
【調査】デスクトップPC実売台数ランキング、NEC製が上位を独占!

- 1
【意識調査】3割が「改姓望まず事実婚」選択、20代で4割 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体が調査1 : 2025/04/21 19:51:13 ??? 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体「あすには」は21日、事実婚に関する意識調査の結果を公表した。事実婚を選んだのは「自分や相手の改姓を望まない」...
- 2
大谷翔平が“渋谷に登場”も「逆に株を下げなきゃいいけど」逆効果に集まる心配1 : 2025/04/21(月) 23:35:25.47 ID:Am59Svn09 化粧品メーカーのコーセーは、4月16日から渋谷109にドジャース・大谷翔平の巨大看板を設置する。2023年から大...
- 3
【爆笑】トランプ率いるアメリカさん、ここに来て渾身のトリプル安wwwwww1 : 2025/04/21(月) 23:16:07.77 ID:P7OFUReP0 さすが世界の盟主 いつまでも笑わせてくれますわ 2 : 2025/04/21(月) 23:17:49.98 ID...
- 4
日本のIT企業「下請けはAI使うな(俺はAI使うけど笑)」1 : 2025/04/21(月) 22:54:05.20 ID:AiJ8RyYM0 ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21(月...
- 5
日本の米市場、輸入解禁か。お前らは賛成?反対?日本の食料自給率問題も絶望的か…1 : 2025/04/21(月) 23:57:19.50 ID:xzMZutWr0 アングル:日本のコメ市場開放迫る「内圧」、関税交渉に影響か https://jp.reuters.com/wor...
- 6
維新、通称使用法制化へ法案の要綱判明 旧姓を戸籍に記載 選択的夫婦別姓と一線1 : 2025/04/21(月) 23:01:09.90 ID:woPnez9g9 日本維新の会が今国会への提出を検討している旧姓の通称使用の法制化に向けた法案の要綱が判明した。21日、維新関係者...
- 7
【政治】「ポスト石破」に岸田文雄前首相か【政治】「ポスト石破」に岸田文雄前首相か 寝落ち速報
- 8
橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で1 : 2025/04/21(月) 23:33:22.77 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6c046397a188750f3122...
- 9
今、世界で中国旅行が大ブーム! 中国メディア報道1 : 2025/04/21(月) 23:08:35.65 ID:rYLs2SyN0 中国が継続して発表している一連のビザ免除政策の恩恵により、外国人観光客の「チャイナトラベル(中国旅行)」ブーム...
- 10
中国BYD、日本で軽自動車のEVを発売へ1 : 2025/04/21(月) 23:15:52.92 ID:rYLs2SyN0 中国の電気自動車(EV)最大手の比亜迪(BYD)が低価格帯の小型車の投入を検討していることが21日、分かった。 ...
- 11
来月名古屋行くんだがオススメの観光地教えてくれ1 : 2025/04/21(月) 23:23:00.31 ID:opQtEeAH0 名古屋城かナガシマスパーランドくらいしか分からんのや 3 : 2025/04/21(月) 23:24:11.72...
- 12
【規制】万博会場でメタンガス 検知の場所は「マンホールからグレーチングに」その後も基準値超えるメタンガス検知の箇所も1 : 2025/04/21 22:36:33 ??? 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇所をマンホールからグレーチング...
- 13
【動画】松本人志の映画、2分のショート動画として見ればそこそこ面白かった1 : 2025/04/21(月) 22:55:44.34 ID:C6+2JhX5M https://video.twimg.com/amplify_video/191391228134969753...
- 14
田中みな実「大学受験に落ちたくなかった、確実に受かる大学にトップで合格したかった」→青学文学部1 : 2025/04/21(月) 22:36:34.15 ID:CwV2l/Zr0 https://www.tbsradio.jp/articles/94015/ 2 : 2025/04/21(月...
- 15
芦田愛菜はなぜ全世代から愛されるのか? 『子どもに目指してほしい理想の大人』で2位 高まり続ける好感度の秘密を解剖1 : 2025/04/21(月) 22:57:41.98 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/e85f31fa8a24ac1bba9886...
- 16
【日本も見習ってくれ】中国当局 昨年9月に日本人児童刺殺の犯人 速やかに死刑執行完了1 : 2025/04/21(月) 21:57:48.41 ID:cMf496Oq0 中国深センの日本人男児刺殺の男に死刑執行 【広州共同】中国広東省深センで昨年9月に日本人の男児=当時(10)=が...
- 1 : 2020/10/30(金) 19:06:38.28 ID:4p5kUuqV9
(調査2020年10月19日から25日)
「BCNランキング」2020年10月19日から25日の日次集計データによると、デスクトップPCの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
1位 LAVIE Home All-in-one ファインブラック
HA370/RAB(NEC)2位 LAVIE Home All-in-one ファインホワイト
HA370/RAW(NEC)3位 LAVIE Home All-in-one ファインブラック
HA700/RAB(NEC)4位 FMV ESPRIMO FH
FMVF90E2B(富士通)5位 Mac mini 3.6GHz Intel Core i3
MXNF2J/A(アップル)6位 ESPRIMO FH90/D2
FMVF90D2B(富士通)7位 iMac 3.1GHz Intel Core i5
MXWT2J/A(アップル)8位 iMac 3.3GHz Intel Core i5
MXWU2J/A(アップル)9位 iMac 2.3GHz Intel Core i5
MHK03J/A(アップル)10位 ideacentre A340
F0ER000UJP(レノボ・ジャパン)*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf3dd4ccae88f991fd7aa1daac13bda673b3cd1b
- 2 : 2020/10/30(金) 19:07:18.80 ID:/1cAyNnd0
- 9万円セレロンが馬鹿売れか????
- 72 : 2020/10/30(金) 19:22:08.35 ID:6QVHHy1N0
- >>2
ようやくcore3がメインになった感じかな
NECは前にすぐ壊れたからもう買ってないけど
16年前のレツノとHPのXP機はまだ動いてる - 3 : 2020/10/30(金) 19:08:02.06 ID:2JxPvGlY0
- NECが再び覇権を握ったぞ
- 4 : 2020/10/30(金) 19:08:05.17 ID:gZwq7v1x0
- デスクトップなんてどれも一緒でしょ!
- 5 : 2020/10/30(金) 19:08:06.35 ID:Jy49/Tpd0
- マスクをするとドブのような匂いがする
きっと近くにドブ川でも流れているのであろう
こんな土地は嫌なので他の地域に引っ越したい - 6 : 2020/10/30(金) 19:08:43.29 ID:byzvnvUo0
- 鼻毛鯖復活してくれ!
- 7 : 2020/10/30(金) 19:09:07.27 ID:5tgssQnq0
- 企業向けじゃないの
- 8 : 2020/10/30(金) 19:09:13.05 ID:Xk2+z12l0
- ちょと丸紅pc買ってくる
- 9 : 2020/10/30(金) 19:09:16.51 ID:KuQHJRqh0
- アンドロタブはNECのがいいかな
買おうかと思ってる - 10 : 2020/10/30(金) 19:09:29.40 ID:1fjqOsZA0
- 新品で買うとかあり得ない。ヤフオクで買うといいよ
- 11 : 2020/10/30(金) 19:09:39.86 ID:0k73Jt5a0
- な?今どき完成品デスクトップを買うような人たちだろ?
- 12 : 2020/10/30(金) 19:09:45.19 ID:eP39Icon0
- アマゾンは中国だらけ
もっともの作りしようや
- 13 : 2020/10/30(金) 19:09:54.92 ID:dDBAsHU/0
- もうPCは時代遅れじゃなかったのか・・
- 14 : 2020/10/30(金) 19:10:19.56 ID:7PaOvS7k0
- PCに使われてる部品すらもう中韓に敗北して
組み立てて売ってるだけでNEC製ってギャグだよね - 15 : 2020/10/30(金) 19:10:31.15 ID:nG4oSFBM0
- デスクトップを量販店で買う人がいるんだなぁ
- 16 : 2020/10/30(金) 19:10:34.48 ID:W7CIr5FF0
- どうせ企業が一括買い
- 17 : 2020/10/30(金) 19:11:53.57 ID:3ud0yqVj0
- マルチコアに最適化されたソフトが増えてくると思えない、動画編集ぐらい
シングルのベンチは6年前から進化してない - 35 : 2020/10/30(金) 19:15:33.17 ID:EuYlBsRr0
- >>17
何年前の話してんだ - 18 : 2020/10/30(金) 19:12:12.40 ID:g/8+GV3K0
- 店頭向けだけでBTOが無いじゃん
- 19 : 2020/10/30(金) 19:12:21.85 ID:WEJeH9MU0
- ぼくはDELL
- 20 : 2020/10/30(金) 19:12:22.00 ID:lXx05s6C0
- みんな企業リース用
- 21 : 2020/10/30(金) 19:12:28.50 ID:PoSUR/0H0
- 国内のデスクトップ市場w
- 23 : 2020/10/30(金) 19:12:46.59 ID:sOl/+hoD0
- Apple Storeの数字は入ってんの?
- 24 : 2020/10/30(金) 19:12:54.79 ID:E50VGbWv0
- セロリンで12万とかかwすげーなwww
- 25 : 2020/10/30(金) 19:13:37.20 ID:RlOoAGaI0
- HP最強
- 26 : 2020/10/30(金) 19:13:39.11 ID:9q/LGYkF0
- 社畜用PCでNECと富士通の糞っぷりを見てる身としては、なんであんなメーカーの製品が売れてるのか不思議
- 27 : 2020/10/30(金) 19:14:06.53 ID:SXL1JhP10
- NECも富士通もレノボ傘下だけどね
- 48 : 2020/10/30(金) 19:18:29.36 ID:gZwq7v1x0
- >>27
中国が国策でエリート集めて作ったところで
データぶっこぬきの前科がある会社なのに
なんとも嫌な現実 - 29 : 2020/10/30(金) 19:14:36.85 ID:pUPo29uv0
- 高くて低性能が売れてるのかよ
- 62 : 2020/10/30(金) 19:20:24.54 ID:so2hnem/0
- >>29
安物を高く売りつけるのは商売の基本だぞ - 30 : 2020/10/30(金) 19:14:59.94 ID:L9hfdauU0
- 個人はまず興味ないと思うけどな。
いくら在宅で増えたと言え、買うならノートだと思う。 - 31 : 2020/10/30(金) 19:15:05.86 ID:g/8+GV3K0
- しかもPOSデータだから企業向けすら入らないごく狭い範囲のランキングやん
- 32 : 2020/10/30(金) 19:15:07.51 ID:ruCtVcgV0
- コンピューターに囲まれたバブルの塔に住んでいる
超猥褻老人バブル一世 - 33 : 2020/10/30(金) 19:15:14.81 ID:yxpukmmG0
- パソコンとスマホは儲かる
- 34 : 2020/10/30(金) 19:15:28.95 ID:mWjW+MUp0
- NECはサポートが全く繋がらないから
素人にはお勧めできない - 36 : 2020/10/30(金) 19:15:35.26 ID:Fy4LiDla0
- NECいつのまにか復権してるな。
- 57 : 2020/10/30(金) 19:19:44.99 ID:EuYlBsRr0
- >>36
×nec
○レノボ - 37 : 2020/10/30(金) 19:15:36.55 ID:uw0Ngxyn0
- アップルそんな売れてんのね
- 38 : 2020/10/30(金) 19:16:20.75 ID:Hkm2fWhw0
- というか今どき家電量販店頭でPCなんか売れてる数たかが知れてるだろ
暇なとき観察してこい誰も売り場にこない - 39 : 2020/10/30(金) 19:16:32.34 ID:yb3pa4sL0
- 実質組み立て屋だから割とどうでもいいカテ
- 41 : 2020/10/30(金) 19:17:07.21 ID:lXMt+nq80
- ディスクトップって高性能CPUを使う奴が買う商品
安いCPUでコストダウン目的に企業で導入してるところはバカ一部ハローワークや盗難防止で使うところもあるが
- 42 : 2020/10/30(金) 19:17:07.98 ID:2dvE7/IV0
- バザールでござーる
- 43 : 2020/10/30(金) 19:17:31.92 ID:Hih12Sfs0
- DELLやhpはどうしたの?
- 58 : 2020/10/30(金) 19:19:53.20 ID:noN0mdtY0
- >>43
普通の個人は大体ノートPC買ってると思う - 76 : 2020/10/30(金) 19:22:55.19 ID:g/8+GV3K0
- >>43
POSの販売データだから
HPやDELLは店頭向けに卸してるモデルだけが対象で
直販は数に入らない - 44 : 2020/10/30(金) 19:17:50.51 ID:byzvnvUo0
- メーカー製PCは不具合があっても
不良個所がどこか検証しにくい
BTOも癖の強いパーツ使ってることが多くて
パーツ置き換えようとしても相性の問題起きやすい - 69 : 2020/10/30(金) 19:21:39.57 ID:L9hfdauU0
- >>44
BTOは特殊なパーツ使っている大手は避けた方がいいな。
出来るだけ普通の自作に近いパーツを使っているところを選べば。
値段は高くなるけどBTOなんて性能重視でないと旨味ない。 - 45 : 2020/10/30(金) 19:18:00.25 ID:yxpukmmG0
- 個人 ・・・ ノートパソコン
職場 ・・・ デスクトップパソコン - 46 : 2020/10/30(金) 19:18:01.48 ID:olb9Dkp90
- デ…デス…
- 47 : 2020/10/30(金) 19:18:10.97 ID:sOl/+hoD0
- 調べたらApple Storeは入ってないってさ
- 49 : 2020/10/30(金) 19:18:34.79 ID:crlxfLob0
- ノートでいいよね
ゲーミングPCならわからんでもないけど普通に使うんならノートでいい - 51 : 2020/10/30(金) 19:19:00.68 ID:R2HeLWig0
- 学校とかに買わせたんじゃないの
- 81 : 2020/10/30(金) 19:23:18.67 ID:IaNhIyCu0
- >>51
学校はデスクトップ使わないだろうね - 52 : 2020/10/30(金) 19:19:06.79 ID:IsnI42hs0
- >10月19日から25日の日次集計データによると、
お、おぅ・・・
- 53 : 2020/10/30(金) 19:19:08.33 ID:dVSpbDHz0
- 情強はlenovo製のnec一択だよな
情弱はnecってだけで否定する - 54 : 2020/10/30(金) 19:19:09.93 ID:Hkm2fWhw0
- 年末年始の福袋レベルで3万とか5万のに手を出すか出さないかくらい出来合い物のPCなんか買わない
- 55 : 2020/10/30(金) 19:19:33.05 ID:wuoLcjbT0
- 店頭市場ってのがポイントだな
ジジババに売ってんだろネット販売入れたらDELLやhpやレノボが圧倒してるだろ
- 56 : 2020/10/30(金) 19:19:37.26 ID:hprX6Oan0
- ほとんど撤退したからな
- 59 : 2020/10/30(金) 19:19:58.47 ID:DDqqCzw50
- レノボだよ
- 60 : 2020/10/30(金) 19:20:10.91 ID:GwXL/6SW0
- レノボはいらん
- 61 : 2020/10/30(金) 19:20:19.90 ID:So5EY0/x0
- お前らの税金だぞ。学校とかのやつ。
- 64 : 2020/10/30(金) 19:20:42.63 ID:FiFtLmEQ0
- 今どきデスクトップ買う層は自作するだろ
- 74 : 2020/10/30(金) 19:22:32.34 ID:IaNhIyCu0
- >>64
企業向けの販売だろ自作なんかするかよ - 66 : 2020/10/30(金) 19:20:56.63 ID:Taoe1YMo0
- デスクトップを買うのは殆ど法人でしょう
- 67 : 2020/10/30(金) 19:21:14.91 ID:yxpukmmG0
- どうしてPanasonicはデスクトップPC出さないの?
- 68 : 2020/10/30(金) 19:21:17.13 ID:aDZDOzfx0
- 皆さんお金持ちですね。NECに富士通か
驚いたわw - 75 : 2020/10/30(金) 19:22:46.69 ID:EuYlBsRr0
- >>68
両方ともレノボだけどなw - 83 : 2020/10/30(金) 19:23:43.86 ID:58xMUk940
- >>68
会社が買ってるんじゃないの - 70 : 2020/10/30(金) 19:21:44.50 ID:yxpukmmG0
- 都道府県が大量にリースしているのがNECと富士通
- 71 : 2020/10/30(金) 19:21:58.68 ID:ze9Dntx90
- hpのパソコンで満足だわ
- 73 : 2020/10/30(金) 19:22:23.23 ID:B1A2UBQR0
- アホや
- 77 : 2020/10/30(金) 19:23:00.65 ID:5eAX/wZY0
- 組み立てPC系を除く大手のみのランキングか
- 78 : 2020/10/30(金) 19:23:12.37 ID:aeQk0GWX0
- 真の日本人ならNEC富士通だよな
- 79 : 2020/10/30(金) 19:23:12.89 ID:yxpukmmG0
- 時代はRyzen 3000XT
- 80 : 2020/10/30(金) 19:23:18.43 ID:s2iVB9i00
- NECも富士通もレノボ傘下
今となってはPCの国内メーカーなんて存在しない。 - 82 : 2020/10/30(金) 19:23:27.49 ID:6QXzZM3f0
- 一体型なんて鼻くそと思っていたがいざ使用したら場所とらずで気に入ってもうた・・・
仕事用はさすがに一体型じゃないけど・・・
つか最近のパソコンはいいね
思わず2台も買いなおしたで
当然>>1ではないけど・・・ - 84 : 2020/10/30(金) 19:24:20.58 ID:RKQ56unw0
- >>1
薄型テレビみたいでかっこいいじゃん - 86 : 2020/10/30(金) 19:24:24.47 ID:84DNAsGR0
- これBTOとかは調査対象じゃないのよね?
それなら特に変でもないと思う - 87 : 2020/10/30(金) 19:24:25.13 ID:OpPbB/zo0
- 国が買ったの?
- 88 : 2020/10/30(金) 19:24:31.51 ID:yxpukmmG0
- 個人で自作PCならデスクトップでいいけど
既製品のデスクトップ買う奴はドアホウ - 89 : 2020/10/30(金) 19:24:48.27 ID:HLkRdy7i0
- レノボ製と判って買ってるのごどの位いるのやら
コメント