
【生活】区域限定で、土地購入者に国籍の届け出を義務付ける方針 外国人の土地取得状況を把握する狙い

- 1
万博の来場者、50万人突破と発表…会期中2820万人の目標には半分のペース1 : 2025/04/22(火) 07:10:41.02 ID:bTMwImMl9 日本国際博覧会協会(万博協会)は20日、大阪・関西万博の来場者が13日の開幕から19日までの7日間で50万人を突...
- 2
煽り抜きで軽量級ボクサーって障碍者やろ?1 : 2025/04/22(火) 07:02:09.04 ID:zffivbJL0 手がない→障碍者スポーツの手がないクラス 脚がない→障碍者スポーツの足がないクラス 体重がない→障碍者スポーツの...
- 3
彬子女王「女王というのは身分です」→皇族は憲法違反の一族だと高らかに宣言してしまう1 : 2025/04/21(月) 22:02:56.88 ID:+pG+OW8N0 そんな流れから、皇室ならではの身位や敬称、さらには言葉遣いについて説明した。 彬子さま付くのは女王だが、「女王を...
- 4
香港で「今年の夏に日本で大地震」の予言広まる→日本行きを控える人が続出、航空便の減便も1 : 2025/04/22(火) 07:10:37.40 ID:JJsKSH3M0 徳島県の誘致で就航した徳島阿波おどり空港と香港国際空港を結ぶ週3往復の定期便が、5月12日から週2往復に減便さ...
- 5
橋下徹「万博を批判してた人達、どうしたの?もっと批判して下さい(笑)。ちょっと静かですよ?」50万人突破で「挑発」1 : 2025/04/22(火) 07:20:15.36 ID:Vd53ptvbM https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6c046397a188750f3122...
- 6
世界初 鳥の言葉を証明した日本人 ノーベル賞か 1 : 2025/04/22(火) 06:16:28.53 ID:3rWzEL710 「人間中心の先入観から脱却して世界を見直すべし」 これまでわかっている「シジュウカラ語」の単語は約20個に及び、...
- 7
【ラジオ】みちょぱ 芸能界で1番かっこいいと思った人を明かす「ダンディーさとスタイルの良さとかが異常」1 : 2025/04/22(火) 05:58:25.25 ID:5bTVYhsR9 みちょぱ 芸能界で1番かっこいいと思った人を明かす「ダンディーさとスタイルの良さとかが異常」 [ 2025年4月...
- 8
【画像】男バレで謝罪したアイドルさん、秒で脱がされるwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/22(火) 06:07:58.07 ID:tezT1T+k0 ↓↓↓↓↓ 2 : 2025/04/22(火) 06:08:49.41 ID:3v8Y36cn0 身体ええやん ...
- 9
ダウ平均一時1300ドル超下落 トランプ大統領のFRB議長解任への懸念で大幅続落1 : 2025/04/22(火) 05:53:17.22 ID:5bt/fjze9 アメリカのトランプ大統領がFRB(連邦準備制度理事会)に対してパウエル議長の解任や利下げを求めていることを受けて...
- 10
【悲報】日本人さん、「MrsGREEN.APPLE(ミセス)」ハラスメントに苦しむ「甲高い声を聞かされる」【悲報】日本人さん、「MrsGREEN.APPLE(ミセス)」ハラスメントに苦しむ「甲高い声を聞かされる」 いろんなネットニュース速報
- 11
【悲報】タケノコを茹でたまま外出した男、全てを失う【悲報】タケノコを茹でたまま外出した男、全てを失う アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 12
【朗報】中国、いよいよヤバそう【朗報】中国、いよいよヤバそう まとめたニュース
- 13
エッヂ管理人(実は中国スパイ)「ふふ…そろそろ日本人の大量の書き込みビッグデータが集まったぞ…」エッヂ管理人(実は中国スパイ)「ふふ…そろそろ日本人の大量の書き込みビッグデータが集まったぞ…」 冷笑速報
- 14
有吉弘行、レジ打ちスタッフの立ちっぱなしに疑問「別に座ってもらって構わない」「座ってんじゃねーよ、とか言う人が…」 #芸能有吉弘行、レジ打ちスタッフの立ちっぱなしに疑問「別に座ってもらって構わない」「座ってんじゃねーよ、とか言う人が…」 #芸能 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
外人中國韓国「旅館の懐石料理が不味い明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない宿続々外人中國韓国「旅館の懐石料理が不味い明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない宿続々 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
【野球】大谷翔平効果!? ベビー関連企業の株価が軒並み値上がり 21日の東京株式市場 「乳児のいる家庭の消費意欲の喚起を期待か」1 : 2025/04/22(火) 01:55:59.40 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ddb301e862d352d5885a10...
- 1 : 2020/10/26(月) 03:11:30.32 ID:66OJOBGy9
土地購入 国籍届け出義務化へ – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/de298607441458a684ddc15cbd4abe747abc201d外国資本による安全保障上重要な土地の買収に関し、
政府が重要防衛施設周辺と国境離島に区域を指定し、
土地購入者に国籍などの事前届け出を義務付ける法整備を検討していることが25日、分かった。
11月上旬に有識者会議を設置し、年内に法整備の方向性について提言をまとめる方針で、
来年の通常国会での法案提出を目指す。複数の政府関係者が明らかにした。
政府は防衛施設のうち指揮機能を持つ中枢施設周辺と国境離島の一部を安全保障上、
特に懸念の大きい区域として指定。売買する際は購入者の国籍などを事前に届け出ることを義務付け、最新の状況を常時把握できるようにする。
政府は安全保障上重要な施設周辺や離島などの土地所有者を調査できるようにする基本法整備も検討を進めている。
地買収時の届け出義務付けと調査権限の付与により、外国人による土地取得状況の全体像を把握する狙いがある。ヤフーニュース 2020/10/25
(全文リンク先で)
- 2 : 2020/10/26(月) 03:14:03.39 ID:CeiKAuT+0
- いや把握とか悠長なこと言ってないで禁止しないのかよ
- 40 : 2020/10/26(月) 06:37:11.44 ID:uqMjEB9Y0
- >>2
だな
国籍なんて仲介を入れればいくらでも誤魔化しがきくじゃん
それをしたら没収になるとかならまだしも - 3 : 2020/10/26(月) 03:17:26.74 ID:VNi7g6Xv0
- >>1
問題提起されて何年経っても進展しないと思ってたら
結果としてこの程度のことしかできないのかよw - 4 : 2020/10/26(月) 03:17:47.55 ID:oQT66Ven0
- 朝日毎日と野党が反対します
中国様の買い占め抑止は差別偏見ニダと
- 31 : 2020/10/26(月) 05:24:35.93 ID:Z3FeMTzB0
- >>4
そして香山リカと室井佑月と町山智浩と
14万人のネット署名が加わります - 6 : 2020/10/26(月) 03:18:29.23 ID:auOdFgAN0
- 帰化人だとわからんだろ
- 7 : 2020/10/26(月) 03:18:53.72 ID:CjTXdZd30
- いいね
やるべき
これやって外国の買い占めが多いのを理由に禁止した方がいい - 8 : 2020/10/26(月) 03:19:08.80 ID:ZVH3J+C20
- とっとと禁止しろ
あと現有のものは剥奪しろ - 9 : 2020/10/26(月) 03:21:26.66 ID:VttKnJAm0
- やること無策把握してどうすんの
黙ってヨダレ垂らして見ているの
なんか非常に哀れ感 - 10 : 2020/10/26(月) 03:22:19.50 ID:auOdFgAN0
- こんなのより中国みたいに土地を買えないようにすればいいのに
土地は買えないがレンタル制にさ
もちろん国が指定する区域だけ - 11 : 2020/10/26(月) 03:23:55.44 ID:FAAsZqQq0
- なに面倒臭いことやってんの?
把握じゃなくて禁止にしろよ - 12 : 2020/10/26(月) 03:24:05.68 ID:UfGrKGdK0
- つか、全部でやれよ
- 13 : 2020/10/26(月) 03:24:57.40 ID:u6uMypLP0
- むしろ今までやってなかったのがおかしい
- 14 : 2020/10/26(月) 03:24:58.52 ID:rxKL6P+E0
- 売買は出来るから意味ないね
愛国者が土地を買ってやれば?wwww - 15 : 2020/10/26(月) 03:25:11.61 ID:+G+7t39W0
- 国籍の届け出じゃない禁止だ 馬鹿すぎる
- 16 : 2020/10/26(月) 03:25:30.41 ID:TcCBFN4v0
- つり目が差別だーと騒ぎ出す
- 17 : 2020/10/26(月) 03:29:38.24 ID:x7LYnVLz0
- 日本人に土地はもったいないからな
目指せ100% - 18 : 2020/10/26(月) 03:30:43.88 ID:AaOzmdc/0
- 10年おせーんだよ
何もかも - 19 : 2020/10/26(月) 03:35:29.35 ID:y3T5Cx650
- 既にかなりの土地が外国人に買われている
日本人に不利益を与える場合は土地の強制返還を法律化すべき - 20 : 2020/10/26(月) 03:39:53.00 ID:k5skqiIA0
- >>1
遅い。水源が買われてるケースもあるんだろ。
売った側に罰則も必要。重要な土地はさっさと取り返せ。 - 21 : 2020/10/26(月) 03:49:37.19 ID:ewdMepAy0
- 誰に売ろうと売り手の勝手だ
日本人が欲しがらない土地を外国人が買ってやってんだよ
文句だけ垂れて金も出さない奴は害人だ - 36 : 2020/10/26(月) 06:01:43.02 ID:x8CAZrJw0
- >>21
相互主義のルールを守ってくださる相手国ならね - 47 : 2020/10/26(月) 07:09:14.86 ID:Kc6g8ERA0
- >>21
そういうこと言うからルールが厳しくなっていくんだぞ? - 22 : 2020/10/26(月) 03:52:26.72 ID:qUmsBc1a0
- 国籍だけじゃなく民族も義務付けるべき
土地を買うときに戸籍抄本をつけるべき - 23 : 2020/10/26(月) 03:57:23.66 ID:rbbqCmqh0
- >>1
遅すぎる
日本の領土の2%が既に中国に買い占められている - 24 : 2020/10/26(月) 04:04:36.57 ID:VttKnJAm0
- >>23
私有地なんだから何に利用してもいいんだよなさあ人民軍の基地の出来上りっとw
- 25 : 2020/10/26(月) 04:06:27.61 ID:sYRKSghX0
- 外国人がホイホイ土地を買える国なんて世界ではほとんどないのに
- 27 : 2020/10/26(月) 04:38:35.24 ID:txF6lS430
- タテマエだけそんな事して会議の日当狙いかな?
領海に入られて相手が出て行ってくれるまで
3日間ボーッと待ってただけのくせに
そんな事決めて何の効力あんのよ - 28 : 2020/10/26(月) 04:54:00.28 ID:/Mku+B0r0
- 中国人の土地購入は禁止すべきだろ
日本人は中国の土地を買えないんだからな - 35 : 2020/10/26(月) 05:48:32.11 ID:UrwP7y5l0
- >>28
自民党のご主人様である中国様に迷惑がかかることをするわけないだろw - 29 : 2020/10/26(月) 05:17:58.55 ID:2irAESW20
- 買わせた後、C国人は追放で
- 30 : 2020/10/26(月) 05:19:58.65 ID:E4K0YMoV0
- 土地やビルは外国人は買えないように規制強化しないと意味はない
マンションの1室だけは認めるのみ - 32 : 2020/10/26(月) 05:40:00.96 ID:zNpJU1lS0
- 把握するけど発表する数字は改竄した数字です!
- 33 : 2020/10/26(月) 05:42:25.93 ID:9Yx6vHBQ0
- 昔から原野商法なる詐欺があらな
かも
y - 34 : 2020/10/26(月) 05:47:45.02 ID:UrwP7y5l0
- 話し合いはする・・・
だがいつまでに決着をつけるかまでは指定していない・・・!
こちらがその気になれば10年でも20年でも引き伸ばすことは可能・・・! - 37 : 2020/10/26(月) 06:17:27.38 ID:U/Ms2/VX0
- >>1
日本全国すべてに義務付けすべきだ!日本国籍以外の所有者には固定資産税を100倍にすればいい
- 38 : 2020/10/26(月) 06:23:05.60 ID:LlenAfL1O
- 外国人の日本国籍への帰化を禁止しろ
- 39 : 2020/10/26(月) 06:28:13.47 ID:FsZXDJa/0
- 把握して規制や徴収出来なかったら意味ねーわ
- 41 : 2020/10/26(月) 06:40:39.03 ID:7T7gbeRu0
- お互いに土地を購入出来る国にのみ売る事が出来るようにしろよ
中国の土地は買えないのに中国人は日本の土地買えるとかおかしいだろ - 42 : 2020/10/26(月) 06:54:00.78 ID:NZqB/7CJ0
- >>1
まだ殺ってねえのかのよ - 43 : 2020/10/26(月) 06:54:19.71 ID:NZqB/7CJ0
- 殺ってじゃない
やって - 44 : 2020/10/26(月) 06:59:04.06 ID:iUwsLGYW0
- >>1
あははははwww
遅いしこんなの自由だろ?何が問題なのよ? - 45 : 2020/10/26(月) 07:02:23.79 ID:fjjfmHy/0
- 禁止になんかしたらそれこそ暴落だよ
てか、暴落ならまだ良くて
地方は過疎で誰も買ってくれなくて
永遠に固定資産税取られる方が怖いわ
まずは要らない不動産を自治体が引取拒否しない法律を作れよ
規制はそれからだわ - 46 : 2020/10/26(月) 07:06:08.81 ID:MGVrWpKF0
- 何もしないよりはましだとは思うけど、把握してその先をどうするつもりかの方が大事でしょ。
段階的にやることが大事な案件もあるけど、これについては外国人の取得を制限する
土地の線引きまでの将来像を一気に出して包括的に議論した方がいいと思う。 - 48 : 2020/10/26(月) 07:12:57.98 ID:GM6v6ogY0
- 特定地域だけじゃなくて全部でやるべきでは
- 49 : 2020/10/26(月) 07:16:20.02 ID:fjjfmHy/0
- 田舎の不動産を相続したら最後
誰にも売れなくて永遠に固定資産税取られるのを
まず解決してくれって
自治体が目ざとく金になりそうな不動産だけ引き取って
負動産は引取拒否するのをまず法規制してくれって
コメント