
GoToトラベル、無断キャンセルしてもポイント発行されることが広まり政府が怒りの調査表明wwwwwジャップの民度ヤバ杉wwwww

- 1
韓国・建設業が絶不調で「07月危機説」。1 : 2025/04/19(土) 16:48:31.98 ID:YjiC4ldH 韓国には「04月危機説」というのがありまして、Money1ではどうせ当たらないだろうと、ガン無視してきたのですが―...
- 2
JAが94%買い占めた備蓄米←小売店に届いたのは0.3%のみだったことが判明JAが94%買い占めた備蓄米←小売店に届いたのは0.3%のみだったことが判明 ハムスター速報
- 3
Netflixで見れる面白いドラマか映画1 : 2025/04/19(土) 22:16:38.13 ID:uBFmFw3t0 今から観るので教えてください 3 : 2025/04/19(土) 22:17:58.82 ID:BxvjPVNO...
- 4
ヒカル、頬の肉を薄くする整形をして老けるヒカル、頬の肉を薄くする整形をして老ける いろんなネットニュース速報
- 5
中国、ヒト型ロボットがハーフマラソン完走 2時間40分中国、ヒト型ロボットがハーフマラソン完走 2時間40分 稼げるまとめ速報
- 6
はやぶさが小惑星から回収した砂 生命の源アミノ酸を検出 地球外生命体いると判明(画像あり)1 : 2025/04/19(土) 21:14:06.10 ID:H/1Ln+VR0 地球外 初確認 はやぶさ回収の砂に 「生命の源」 アミノ酸 画像 https://www.yomiuri.co...
- 7
【ジャップ悲報】5chで認証ループになって書き込めない人が爆増。どうすんのこれ?1 : 2025/04/19(土) 21:53:13.30 ID:binu50jq0 ダム板に行くとなぜか書き込める模様 ↓ 【書き込みテストOK】 https://egg.5ch.net/test...
- 8
【環境省】殺処分された犬と猫、2023年度は9017匹で初の1万匹以下に…1974年度は122万匹1 : 2025/04/19 15:37:32 ??? 全国の動物愛護センターや保健所に引き取られ、2023年度に殺処分された犬と猫は9017匹で、初めて1万匹を下回ったことが環境省のまとめで分かっ...
- 9
トレンディー俳優の石田純一さん(71)、余生幾ばくもない年齢に達したのに、俳優オファーなし、財産も目減りする一方 1 : 2025/04/19(土) 21:46:28.16 ID:r5h7gtFH0 石田純一 コロナ禍“飲み歩き”報道で無収入に 自宅も売却「高級ブランドのやつはほぼ全部売りました」 俳優の石田...
- 10
NHK、スクランブル放送化が決定1 : 2025/04/19(土) 21:37:09.65 ID:BL+xrOqP0 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2006740.html 2 ...
- 11
【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を”【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” みそパンNEWS
- 12
暇空茜「福祉団体の会計不正を追求するぞ!」働いた事もない生活保護暇アノン「Colaboの会計には問題がある!領収書見せろ!」暇空茜「福祉団体の会計不正を追求するぞ!」働いた事もない生活保護暇アノン「Colaboの会計には問題がある!領収書見せろ!」 ニュー速JAP
- 13
日本国政府の備蓄米放出、JA全農が9割をほぼ独占落札。誰も配送しないので今も倉庫に眠ったまま日本国政府の備蓄米放出、JA全農が9割をほぼ独占落札。誰も配送しないので今も倉庫に眠ったまま ニュー速JAP
- 14
小泉氏、首相は発信強化を 「思いをストレートに」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 21:20:24.44 ID:iovVtPYp9 自民党の小泉進次郎前選対委員長は19日、訪問先の富山県射水市で記者団の取材...
- 15
財務省「一気にリッター25.1円下がると市場が大混乱する」、ガソリン税トリガー条項発動回避へ財務省「一気にリッター25.1円下がると市場が大混乱する」、ガソリン税トリガー条項発動回避へ バイク速報
- 1 : 2020/10/30(金) 16:01:19.40
ソースはさっきのフジのニュース
無断キャンセルで…“GoTo”電子クーポン不正取得か
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bdc30f69cc7e41237537130090b923fc60da2bf- 2 : NG NG
ニュースによると予約済みだろうがポイント全額没収&捜査で逮捕まで追い込むそうで- 15 : 2020/10/30(金) 16:05:35.86 ID:Iy0FPJeE0
- >>2
システム作った奴を逮捕しろ - 35 : 2020/10/30(金) 16:07:13.10 ID:Xw+njt970
- >>15
ほんまやで - 93 : 2020/10/30(金) 16:14:01.39 ID:o3QRckhKM
- >>15
ほんこれ - 122 : 2020/10/30(金) 16:16:55.70 ID:YgTxdv870
- >>2
まーた余計なコストかけてからに
考えた役人がバカすぎるわ - 3 : 2020/10/30(金) 16:02:28.02 ID:UbYyg8L2a
- ワロタ
みなしでポイント付与とか頭数おかしい - 4 : 2020/10/30(金) 16:03:23.58 ID:nBU2zBILM
- 半グレがやってるのか、それとも脳足らずの大学生がやってるのか
- 6 : 2020/10/30(金) 16:04:11.41 ID:tJTiNfSk0
- システム作ったゴミ早く4ねよwwwww
あの旅館Tポイントで金抜きまくったゴミの後追いが通るって
- 7 : 2020/10/30(金) 16:04:22.81 ID:AL8GoW1kd
- つか何でこんなシステムにしたん?バカじゃねーの
普通に紙クーポンと同じでチェックイン確認が取れてから発行だよね? - 8 : 2020/10/30(金) 16:04:27.12 ID:p2l/8SVa0
- はーーーーーーーこの無能政府まじで4ねよ
- 9 : 2020/10/30(金) 16:04:40.94 ID:aQ46p7Bw0
- イートの時もそうだったが容易に想像できる悪用方法に対策してないよね
- 31 : 2020/10/30(金) 16:07:02.80 ID:SA1/GvXV0
- >>9
ほんこれ
ジャップ政府馬鹿すぎ - 10 : 2020/10/30(金) 16:04:45.72 ID:VJfa7+9i0
- わざとやろ
- 11 : 2020/10/30(金) 16:04:58.28 ID:AzJxZ6tN0
- 禿国
- 13 : 2020/10/30(金) 16:05:14.39 ID:p2l/8SVa0
- GoToイートでも同じような制度の穴突かれてたのに
制度作ってるやつ害児かよまじで - 14 : 2020/10/30(金) 16:05:27.61 ID:XD9WmB9f0
- ゴミ政府4ね
- 16 : 2020/10/30(金) 16:05:40.30 ID:F9HJR1Ddd
- トップが無能じゃどうにもならんな
- 17 : 2020/10/30(金) 16:05:45.64 ID:P6eCVP1T0
- バカが作ったバカシステム さっそく荒らされてて草
- 18 : 2020/10/30(金) 16:05:50.31 ID:n0LbcCamd
- 金ちょろまかしてる屑の身内には言わず一般には厳しいんだなwww
- 19 : 2020/10/30(金) 16:05:52.05 ID:zFp29uVn0
- 悪いのは民度じゃなくてザルな付与制度でしょ
- 20 : 2020/10/30(金) 16:06:04.30 ID:0YAEQuSp0
- ソシャゲ運営企業に任せた方がましなくらいガバガバでひどいのは
やっぱりどんなミスしても政策事業というものには
実質的なペナルティのない環境だからだろう - 21 : 2020/10/30(金) 16:06:18.44 ID:UGylZ8050
- 気付いた奴流石だわ
数か月これで静かに稼いでたとかだったり - 22 : 2020/10/30(金) 16:06:20.10 ID:KPjw+yal0
- 普通こういうのってシステム作るときに想定するもんだよな
どうなってんだこれ - 23 : 2020/10/30(金) 16:06:21.35 ID:NXpdNHOw0
- 馬鹿の作ったシステム
- 24 : 2020/10/30(金) 16:06:22.83 ID:kgPhVODL0
- 先ずシステム設計した奴等を怒れ
責任とらせろ - 25 : 2020/10/30(金) 16:06:27.45 ID:c4ng6FTJ0
- 政府がアホすぎるだけ
- 26 : 2020/10/30(金) 16:06:36.65 ID:tJTiNfSk0
- 1000円以下で使えて
100%以上の還元になるのも
もはや20年前の通販黎明期レベルだな - 27 : 2020/10/30(金) 16:06:43.10 ID:+fWPEASr0
- 制度の穴じゃなくて単なる犯罪でしょ
身バレ防止なんてしてないだろうし普通に逮捕されて終わりだよ - 28 : 2020/10/30(金) 16:06:47.79 ID:dpjaG0eX0
- 政治家吊るすしかないだろこれ
- 29 : 2020/10/30(金) 16:06:59.46 ID:akvy0V3qa
- ヤラホンレベルのガ●ジ
民間なら首が飛んでる - 30 : 2020/10/30(金) 16:07:00.27 ID:QzMLxDIP0
- システムがザル
- 32 : 2020/10/30(金) 16:07:03.74 ID:9jYYlzef0
- 行政も酷いけど時間がなかったのだろう
それよりもジャップの民度の低さが怖いわ
次から次へと悪知恵が働きますこと - 33 : 2020/10/30(金) 16:07:05.48 ID:lSXp47nP0
- 在日認定が捗るな
- 34 : 2020/10/30(金) 16:07:10.14 ID:p2l/8SVa0
- あのさぁ、GoToトラベル始まってもう何日目だよ!?
主犯はもう現金化してトンズラこいてるだろうが糞が - 36 : 2020/10/30(金) 16:07:17.81 ID:C0/TOXR1d
- なんなんだよこのザルシステム
- 37 : 2020/10/30(金) 16:07:19.19 ID:P6eCVP1T0
- システム作った奴らがやってるんだろコレ
- 38 : 2020/10/30(金) 16:07:36.28 ID:04HMgDv30
- 政府無能すぎワロタ
- 39 : 2020/10/30(金) 16:07:39.71 ID:WqYaXDXb0
- そんな仕組みにしたやつが馬鹿だろ
- 40 : 2020/10/30(金) 16:07:40.90 ID:oUTq39RFd
- 反社のお友達内閣
- 41 : 2020/10/30(金) 16:07:47.15 ID:0Y3qYTgL0
- さすが反社会的組織・自民党
- 42 : 2020/10/30(金) 16:07:49.00 ID:o9ff2Kjx0
- gotoイートgotoトラベル考えた奴バカだし
これOKした責任者は原始人だろうな - 43 : 2020/10/30(金) 16:07:49.18 ID:WDHvnL0+0
- 国民総乞食
- 44 : 2020/10/30(金) 16:08:01.85 ID:3UyRRdmV0
- どんなシステムを組んでいるんだよ…
- 45 : 2020/10/30(金) 16:08:25.48 ID:tJTiNfSk0
- 商品券のほうのgoto
兵庫県だけど昨日正午スタートのうえで
朝9時くらいからずっと繋がらない、504、503、プロキシエラー、DBエラーで進まないまま24時過ぎに人数満たして終了したぞ
- 46 : 2020/10/30(金) 16:08:26.91 ID:gql6+7k10
- 調査やらなにやらでまた税金だよ・・・
まじで諸悪の根源消えてくれよ・・・ - 47 : 2020/10/30(金) 16:08:35.16 ID:ppJEoEAh0
- 持続化給付金といいジャップさんの民度w
- 48 : 2020/10/30(金) 16:08:36.41 ID:/6MSoBiD0
- 優秀な日本の官僚wwwwwwwwwwwwwww
- 49 : 2020/10/30(金) 16:08:38.47 ID:hsExjfJ80
- 元々居たのかもしれないけど
マジでなりふりかわないってヤツ増えすぎだろ
こんなのSNSで発表して愉悦に浸るってどういう神経してんだ - 51 : 2020/10/30(金) 16:08:50.88 ID:Iy0FPJeE0
- 出前館も政府がやってれば逮捕者続出だったんだなwww
- 52 : 2020/10/30(金) 16:08:51.77 ID:boG+YiMUr
- ザ、ジャップ
ガ●ジネトウヨどーすんねんこれ
- 60 : 2020/10/30(金) 16:09:44.30 ID:We+BX7jZ0
- >>52
もう底辺在日の仕業で決着ついとる - 53 : 2020/10/30(金) 16:09:07.66 ID:pCPAozvO0
- もううんこ過ぎる
こんな初歩的な穴が何であるんだよ - 54 : 2020/10/30(金) 16:09:09.64 ID:D1ZNpoO10
- また掴みたい放題なのか
- 55 : 2020/10/30(金) 16:09:21.04 ID:p2l/8SVa0
- 民間と違ってやらかしても何も罰受けないもんな行政は
そんなんだから馬鹿だらけになるんだよ - 56 : 2020/10/30(金) 16:09:27.67 ID:Jk24XKAB0
- IP偽装してるやつをどこまで追えるのかね
- 57 : 2020/10/30(金) 16:09:36.30 ID:a2OB+qq00
- どんな頭悪い奴らがシステム作ってんだよ・・・
富士通とかNECのゴミのレベルがここまで落ちたのか?
まぁ、最終的にテストしてGoだしたアホが一番の癌だが・・・ - 58 : 2020/10/30(金) 16:09:40.53 ID:U/Wix9cv0
- 無能すぎだろ
- 59 : 2020/10/30(金) 16:09:41.64 ID:QLxbqyXd0
- 違法性なくね?
システムの不備だし - 61 : 2020/10/30(金) 16:09:47.59 ID:eO06rWJB0
- もうアホ杉やろw
こういうシステム上の欠陥は誰がどう責任取るんや - 69 : 2020/10/30(金) 16:10:59.25 ID:2mlTi4ffp
- >>61
国民やで - 62 : 2020/10/30(金) 16:10:00.81 ID:JuRCCznwH
- これがデジタル化の末路
- 63 : 2020/10/30(金) 16:10:01.93 ID:wMmZ7EQW0
- 旅行より金だよね
- 64 : 2020/10/30(金) 16:10:04.46 ID:lZPKCHbK0
- しまった乗り遅れた
- 65 : 2020/10/30(金) 16:10:08.98 ID:6TNDHwCq0
- 誇らしいですね
- 66 : 2020/10/30(金) 16:10:09.60 ID:C0/TOXR1d
- 二階この事についてどう思ってるの?
- 67 : 2020/10/30(金) 16:10:16.79 ID:P6eCVP1T0
- システム作った役人が予約キャンセルして儲けてんだろ
- 68 : 2020/10/30(金) 16:10:23.39 ID:2hbUcgz0r
- これが日本の実力だぞ
- 70 : 2020/10/30(金) 16:11:13.34 ID:a2OB+qq00
- クレジットカード登録してデポジットくらい
どこの国でもやってんだろ……
なんでそんな簡単なことができねんだよ - 71 : 2020/10/30(金) 16:11:40.53 ID:TDGYpgOF0
- GOTOキャンペーン利用したのにキャンセルした人が監視対象になるでおk?
- 72 : 2020/10/30(金) 16:11:45.63 ID:5ywtVuJB0
- 税金配るバカ
そんなの想定しとけよ
- 73 : 2020/10/30(金) 16:11:52.73 ID:kV2SbfQ20
- むしろシステムの欠陥だろw
これにOK出した奴に責任取らせろよw - 84 : 2020/10/30(金) 16:12:54.67 ID:tJTiNfSk0
- >>73
まずルール作ったやつが
政治経済に二度とかかわって欲しくないレベルの池沼だからなあ金撒くにしても最初にやるべくは抜け道潰しだろうが
年内に捕まったケースと同じもので不正余裕って - 74 : 2020/10/30(金) 16:11:55.31 ID:Zp275Et+d
- ジャップはこんなシステムひとつ満足に作れないのか……
なんていうか“絶望”しかないよな
中国様に吸収されて日本省としてやっていくしかないのかな - 76 : 2020/10/30(金) 16:12:05.91 ID:WDHvnL0+0
- 議員は税金で飲み食いしてもお咎めないのに
国民が税金で飲み食いするとダメなん? - 139 : 2020/10/30(金) 16:19:16.08 ID:SA1/GvXV0
- >>76
ダメです - 77 : 2020/10/30(金) 16:12:13.46
- 民度じゃなくてシステム作る側のアホさの問題だろ
- 92 : 2020/10/30(金) 16:13:43.12 ID:p2l/8SVa0
- >>77
分かっててやったら詐欺かなんかになるだろ
キャンセルの正当性を立証できなきゃ普通に刑事だよこんなん
ポイント乞食のやつは間違いなく複数回繰り返してるだろうし - 125 : 2020/10/30(金) 16:17:10.79 ID:GSTaUe4eH
- >>92
全員捕まえられるなら犯罪者予備軍の炙り出しにちょうどいいな - 78 : 2020/10/30(金) 16:12:19.75 ID:Pd3rFvRh0
- 給付金詐欺みたいに
また国相手の詐欺師が増えるのか - 79 : 2020/10/30(金) 16:12:22.78 ID:E6OUxn1G0
- これも持続化給付金みたく逮捕されるし個人情報を入れてるから直ぐにバレるのに何故こんな馬鹿なことをやるのか理解できない
- 80 : 2020/10/30(金) 16:12:26.74 ID:Zr/lIV/j0
- 慣れないことするからだよ
ポイントをファックスで送ればいい - 82 : 2020/10/30(金) 16:12:36.86 ID:JKjWVHji0
- 官僚って給料ばっか高くて能無し揃いかよ
- 91 : 2020/10/30(金) 16:13:42.95 ID:a2OB+qq00
- >>82
これやらされてる現場の官僚は600-700万とかしか貰ってないよ - 83 : 2020/10/30(金) 16:12:39.42 ID:suKJlfMwM
- システム作った奴が悪いわ
- 85 : 2020/10/30(金) 16:13:19.57 ID:qxHXwRD40
- 不正してもポイントからリアルの個人に紐づけた時点で捕捉される
そこで逮捕 - 118 : 2020/10/30(金) 16:16:39.55 ID:ndcWrXVAa
- >>85
じゃらんとか個人情報って自己申告で入力じゃなかった?偽情報だったとして逮捕できる?IP誤魔化せるだろうし - 86 : 2020/10/30(金) 16:13:22.75 ID:0Y3qYTgL0
- 犯罪を助長するシステムとかヤバない?
- 87 : 2020/10/30(金) 16:13:26.10 ID:g02RlT9s0
- こういうのは旅館側かシステム作った奴が儲けてる
旅館側は無断キャンセル多発されたら警察沙汰にするはずなのに訴える気配が無い - 169 : 2020/10/30(金) 16:22:32.98 ID:4RqahMVEH
- >>87
予約注文が入った時点で
国から半額貰ってるんだから当然じゃろ - 89 : 2020/10/30(金) 16:13:27.35 ID:vpebGnttd
- 安倍の裏金
- 90 : 2020/10/30(金) 16:13:42.22 ID:0YAEQuSp0
- こんな致命的デュープが残りまくってるサービスなんて
民間事業ならどんなガバ運営でもない - 94 : 2020/10/30(金) 16:14:02.39 ID:CXr1s2y80
- 不正っていうかそもそものシステムがガバガバなんでしょ
「ユーザーは不正利用しない」という前提で作るからこうなる - 103 : 2020/10/30(金) 16:15:06.07 ID:WDHvnL0+0
- >>94
官僚は善人ばっかりだしね
国民の民度を舐めすぎだ - 196 : 2020/10/30(金) 16:26:08.34 ID:2mlTi4ffp
- >>103
無能なだけでは? - 95 : 2020/10/30(金) 16:14:04.43 ID:S5z1uYvJd
- キャンセルだけでポイントもらえるなら誰でもやるわアホなのか?
- 96 : 2020/10/30(金) 16:14:13.38 ID:vpebGnttd
- こういうの貧乏人じゃなくて小金持ちの半グレがやってんだわ
- 97 : 2020/10/30(金) 16:14:14.85 ID:OKoBJ8fd0
- アホの友だちの無能業者に頼んだんだろう
- 98 : 2020/10/30(金) 16:14:25.06 ID:Ptvw6bYE0
- 使うやつではなく、こんな欠陥システム作ったやつが悪い。
- 99 : 2020/10/30(金) 16:14:29.95 ID:51C6tq4PM
- これ知り合いの旅館があれば結託して色々できるなwwwwww
- 100 : 2020/10/30(金) 16:14:33.30 ID:R+95jOKFM
- 泊まるだけで儲かるのにキャンセルする奴は欲出しすぎだわ
- 106 : 2020/10/30(金) 16:15:30.05 ID:o3QRckhKM
- >>100
泊まらんほうが旅館も楽できるやん - 101 : 2020/10/30(金) 16:14:44.56 ID:RBLGWOJ4a
- 使ったら即バレで逮捕だろ
- 102 : 2020/10/30(金) 16:14:54.97 ID:1e856S0G0
- どうせまた「予想してはいたがそのようなことをする人がいるとは思わなかった」だろ
まともな企業なら抜け道なんていくら狭くても潰すのが当たり前だぞ官僚どもはどんだけ無能なんだよ
- 104 : 2020/10/30(金) 16:15:24.95 ID:oUTq39RF0
- 出前館も有耶無耶になったから大丈夫だろ
- 105 : 2020/10/30(金) 16:15:26.41 ID:pDjV5GMj0
- 金振り込んでないのにクーポンもらえるのがおかしい
- 107 : 2020/10/30(金) 16:15:37.72 ID:TUshOLSZa
- こんなんやるくらいやったら低収入に金配った方がマシや
コロナで外出禁止だったから旅行行かなかっただけで
外出解禁されたらクーポンなんか配らなくても旅行行くっつーの - 108 : 2020/10/30(金) 16:15:44.79 ID:L69n489o0
- 間抜け
- 109 : 2020/10/30(金) 16:15:48.82 ID:S5z1uYvJd
- で、現金化できたの?
- 110 : 2020/10/30(金) 16:15:50.09 ID:hGXwSCfv0
- 民間が民間に頼んでこのシステムやってたら訴訟レベルでは?
- 112 : 2020/10/30(金) 16:15:57.06 ID:ECvVcwmb0
- 自民党政権の不正が許されて国民のそれが許されない道理はない
- 113 : 2020/10/30(金) 16:16:03.24 ID:ngIyjnpx0
- 出前館の2000円無限もお咎めなしだったし実際逮捕するのかね
- 123 : 2020/10/30(金) 16:17:01.94 ID:p2l/8SVa0
- >>113
警察と連携すると言ってる以上、見せしめに最低数人は逮捕されるだろう流石に - 114 : 2020/10/30(金) 16:16:10.96 ID:yVtE2zsMd
- 捕まるリスク高すぎるな。
ホテルにも迷惑かけて悪質だし。 - 115 : 2020/10/30(金) 16:16:12.58 ID:xi0no742r
- 支払いして領収書発行してその後にポイント付加が普通だよ。
証拠もないのになんでポイントつけるの?
アホすぎて笑うしかないわ - 116 : 2020/10/30(金) 16:16:22.70 ID:xeH9caBV0
- システム作ったやつばかすぎだろ
- 117 : 2020/10/30(金) 16:16:22.79 ID:1Y9w0gJd0
- こんな不公平な制度実施してかつ不備ありまくりとかジャップ
- 119 : 2020/10/30(金) 16:16:40.87 ID:iD/03H3F0
- 無限くら寿司も何なんあれ?
- 120 : 2020/10/30(金) 16:16:46.83 ID:Tl8Wdwvhr
- これ逮捕例あったよな
キャンセルして不正にポイント取得したやつ
国もあれだが、よくやるわ… - 121 : 2020/10/30(金) 16:16:55.30 ID:03QBc42p0
- 自助だろ
菅様の有難いお言葉を聞いてない奴おるんか? - 124 : 2020/10/30(金) 16:17:08.74 ID:QUdVpkDU0
- 転売屋とかもだけどもうモラル崩壊してるからね
政策打つときは悪人が殺到すること前提にシステム組まなきゃだめだよ - 132 : 2020/10/30(金) 16:18:07.90 ID:tJTiNfSk0
- >>124
もともと抜け道使うやつが0.1%程度いるのは当たり前なのに
全員守るはずだって考えがなあまあ官僚が汚職しかしてないから
その辺の抜け道潰しはクビ締めるんだろうけど - 126 : 2020/10/30(金) 16:17:20.65 ID:pDjV5GMj0
- 無限くらは理論的にはできるが、そうかんたんではないと聞いた
これはかんたんすぎだろ - 127 : 2020/10/30(金) 16:17:23.36 ID:5xVJBNIb0
- 実質、国による詐欺師への支援だろ
- 135 : 2020/10/30(金) 16:18:32.22 ID:0Y3qYTgL0
- >>127
反社会的政府による反社会的組織への支援だよな - 154 : 2020/10/30(金) 16:20:36.55 ID:1Y9w0gJd0
- >>135
桜を見る会で握手してたのって… - 149 : 2020/10/30(金) 16:20:08.44 ID:87B/++f40
- >>127
そんなのばっかだもんな
暴力団儲けさせるために疫病流行らせるって本当に頭おかしい - 128 : 2020/10/30(金) 16:17:31.76 ID:eYxbugWXd
- gotoガバガバすぎない?
- 129 : 2020/10/30(金) 16:17:33.08 ID:j3V4T3HU0
- 金庫が開けっ放しになってるような状態だからな
- 130 : 2020/10/30(金) 16:18:03.22 ID:G66x7MXE0
- 穴だらけやん
- 131 : 2020/10/30(金) 16:18:03.55 ID:z+t56Rms0
- あとから規約じゃないのか?見つけた前までは取り返せないんじゃね?
- 133 : 2020/10/30(金) 16:18:14.53 ID:51C6tq4PM
- 知り合いに宿泊業いるやつ大チャンスやぞ
- 164 : 2020/10/30(金) 16:21:55.55 ID:yVtE2zsMd
- >>133
ホテルの売上によってクーポンの割り当て上限あるでしょ。
売上無いのにクーポンだけ減ったら損だし怪しまれる。 - 134 : 2020/10/30(金) 16:18:21.58 ID:xi0no742r
- 会社の後払い精算と同じ原理でやれよ。
申請書に領収書付けてださないと会社から金貰えないのが普通だよ。 - 136 : 2020/10/30(金) 16:18:48.65 ID:87B/++f40
- ガ●ジすぎるwww
- 137 : 2020/10/30(金) 16:18:51.31 ID:lS+kQFKC0
- ワロタ
- 138 : 2020/10/30(金) 16:19:08.02 ID:KkkfiwGAM
- この金配ったほうが早かったろ
- 140 : 2020/10/30(金) 16:19:26.60 ID:h2SFb9Cz0
- 民主党に政権担当能力が無いとか言ってた奴らでてこいや!
- 141 : 2020/10/30(金) 16:19:29.07 ID:pSoRfPof0
- まじかー😾
- 142 : 2020/10/30(金) 16:19:29.46 ID:AKJRoCDPM
- コロナアプリもそうだけど政府主導ってどうしてこうも欠陥だらけなの
- 143 : 2020/10/30(金) 16:19:45.02 ID:xW1h3htJr
- これ文句言ってるのはパヨクの非国民だろ
我々ネット右翼は使えるものは使います
- 144 : 2020/10/30(金) 16:19:50.95 ID:/go9kUpP0
- 責任はだれがとるんです?
- 145 : 2020/10/30(金) 16:19:56.77 ID:P6HYeg29a
- これ確実に捕まる奴じゃん
- 146 : 2020/10/30(金) 16:19:57.92 ID:03QBc42p0
- 菅様が不断の努力を体現しようといろんな抜け道をさがしてるのにお前らは何をやってるのだ
国民の義務だぞ - 147 : 2020/10/30(金) 16:20:04.81 ID:HZ69D04H0
- ある程度キャンセル出るのは分かりきってるのに
- 148 : 2020/10/30(金) 16:20:05.18 ID:/Feewyzc0
- 政府の不手際で無駄な税金が増えるのやめろ
- 150 : 2020/10/30(金) 16:20:09.91 ID:T4j+BLGD0
- 政策、大成功
- 151 : 2020/10/30(金) 16:20:10.96 ID:RtFFiFpj0
- 絶対捕まえろ!
- 152 : 2020/10/30(金) 16:20:13.53 ID:ZWbrZ+sW0
- この程度も想定できてないとか主導したやつ全員クビにしろよ
- 153 : 2020/10/30(金) 16:20:32.56 ID:S5z1uYvJd
- じゃらんとかでやってなかったか?
どんなシステム構成されてんの? - 155 : 2020/10/30(金) 16:20:39.77 ID:TUshOLSZa
- 飛ばしスマホ沢山用意して荒稼ぎしたんやろなぁ
- 156 : 2020/10/30(金) 16:20:42.99 ID:0bfqD6eSr
- システム作ったガ●ジ逮捕しろ
どうせ蛆痛だろ
うちのシステムも蛆痛のせいで不具合ばっかだは - 157 : 2020/10/30(金) 16:21:00.50 ID:Av3n/psL0
- 制度設計に穴がありすぎ
- 158 : 2020/10/30(金) 16:21:30.48 ID:kV2SbfQ20
- 今の日本を象徴してるよね
このガバガバ加減が - 159 : 2020/10/30(金) 16:21:32.15 ID:bkv2jzrzM
- だから観光業に直接支援すればよかったのにコロナもばら撒くし何がしたいんだよ
- 160 : 2020/10/30(金) 16:21:35.54 ID:XuPIE5aCM
- ホテルに金払ったらポイント付きます前払いならすぐ付くぞってするだけだろガ●ジなのか?
- 161 : 2020/10/30(金) 16:21:45.50 ID:6lNi9pY40
- それでもまだまだ錬金の手段は残っているのだが
- 162 : 2020/10/30(金) 16:21:49.05 ID:Av3n/psL0
- 電子なんかやめればいいんだよ
チェックインの時に渡す方式で良かった - 163 : 2020/10/30(金) 16:21:54.36 ID:n0LbcCamd
- 反社会の皆様へのチンカスからのボーナスってことか・・・
- 165 : 2020/10/30(金) 16:22:02.11 ID:Gp/lFLPWa
- 大した身分証会してないし
調べるのに限界あるだろww - 166 : 2020/10/30(金) 16:22:04.59 ID:d9PPiGE/0
- お友達にお金流すのは好き勝手できるのにね
- 167 : 2020/10/30(金) 16:22:10.95 ID:pDjV5GMj0
- 興味ないから詳しいシステムしらないけど、偽名でも予約できるとかその時点でアホ
ホテルの人が連絡先にのりこんだら一人暮らしのヨボヨボのばあさんでてきたとよ
- 168 : 2020/10/30(金) 16:22:26.65 ID:5HJ+RPoo0
- そもそもGoToすべてが糞
どさくさに紛れて自民フレンズが儲けてるだけ - 170 : 2020/10/30(金) 16:22:35.94 ID:xi0no742r
- JTB社員は出向してこのポイント事務処理してるのか?
もししてたなら、なんで見抜けなかったんだ?それで日当貰ってたら返金しろ - 171 : 2020/10/30(金) 16:22:37.17 ID:kY812c770
- 国のせいで前科つくの笑う
- 172 : 2020/10/30(金) 16:22:45.65 ID:LesBga+80
- こんなんどう考えても詐欺で逮捕だろうによくやるな
- 173 : 2020/10/30(金) 16:22:49.36 ID:OeqfZvDz0
- 大手ポイントサイトが絡みまくっててこの有様ってどういう状況なんだろうな
- 174 : 2020/10/30(金) 16:23:12.51 ID:ilqDBRX3M
- 政府が無能だから
国民の程度がどん底まで落ちてるから(こういう社会を作ったのも政府自民党) - 175 : 2020/10/30(金) 16:23:30.96 ID:hP4OvmpM0
- このズルズルのザルザルな政策に幾らの税金がかけられたんだよ
- 187 : 2020/10/30(金) 16:25:18.93 ID:QGZQMEFP0
- >>175
どう見ても困った奴らにその分直接金配れたわな - 177 : 2020/10/30(金) 16:24:25.95 ID:5HJ+RPoo0
- こんなこと漏れだらけの事民間がやってたら
速攻で潰れるぞ
ほんと、税金だと思って適当過ぎるんだよ - 178 : 2020/10/30(金) 16:24:26.72 ID:bkv2jzrzM
- 数件程度のキャンセルなら余裕だったろーな
高額のとこで小遣い程度稼いだやついそう - 179 : 2020/10/30(金) 16:24:34.52 ID:TrcK2jfRH
- 助けてデジタル庁~!
- 180 : 2020/10/30(金) 16:24:35.09 ID:pDjV5GMj0
- おきれいぶってるが、中身は反社
めっきがはがれたな - 181 : 2020/10/30(金) 16:24:36.16 ID:bpSBWAGG0
- ポイントって
キャンセルしたときは無効になるような処理するのどこでもやってるのに
政府のはなぜ出来ないんだい? - 182 : 2020/10/30(金) 16:24:56.71 ID:HUM6vxuTM
- IT担当辞任しろや
- 183 : 2020/10/30(金) 16:25:02.02 ID:48rifM+j0
- 電子計算機使用詐欺罪で終わり
法律くらい学べ - 190 : 2020/10/30(金) 16:25:45.04 ID:/NdEOlzJ0
- >>183
キャンセルは罪じゃないしそれにポイントつけるのは政府の勝手では? - 184 : 2020/10/30(金) 16:25:12.08 ID:nyhrB9KD0
- 特価民w
- 185 : 2020/10/30(金) 16:25:12.25 ID:53ltgv5U0
- さすがUSBすら知らないジジイをIT大臣にする国
頭が縄文時代で止まってんのか? - 186 : 2020/10/30(金) 16:25:12.58 ID:twwn3kRQr
- 信じられない欠陥システムをぶっこんでくるガ●ジ自民党
USB大臣の首を切らない時点でこうなることはわかり切っていたこと乞食にばら撒いてる無限くら寿司もこれも、俺らの税金なんだよなぁ
- 188 : 2020/10/30(金) 16:25:23.69 ID:FBp6Nwec0
- 半グレや上級の為の抜け道を一般人ごときが勝手に使うなんて許されないよ
- 189 : 2020/10/30(金) 16:25:24.78 ID:ZZZhKJ4G0
- マジかよ、じゃあ予約してバックレまくればウハウハじゃん
- 191 : 2020/10/30(金) 16:25:51.82 ID:ZTXZTo+Id
- チェックイン時点で承認みたいな形取れなかったんか…
- 192 : 2020/10/30(金) 16:25:52.50 ID:ZDnPVV2Q0
- 一律サービスにするからだ
お役所仕事はほんと害悪 - 193 : 2020/10/30(金) 16:25:55.63 ID:XuPIE5aCM
- まーた大学生とかが実働犯だけ捕まって損害は回収できないパターンか
- 194 : 2020/10/30(金) 16:25:59.05 ID:wM9hr6dBa
- そりゃそういうクズも一定数いるだろ
だから最初っから事業者に金配って終わりにしときゃよかったの
これを調査する人員完全に無駄金じゃねーか - 195 : 2020/10/30(金) 16:26:03.86 ID:CmhekAck0
- 半グレに金流すのが仕事やからな
転売規制しないのもそうやろ - 198 : 2020/10/30(金) 16:26:29.76 ID:48rifM+j0
- 偽計業務妨害罪でもアウトだな
- 199 : 2020/10/30(金) 16:26:38.40 ID:G+aSG9Pea
- これ何罪になるの
コメント