
ITに疎い情弱なんだが、格安スマホ分からないからドコモに月9000円泣きながら払ってる

- 1
松山千春、石橋貴明に言及 「脱ぐならみんなの前で脱ぐよな。女性が1人で、そこでは脱がない。ノリとかっていう話じゃなくなる」1 : 2025/04/23(水) 00:12:11.48 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d905a235839b4713d8b4a...
- 2
【真実は】NHKが全力取材!開示された森友文書での欠落した文書は「政治と接点あった時期!」と報道。安倍シンゾーの丁寧な説明はよ!1 : 2025/04/23(水) 00:13:47.42 ID:ou4GWj230 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250422/k1001478604100...
- 3
トランプ氏「為替操作」主張 円相場約7か月ぶり140円台 今週末の日米財務相会談で“為替政策で何か”を要求される可能性1 : 2025/04/22(火) 23:35:17.80 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/690ab3cd278bc4ac2116cb...
- 4
ロシア軍、突撃専門の自殺部隊「ストームZ」に中国人採用、上海の消防士 ロシア「外国人兵が戦死しても構わない」1 : 2025/04/22(火) 23:12:58.59 ID:MMnqontn9 ロシア軍“突撃専門”の自殺部隊「ストームZ」に“中国人傭兵”が…バフムートの激戦でも「兵士150人のうち生存者は...
- 5
【万博】「夢洲から脱出できない」大阪メトロ中央線で一時運転見合わせ…万博会場につながる唯一の鉄道路線 約1時間で全線再開1 : 2025/04/22(火) 22:58:20.40 ID:0rNojieX9 【速報】「夢洲から脱出できない」大阪メトロ中央線で一時運転見合わせ…万博会場につながる唯一の鉄道路線 約1時間で...
- 6
社会人3年以上やってて財務三表も読めないとか恥ずかしくないのw1 : 2025/04/22(火) 20:36:21.45 ID:8IdCMcVu0 貸借対照表、上下左右でお金追跡 明治HD分析してみた https://www.nikkei.com/articl...
- 7
【埼玉】全裸男の西村48歳逮捕!!!死亡ひき逃げやタクシー強奪など相次ぐ事件に関与!1 : 2025/04/22(火) 23:14:20.45 ID:GGRRQ5kN0 さいたま市内で21日夜、バイク2台が相次いで車に衝突され、運転していた40代の男性2人が死傷するひき逃げ事件があ...
- 8
国民玉木「参議院選後 政策一致なら自民党と公明党の政権に参加する」 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/22(火) 22:05:18.31 ID:4syNrT6Z0 国民・玉木氏 「政策同意なら政権参加も」 夏の参院選後の対応巡り 参院選...
- 9
NHK、渋谷の放送センター建て替え工期7年遅れ 面積は3割縮小……ドラマの制作は埼玉県川口市の施設に集約1 : 2025/04/22(火) 22:23:42.81 ID:ZRJDeKgT9 NHK、渋谷の放送センター建て替え工期7年遅れ 面積は3割縮小 – 日本経済新聞 https://www.nik...
- 10
トランプ氏の支持率が2期目で最低に、権力拡大に懸念 さまざまな問題の全てでトランプ氏の対応への不支持が支持を上回る 最新調査1 : 2025/04/22(火) 22:54:35.37 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5b706039976072f7ea2706...
- 11
【石破】米国産コメ輸入、6万トンだけ増へ 「国内農家への影響抑制できる」1 : 2025/04/22(火) 22:12:41.49 ID:DCjaj/ch0 【独自】米産コメ輸入増へ6万トン枠 政府、既存制度で譲歩検討 日米関税交渉で、政府が米国産コメの輸入拡大を検討...
- 12
日本で最も多く売れた輸入車は「ミニ」 9年連続で1位1 : 2025/04/22(火) 22:42:28.89 ID:j8FbRmcL0 JAIA(日本自動車輸入組合)が発表した2024年度の輸入車登録台数において、BMWミニ「ミニ」が1万7803...
- 13
【くるま】日産が「新型エルグランド」初公開! 15年ぶり全面刷新でライバル「アルファード」に反撃! 元祖「キングオブミニバン」1 : 2025/04/22 19:17:02 ??? 日産は2025年4月22日、大型ミニバン「エルグランド」次期モデルのティザー画像を初公開しました。 フルモデルチェンジはおよそ15年ぶり。2...
- 14
【北海道】キリンが引っ越し「拒否」 おびひろ動物園の2頭 新獣舎7カ月、警戒解けず 飼育員は試行錯誤1 : 2025/04/22 14:26:22 ??? おびひろ動物園で飼育するアミメキリンが、昨夏に完成した新しい獣舎(キリン館)に約7カ月たった現在も入れない状況が続いている。キリンは警戒心が強...
- 15
【歴史】GHQの指示で作られた大麻取締法 世界では医療大麻解禁の動きが加速 日本では科学的な検証が行われていない大麻の有害性1 : 2025/04/22(火) 22:30:32.85 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c763e5995fb02e3457383...
- 16
安倍晋三を射殺した山上徹也は 有罪 無罪 どっちやろ?1 : 2025/04/22(火) 20:57:54.73 ID:4syNrT6Z0 どっち 画像 ps://i.imgur.com/nPCth87.jpeg https://www3.nhk.or...
- 1 : 2020/10/23(金) 13:56:06.759 ID:T9uLEY7C0
- 格安スマホとかどう頑張っても無理だろ
はぁ、泣きながらドコモ使うか・・・ - 2 : 2020/10/23(金) 13:56:53.951 ID:WyLeTUFA0
- 分からないなら調べましょう
- 3 : 2020/10/23(金) 13:56:55.086 ID:khAObbbQa
- プラン見直せ
- 4 : 2020/10/23(金) 13:57:00.886 ID:OJm05tB0a
- 涙と鼻水で壊れたって訴えろ
- 5 : 2020/10/23(金) 13:57:06.173 ID:8kT8DoMOa
- 格安じゃないけど5000円程度だなぁ
なにしたらそんな高いの - 6 : 2020/10/23(金) 13:57:18.762 ID:mExiGkv+M
- 安さの代償にこの末尾を背負えるのか?
- 11 : 2020/10/23(金) 13:58:34.633 ID:Pw35DK7l0
- >>6
ゆうて実際simフリー利用者の方が年収高い傾向にあるらしいぞ - 38 : 2020/10/23(金) 14:11:35.638 ID:KS8LfZfh0
- >>11
そのソース一度も見た事ない - 17 : 2020/10/23(金) 13:59:28.018 ID:va+dWzAr0
- >>6
月400円払えば末尾0にできるし広告も消えて規制も緩和されるぞ - 18 : 2020/10/23(金) 13:59:54.067 ID:jPeBijTk0
- >>17
5chごときに400円払いたくないやん - 21 : 2020/10/23(金) 14:00:47.957 ID:va+dWzAr0
- >>18
ケチだな - 26 : 2020/10/23(金) 14:04:50.792 ID:f9kMKeOc0
- >>17
一年一括払いなら月300円 - 7 : 2020/10/23(金) 13:57:22.290 ID:va+dWzAr0
- ドコモの中にももっと安いのあるだろ
- 8 : 2020/10/23(金) 13:57:54.883 ID:qCDMXddsH
- スマホは一括払いで回線は4000円くらい
ソフトバンクから乗り換えたけどかなり速度遅い - 9 : 2020/10/23(金) 13:58:02.955 ID:KtLe1qfC0
- むしろ格安のほうが契約シンプルで楽
- 10 : 2020/10/23(金) 13:58:26.397 ID:ACL/dtf+0
- 機種代含んでるの?
- 12 : 2020/10/23(金) 13:58:37.180 ID:glXHdmED0
- 何がわからんの?
電気屋に行って言われるがままに契約すればいいやん
ネット上で自分で端末からSIMから選んで契約するだけが格安SIM業者じゃないぞ - 13 : 2020/10/23(金) 13:58:54.415 ID:MVq1Q8xnM
- 1月900円台なんだが
- 14 : 2020/10/23(金) 13:58:58.775 ID:RlvcCD0Ba
- アホみたいな2年縛りとかないしな
もうないのか? - 16 : 2020/10/23(金) 13:59:25.735 ID:jPeBijTk0
- >>14
ないよ
解約金ない - 15 : 2020/10/23(金) 13:59:08.231 ID:jPeBijTk0
- まずスマホをちゃんと持ってるかがポイント
9000円だと端末代含まれてるだろ
そいつの端末代完済してからMVNOに変えないとダメだぞ
端末代もチャラになると考えてたアホがこの前居た - 19 : 2020/10/23(金) 14:00:25.904 ID:ycdhN4U/a
- ワシのようなBBAですら5年前からMVNOだというのに
- 20 : 2020/10/23(金) 14:00:33.247 ID:wdlsbfFwd
- 外で20G以上使えて5000円以下とかある?
外回りだからどうしても通信料くう - 22 : 2020/10/23(金) 14:00:59.220 ID:tHHQOp6JH
- 調べてもわからないなら仕方ないな
別に無関係の他人の懐なわけだし - 23 : 2020/10/23(金) 14:03:26.652 ID:sraWejN+r
- たぶんだいたいのとこで解約金を補填してくれるキャンペーンあるぞ
- 24 : 2020/10/23(金) 14:03:42.256 ID:O0w3azyf0
- 言うほどITか?
- 34 : 2020/10/23(金) 14:09:26.861 ID:9APt1rHMa
- >>24
疎い奴は苦手意識もっちゃって何でもかんでも嫌いなITにしちゃう - 25 : 2020/10/23(金) 14:04:12.326 ID:ZaQUGku90
- どうやって契約すればいいんだよ・・・マジで積んだ・・・
- 27 : 2020/10/23(金) 14:05:09.546 ID:npPq3QFB0
- 楽天モバーイル
- 28 : 2020/10/23(金) 14:05:53.842 ID:aGjYT8xb0
- ドコモならOCNでググれ
- 29 : 2020/10/23(金) 14:07:01.619 ID:DaLz1NSla
- ゲオで中古端末買って家電屋行けば良いのか?
- 32 : 2020/10/23(金) 14:07:53.912 ID:jPeBijTk0
- >>29
今使ってる端末あるならそいつで出来るよ
わざわざ中古買う意味がない - 30 : 2020/10/23(金) 14:07:03.022 ID:tQYmuH6H0
- 今は通信料が異常に高かったりしてキャリアに勧められるままに契約すると9000円くらいかかるらしいね
- 31 : 2020/10/23(金) 14:07:51.959 ID:O6ZzNudy0
- マジでわからん・・・助けてよ・・・はぁ月9000円ツラ
- 33 : 2020/10/23(金) 14:07:55.777 ID:9APt1rHMa
- 実際情弱のバカに末尾Mは無理だよな
- 35 : 2020/10/23(金) 14:09:43.763 ID:qe6guEwGM
- 9000円とか端末大別じゃね?
- 36 : 2020/10/23(金) 14:10:41.228 ID:mTjSVbEy0
- >>1で、九千円ってのは端末代込みなの?
- 37 : 2020/10/23(金) 14:11:08.307 ID:RlvcCD0Ba
- 端末があるならそれに合った回線契約するだけ
簡単な話だろ
わからんならsimフリー端末買え - 39 : 2020/10/23(金) 14:12:27.410 ID:O6ZzNudy0
- どうすればいいんだ・・・どうすれば・・・
誰か助けてよ!
- 40 : 2020/10/23(金) 14:14:18.015 ID:jPeBijTk0
- >>39
誰も助けてくれないよ
助けてくれるのはガキの時だけどよ - 42 : 2020/10/23(金) 14:16:27.670 ID:R6QsKvXJr
- 貧乏人はそういうアンテナがないからそうなるわな
キャリア→金持ち&貧乏
格安→比較的高所得者 - 43 : 2020/10/23(金) 14:16:48.876 ID:mCGvpUCx0
- こういうのってITに疎いんじゃなくて単純に頭が悪いだけだろ
ITどころか色々出来なさそう - 44 : 2020/10/23(金) 14:20:42.002 ID:DRdnVDhxM
- 今時キャリアって格安simが流行る前に契約したこどおじか会社支給のスマホじゃねえの?
- 45 : 2020/10/23(金) 14:20:43.308 ID:tQYmuH6H0
- 何年ぶりにネットでスマホの料金プラン検索してみたけど相変わらずわかりにくいったらないな
そういうことするから客が離れるんだぞ - 51 : 2020/10/23(金) 14:31:10.596 ID:aYcP710R0
- >>45
ドコモはギガライトとギガホで比較的簡単にはなったと思うけど一般ユーザー目線だとまだダメなのかなやっぱ - 46 : 2020/10/23(金) 14:21:55.543 ID:0kQUIpPt0
- お前みたいな奴のおかげで格安SIMのサービスが成立して情強たちが安くスマホを使うことが出来るんだからそれを誇りに思って生きていけ
- 47 : 2020/10/23(金) 14:22:48.572 ID:O6ZzNudy0
- 月9000円もキツイ・・・
もうずっと泣いてる - 48 : 2020/10/23(金) 14:24:56.399 ID:AEhAFneA0
- もう携帯つかわないで公衆電話つかえ?
10円で電話できるぞ - 49 : 2020/10/23(金) 14:25:59.466 ID:iNVbpZOkM
- 楽天だけど、別にどこも使ってた時と変わりない
変えるなら手続き手伝うで
- 52 : 2020/10/23(金) 14:35:38.508 ID:tQYmuH6H0
- 俺「このiPhoneに入れるワイモバイルのSIMください!」
俺「待てよ前回の格安SIMは回線速度が糞だったからな心配だな」
俺「一緒にポケットWi-Fiも契約します!」
俺「+500円で無制限になる?じゃあそれも!」本体代抜きで7000円くらいかかっててワロタ
- 57 : 2020/10/23(金) 14:42:16.773 ID:Q4JnXetud
- >>52
ただのガ●ジじゃん - 53 : 2020/10/23(金) 14:38:49.068 ID:jPeBijTk0
- アホなのかな?
- 54 : 2020/10/23(金) 14:40:25.358 ID:tQYmuH6H0
- 前の2社がゴミだったから反動がね
- 55 : 2020/10/23(金) 14:40:28.378 ID:aYcP710R0
- スマホしか持ってないのにモバイルWi-Fi契約する層マジで意味不明
- 56 : 2020/10/23(金) 14:41:54.218 ID:aYcP710R0
- ワイモバはSoftBank直下だしUQはau直下だし他社に比べるとやや高いけどその分品質いいよ
コメント