
【ねこ】コロナ第3波で冬を迎える米国、シカゴの飲食店ではこたつが救世主に?床に座る異文化体験 コターツテイボー

- 1
【読売新聞】 北朝鮮の自走砲、ウクライナ国境近くのロシア基地に配備…前線の戦力不足を補完か1 : 2025/04/20(日) 06:34:48.05 ID:Hlg6SsD3 ロシアによるウクライナ侵略を巡り、北朝鮮の170ミリ自走砲がウクライナ国境に近いロシア領内の基地に配備されていたこ...
- 2
参院選 比例投票先 4位れいわ5.6% 3位立憲7.8% 2位国民10.6% 1位自民20.6%1 : 2025/04/20(日) 16:30:16.67 ID:zXI/2wej0 参院選 比例投票先 1位自民党の20・6%、 2位は国民民主党の10・6%で、以下、 立憲民主党7・8%、 れ...
- 3
NHKクルド特集、画像を無断使用された石井孝明氏「一切取材ない」「NHKはテロ活動や事件関係者を支援」1 : 2025/04/20(日) 16:45:03.79 ID:fs11g2y70 今月5日に放送されたNHKのETV特集「フェイクとリアル~川口 クルド人 真相~」が偏向報道の批判などを受けて再...
- 4
外人「このタイプの旅館飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない宿続々1 : 2025/04/20(日) 16:15:36.40 ID:/vlSnR1T0 京都で"1泊2食付き"やめる旅館が続出の理由 「想像していた日本食と違う」 今回、匿名を条件に京都市内の4軒の旅...
- 5
VOLVO、トランプ関税による需要減とサプライチェーンのコスト増で米国工場の最大800人を解雇へ1 : 2025/04/20(日) 13:41:25.29 ID:a9lGcl9F0 ボルボ、アメリカで最大800人の雇用削減を計画 背景: ボルボグループは、アメリカの3つの拠点で最大800人の従...
- 6
【中絶】「出生前診断」←賛成?反対?1 : 2025/04/20(日) 15:51:51.85 ID:lCd8G3ym0 どう思う? 2 : 2025/04/20(日) 15:52:17.22 ID:ZnnvLkr20 ええやん 4 ...
- 7
X民さん「広末涼子が「容疑者」と呼ばれて中居正広は刑事罰に問われない国」 6.2万いいね1 : 2025/04/20(日) 13:12:49.01 ID:jZp0ts0f0 https://abe-shinzo-shine/touitsu-kyoukai-shine/ 2 : 2025...
- 8
SASUKE、アメリカの番組のパクリだった1 : 2025/04/20(日) 15:48:34.57 ID:QNklrU8u0 ジャップさぁ http://abe.geri 2 : 2025/04/20(日) 15:48:44.43 ID:...
- 9
【Money1】 韓国「今年の四月は残酷な月だった」1 : 2025/04/20(日) 12:35:09.41 ID:Hlg6SsD3 韓国メディア『東亜日報』が「今年の四月は残酷な月だった」というタイトルの記事を出しており ――あれ、04月の国際収...
- 10
【読売新聞】 人型ロボットの「世界初」マラソン大会、チャイナで開催…「ロボット強国」の技術力アピールする狙い1 : 2025/04/20(日) 12:49:57.32 ID:Hlg6SsD3 【北京=照沼亮介】中国・北京市で19日、二足歩行する人型ロボットが参加するハーフマラソン大会が行われた。 大会を主...
- 11
【サッカーU-17アジア杯】「韓国の組だったら我々もW杯に行けた」中共のメディアが不満露わ!GSで決勝進出の2チームと同居1 : 2025/04/20(日) 06:18:48.56 ID:Hlg6SsD3 「優勝と準優勝チームに負けただけ」 サウジアラビアで開催中のU-17アジアカップは、決勝のカードが決定した。グル...
- 12
【画像】石破茂の省庁地方移転計画www【画像】石破茂の省庁地方移転計画www 反日うぉっち!
- 13
【大阪万博】隈研吾さん設計 ポルトガルパビリオンがオープン 「海」テーマに1 : 2025/04/20(日) 15:15:22.22 ID:1NMIs8pi9 「ポルトガルパビリオン」が4月13日、2025年大阪・関西万博会場内にオープンした。 「海、青の対話」をテーマ...
- 14
【長野】AIが「政策立案」を支援 自治体が導入検討のワケ1 : 2025/04/19 18:00:38 ??? 人口減少などさまざまな問題に向き合う地方自治体ですが、どんな政策を実行すれば、どのくらいの効果が得られるのか見通すことは困難です。 今、この“...
- 15
ガチで大笑いしたことあるお笑い芸人1 : 2025/04/20(日) 14:55:58.83 ID:+4oBWEWm0 おぎやはぎ 2 : 2025/04/20(日) 14:56:12.19 ID:+4oBWEWm0 ダウンタウン ...
- 16
関西テレビ「大阪万博に60万人来場!」 その他メディア「一般来場者50万人」 NHK「一般50万人、スタッフ含め60万人」 見出し割れる1 : 2025/04/20(日) 14:58:47.35 【60万人派】 大阪万博・開幕1週間で60万人来場 人気館は予約殺到 未完成のパビリオンも… 関西テレビ 2025年4月20日 https...
- 1 : 2020/10/29(木) 07:56:51.77 ID:cTlMC0tt9
コロナ第3波で冬を迎える米国、シカゴの飲食店ではこたつが救世主に?
NEWSWEEK 2020年10月28日(水)17時00分松丸さとみ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/10/3-228_2.php
ねこ動画
https://youtu.be/h_uOhDcwjYg?t=66
企画提案者も、日本の冬の体験が忘れられなかった…… SmokedSalmon-iStock<外食産業を新型コロナからなんとか守るため、
飲食店で屋外での食事をいかに楽しむかというアイデアを募集。
日本のこたつ案が入賞した……>■寒さの厳しいシカゴ、コロナ対策として屋外での食事を模索
(略)
このような状況の中、
冬はマイナスにまで気温が下がるイリノイ州シカゴでは、
外食産業を新型コロナからなんとか守るため、
「ウィンター・デザイン・チャレンジ」を開催した。
冬のシカゴでいかにして、
飲食店で屋外での食事を楽しむかというアイデアを募集したのだ。
(略)■日本で暮らした経験からこたつを提案
(略)
■冬のシカゴ、こたつで食事がもうすぐ実現
ヘンダーソンさん以外では、
アトランタに拠点を置くデザイン会社ASD | SKYの提案による
「Cozy Cabin」(快適なキャビン)と、
デザイナーでありノースウェスタン大学で非常勤教授も務める
ニール・ラインデルさんの
「Block Party」(ブロック・パーティ)が入賞した。「Cozy Cabin」は、通常の駐車場に展開できる、
モジュール組み立て式の小型キャビンで、
穴釣りの際に使われる小屋をイメージしたという。
「Block Party」は、四角い枠型をした2人用のブロック型モジュールを基本として、
これをつなげることで対応人数を増やせるというものだ。受賞者3人には、賞金5000ドル(約52万1000円)が授与される。
この後、イリノイ・レストラン協会が地元の建築業者を使い、
入賞した作品が実際の形になった「プロトタイプ」を作成する。
出来上がったプロトタイプは、シカゴを拠点とするBMOハリス銀行の資金提供により、
シカゴの一部飲食店で今後数週間にわたりテストされる。
つまりこの冬はシカゴで、
こたつで暖を取りながら食事をする人たちの姿が見られることになる。シカゴ市では今回、「ウィンター・デザイン・チャレンジ」に合わせ、
フードデリバリーサービス企業ドアダッシュからの資金援助を取り付け、
飲食店が防寒対策を施せるよう1店舗当たり5000ドルの助成金を用意した。
この助成金は、暖房設備の改善や顧客用のひざ掛けを大量購入するなど
屋外での食事に向けた設備拡充の他、
エア・フィルター・システムの改善といった屋内で食事をする場合の
コロナ感染対策にも使用することができる。- 2 : 2020/10/29(木) 07:57:49.86 ID:peutxyfH0
- 炬燵は人間を駄目にする
- 13 : 2020/10/29(木) 08:01:46.60 ID:H66X5kt40
- >>2
人間だけじゃないぞ - 36 : 2020/10/29(木) 08:08:11.80 ID:glLxHRIW0
- >>2
出られなくなるからな、まるで無限城のように。 - 43 : 2020/10/29(木) 08:12:19.24 ID:eqimbubK0
- >>2
風呂に入る時間がかなり遅くなった
出られない - 58 : 2020/10/29(木) 08:19:29.17 ID:9VMPUvbN0
- >>2
我が家の場合は犬も猫達も駄目になってるな
犬は喜び、庭駆け回り♪とか大嘘ですわ人間より遥かにコタツに浸ってる駄目ペット達だよ
- 3 : 2020/10/29(木) 07:58:14.25 ID:TpHq9hmE0
- アメリカ人が駄目になる
- 4 : 2020/10/29(木) 07:58:42.10 ID:rQLGDwdV0
- 日本の伝統が最先端かよw
- 5 : 2020/10/29(木) 07:58:50.32 ID:irg3T54/0
- 大塚家具チャンス
- 6 : 2020/10/29(木) 07:59:29.52 ID:X5MRTBlU0
- きょ、炬燵・・
- 7 : 2020/10/29(木) 08:00:28.42 ID:xerGIUvE0
- コタツ囲んで密になっちゃまずいんじゃないのか
- 59 : 2020/10/29(木) 08:19:33.67 ID:Ak8FzGzI0
- >>7
HAHAHA!
一辺5mの炬燵を作ればいいじゃないか! - 8 : 2020/10/29(木) 08:01:02.54 ID:q2oYHxiQ0
- 【社会】炬燵のにおいをめぐって発砲 米シカゴ
- 9 : 2020/10/29(木) 08:01:03.86 ID:82Pahc7M0
- 韓国だったらこたつもウリジナル発祥になってるんだろうな
日本に対してのリスペクトなんてありえないから - 10 : 2020/10/29(木) 08:01:09.75 ID:2xjpfHlc0
- なんか迷走してねーか?
- 11 : 2020/10/29(木) 08:01:43.21 ID:vVxewx000
- こたつ使って外で食べるきかよ
- 41 : 2020/10/29(木) 08:10:37.97 ID:q43Ck/sd0
- >>11
こたつ舟知らんの? - 12 : 2020/10/29(木) 08:01:45.26 ID:ht2SQVZ90
- テーブル型のこたつもあるぞ
- 14 : 2020/10/29(木) 08:02:03.51 ID:NzpHqeX20
- ★練炭による一酸化炭素中毒
★火事を起こす
以上 必ず起きそうだな - 51 : 2020/10/29(木) 08:15:34.59 ID:FIlYdw/S0
- >>14
今時練炭使うかよw掘り炬燵の中にホットカーペット型ヒーターが一番安全
- 15 : 2020/10/29(木) 08:02:08.69 ID:+Re0wGU20
- こたつを知ってしまうとダメ人間になるね
- 16 : 2020/10/29(木) 08:02:29.59 ID:FhWCl0Va0
- コロナよりコタツの方が世界経済を停滞させる
- 26 : 2020/10/29(木) 08:05:06.33 ID:Pu867Wck0
- >>16
間違いない - 17 : 2020/10/29(木) 08:02:36.55 ID:TFIkjLEc0
- ミカンもセットで
- 18 : 2020/10/29(木) 08:02:52.95 ID:R/a7PVwB0
- 猫が凍えたらかわいそうだから使用するといいよ
- 19 : 2020/10/29(木) 08:03:18.32 ID:HC38UaUE0
- チャイニーズ言われて銃撃されるだろ
- 20 : 2020/10/29(木) 08:03:48.44 ID:82Pahc7M0
- アメリカだったら原子力発熱ユニットにすればいいな
- 21 : 2020/10/29(木) 08:04:26.73 ID:rpCmvf190
- 屋外でコタツってのは新しいね
布団は使わないのかな - 22 : 2020/10/29(木) 08:04:29.58 ID:lA6h011d0
- 屋外でこたつ?
- 23 : 2020/10/29(木) 08:04:42.08 ID:eFm1G14u0
- パン作りの発酵
- 24 : 2020/10/29(木) 08:04:42.27 ID:IuSCHgse0
- いや、そうじゃねぇだろw
- 25 : 2020/10/29(木) 08:05:02.82 ID:iGz9s5Hs0
- アウトドアこたつ
- 27 : 2020/10/29(木) 08:05:24.51 ID:c/wkpYhs0
- 堀りコタツを教えてあげてください
- 28 : 2020/10/29(木) 08:05:57.96 ID:glLxHRIW0
- オレンジじゃダメだぞ、みかんじゃないと。ネコは飼ってるなら入れとけ。
- 29 : 2020/10/29(木) 08:06:10.37 ID:+FyvKfq30
- こたつもアメリカンサイズなの?
- 31 : 2020/10/29(木) 08:06:26.13 ID:taAzqFYw0
- こたつのかばーの除菌はするんかな
- 32 : 2020/10/29(木) 08:06:53.92 ID:muI7AVLn0
- 米国人「Oh! Dameni-naru~」
- 33 : 2020/10/29(木) 08:07:13.18 ID:5IZoImsh0
- 日本人はこたつと言うと部屋の真ん中にあってテレビがあって、、、となるが、アメリカの場合コードレスで自動運転機能が付きかねない
- 34 : 2020/10/29(木) 08:07:16.06 ID:NzpHqeX20
- 屋外で使用と言いながら 寒いのでアメリカ人は狭い屋内でこたつ使って
一酸化炭素中毒 酔っぱらって寝てしまい 火事で全員焼死事故 起きるね。 - 35 : 2020/10/29(木) 08:08:02.12 ID:umpo+vek0
- みんな寝転んで爆睡しそう
- 37 : 2020/10/29(木) 08:09:14.28 ID:oLJUGQ4z0
- 外だけど密
- 38 : 2020/10/29(木) 08:09:35.12 ID:JPi18aap0
- 紫外線コタツじゃないとアカンなw
- 45 : 2020/10/29(木) 08:13:43.08 ID:7677l8kI0
- >>38
日焼け止め塗るの? - 39 : 2020/10/29(木) 08:09:55.78 ID:im6Ka9uO0
- 自宅で使うなら面白いけど
コロナ対策で飲食店だと布団の消毒がネックになると思う - 40 : 2020/10/29(木) 08:10:00.68 ID:Iw6cKycu0
- 白人は男も女も足ちょ~くせぇ~
- 47 : 2020/10/29(木) 08:14:02.51 ID:dDSeGckZ0
- >>40
口半開きで放心状態 - 42 : 2020/10/29(木) 08:11:06.22 ID:x2qLgaMs0
- 背の高い炬燵なら外人にも抵抗なさそう
- 44 : 2020/10/29(木) 08:13:30.18 ID:IvFt8qSG0
- 屋外のコタツは京大発祥
- 48 : 2020/10/29(木) 08:14:49.20 ID:9R/ohu8L0
- 密になるなよw
暖房、防寒のおすすめは着ぐるみ、寝袋
- 49 : 2020/10/29(木) 08:15:00.61 ID:gCIRXC/F0
- カルフォルニアロールは寿司じゃねーぞ
- 50 : 2020/10/29(木) 08:15:04.34 ID:7677l8kI0
- アームレスリングの審判の人
最近見かけないな - 52 : 2020/10/29(木) 08:16:42.97 ID:uTLDYa9W0
- >>1
コタツの中は見えないからなぁ
西洋人は脚長いから色々都合がいいんだろう - 73 : 2020/10/29(木) 08:23:16.97 ID:nxm7qbyG0
- >>52
足臭えぞ - 53 : 2020/10/29(木) 08:17:08.31 ID:D1+uzGMs0
- こたつクラスターおきるよ
- 54 : 2020/10/29(木) 08:17:36.76 ID:f9ZOpzj80
- 家のコタツはいいけど、外食で他人と共有するのはちょっと…コロナなくても嫌
- 55 : 2020/10/29(木) 08:18:16.58 ID:G+B7Ay/E0
- なんて記事だよ
コロナは全く関係ないじゃないか
おまけに練炭だと - 57 : 2020/10/29(木) 08:19:12.46 ID:h+xLD82T0
- 外か・・・
なら、着る毛布もセットにして上半身もガートしないと - 60 : 2020/10/29(木) 08:19:43.23 ID:27LMxuih0
- まずは土足をやめろ
- 68 : 2020/10/29(木) 08:22:34.77 ID:9VMPUvbN0
- >>60
それな
握手・土足文化は最早土人文化なのだと認識して欲しいわ - 61 : 2020/10/29(木) 08:20:31.49 ID:K5PVOnOX0
- 掃除が大変よ
ちゃんとやるのかね - 62 : 2020/10/29(木) 08:20:45.49 ID:ZZNa9pfz0
- 穴釣りの小屋って何やねんと思ってググったけど…これは屋内じゃね?www
- 63 : 2020/10/29(木) 08:21:36.25 ID:9xyduaNe0
- 冬だともうだめだろうなまじで。
- 65 : 2020/10/29(木) 08:22:09.51 ID:2j7XVT270
- トイレ行けなくなるしみかんの補充も出来なくなる
- 66 : 2020/10/29(木) 08:22:18.53 ID:0vefEw210
- こたつネコのカフェが流行りそう
- 67 : 2020/10/29(木) 08:22:27.49 ID:TQx35WGN0
- こたつは悪魔の発明
- 75 : 2020/10/29(木) 08:23:52.86 ID:G+B7Ay/E0
- >>67
認める
お前らを駄目にしてやるんだ - 69 : 2020/10/29(木) 08:22:35.83 ID:OvV+p/xm0
- 足と屁のにおいがコタツにこもってテロだな
- 70 : 2020/10/29(木) 08:22:36.57 ID:2gqTEjRg0
- >>1
コタツに入ったまま移動できるように。
アメリカならやってくれるよ。 - 71 : 2020/10/29(木) 08:23:00.07 ID:4pe4c25i0
- 猫が一瞬しか登場しない
- 72 : 2020/10/29(木) 08:23:01.49 ID:JgtbJjfr0
- 外人の足臭そうだからアカンやろ!!!
- 74 : 2020/10/29(木) 08:23:30.71 ID:T/eExUhc0
- 床に座るのは奴隷か召使い
- 76 : 2020/10/29(木) 08:23:54.96 ID:noDHWOxR0
- アメリカ人ならこたつ型軍用車つくって
クロんぼを狙撃するはず
余計なものを与えてしまったよ日本 - 77 : 2020/10/29(木) 08:24:34.28 ID:3JAIN+3Y0
- 炬燵で寝ると風邪ひくよ
コメント