関税交渉巡り 政府、来週にも提示検討 https://news.yahoo.co.j...
- 10
【画像】浜辺美波さん、イメチェンしても可愛い1 : 2025/04/21(月) 21:34:28.41 ID:U7Y+IxM10 「前髪は元気な斜めです」浜辺美波がJR東日本のCMに出演! 女優の浜辺美波が1日、自身のXを更新した。 「『JR...
- 11
高市早苗氏…「103万円の壁」引き上げや消費減税には大賛成「減税と賢い政府支出は景気を押し上げて、むしろ税収は増収になる」1 : 2025/04/21(月) 14:48:03.97 ID:HjM1oMKH9 高市早苗氏独占インタビュー 「103万円の壁」引き上げや消費減税には大賛成「減税と賢い政府支出は景気を押し上げて...
- 12
<独自>共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け – 産経ニュース1 : 2025/04/21(月) 20:35:23.23 ID:FE5tWd+y9 <独自>共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け – 産経ニュース http...
- 13
横浜VS名古屋どっちが都会論争、決着WWWWWW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:38.28 ID:2Q84VYSi0 人口 横浜>名古屋 面積 横浜>名古屋 一人当たりGDP 名古屋>横...
- 14
退職代行モームリさん、逝くw 弁護士に客を紹介しキックバックを受けるという違法行為をしていたと文春が報じる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:30.97 ID:qonHo17Zd 〈連続告発〉退職代行モームリ谷本慎二社長にパワハラ&弁護士からのキックバック疑惑を直撃...
- 15
「武士」って「国家or地方公務員」だったのか?江戸時代の5chでは町民が武士の待遇を叩くスレを立てていたのかな?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:30:02.13 ID:WdFfu5I00 https://hollywoodreporter.jp/news/106087/ 3...
- 16
万博会場でメタンガス 検知の場所はマンホール→グレーチングに その後も安全基準超えるメタンガス検知の箇所も…1 : 2025/04/21(月) 21:32:51.51 ID:tDkB5akY9 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇...
- 1 : 2020/11/07(土) 13:41:15.77 ID:OqqAOKfFp
- 2 : 2020/11/07(土) 13:41:27.41 ID:OqqAOKfFp
ぐぇ- 3 : 2020/11/07(土) 13:41:39.90 ID:OqqAOKfFp
消費税10%- 4 : 2020/11/07(土) 13:41:49.15 ID:OqqAOKfFp
終わったな- 5 : 2020/11/07(土) 13:41:55.74 ID:OPbCU9rJ0
- ※消費税は含まない
- 6 : 2020/11/07(土) 13:42:05.20 ID:vIeXXnYd0
- 老人「シュバババババ」
- 7 : 2020/11/07(土) 13:42:07.45 ID:VM7fo1w50
- てすと
- 8 : 2020/11/07(土) 13:42:19.27 ID:LXj63P+N0
- 税金がキツ過ぎる
- 9 : 2020/11/07(土) 13:42:35.13 ID:/FrHajBy0
- ものをかうとそこから10%とられます
- 24 : 2020/11/07(土) 13:45:21.47 ID:iUk+WRax0
- >>9
ものそのものにも多額の税金がかかってます
酒たばこガソリンとかなにあれ
何重に税金盗ってんだよ - 99 : 2020/11/07(土) 14:03:25.63 ID:fQ+XCkDq0
- >>9
庶民はほぼ年収の一ヶ月分を消費税だけで取られる - 10 : 2020/11/07(土) 13:42:36.20 ID:+dFjPm4a0
- 物価も消費税も上がっとるし
ディストピアすぎる - 11 : 2020/11/07(土) 13:42:47.83 ID:WLsohRAZa
- は?増税はこれからなんだが10万円gotoお店助成金100万あげたろ
- 14 : 2020/11/07(土) 13:43:45.53 ID:Pza4LqCY0
- 30万稼いで手取り23万だわ
何が税金だよ罰金だよ - 15 : 2020/11/07(土) 13:44:01.08 ID:/CNzW+Nv0
- 累進課税強化しろよマジで
- 48 : 2020/11/07(土) 13:50:42.77 ID:jWQs/bfJM
- >>15
これだ^^
あと法人税^^まったくきちんと徴税できていない^^ - 16 : 2020/11/07(土) 13:44:06.78 ID:m6xiktVjM
- そりゃ国民の3人に1人が年金暮らしの老人なんだから当たり前だわな
- 17 : 2020/11/07(土) 13:44:09.82 ID:b3u0p/DwM
- 自民党を支持してきたんだろ?
自己責任 - 19 : 2020/11/07(土) 13:44:26.37 ID:uHOKsHq7a
- 私たちは売られた
- 20 : 2020/11/07(土) 13:44:31.78 ID:0tZsNJrB0
- 法人税は?
- 21 : 2020/11/07(土) 13:44:48.27 ID:kzenRJxz0
- 無理やん
- 22 : 2020/11/07(土) 13:45:01.03 ID:MpV4rcMk0
- ぐえん
- 25 : 2020/11/07(土) 13:45:29.12 ID:6ak2NXuu0
- アベノマジック
- 26 : 2020/11/07(土) 13:45:38.97 ID:YfJzSLox0
- 年収800万で月に10万以上天引きされてる
なんなんこれ?
そのへんのバイトの月収全額ふっとぶレベルなんだが - 27 : 2020/11/07(土) 13:45:40.64 ID:OqqAOKfFp
ありがとう
自民党😭- 28 : 2020/11/07(土) 13:45:43.82 ID:Riv7F/kbd
- 乞食のための現実
- 29 : 2020/11/07(土) 13:45:48.10 ID:od8v0qIZa
- さらに消費税10%
さらに底上げ弁当
さらに移民多数
さらに国民の半数以上が50歳以上
ネトウヨ「安倍・菅マンセー」 - 30 : 2020/11/07(土) 13:46:03.83 ID:VSKjxu/FM
- その分18年前より便利で豊かな暮らしができてるだろ
- 34 : 2020/11/07(土) 13:47:24.46 ID:OqqAOKfFp
>>30
ガラケー
パソコン
が
スマホ
になっただけだけど- 37 : 2020/11/07(土) 13:48:11.61 ID:Q6aYkAD80
- >>30
携帯がスマホになった程度であとは買わんねーな
いやむしろ貧しくなったかもしれん - 45 : 2020/11/07(土) 13:50:14.21 ID:0oE8Dro4F
- >>30
食品も実質値上げしてきてるじゃん…
食うものも貧相になってきたんよ - 86 : 2020/11/07(土) 14:01:26.44 ID:5SxAIqwKM
- >>30
これな
昔は公助が今より少なかった
介護は家でやらなきゃいけなかったし - 31 : 2020/11/07(土) 13:46:24.77 ID:GjndEvT20
- さらに消費税もアップ
- 32 : 2020/11/07(土) 13:46:42.08 ID:vIeXXnYd0
- 老人モメン「おれ年金だからかんけーねえw」
- 33 : 2020/11/07(土) 13:47:11.02 ID:5zbet5E60
- 嫌儲のおひとりさまにはほぼ関係のないグラフだわよ
数字出されるとすぐ騙されるのはそろそろやめようぜ - 35 : 2020/11/07(土) 13:47:54.81 ID:l0uWlyCl0
- 2割国に持ってかれるんだよな
- 36 : 2020/11/07(土) 13:47:59.53 ID:+NDSlAZS0
- 実質賃金ずっと下がってるじゃん
- 39 : 2020/11/07(土) 13:49:00.73 ID:/MYYi/1vd
- >>36
上級に配る金足りねーんだわ - 38 : 2020/11/07(土) 13:48:29.82 ID:kzenRJxz0
- 13万から2万引かれるんだぞ
- 40 : 2020/11/07(土) 13:49:41.93 ID:TWp2WORS0
- まだまだ上り坂という地獄
- 41 : 2020/11/07(土) 13:49:48.40 ID:YLGWf/eQ0
- こっから消費税だもんな
そら衰退するわ - 42 : 2020/11/07(土) 13:49:53.08 ID:IDZaUtWed
- 魔ーくん、こんにちは✨😃☁
- 44 : 2020/11/07(土) 13:50:09.64 ID:OqqAOKfFp
>>42
こんにちは☀- 43 : 2020/11/07(土) 13:49:58.93 ID:NXWbmOHE0
- 老人 「わいの若いときはイモのつる食べてた」
- 47 : 2020/11/07(土) 13:50:41.95 ID:kzenRJxz0
- >>43
じゃあこれからも芋のツルで生きろ - 46 : 2020/11/07(土) 13:50:35.28 ID:nAWoQaZQr
- 国民殺しだなあ
10%位殺されてるのか
口頭決済で死刑にした方がいい - 49 : 2020/11/07(土) 13:50:44.21 ID:srMT6NrqH
- 明日は今日よりもっと悪い
怖いな?
- 50 : 2020/11/07(土) 13:50:49.38 ID:T7LYlMy40
- 働いたら罰金
- 51 : 2020/11/07(土) 13:51:10.97 ID:yvH5PJsA0
- そして消費税はその頃の2倍
物価も上昇
平均年収は大幅に下落食べるのも精一杯の日本
ありがとう自民党 - 52 : 2020/11/07(土) 13:51:25.14 ID:nAWoQaZQr
- 政治家が自民党が国民は殺される
助け
殺される
たくない - 53 : 2020/11/07(土) 13:51:32.62 ID:OANu1xYq0
- 氷河期は待機してるし少子化だし
政府は今からもっと取って貯金しとけよ - 54 : 2020/11/07(土) 13:51:40.20 ID:iIfG9ZwE0
- こんなに取られるなら働く気なくすだろ
バカらしい - 55 : 2020/11/07(土) 13:51:42.84 ID:/MYYi/1vd
- しかも消費税上がってるからね
- 57 : 2020/11/07(土) 13:52:23.64 ID:FLQviwHcM
- 若いのが選挙で立候補して変えるしかない。が、そこまでの根性と元気が無い
- 58 : 2020/11/07(土) 13:52:40.19 ID:QpfeZUM/0
- 老人が1割負担じゃなくなったとか騒いでたけど、どう考えても若者の方が負担大きいんだよな
- 59 : 2020/11/07(土) 13:53:19.46 ID:1dTpuVPe0
- 自民ガー安倍ガーじゃなくてジジババの問題
こいつらをなんとかしない限りどこが政権取っても同じ
民主がそれを証明してる - 60 : 2020/11/07(土) 13:53:25.81 ID:ZxgZyX9k0
- 旦那の扶養に入ってるから100万ちょっと以上はパートできない
扶養手当が年に10万以上、38万の扶養控除が減るから所得税住民税で10万以上
それと社会保険料で40万弱、これだけで60万がいきなり持ち出しになる
がんばって倍の時間働いて200万とか稼いでも、100時間増やしたぶんの時給は実質的に400円
あまりにも馬鹿馬鹿しいから無理 - 73 : 2020/11/07(土) 13:57:54.38 ID:iUXlSpe2M
- >>60
いねよ貴族ニート主婦 - 78 : 2020/11/07(土) 13:58:26.98 ID:kzenRJxz0
- >>73
働きしぶりするから扶養控除なくすしかないな - 61 : 2020/11/07(土) 13:53:41.23 ID:+5JtQdyLM
- ただでさえ貧富の差が広がってるのに
さらに庶民から徴収して金持ちの税金を引き下げるのはなんで - 66 : 2020/11/07(土) 13:54:41.37 ID:K+qB2hUu0
- >>61
金持ちは虐めると献金くれなくなるけど
馬鹿な庶民はいくら虐めても自民党に投票してくれるから - 72 : 2020/11/07(土) 13:55:47.58 ID:srMT6NrqH
- >>61
金持ちのための政党を貧民が当選させるからね - 62 : 2020/11/07(土) 13:53:59.37 ID:DtiuWn5r0
- 安倍らの分け前
- 63 : 2020/11/07(土) 13:54:00.77 ID:BnLbRRvR0
- こんだけ税金ぼっておいて「社会保障費ガー」で増税しまくってるからな
ほんとどこに金使ってんだよ - 64 : 2020/11/07(土) 13:54:33.89 ID:1dTpuVPe0
- >>63
ジジババが使ってる社会保障費だろ
国家予算見てこいよ - 76 : 2020/11/07(土) 13:58:12.58 ID:WPJUzf9Br
- >>64
増税分全部使われた訳じゃないんだが
お花畑もいいところだな
社会保障なんて口実の1つに過ぎないのに - 88 : 2020/11/07(土) 14:01:40.26 ID:W4JHlXSGd
- >>76
バカはお前だろこれだけ年寄り増えてるのにまだまだ上がるぞ - 104 : 2020/11/07(土) 14:04:16.59 ID:WPJUzf9Br
- >>88
それは社会制度の問題と税金を混同する馬鹿に言われたくないわ
君みたいな連中が幅を利かせてる間は自民党さ当分安泰だね - 92 : 2020/11/07(土) 14:02:04.60 ID:1dTpuVPe0
- >>76
数字上に現れてない「お友達への利益供与だ!」とか言ってる統失よりマシだと思うけどねジジババが増えまくって無駄な通院しまくってんだからそりゃ金となくなるわ
コロナで老人どもが「無料で検査を受けさせろ!」と騒いでたしジジババが無駄な税金使いまくってるのは間違いない - 65 : 2020/11/07(土) 13:54:40.94 ID:Q6aYkAD8r
- 4ねよ自民信者
地獄で払ってろ - 67 : 2020/11/07(土) 13:54:42.11 ID:1RXCaiLc0
- それでいて
ハンバーガー58円とかだったよな - 69 : 2020/11/07(土) 13:55:11.89 ID:YFryxY69M
- 社会主義の国
- 70 : 2020/11/07(土) 13:55:13.83 ID:kdDtSyXo0
- さらにスマホ代を加えると
- 71 : 2020/11/07(土) 13:55:25.88 ID:JmkIqBnZ0
- これでも暴動が起きない国
- 74 : 2020/11/07(土) 13:57:56.39 ID:5np8YKp60
- いやマジでこの国おかしいだろ
なんでこんなもんを受け入れてるんだ国民は - 77 : 2020/11/07(土) 13:58:18.57 ID:4wSc7CUXH
- >>74
血が劣ってるんだろうね - 84 : 2020/11/07(土) 13:59:57.29 ID:NXWbmOHE0
- >>74
長いものに巻かれることが生まれてきた意義で
先輩と強者に従うことが喜びであり正義だと信じているからだよ - 75 : 2020/11/07(土) 13:57:59.78 ID:gDYuJrZDd
- そら国民消費できませんわ
加えて消費税だからな
無能自民はデフレ政策真っ只中だし - 79 : 2020/11/07(土) 13:58:29.19 ID:TIzoCryRM
- っっっはああああーーーー
- 80 : 2020/11/07(土) 13:58:39.11 ID:MjFwQ7rk0
- 2009年に何があったんだよ
- 82 : 2020/11/07(土) 13:58:55.28 ID:xf1YQYUY0
- これで家建てるって年収参考にならないだろ
これからも税金上がるのに
そのうち昔の年収400万が今の500万と同等になりそう - 87 : 2020/11/07(土) 14:01:29.87 ID:y0OmEQkt0
- >>82
いやもうなってるでしょ・・・消費税だって無かったし借金だってしやすくてチャンスもあったのに - 89 : 2020/11/07(土) 14:01:42.53 ID:fSBxQzW+0
- 賃金は上がらないのに税金だけどんどん上がる
- 91 : 2020/11/07(土) 14:01:58.66 ID:eI6QskTx0
- 国民から税金を吸い上げるのが政治だから
- 98 : 2020/11/07(土) 14:03:12.45 ID:lr9wKUNkM
- 自民しかないんだろ我慢しろよ
- 105 : 2020/11/07(土) 14:04:20.05 ID:fQ+XCkDq0
- >>98
アトキンソン「中小企業をぶっ潰す!」
中小社長社員「自民党しかない!既得権益の打破!」 - 100 : 2020/11/07(土) 14:03:27.54 ID:Kl2ATamVr
- ただでさえ税金が高いのに更に消費税増税だからな
もう革命起こして今の上級どもを全て抹56するしかない
中国は文化大革命でそれをやり遂げたからこそ今の発展があるんやで - 101 : 2020/11/07(土) 14:03:30.39 ID:Hzy4dZhs0
- グラフによると民主党政権の時が一番下がってるな
- 106 : 2020/11/07(土) 14:04:23.69 ID:YfJzSLox0
- コロナ流行らして老人駆逐したほうがよくね??
仮に70歳以上が全員消えたらだいぶ楽じゃねえの? - 107 : 2020/11/07(土) 14:04:31.73 ID:y0OmEQkt0
- このペースだと50年後とか取るもの無くなってホームレスばっかになるんじゃないかな外資系企業ばっかになりそうあらゆる田畑が中華に買われ
- 112 : 2020/11/07(土) 14:05:45.46 ID:Kl2ATamVr
- >>107
無能な上級どもより中国に支配された方がマシに思えてきたわ - 108 : 2020/11/07(土) 14:04:57.69 ID:qxYQ5NmpM
- お金あれば税金高くてもあんまり気にならないかもしれんがお金ないのにもってかれるからなあ
- 109 : 2020/11/07(土) 14:05:13.29 ID:PuNgtKvS0
- 給料は昔より安く
税金は昔より高く
物価は昔より高く - 110 : 2020/11/07(土) 14:05:41.61 ID:gvrTQkJU0
- 若者が小さな政府を目指す政党を好きになる理由
あまりにも世代間で負担が違いすぎる - 111 : 2020/11/07(土) 14:05:42.23 ID:rEAqrnju0
- なお、使う際の消費税も爆上げ
コメント