
【歴史】スペイン追放のユダヤ人、オスマン帝国を目指した訳…異教徒に寛大、オスマン帝国の強大化はレコンキスタのお陰?

- 1
万博の来場者、50万人突破と発表…会期中2820万人の目標には半分のペース1 : 2025/04/22(火) 07:10:41.02 ID:bTMwImMl9 日本国際博覧会協会(万博協会)は20日、大阪・関西万博の来場者が13日の開幕から19日までの7日間で50万人を突...
- 2
煽り抜きで軽量級ボクサーって障碍者やろ?1 : 2025/04/22(火) 07:02:09.04 ID:zffivbJL0 手がない→障碍者スポーツの手がないクラス 脚がない→障碍者スポーツの足がないクラス 体重がない→障碍者スポーツの...
- 3
彬子女王「女王というのは身分です」→皇族は憲法違反の一族だと高らかに宣言してしまう1 : 2025/04/21(月) 22:02:56.88 ID:+pG+OW8N0 そんな流れから、皇室ならではの身位や敬称、さらには言葉遣いについて説明した。 彬子さま付くのは女王だが、「女王を...
- 4
香港で「今年の夏に日本で大地震」の予言広まる→日本行きを控える人が続出、航空便の減便も1 : 2025/04/22(火) 07:10:37.40 ID:JJsKSH3M0 徳島県の誘致で就航した徳島阿波おどり空港と香港国際空港を結ぶ週3往復の定期便が、5月12日から週2往復に減便さ...
- 5
橋下徹「万博を批判してた人達、どうしたの?もっと批判して下さい(笑)。ちょっと静かですよ?」50万人突破で「挑発」1 : 2025/04/22(火) 07:20:15.36 ID:Vd53ptvbM https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6c046397a188750f3122...
- 6
世界初 鳥の言葉を証明した日本人 ノーベル賞か 1 : 2025/04/22(火) 06:16:28.53 ID:3rWzEL710 「人間中心の先入観から脱却して世界を見直すべし」 これまでわかっている「シジュウカラ語」の単語は約20個に及び、...
- 7
【ラジオ】みちょぱ 芸能界で1番かっこいいと思った人を明かす「ダンディーさとスタイルの良さとかが異常」1 : 2025/04/22(火) 05:58:25.25 ID:5bTVYhsR9 みちょぱ 芸能界で1番かっこいいと思った人を明かす「ダンディーさとスタイルの良さとかが異常」 [ 2025年4月...
- 8
【画像】男バレで謝罪したアイドルさん、秒で脱がされるwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/22(火) 06:07:58.07 ID:tezT1T+k0 ↓↓↓↓↓ 2 : 2025/04/22(火) 06:08:49.41 ID:3v8Y36cn0 身体ええやん ...
- 9
ダウ平均一時1300ドル超下落 トランプ大統領のFRB議長解任への懸念で大幅続落1 : 2025/04/22(火) 05:53:17.22 ID:5bt/fjze9 アメリカのトランプ大統領がFRB(連邦準備制度理事会)に対してパウエル議長の解任や利下げを求めていることを受けて...
- 10
【悲報】日本人さん、「MrsGREEN.APPLE(ミセス)」ハラスメントに苦しむ「甲高い声を聞かされる」【悲報】日本人さん、「MrsGREEN.APPLE(ミセス)」ハラスメントに苦しむ「甲高い声を聞かされる」 いろんなネットニュース速報
- 11
【悲報】タケノコを茹でたまま外出した男、全てを失う【悲報】タケノコを茹でたまま外出した男、全てを失う アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 12
【朗報】中国、いよいよヤバそう【朗報】中国、いよいよヤバそう まとめたニュース
- 13
エッヂ管理人(実は中国スパイ)「ふふ…そろそろ日本人の大量の書き込みビッグデータが集まったぞ…」エッヂ管理人(実は中国スパイ)「ふふ…そろそろ日本人の大量の書き込みビッグデータが集まったぞ…」 冷笑速報
- 14
有吉弘行、レジ打ちスタッフの立ちっぱなしに疑問「別に座ってもらって構わない」「座ってんじゃねーよ、とか言う人が…」 #芸能有吉弘行、レジ打ちスタッフの立ちっぱなしに疑問「別に座ってもらって構わない」「座ってんじゃねーよ、とか言う人が…」 #芸能 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
外人中國韓国「旅館の懐石料理が不味い明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない宿続々外人中國韓国「旅館の懐石料理が不味い明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない宿続々 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
【野球】大谷翔平効果!? ベビー関連企業の株価が軒並み値上がり 21日の東京株式市場 「乳児のいる家庭の消費意欲の喚起を期待か」1 : 2025/04/22(火) 01:55:59.40 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ddb301e862d352d5885a10...
- 1 : 2020/10/27(火) 19:42:27.74 ID:XDGpcOgr9
オスマン帝国は1299年に建国され、1922年に滅亡し、現在はトルコ共和国に替わっています。長期間にわたりアジアとヨーロッパの両方に領土を持つ帝国として機能しました。
オスマン帝国の最盛期は16世紀とされ、それを体現したのは、スレイマン1世(在位 1520~1566)であったとされます。スレイマン1世の時代のオスマン帝国についてはすでに連載第31回で述べたように、1529年にはハプスブルク帝国の帝都であるウィーンをあと少しで陥落させるまでに至るなど、ヨーロッパ人を震撼させたのです。
では、オスマン帝国はなぜそれほどまでの強国になれたのでしょうか。今回は謎を、ユダヤ人移民の存在に注目して探っていきたいと思います。
■ スペインを追放されたユダヤ人
1469年、イベリア半島に位置するカスティリャの王女イサベルとアラゴンの王子フェルナンドが結婚しました。10年後の1479年には両国は統合してスペイン王国となり、同王国は2人によって共同統治されることになりました。そしてスペイン王国は1492年1月、イスラーム教国ナスル朝の最後の拠点グラナダを陥落させ、イスラーム勢力はイベリア半島から撤退します。これにより、キリスト教国家によるレコンキスタが達成されました。
長期間にわたり、スペインには、イスラーム教の信者であるムスリム、そしてキリスト教徒、さらにユダヤ教徒も住んでいました。イベリア半島はこの3つの宗教が混在する地域だったのですが、この時、ムスリムだけではなくユダヤ教徒もスペインから追放されたのです。スペインがカトリック国として知られるのは、そのためです。
ユダヤ人は、商業や金融に秀でていたばかりか、国家の財政についても大きな役割を果たしていたとされます。その彼らが追放され、いなくなってしまいました。このイベリア半島を追われて世界各地に散らばっていったユダヤ人をセファルディムと呼びます。
スペインの地を追われたユダヤ人は、いくつもの地域をさまよい、ヨーロッパ内部に定住していきます。そして、スペインを追放されたユダヤ人の最大の移住先となったのがオスマン帝国だったのです。
そこで発揮されたユダヤ人の商業力は、オスマン帝国発展の要因の一つになりました。
■ 移住を余儀なくされたユダヤ人
スペインから追放されたユダヤ人の数は、15万人から40万人くらいまでと、いくつかの説がありますが、およそ20万人というのが妥当な数だと言われています。いずれにしても相当な人数です。
その中には、スペインの隣国、イベリア半島の西端にあるポルトガルに逃れたユダヤ人もいました。ポルトガルは、当初、改宗しないユダヤ人に寛大な態度を取っていましたが、やがてスペイン以上に厳しい態度をとるようになります。さらに1536年になると、ユダヤ人を根絶やしにするために、異端審問が開始されます。その刑罰は大変過酷であり、改宗しないユダヤ人たちは、生きながら焼かれたと言われています。
こうしたことから、イベリア半島に残ったユダヤ人は、ユダヤ教からカトリックに改宗するしかありませんでした。
※省略
新世界に移住するユダヤ人もいました。彼らの多くは、表向きは別の信仰を持っているものの、現実にはユダヤ教を信じており、「隠れユダヤ人」(crypto Jews)といわれる人々でした。彼らがポルトガルの植民地のブラジルからニーウアムステルダム(現在のニューヨーク)に到着したのは1654年のことでした。これが、ニューヨークにおけるユダヤ人コミュニティの発祥とされます。
※省略
■ 異教徒に寛大だったオスマン帝国
現代のイスラーム教について、「他宗教に不寛容で戦闘的な宗教」というイメージを持っている人もいるかもしれませんが、それはイスラーム教本来の特徴ではありません。本来、イスラーム教は他宗教に寛容で、中世のムスリムはキリスト教徒やユダヤ教徒と共存していました。
※省略
実際、16世紀にオスマン帝国の経済力が上昇した背景には、ユダヤ人の力がありました。彼らは地中海、ヨーロッパの商業ネットワークに通じていたばかりか、多くの言語を知っており、貿易商人として重要な役割を果たすことができたからです。また、オスマン帝国内の都市で、ギリシアの大都市テッサロニキに住むユダヤ人は、科学・技術に大きな貢献を果たしました。
さらにオスマン帝国のユダヤ人の中には、スルタンへの助言者として有力者になる人たちもいました。(続きはソース)
10/24(土) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201024-00062650-jbpressz-life
- 2 : 2020/10/27(火) 19:43:09.64 ID:QSn0euhp0
- マ●コー!!!
- 3 : 2020/10/27(火) 19:43:09.88 ID:bmaEJsLN0
- 元気のGは始まりのG
- 4 : 2020/10/27(火) 19:44:36.91 ID:q6iTiYbu0
- ま、華僑に取って代わられるんですけどね
- 6 : 2020/10/27(火) 19:45:14.39 ID:UvhYNkR00
- >>1
昔の寛容なイスラムの話をされても・・・今のイスラムは一番偏狭な宗教だよ
- 7 : 2020/10/27(火) 19:45:34.00 ID:avxBKhNj0
- > 改宗しないユダヤ人たちは、生きながら焼かれた
改宗したユダヤ人も、拷問であることないこと白状させ、異端として殺して財産を奪ったんだよ。
そもそも、異端審問所設立の目的がそれだったと言われる。 - 8 : 2020/10/27(火) 19:47:39.56 ID:avxBKhNj0
- 改宗した元イスラム教徒の扱いはそれほどひどくなかったという。
奪える財産があまりなかったせいかもしれない。 - 9 : 2020/10/27(火) 19:48:45.33 ID:ZUniMhU+0
- 在日のおかげで日本経済が発展したのと同じようなもんだな。
- 10 : 2020/10/27(火) 19:49:00.77 ID:dIkJIJMY0
- オスマン帝国はみな商才に長けていて、帝国内にはユダヤ人のライバルだったギリシャ人もいて勢力を誇っていました
ヨーロッパで勢力を伸ばしたユダヤ商人のイメージを引き摺りすぎ - 11 : 2020/10/27(火) 19:49:25.76 ID:UvhYNkR00
- ユダヤ人ラシードゥッディーンを宰相として登用したのはイルハン国だったな
- 12 : 2020/10/27(火) 19:51:24.20 ID:C+UEaMjF0
- >>1
現代のキリスト教原理主義の凶悪さ頑迷さも
これとさほど変わってないなイスラム教徒のことを言えない
- 13 : 2020/10/27(火) 19:54:40.68 ID:cOvIvXOB0
- 殺さなかっただけで、ジズヤはボッタくっていたんだろwwどこが寛大なの?ww
- 16 : 2020/10/27(火) 19:57:59.98 ID:avxBKhNj0
- >>13
拷問して殺して財産奪うのに比べたらずっと寛大。 - 14 : 2020/10/27(火) 19:55:06.05 ID:AYPDN7GJ0
- 「スライマン(倒れる)」
- 15 : 2020/10/27(火) 19:55:17.33 ID:waBTgDI80
- その後乗っ取られてガタガタになった
- 17 : 2020/10/27(火) 20:00:18.07 ID:dIkJIJMY0
- ちなみにプロテスタントを支援したのもオスマントルコ
オスマン帝国がなかったらプロテスタントはいまごろ消滅していた - 20 : 2020/10/27(火) 20:04:37.61 ID:ICa5QxGv0
- ユダヤ人と中国人は世界の癌
滅ぼさないとどんどん増殖していって大変なことになりそう - 31 : 2020/10/27(火) 20:13:26.03 ID:jCKA63H00
- >>20
日本人はその両方の血を受け継いでますので - 35 : 2020/10/27(火) 20:18:36.40 ID:gugKeHOL0
- >>20
最低最悪の朝鮮人を忘れているぞw - 22 : 2020/10/27(火) 20:07:20.75 ID:iT1WnfZK0
- イスラム教の国々は異教徒の居住者からジズヤと称する人頭税取ってた
異教徒であることに寛容とかそういう話ではなく改宗されると課税対象が減ってしまうのでむしろ改宗などせずに異教徒のまま税金払い続けて欲しいってのが本音だった - 33 : 2020/10/27(火) 20:14:44.39 ID:dIkJIJMY0
- >>22
自発的な改修者がどんどん増えた - 24 : 2020/10/27(火) 20:07:50.39 ID:XPwyzNDI0
- ユダヤ人行くところ国栄える
ユダヤ人去った国衰える
波動理論?
ユダヤ人が移動してただけやん - 25 : 2020/10/27(火) 20:08:35.20 ID:vNtqBrm+0
- ソロモン=スレイマン(トルコ)=ソレイマニ(イラン)
- 26 : 2020/10/27(火) 20:09:13.81 ID:1ftW8r+r0
- 巷のホモネタのせいで真っ先にオスまんメスイキが思い浮かんで苦痛だ
- 27 : 2020/10/27(火) 20:11:05.99 ID:sLMFjLdI0
- オスマン帝国 略して
- 28 : 2020/10/27(火) 20:11:20.50 ID:avxBKhNj0
- ヒュッレムとかマヒデブランとか、お前ら知ってっか?w
- 29 : 2020/10/27(火) 20:11:35.34 ID:vNtqBrm+0
- ユダヤ系トルコ人、今ほとんど出て行ってるな
イスラエル 28万人
トルコ 1万5千~2万2千
アメリカ 1万6千
カナダ 8千 - 30 : 2020/10/27(火) 20:12:00.83 ID:HjCnOXNn0
- 時代、場所問わず嫌われっぱなしなのがスゲーよユダヤ
- 34 : 2020/10/27(火) 20:14:57.95 ID:bbKk3xdx0
- 1500年代はまだヨーロッパ文明が将来覇権をもつことになるのかまったく分からん時代だったからな。
最近では1600年代もどんぐりの背比べだったととらえる見方を支持する向きもある。 - 36 : 2020/10/27(火) 20:18:36.63 ID:72T230RS0
- コーランか剣っていうのは間違いだからな
コーランか剣か税金、この3つから選ぶ - 37 : 2020/10/27(火) 20:19:51.66 ID:70ajKeQH0
- 聖戦のイベリア
- 38 : 2020/10/27(火) 20:20:53.37 ID:mXxpyqLq0
- アメリカもユダヤ人のおかげで発展したような物だしな
トランプ大統領もユダヤには頭が上がらない - 39 : 2020/10/27(火) 20:21:58.45 ID:eqVzgZiM0
- オスマン帝国下でイスラム教徒によるユダヤ人に
対する暴動が起きた時にはスルタン直属の兵隊の
イエニチェリが速やかに出動してユダヤ人を保護
したんだよな
キリスト教下のヨーロッパよりよほどユダヤ人は
暮らしやすかっただろな - 40 : 2020/10/27(火) 20:23:03.99 ID:dIkJIJMY0
- 17世紀ごろはオスマン帝国のような先進国になろうみたいな本がヨーロッパで書かれてたころじゃね
- 41 : 2020/10/27(火) 20:28:53.14 ID:LDeyxe500
- 日本のユダヤ人の二つ名である大阪商人のおかげで日本が発展したのと同じようなものだな
- 46 : 2020/10/27(火) 20:56:25.06 ID:+adzWnos0
- ところで、ユダヤ教は他宗教に寛容なの?
- 47 : 2020/10/27(火) 20:59:59.31 ID:m6XCFqm+0
- オスマンの発音ばかりアタマン。
- 48 : 2020/10/27(火) 21:03:04.95 ID:lU7sl2fp0
- でもトルコのパレスチナ支援船を襲撃したイスラエル
- 49 : 2020/10/27(火) 21:03:05.22 ID:D1VQ7YQv0
- 欧州の隠れ家、カッパドキア(´・ω・`)
コメント