
【悲報】JR四国さん、限界 JR西日本との合併も示唆へ……

- 1
【昭和にヒット】 『ブタミントン』復活 粗さがエモいトイカメラ “懐かしさが新しい”おもちゃを取材1 : 2025/04/23(水) 06:26:19.64 ID:QzA/l3Ff9 昭和にヒット『ブタミントン』復活 粗さがエモいトイカメラ “懐かしさが新しい”おもちゃを取材 4/19(土) 6...
- 2
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー1 : 2025/04/23(水) 06:17:17.68 ID:QzA/l3Ff9 ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー...
- 3
【ラーメンは重い】 代わりに“これ”…韓国・八道、1年で440万個売れた「魔法の粉」1 : 2025/04/22(火) 12:51:13.75 ID:cja5DSPK 八道(c)news1 【04月22日 KOREA WAVE】「ビビン麺」や「王トゥッコン(大盛りカップラーメン)」...
- 4
【台湾メディア】 日本料理店で「わさびください」、1300円も取られる1 : 2025/04/23(水) 06:15:58.82 ID:+LUc55dh Record China 2025年4月22日(火) 22時0分 台湾メディアの民視新聞網は22日、日本料理店でわ...
- 5
トランプ米大統領は「FRB議長を解任するつもりはない」と語った1 : 2025/04/23(水) 06:36:00.74 ID:vUU+bAhb9 トランプ米大統領は「FRB議長を解任するつもりはない」と語った(ワシントン時事) 時事ドットコムニュース 202...
- 6
「万博こけたら維新もこける」 問題噴出、入場者低迷の大阪・関西万博に維新議員の戦々恐々1 : 2025/04/23(水) 06:35:06.87 ID:C56rs1899 (前略) ■「万博が赤字なら政局になりかねない」 維新の公約は「身を切る改革」だけに、冒頭のA氏は、「万博の赤...
- 7
【札幌】10歳息子の首を圧迫するなどして殺害した疑いで父親逮捕1 : 2025/04/23(水) 06:13:33.30 ID:C56rs1899 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250423/k100147868...
- 8
ではここで本場韓国の放火魔の様子を御覧ください1 : 2025/04/23(水) 03:06:07.99 ID:0dCzSfjC0 韓国・ソウル市冠岳区の21階建てマンションで21日午前、放火によるとみられる火災が発生し、これまでに1人が死亡、...
- 9
【ドラマ】AI橋田壽賀子が生み出した「渡る世間は鬼ばかり 番外編」の放送が決定!1 : 2025/04/23(水) 06:13:36.84 ID:QzA/l3Ff9 AI橋田壽賀子が生み出した「渡る世間は鬼ばかり 番外編」の放送が決定! 4/23(水) 5:00 TVガイドWe...
- 10
斉藤公明代表、中国共産党幹部と米関税巡り意見交換 中国側「影響受け困っている」と言及1 : 2025/04/23(水) 01:15:16.21 ID:EfvINIV/ 公明党の斉藤鉄夫代表は22日、中国の首都北京を訪問し、中国共産党の対外交流部門、中央対外連絡部(中連部)の劉建超部...
- 11
【大阪】万博出展者にガス測定器を配布 定期測定と濃度の報告求め、万博協会1 : 2025/04/23(水) 06:15:40.72 ID:C56rs1899 万博出展者にガス測定器を配布 定期測定と濃度の報告求め、万博協会 https://www.asahi.com/a...
- 12
国民年金より生活保護費のほうが高いなんておかしい!河野太郎がいびつな「年金制度」をぶった斬る!1 : 2025/04/23(水) 05:44:27.49 ID:DXXYAtEL0 年々上がり続ける社会保険料。その性質から「ステルス増税」との批判も高まっている。いびつな日本の社会保障制度を、河...
- 13
【ハンギョレ新聞】K-POP危機論…BTS・SEVENTEEN・BLACKPINKの復帰は答か?1 : 2025/04/22(火) 17:04:42.59 ID:B1AdApHN 昨年、10年ぶりに販売数が減少 今年「初動100万枚」わずか4作 「このままだと大手プロダクション数社だけが残り...
- 14
小泉今日子の中山美穂へのトリセツがめちゃ泣ける しかしこれは斬新だな1 : 2025/04/23(水) 05:40:39.09 ID:K/4mn2Lp0 天国で出会った方たちのために、美穂の取り扱い注意を箇条書きで記します。 1、ものすごく楽しそうにはしゃいでいる...
- 15
英空母がインド太平洋地域に向け出航、中国を牽制へ 夏頃に日本に寄港し自衛隊と共同演習1 : 2025/04/22(火) 23:32:17.94 ID:AtChplC3 英空母プリンス・オブ・ウェールズ(英国防省提供) 【ロンドン=黒瀬悦成】英国の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」を...
- 16
【千葉・市川市】「負けた腹いせか」“エヴァンゲリオン”パチ●コ台を破壊する男1 : 2025/04/23(水) 04:58:51.26 ID:HYD+VUmd9 千葉・市川市のパチ●コ店で8日、客の男が人気アニメ「エヴァンゲリオン」の初号機の顔を何度も揺らして破損させた。台...
- 1 : 2020/10/29(木) 13:44:31.78 ID:2D8v+G0m0NIKU
新型コロナウイルスの影響で現在、運休している松山駅発の普通列車の最終便についてJR四国は28日廃止の可能性を示しました。
JR四国は松山駅を出る普通列車の最終便、午後11時26分発伊予市駅行きについて、新型コロナの影響による利用者減少を理由に今月から運休しています。
JR四国の西牧世博社長は記者会見で、この最終便について「深夜時間帯の利用客回復の可能性は低い」などとして、来年春のダイヤ改正にあわせて廃止する可能性を示しました。
さらに現状について「桁違いの減収で非常に厳しい」として、JR四国管内では唯一の黒字路線の瀬戸大橋線を走る「マリンライナー」や、利用客の少ない日中の特急なども減便を示唆しました。
JR四国は来年春のダイヤ改正を12月中旬に発表する予定です。
JR四国 松山駅発の普通最終…廃止の可能性 日中利用少ない特急も減便示唆【愛媛】
https://news.yahoo.co.jp/articles/47700f882d2b741e6d575b56c29cfcebd04b6e5b
- 3 : 2020/10/29(木) 13:45:27.90 ID:9AJ73mgu0NIKU
- 明治時代くらいまで後退してくのか?
- 4 : 2020/10/29(木) 13:46:29.41 ID:Rx2U1JLeMNIKU
- 本業のうどん屋だけ残してあとは撤退すりゃいいのに
- 5 : 2020/10/29(木) 13:46:33.20 ID:EWejxS3W0NIKU
- 分かれているのが元々おかしいだろ
- 24 : 2020/10/29(木) 13:52:08.09 ID:4SrDdUYxaNIKU
- >>5
組合潰しだけが目的だったからな - 44 : 2020/10/29(木) 13:57:08.22 ID:e5K1zZg8aNIKU
- >>5
そうでもない
後期国鉄時代は即パンクしそうな東京にだけ投資して他はほったらかし
大阪ですら満足に新車を投入できなかった
ダイヤも地方は特急や貨物、荷物列車優先で
その隙間を旅客列車を通していた - 6 : 2020/10/29(木) 13:46:50.49 ID:ksmwlGsf0NIKU
- JRって分割しすぎだったよね。NTTくらいでよかった
- 7 : 2020/10/29(木) 13:46:57.50 ID:ZlYMfkg20NIKU
- だから収益基盤とかよく考えないで適当に分割したってダメなんだよ
JR四国がすごく儲かって他社から羨ましがられることなんかないって
俺にさえ予想できるのにさ - 15 : 2020/10/29(木) 13:49:32.64 ID:HPM8hM5kpNIKU
- >>7
中曽根は日本を滅ぼすために働いたとしか思えない
まあとりあえず再国鉄化するか、東日本と西日本に統合再編するかしないと - 17 : 2020/10/29(木) 13:50:30.52 ID:c573qry4rNIKU
- >>15
もう上場しちゃってるから事実上不可能 - 25 : 2020/10/29(木) 13:52:42.10 ID:e5K1zZg8aNIKU
- >>15
あの頃の労組が日本を滅ぼそうとしてたんだから仕方がない - 43 : 2020/10/29(木) 13:56:39.64 ID:dM2YR7Cq0NIKU
- >>25
老組を潰した結果
日本国は人売り手配師ヤクザが世界一蔓延る国になったよな
スダレハゲはベトナムに人売りの相談に行ったしなwww - 42 : 2020/10/29(木) 13:56:30.96 ID:CAziXo9UdNIKU
- >>15
100%民間だからもはや無理だろ - 8 : 2020/10/29(木) 13:47:14.36 ID:NM4WkJ890NIKU
- >>1
はい風説の流布 - 9 : 2020/10/29(木) 13:47:20.41 ID:5fWVr6eZ0NIKU
- 西「お断りします」
- 11 : 2020/10/29(木) 13:47:34.43 ID:HPM8hM5kpNIKU
- 国鉄にしろ
- 12 : 2020/10/29(木) 13:48:40.15 ID:YGk5bj9w0NIKU
- それだけ儲からないって事はそれだけ利用者が居ないって事でしょ
潰れていいんじゃない?俺は別に困らないし - 16 : 2020/10/29(木) 13:50:15.13 ID:u9BnJTu+rNIKU
- >>12
そうなんだよな
廃止すると言うと批判するけど、だったら廃止しなくてもいいくらい乗ってやれよと思うんだけど - 28 : 2020/10/29(木) 13:54:06.97 ID:YGk5bj9w0NIKU
- >>16
そりゃ言う方はコスト負担するわけでも駅員に給料払ってるわけでもないからな
言うだけタダなんだから簡単に批判するよ使いもしないままそんなもん気にせずに潰せばいいボランティアじゃねえんだ
- 13 : 2020/10/29(木) 13:48:57.44 ID:7LjBv+7N0NIKU
- アンナ山しかない地域で採算とれるわけないじゃんw
- 14 : 2020/10/29(木) 13:49:31.90 ID:Njc6P2b0MNIKU
- 車一人一台の四国では旅行以外に使うことは無いからしんどいわな。
- 18 : 2020/10/29(木) 13:50:42.47 ID:tM73pTZcaNIKU
- 東海と北海道、四国の合併でちょうどいい
- 19 : 2020/10/29(木) 13:51:14.46 ID:IkNxfBNI0NIKU
- JRってもう鉄道より駅ビルとか土地転がしで稼いでるイメージ
コロナで駅ビルも人減ったしもう駄目だわな
民営化デメリットってこういうこと - 20 : 2020/10/29(木) 13:51:23.36 ID:gWZvr05OdNIKU
- 最初から無理がある
ガンダムでボールを割り当てられるようなもん - 21 : 2020/10/29(木) 13:51:25.33 ID:JpltgP10dNIKU
- 東、東海、西に再編するしかない
- 22 : 2020/10/29(木) 13:51:30.97 ID:1UJ30ZKM0NIKU
- 四国とか用事ねえもんな
- 23 : 2020/10/29(木) 13:51:51.65 ID:qsioPW6/0NIKU
- 上場企業のJR西と合併できるわけないやろ
大赤字の会社を吸収なんて、JR西が株主代表訴訟を起こされるわ - 35 : 2020/10/29(木) 13:55:34.65 ID:dM2YR7Cq0NIKU
- >>23
閣議決定すれば何でもできるけど?
現に国鉄債務を追加負担させたからな裁判所に人送り込んだこと忘れてるだろ
- 45 : 2020/10/29(木) 13:57:08.35 ID:CAziXo9UdNIKU
- >>35
投資家逃げるわ
そんなことやったら - 51 : 2020/10/29(木) 13:58:12.13 ID:dM2YR7Cq0NIKU
- >>45
日銀の出番やなw - 26 : 2020/10/29(木) 13:53:20.68 ID:j/F+qyTO0NIKU
- 車でいいからな それで渋滞だ 田舎なのに 毎日毎日毎日毎日渋滞する
- 27 : 2020/10/29(木) 13:54:06.28 ID:5LddjmSK0NIKU
- (; ・`д・´)「共産革命しかあるまいね」
( ゚Д゚)「夢の共産政権。JR国営化」
(; ・`д・´)「廃線を復活させる」
( ゚Д゚)「ドライバーさんが居ませんからねえ。国鉄の貨物列車の出番さ」 - 29 : 2020/10/29(木) 13:54:28.16 ID:OdVFz0ld0NIKU
- JRを東西に再編したらいいだろ
- 77 : 2020/10/29(木) 14:01:35.47 ID:7LjBv+7N0NIKU
- >>29
東西で分けてもそれはそれで問題がある
山多い西は圧倒的にインフラ整備の点で採算が取れない
昔N〇Tに出入りする御用務めてて打合せでよく言われたもんだよ「西は採算とれねーんだよなぁ」と - 30 : 2020/10/29(木) 13:54:49.34 ID:8eWtdv/X0NIKU
- jr西とjr東海とjr東に分けときゃよかったよな
まあ東海の一人勝ちは変わらんけど - 32 : 2020/10/29(木) 13:54:59.84 ID:k0sv2YOG0NIKU
- 10年後か20年後ぐらいに自動運転が当たり前になったら潰れる運命
- 33 : 2020/10/29(木) 13:55:08.73 ID:Wdc0fyy40NIKU
- 分割の時から言われてたからな
国が責任持って再編するべき - 34 : 2020/10/29(木) 13:55:10.23 ID:lYJYk1CH0NIKU
- 地域サービスに根ざした地元密着のJR中四国として再出発するしかない!
- 36 : 2020/10/29(木) 13:55:36.66 ID:pX8i8Qc40NIKU
- いやいや北海道の方が限界だし
- 37 : 2020/10/29(木) 13:55:42.02 ID:JL2RDdiCdNIKU
これは正しい- 38 : 2020/10/29(木) 13:55:45.32 ID:HqSDNvGXMNIKU
- ここの契約社員受かったけど蹴って良かった
- 39 : 2020/10/29(木) 13:55:56.14 ID:Debs2xga0NIKU
- すげえよな国賊自民党
ありとあらゆる政策が日本を破壊するための一手になってる - 41 : 2020/10/29(木) 13:56:21.92 ID:fky86Cgx0NIKU
- 北海道と四国だけ国鉄に戻したら?
- 46 : 2020/10/29(木) 13:57:22.15 ID:86W1Nvpm0NIKU
- 再国営化しかないだろ
JR四国と北海道は誰がやっても黒字は無理
明らかに不利な状況で競争とか言う次元じゃない
廃線にしたら明治時代に逆戻りだぞ - 48 : 2020/10/29(木) 13:57:49.36 ID:CAziXo9UdNIKU
- >>46
実質四国と北海道は国営でしょ - 79 : 2020/10/29(木) 14:01:52.35 ID:5fWVr6eZ0NIKU
- >>46
そういう地域は白タク解禁して
タクシーより安い料金で同じエリアに向かう人同士で相乗りできるようにしたほうが良いかも - 47 : 2020/10/29(木) 13:57:38.41 ID:LDkKNWy/FNIKU
- 東電みたいにJRグループで救済すればええやん
- 50 : 2020/10/29(木) 13:58:09.46 ID:gHaHK4WjrNIKU
- 元々北海道は東日本に吸収合併
四国は西日本に吸収合併させる魂胆で
コーポレートカラーを似せてるんだろ?
黄緑に緑被せるだけ
水色に青被せるだけ
西日本は次いでに九州も加えろよ - 61 : 2020/10/29(木) 13:59:30.25 ID:dM2YR7Cq0NIKU
- >>50
有名な話だろ
上からJRマークを塗りつぶせるようにと
ラオウ…天に還るときが来たのだ - 53 : 2020/10/29(木) 13:58:40.99 ID:YMXFd98WrNIKU
- 四国と北海道を潰してスリム化して西日本と東日本に売却か
- 63 : 2020/10/29(木) 13:59:42.02 ID:YGk5bj9w0NIKU
- >>53
赤字部門を売却て
むしろ引き取り料払えよレベル - 54 : 2020/10/29(木) 13:58:43.00 ID:Zvr68ExI0NIKU
- 西と東で分けろよ
- 55 : 2020/10/29(木) 13:58:55.15 ID:IB46cqmZdNIKU
- その合併はJR西日本の利益が説明しにくいな
株主代表訴訟になるんじゃね - 70 : 2020/10/29(木) 14:00:39.28 ID:dM2YR7Cq0NIKU
- >>55
訴訟して勝てると思うか?
最高裁に政権が人送ってる意味考えろや
公平性なんて既にないんやで(ニッコリ - 74 : 2020/10/29(木) 14:01:15.12 ID:CAziXo9UdNIKU
- >>70
海外の投資家もいるから迂闊なことはできんよ - 56 : 2020/10/29(木) 13:58:57.08 ID:5uvmm3BX0NIKU
- 潰れそうな会社の救済合併なら前例山ほどある
銀行や電話やらインフラなら尚のこと
日銀が株買い占めてる社会主義国家なめんな - 58 : 2020/10/29(木) 13:59:20.94 ID:FLJeqj1b0NIKU
- 南海電鉄が買い取るやろ
- 62 : 2020/10/29(木) 13:59:34.96 ID:kC/bTNU00NIKU
- 野球チーム誘致すれば当面はしのげるだろ
- 64 : 2020/10/29(木) 13:59:59.82 ID:iwjHblKy0NIKU
- お遍路を電車に乗ったままできるようにすりゃいい
- 66 : 2020/10/29(木) 14:00:18.44 ID:A8yU5e2z0NIKU
- もうJR空白地帯でいいよ
- 67 : 2020/10/29(木) 14:00:22.93 ID:5J6PcKVhdNIKU
- 四国だけで鉄道運営とか無理ゲーすぎやろ
- 68 : 2020/10/29(木) 14:00:25.53 ID:2D8v+G0m0NIKU
- 嘘つかない、自民党(迫真)
- 69 : 2020/10/29(木) 14:00:28.15 ID:s38SE3oK0NIKU
- 一番儲かるのが大阪東京間なので、結局全国で統一するしかないんじゃないかね
北海道は少なくとも維持できない四国もだが - 72 : 2020/10/29(木) 14:01:10.99 ID:K5KEpn/k0NIKU
- 東海はもう駄目だぞ
リニア博打でもうすぐあぼーん - 73 : 2020/10/29(木) 14:01:14.74 ID:xrTQyBezMNIKU
- 維持する必要ないのでは
- 75 : 2020/10/29(木) 14:01:20.98 ID:+sRUbcNN0NIKU
- 四国から死国へ
- 76 : 2020/10/29(木) 14:01:26.87 ID:bQm+nqIjMNIKU
- 利用客いないなら潰してもかまわんやろ
- 78 : 2020/10/29(木) 14:01:39.56 ID:dmokj/740NIKU
- 四国→西
北海道→東
東海→東西に分ける
でいいじゃん - 91 : 2020/10/29(木) 14:04:12.43 ID:e5K1zZg8aNIKU
- >>78
東海道新幹線が不便になる - 80 : 2020/10/29(木) 14:01:56.63 ID:2D8v+G0m0NIKU
- JR東日本とJR西日本で良かったろ
新幹線の利益はんぶんこにすれば良かった - 81 : 2020/10/29(木) 14:02:05.28 ID:ctT5MwLQMNIKU
- 高速みたいに東日本、西日本、中日本に分割すればよかったのにね
- 87 : 2020/10/29(木) 14:03:28.89 ID:gHaHK4WjrNIKU
- >>81
道路公団は鬼子JR倒壊の反省を踏まえ三会社に分けた
ただ10数年経ってやっぱり中日本が頭一つ抜けて儲かってる - 90 : 2020/10/29(木) 14:04:06.88 ID:ctT5MwLQMNIKU
- >>87
貨物は中日本の管轄にしても均衡にならないかな? - 82 : 2020/10/29(木) 14:02:20.02 ID:NYvd85Ce0NIKU
- スレタイ速報
- 83 : 2020/10/29(木) 14:02:41.43 ID:X2l1h8AT0NIKU
- まずJR東海をJR西日本が吸収合併するのが先やろうに…
東海とかいういびつな会社をまず潰せよ - 84 : 2020/10/29(木) 14:02:46.65 ID:QJwSZLr30NIKU
- 潰すために分割したのにアホか
国鉄のままなら四国北海道はとっくに消えてるぞ - 85 : 2020/10/29(木) 14:03:04.29 ID:2D8v+G0m0NIKU
- JR九州はいい意味で頭がおかしい
西日本1のデベロッパーになってるし - 89 : 2020/10/29(木) 14:03:45.91 ID:86W1Nvpm0NIKU
- JR四国とJR北海道は生まれ持っての罰ゲーム
絶対に黒字は無理
やっぱ国鉄に戻すしかないでしょ
新自由主義に乗ってなんでも民営化して失敗してる
郵政も完全に失敗だった - 92 : 2020/10/29(木) 14:04:22.15 ID:7ZtyHH/d0NIKU
- >>1
クソ捏造スレタイ、4ねよ
- 93 : 2020/10/29(木) 14:04:31.50 ID:CY4GWEWZ0NIKU
- だいたいあの島に電車が必要なんか
- 94 : 2020/10/29(木) 14:04:41.38 ID:as7tCgp50NIKU
- もう四国まるごとSBかユニクロにでも売れよ面倒くせえ
- 95 : 2020/10/29(木) 14:04:52.86 ID:X65GFpCd0NIKU
- 分割時にもらった金で鉄道事業以外の収入源を確保しなかったのはなんで?
なんのために分割時に大量の金をもらったんだよ - 96 : 2020/10/29(木) 14:05:13.94 ID:A03TTJPj0NIKU
- もう四国に鉄道必要ないんよ
コメント