
【朗報】政府「第二の氷河期世代を作らないために、大学卒業後3年までは新卒扱いにしろ」

- 1
【エリカが速報してあげる】ABCマート、俳優の榎本加奈子と畑野ひろ子を社外取締役に1 : 2025/04/21(月) 22:18:17.10 ID:q01VQ89l0 ABCマート、俳優の榎本加奈子と畑野ひろ子を社外取締役に(WWDJAPAN.com) https://news....
- 2
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?1 : 2025/04/22(火) 02:09:00.62 ID:CEGO9pir9 最近、都内のスーパーなどで増えている「青森県産のコメ」。なぜ増えているのか、そしてなぜ安いのか追跡しました。 ■...
- 3
【札幌】スーパーでマグロの中トロを万引き 54歳無職男を逮捕1 : 2025/04/22(火) 02:01:54.98 ID:CEGO9pir9 4/21(月) 22:31配信 STVニュース北海道 https://news.yahoo.co.jp/arti...
- 4
フランシスコ・ローマ教皇死去、88歳フランシスコ・ローマ教皇死去、88歳 コノユビニュース
- 5
男が発狂 大阪万博の警備員に土下座させる 大阪(動画あり)1 : 2025/04/22(火) 01:08:50.22 ID:3rWzEL710 複数の人が行き交う場所で男性が怒鳴っています。 その前で土下座をするのは、万博の警備員とみられます。 現場は、万...
- 6
25歳女子「猫が死んで悲しくて鬱になったのに、障害年金請求不可でした」 石破政権はおかしい25歳女子「猫が死んで悲しくて鬱になったのに、障害年金請求不可でした」 石破政権はおかしい 冷笑速報
- 7
昨日マイナンバーカードやっと発行して貰ったんだけど昨日マイナンバーカードやっと発行して貰ったんだけど 冷笑速報
- 8
【意識調査】3割が「改姓望まず事実婚」選択、20代で4割 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体が調査【意識調査】3割が「改姓望まず事実婚」選択、20代で4割 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体が調査 滑稽速報
- 9
【意識調査】3割が「改姓望まず事実婚」選択、20代で4割 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体が調査1 : 2025/04/21 19:51:13 ??? 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体「あすには」は21日、事実婚に関する意識調査の結果を公表した。事実婚を選んだのは「自分や相手の改姓を望まない」...
- 10
財務省官僚「ガソリンが一気に1リットル当たり25・1円下がると市場が大混乱する」トリガー条項凍結に難色 [4/21]財務省官僚「ガソリンが一気に1リットル当たり25・1円下がると市場が大混乱する」トリガー条項凍結に難色 [4/21] 国難にあってもの申す!!
- 11
『名古屋飛ばし』がSNSでトレンド入り 「箱がない」「東京も大阪も行きやすい場所だから」 人気公演除外にさまざまな声1 : 2025/04/22(火) 00:24:18.46 ID:K6JpObVh9 『名古屋飛ばし』がSNSでトレンド入り 「箱がない」「東京も大阪も行きやすい場所だから」人気ミュージカル公演除外...
- 12
政府「普通の会社員の稼ぎを増やします」←これやれば一発で経済大国日本が復活するのになんでしないの?政府「普通の会社員の稼ぎを増やします」←これやれば一発で経済大国日本が復活するのになんでしないの? まとめたニュース
- 13
トランプ政権国土安全保障省長官、レストランでバッグを盗まれてしまうwwwトランプ政権国土安全保障省長官、レストランでバッグを盗まれてしまうwww 冷笑速報
- 14
MBSラジオプロデューサー、住居侵入容疑で逮捕 長寿番組「MBSヤングタウン」などを担当MBSラジオプロデューサー、住居侵入容疑で逮捕 長寿番組「MBSヤングタウン」などを担当 ラビット速報
- 15
【速報】大阪万博の客、警備員に土下座させてしまう【速報】大阪万博の客、警備員に土下座させてしまう 暇人\(^o^)/速報
- 16
トランプ「日本はバカげた自動車検査(6mの高さからボーリング球を落としヘコんだら不合格)をやめろ」トランプ「日本はバカげた自動車検査(6mの高さからボーリング球を落としヘコんだら不合格)をやめろ」 ネギ速
- 1 : 2020/10/28(水) 10:22:59.81 ID:otBtcuOvM
田村憲久厚生労働相は27日、萩生田光一文部科学相、坂本哲志1億総活躍担当相とともに、日本商工会議所の三村明夫会頭ら経済団体首脳と東京都内で会談した。3大臣は、新型コロナウイルスの流行で厳しさが増している新卒採用の維持を要請。採用試験で卒業後3年以内の既卒者を新卒扱いとするよう改めて求めた。
厚労相は「ぜひ採用活動でご尽力をいただくよう心からお願いしたい」と要請。三村会頭は「就職の維持・促進を官民でやるのは貴重なことだ」と応じ、全国の商工会議所に周知する考えを示した。厚労相は、会談後に「第二の就職氷河期世代を作らないということはご理解いただいた」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/341841588a2d4d41707256d4be9da27897652d28
- 3 : 2020/10/28(水) 10:24:51.92 ID:6H9b+kdjd
- しかし新卒採用枠は増えない
- 4 : 2020/10/28(水) 10:25:23.76 ID:lKNvDt3j0
- リトライ+2で、人気就活先の競争倍率が爆上げ
- 5 : 2020/10/28(水) 10:25:26.67 ID:feog3SvJ0
- 終身雇用止めて同一労働同一賃金やればおかしな事にならないのに
- 53 : 2020/10/28(水) 13:02:19.14 ID:b32JAlM10
- >>5
正しく評価できる人間が居ないので無理 - 6 : 2020/10/28(水) 10:25:31.70 ID:YTi931GjM
- 氷河期が延びるだけでは
- 7 : 2020/10/28(水) 10:26:31.94 ID:STaCLxLhM
- この新卒扱いって意味あんの?
採用試験を受けられるだけで既卒無職なんて採用されんだろ - 12 : 2020/10/28(水) 10:33:21.81 ID:XIk1we2ba
>>7
採用しなければ政府から仕事が貰えなくなるぞ!- 8 : 2020/10/28(水) 10:26:48.62 ID:dG4iAioM0
- 新卒扱い自体をなくせと言わない謎
- 9 : 2020/10/28(水) 10:26:55.00 ID:rp+e4EZJM
- ま~た口だけ出して何もしない糞無能政府か
- 10 : 2020/10/28(水) 10:29:22.40 ID:TbIA+Y8j0
- よし!対策完了!後は自己責任な
- 11 : 2020/10/28(水) 10:31:46.58 ID:uEP62Nbfr
- 第一は見捨てますって事か
- 13 : 2020/10/28(水) 10:34:59.56 ID:tpsJb4IoM
- 結局掃き溜めが残る
- 19 : 2020/10/28(水) 10:38:02.44 ID:YBLYKVlg0
- 今よりずっと経済的に楽な状況だったのに
あの当時なんで団塊世代の子供を狙い撃ちにして学歴を強制的に無効化したのか
なぜ貧乏人の子供が豊かになるのを国家として阻止する必要があったのか
誰がどんな思想で何をしたのか
その検証をしろよ - 20 : 2020/10/28(水) 10:38:05.72 ID:Eyt2web70
- 今の氷河期世代をなんとかしようとは
思わないんだな - 22 : 2020/10/28(水) 10:38:36.12 ID:tpsJb4IoM
- >>20
「もう遅い」 - 23 : 2020/10/28(水) 10:38:58.41 ID:nqz7GdGb0
- >>20
もう手を尽くしてまともなやつは救われてる - 21 : 2020/10/28(水) 10:38:17.49 ID:nqz7GdGb0
- すでにリーマン・ショックのときに制度変わって卒業後も新卒扱いになってるぞ
- 24 : 2020/10/28(水) 10:39:15.28 ID:5Oa294vK0
- >>1
バカじゃねえか?
新卒にこだわる体質が問題なんだろうがよ! - 27 : 2020/10/28(水) 10:40:26.71 ID:FX5ChxbU0
- なんだよコピペばっかりじゃん
- 28 : 2020/10/28(水) 10:41:12.50 ID:qGaIVEKa0
- 寧ろ自殺しやすいように安楽死施設作れよ
- 29 : 2020/10/28(水) 10:42:00.97 ID:lCkhPfHK0
- 新卒採用をやめる法制度つくればいい
かけ声だけ
履歴書に卒業年あるんだから、企業側はそれで判断する - 30 : 2020/10/28(水) 10:42:40.65 ID:mYeaeDui0
- 新卒中途というのをやめろよ
- 31 : 2020/10/28(水) 10:44:22.77 ID:JcmAOdCM0
- 新卒システムやめろや
- 32 : 2020/10/28(水) 10:44:36.77 ID:Fn0WtQR70
- じゃあ氷河期世代はどうするんですか
もう自殺者だらけですけど - 33 : 2020/10/28(水) 10:45:29.48 ID:B2njpbdt0
- また目的と手段が入れ替わってる
- 34 : 2020/10/28(水) 10:48:30.22 ID:ZiUIgIDo0
- リクルートがウハウハなだけじゃん
人事は募集が4倍になって大変だなw - 35 : 2020/10/28(水) 10:49:21.86 ID:wAQXcq/f0
- 新卒って言葉を無くせよ
- 36 : 2020/10/28(水) 10:51:07.22 ID:rMrbgKCy0
- >「第二の就職氷河期世代を作らないということはご理解いただいた」
石破派ってのが全く支持されずに
石破が辞任するのもよくわかるよな第一の就職氷河期世代は救済しないのかみたいな話じゃん
- 38 : 2020/10/28(水) 10:54:07.91 ID:2G0XTrCtH
- いやどす
- 39 : 2020/10/28(水) 10:58:20.29 ID:thNQ08ap0
- 韓国じゃみんないいところに就職するために何年もインターンとして修行してんのにな
1社どころか複数で修行を重ねる人もいるし就職する頃には30超えてる人もいる
新卒で即採用されなかったらインターンという名の職業実習生として頑張ればいいじゃん
自己責任だろ?いつまでも「新卒カードがー」って言ってるやつは甘え - 40 : 2020/10/28(水) 11:22:16.08 ID:2GOUG0cm0
- 新卒をやめろやアホ
- 41 : 2020/10/28(水) 11:23:46.79 ID:ostjCtesd
- そんなの無駄
新卒と卒業後3年目が新卒枠に来たなら新卒を取るだけ - 42 : 2020/10/28(水) 11:41:40.78 ID:9pTSd6N3x
- 無駄無駄w採用母数増やさないと意味無し。
ただ介護なら年中募集だから、特に若い奴は欲しい。つまり、NNTや非正規、無職は選り好みしてるだけよ。 - 43 : 2020/10/28(水) 11:43:03.91 ID:cZOh7aLo0
- 職歴無しの人間を優先的に公務員に採用しろ
- 45 : 2020/10/28(水) 11:49:20.82 ID:9pTSd6N3x
- >>43
うるせー、介護や農業やれよ、無能を優先する理由はねーから。 - 47 : 2020/10/28(水) 12:10:45.70 ID:RTuSKe/20
- >>45
は?ケンモミンは介護ウケる側なんだが? - 44 : 2020/10/28(水) 11:49:15.67 ID:nWRFdMHx0
- 新卒扱いにしろと指示するだけであとは任せたわで丸投げだな
- 46 : 2020/10/28(水) 12:01:10.76 ID:zetTdZGJ0
- 大学生もアベ自民支持してきて良かっただろ
- 48 : 2020/10/28(水) 12:23:18.41 ID:TUdtkb5A0
- 氷河期世代ができた原因はそこじゃないんだけどバカだからわからないのか
- 49 : 2020/10/28(水) 12:26:00.74 ID:qviwcGYv0
- そもそも新卒云々をなくせばよくね
- 50 : 2020/10/28(水) 12:26:56.49 ID:bwQXqfpTM
- 景気が良くなれば採用増えるだろうなんて他人任せで楽観的な対応を国も国民もやっちゃって
景気良くもならず採用も増えなかったってオチ。
誰も責任取らないww - 51 : 2020/10/28(水) 12:37:20.38 ID:TJVTOZ+sd
- 今更かよ
- 52 : 2020/10/28(水) 12:39:58.20 ID:QHQ6lSNI0
- したとてコロナで狭くなった門がより大渋滞するだけなわけで
- 54 : 2020/10/28(水) 14:22:56.96 ID:E27cmiyX0
- 犯罪者の道を啓蒙していくべきだろ
- 55 : 2020/10/28(水) 14:32:14.79 ID:w+5U8MA20
- 安楽死制度を導入してくれ
- 56 : 2020/10/28(水) 14:33:16.29 ID:udJA3yss0
- 第一の氷河期世代放置発言ワロタ
- 57 : 2020/10/28(水) 14:35:24.53 ID:bKFa2bZ90
- 今の学生普通に優秀だからな
氷河期みたいな3~40になっても何もしないゴミにはならないだろ - 58 : 2020/10/28(水) 14:36:38.98 ID:hOWUyo0S0
- 第一の氷河期はどうすんの?
- 61 : 2020/10/28(水) 14:57:11.94 ID:jFT2pdnt0
- >>58
大地震待ち。そいつらへの社保打ち切って
終わり - 59 : 2020/10/28(水) 14:48:06.96 ID:QGOkTZCOa
- 今の連中は犯罪者多いから刑務所の設備良くしたほうが良い
- 60 : 2020/10/28(水) 14:54:22.18 ID:DfFFKxPhM
- リーマンの経験から3年じゃどうにもならんと思うが
コメント