
【菅首相所信表明演説】目立つ実務色、憲法は淡泊 理念型の安倍氏と対照的(時事)

- 1
【埼玉】20代女性、腕を切断…運転する軽トラが横転、地面とドアに挟まれて 最大積載量350キロのはずが…1300キロ 切断した箇所は右肘1 : 2025/04/24(木) 20:56:22.52 ID:bqBQQU3B9 20代女性、腕を切断…運転する車が横転、地面とドアに挟まれて 車は軽トラ、最大積載量350キロのはずが…積んだ食...
- 2
千葉の中学校「今年の修学旅行は万博に行きます!」→保護者に反対されて奈良に変更1 : 2025/04/24(木) 20:48:50.24 ID:e9/Dw2OO0 大阪・関西万博会場で地中の廃棄物から可燃性のメタンガスが発生している問題を受け、 千葉県一宮町の教育委員会が24...
- 3
ほんで、こういう指で四角形作るポーズはなんていうんだよ? 橋本環奈ちゃんもやってたけど1 : 2025/04/24(木) 20:22:20.94 ID:2guqsALy0 https://www.famitsu.com/article/202504/40685 2 : 2025/04...
- 4
「困っている」中国側が漏らした本音 トランプ関税で日中は変わるか1 : 2025/04/24 14:44:45 ??? 中国訪問中の公明党の斉藤鉄夫代表は23日、中国共産党最高指導部の一人で序列4位の王滬寧政治局常務委員と会談した。両氏はトランプ米政権の関税措置...
- 5
ト「ゼレンスキーよ、東南部4州・クリミア半島はアキラメロン」 ゼ「(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ」1 : 2025/04/24(木) 19:30:02.12 ID:7/+Gv6Rk0 アメリカ和平案、ロシアによる4州占領容認…クリミア支配も承認にゼレンスキー氏「我が国の領土だ」 https://...
- 6
拷問官「孔雀王で抜けィ!」→Z世代「無理だろこんなの… 」1 : 2025/04/24(木) 19:40:04.21 ID:vJj38e4yM ぐあああああああ! https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/04/24(木) 19:...
- 7
【MBS】毎日放送のバラエティー番組「ゼニガメ」で 放送倫理違反 BPO1 : 2025/04/24(木) 19:28:27.01 ID:XES7j7nD9 毎日放送のバラエティー番組「ゼニガメ」で 放送倫理違反 BPO | NHK | テレビ局 https://www...
- 8
立憲・辻本清美「石破茂首相が明日私と結婚して、『辻元茂』になったらどうするのか」夫婦別姓の早期導入を呼びかける1 : 2025/04/24 19:38:02 ??? 女性団体「平和を求め軍拡を許さない女たちの会」(代表・田中優子法政大元総長)は23日、今国会の焦点とされる選択的夫婦別姓について早期導入を呼び...
- 9
国民民主、候補者擁立報道でまた波紋 須藤元気氏「反ワク」発言に元候補者医師も怒り「人の命とか口が裂けても言うなよ」1 : 2025/04/24 18:24:45 ??? 国民民主党が2025年4月23日、元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と元参院議員で医師の薬師寺道代氏の2人を、夏の参院選挙の比例代表に擁立する調...
- 10
【週刊金曜日】自公維3党“高校無償化”合意も有識者声明「朝鮮の子ども排斥続けるな!」1 : 2025/04/24(木) 19:00:48.42 ID:D98qMHuh 「自民、公明と日本維新の会の3党が高校授業料の無償化で合意。2025年度予算案は維新の修正を受け入れて成立の見通し...
- 11
米国スーパーのコメ、5キロが20.99ドル(約3000円)精米日を見ると・・・1 : 2025/04/24(木) 19:12:55.38 ID:5x9UFiP59 日本で5kg4000円のコメ、米スーパーの価格に「なんで?」 ネット憤慨「なんなのこれ!」 現地在住の日本人が「...
- 12
60.4%の日本人、「今のコメ価格は適正であり輸入米に頼るべきではない」と回答1 : 2025/04/24(木) 18:09:51.93 ID:rkHXzB900 # コメ価格高騰に対する国民の不満 共同通信社が2025年4月12日、13日に実施した全国電話世論調査によると、...
- 13
【画像】大都会・福岡で新しく今日開業したビルがセンス良すぎるwwww1 : 2025/04/24(木) 19:03:45.71 ID:vRH3eUyl0 ワン・フクオカ・ビルディング 2 : 2025/04/24(木) 19:04:34.53 ID:Z5Z4Hey0...
- 14
【石破悲報 】政府さん、どうしても氷河期世代に金を払いたくない模様1 : 2025/04/24(木) 10:30:29.62 ID:1+ppmxMs0 夏の参院選をにらみ、石破茂政権や野党が就職氷河期世代の支援策づくりを急いでいる。 だが「不遇の世代」に追い打ちを...
- 15
千原ジュニア 賞レース審査員は「断らせていただいたのもある」「やったほうがいいのか」1 : 2025/04/24(木) 18:14:34.84 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a44ff9d506c987bdde4e42...
- 16
中国政府声明「すべて偽の情報だ。アメリカと中国の間でいかなる協議や交渉も行われていない」「すべての対中関税の撤廃を」1 : 2025/04/24(木) 18:53:13.03 ID:5x9UFiP59 中国政府「すべての対中関税を撤廃すべき」 中国商務省は24日、「アメリカと中国の間でいかなる交渉も行われていない...
- 1 : 2020/10/27(火) 06:26:37.16 ID:fNCe66I69
菅義偉首相の初めての所信表明演説は、政権が目指す政策を具体的に盛り込み、「実務型」の首相らしさが色濃く表れた内容となった。憲法改正についても踏み込んだ表現を避け、「理念重視」の印象が強かった安倍晋三前首相とは対照的だ。
演説では、デジタル社会の実現や携帯電話料金の値下げといった個別の政策が並ぶ一方、故事や偉人の名言の引用はなし。首相官邸幹部は「首相は自分の言葉で伝えたいという思いが強く、あえて使わなかった」と明らかにした。
不妊治療に悩む夫婦とのやりとりや、東日本大震災の被災地として訪れた福島県での地元中高生とのエピソードはあるものの、情緒的な表現は少なく、淡々としている。目指す国家像が見えづらいとも指摘される首相だが、政府高官は「個々の政策を着実に実行し、成果を早く国民に届けるのが首相の政治姿勢だ」と説明している。
憲法改正に関しては、首相は「各党が建設的な議論を行い、国民的な議論につなげていくことを期待する」と述べるにとどめた。安倍氏が今年1月の施政方針演説で「未来に向かってどのような国を目指すのか、案を示すのは国会議員の責任だ」と訴えたのと比べ淡泊で、温度差がある。
演説作成の過程では、各省庁が個別に作る「短冊」と呼ばれる段落をまとめる形にせず、「首相自身がこだわりを持って吟味した」(関係者)という。文字数は約7000字で、平成以降の所信表明演説の平均7003字とほぼ同じ分量。時事通信 2020年10月26日20時32分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020102600640&g=pol- 2 : 2020/10/27(火) 06:29:38.13 ID:H0OYnMVcO
- お手並み拝見
- 3 : 2020/10/27(火) 06:30:58.75 ID:/MdV0JtD0
- ぼっちゃんとたたき上げの違いやな
- 4 : 2020/10/27(火) 06:31:03.46 ID:ItTbAcGu0
- 実務型が 北方領土に終止符かw
笑うねェそれは。
現実を見ているかどうかってのは
実務的かどうかとは関係ないんだなw - 9 : 2020/10/27(火) 06:36:51.23 ID:9zZoJutL0
- >>4
どうせこれ以上金やっても返ってこないなら、 交渉を終了して ロシアを見切るって事だろう
ロスケにはこれ以上何もしてやるなってことさ - 5 : 2020/10/27(火) 06:35:26.86 ID:ExBSm5Fu0
- 予想以上に酷い内容と喋り方だったんだよね
- 6 : 2020/10/27(火) 06:35:34.57 ID:tq7nS+wR0
- 脱炭素社会だってよ
その先にはイノベーションはありゃしない
失われた30年延長決定
世界の一人当たりGDP順位下落が更に加速するね
もう完全に後進国になることが約束された
おめでとう - 7 : 2020/10/27(火) 06:35:59.30 ID:+73+Uuvl0
- 自身の国民、政治に対する矜持、信念が無いから
終始原稿の棒読みで、熱意とか訴えるモノが全く
感じ取れない所信表明演説だった - 13 : 2020/10/27(火) 06:39:28.58 ID:9zZoJutL0
- >>7
熱意や信念なんて いらないやることきちんとやればいいんだよ
そんなこと言ってると、また劇場型のやつに騙されるぞ
- 32 : 2020/10/27(火) 07:55:10.90 ID:+73+Uuvl0
- >>13
信念が無い政治家に一体、何ができるんや w
- 8 : 2020/10/27(火) 06:36:06.75 ID:norBOLFo0
- マスゴミの衰退によって○○人気だとか○○チルドレンだとかのくだらないものが無くなって素晴らしい世の中よ
石破の時は鼻で笑われるレベルだったし - 10 : 2020/10/27(火) 06:37:05.68 ID:zUcYbBB90
- 原発推進ってやっぱり危ない人でした
- 11 : 2020/10/27(火) 06:37:07.07 ID:Td82kjiM0
- 安倍より慈悲はなさそう
- 12 : 2020/10/27(火) 06:38:16.90 ID:9aHXEO7V0
- 偽装すらしなくなったただの左翼政権w
- 15 : 2020/10/27(火) 06:42:09.71 ID:9aHXEO7V0
- まあいいや
民主党時代みたく原発50基にして脱炭素社会だけはキチンとやれよなw - 16 : 2020/10/27(火) 06:42:10.67 ID:gZxXlqwh0
- 安倍政権を継承してるのは負の遺産のみ
実際にやってることは小泉政権の継承 - 17 : 2020/10/27(火) 06:43:08.40 ID:9zZoJutL0
- まだ始まったばかりで お手並み拝見状態だから 何とも言えんわな
- 18 : 2020/10/27(火) 06:45:09.80 ID:iCHnNcJy0
- 「デジタル社会の実現」とは「人間不必要社会の構築」
これから選ばれた人間だけが生き残る淘汰の時代。 - 19 : 2020/10/27(火) 06:45:33.27 ID:/3JxsiHAO
- 頭の悪い政治家
頭の悪い官僚
この図式は変わりませんね - 22 : 2020/10/27(火) 07:02:07.57 ID:oaxqVoMb0
- 理想では、腹は膨れないからな。
- 23 : 2020/10/27(火) 07:02:32.55 ID:LVh7xf660
- 都市部の失業者もんだいはこれから
農家の既得権排除は反発がおおきいが
ひつような案件 - 24 : 2020/10/27(火) 07:04:16.58 ID:9aHXEO7V0
- >>23
スガの実家は農家だぞ?w - 25 : 2020/10/27(火) 07:08:21.84 ID:phgCFHZI0
- コロナ対策も大事だが、学術会議の任命拒否も大事
野党はこれで学術会議の追求をメインにやるのかw - 26 : 2020/10/27(火) 07:08:43.10 ID:Wd0jCuTo0
- 中身のないデジタル化、できもしない脱炭素、一番大事なコロナ対策や経済対策は無し
減税したくないから民業のスマホ料金叩いて誤魔化す
これが実務的なのか? - 27 : 2020/10/27(火) 07:12:34.65 ID:aV+OUOxe0
- 現実的だな どちらにせよ短命政権なんだからどんどんやってほしい
- 28 : 2020/10/27(火) 07:16:08.68 ID:/3JxsiHAO
- 明らかに頭が悪い奴が国のトップになったのに喜んでいるネトウヨw
- 29 : 2020/10/27(火) 07:48:43.69 ID:LVh7xf660
- 八方塞りで出口がないのはいずこもおなじ
みょうな「理念」で韓国みたいになっていくよりはまし
お花畑の統合失調症になってどうする - 30 : 2020/10/27(火) 07:49:55.51 ID:VA6l4CvV0
- 理念掲げてなにもできなかった阿部
- 31 : 2020/10/27(火) 07:52:50.09 ID:pMt83/Bm0
- >>30
菅はその点最初から期待感ゼロに近いっていう戦略にしたのかもしれないしな
期待するからガッカリするからな - 33 : 2020/10/27(火) 07:56:13.20 ID:bd1USWKJ0
- ねーねー
昨日安倍晋三生きてた?
グアンタナモに行ってなかった? - 35 : 2020/10/27(火) 08:13:37.46 ID:ukLsDp7C0
- 憲法改正なんて誰も望んでないしな
- 36 : 2020/10/27(火) 08:17:58.30 ID:tDSD6yzB0
- 短命政権という自覚があるんだろうな(´・ω・`)
- 37 : 2020/10/27(火) 08:18:29.87 ID:utASSe740
- 安倍ちゃんより仕事してる感じ
- 38 : 2020/10/27(火) 08:24:51.09 ID:ghVi34sl0
- 理念よりもできる事をやって成果を出す
成果が分かりやすければ選挙の時にも判断しやすいわな - 39 : 2020/10/27(火) 08:28:11.19 ID:ew1/41d20
- 役人にとっては安倍や麻生はやってる振りをさせておいてあげれば満足、菅は中身をきちんとしないと絶対に許してくれない
- 41 : 2020/10/27(火) 08:43:35.00 ID:VZStDzGv0
- 恐怖の大政翼賛内閣
- 42 : 2020/10/27(火) 08:44:53.71 ID:eE9qoVvo0
- はよ秋田帰ってくんないかな
- 43 : 2020/10/27(火) 08:49:36.63 ID:LVh7xf660
- きょうふのハゲハゲ「はるまげどん」
わりこわいねがあああ~・・・なまはげ・・・
- 44 : 2020/10/27(火) 09:02:52.37 ID:WphioUvx0
- 悪夢のスカ政権 – – ‐
- 45 : 2020/10/27(火) 09:09:17.00 ID:g7Mibal60
- 取り敢えず東京一極集中の解消と地方再生に道をつけてほしい
東京だけに富や人が集中するシステムを先ず壊していく
そこから始めてほしい - 47 : 2020/10/27(火) 10:17:43.12 ID:KB/cG6qU0
- 見栄っ張りで目立ちたがり屋の安倍とは違うタイプだが
都合の悪いことには蓋をする嘘つき体質はそっくり
あと実務型なんていってるけど任期があと1年もないから
短期間で結果が出て実績が残せるところに手を付けてるだけ
最初にやることがはんこ廃止w - 53 : 2020/10/27(火) 10:22:11.64 ID:YYqoUIjc0
- 器じゃないのは明らか。それでいて自覚も無く周りの言うことも聞かない。
コメント