
【経済】高級寿司店、業績すでに回復

- 1
【くるま】日産が「新型エルグランド」初公開! 15年ぶり全面刷新でライバル「アルファード」に反撃! 元祖「キングオブミニバン」1 : 2025/04/22 19:17:02 ??? 日産は2025年4月22日、大型ミニバン「エルグランド」次期モデルのティザー画像を初公開しました。 フルモデルチェンジはおよそ15年ぶり。2...
- 2
【歴史】GHQの指示で作られた大麻取締法 世界では医療大麻解禁の動きが加速 日本では科学的な検証が行われていない大麻の有害性1 : 2025/04/22(火) 22:30:32.85 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c763e5995fb02e3457383...
- 3
安倍晋三を射殺した山上徹也は 有罪 無罪 どっちやろ?1 : 2025/04/22(火) 20:57:54.73 ID:4syNrT6Z0 どっち 画像 ps://i.imgur.com/nPCth87.jpeg https://www3.nhk.or...
- 4
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 : 2025/04/22(火) 20:59:45.89 ID:4syNrT6Z0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席数は **248議席** であり、 そ...
- 5
日米通商協議、1ドル=120円 円高でトランプ政権は日本に対する関税引き上げを見送る公算1 : 2025/04/22(火) 21:49:59.33 ID:MMnqontn9 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ 米国は1ドル=100円が念頭の可能性も、120円前後が...
- 6
トランプ米政権ブレーン 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」1 : 2025/04/22(火) 22:05:43.24 ID:MMnqontn9 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言 トランプ政権に強い影響力...
- 7
NHK放送センター建て替えが7年繰り延べ、床面積も縮小…建設費1757億円1 : 2025/04/22(火) 20:47:58.78 NHKは22日、本部に当たる東京都渋谷区の放送センターの建て替えが当初予定から7年繰り延べとなり、完成が令和25年度になると発表した。 公...
- 8
外務省の“注意喚起”に中国政府が抗議「強い不満と断固とした反対」示す1 : 2025/04/22(火) 21:21:14.84 日本の外務省が中国への修学旅行について安全確認をおこなったうえで判断するよう呼びかけていることについて、 中国政府は「強い不満と断固とした...
- 9
【コメ不足】韓国米、10キロ9000円でも売れ行き良好1 : 2025/04/22 19:35:26 ??? 日本国内でコメ不足が続く中、隣国・韓国からの輸入が増えている。2025年の輸入量は現時点で統計開始以来最多の22トンに達する見込み。価格は10...
- 10
【中国】米関税巡り日本に親書1 : 2025/04/22(火) 20:03:59.08 ID:AtChplC3 中国政府がトランプ米政権の関税措置を巡り、石破茂首相に協調を呼びかける親書を送っていたことが分かった。関税措置を巡...
- 11
日本人「統一教会 解散 賛成84% 反対3%」 1 : 2025/04/22(火) 20:56:46.24 ID:4syNrT6Z0 旧統一教会の解散命令「妥当」84% 東京地裁が出した世界平和統一家庭連合(旧統一教会) の解散命令について尋ね...
- 12
万博協会「警備員は自発的に土下座したので、強要に当たらず」 えぇ… 1 : 2025/04/22(火) 20:53:16.36 ID:bC2fgw0Q0 動画拡散で波紋、万博で警備員はなぜ土下座したのか 万博協会が明かした意外な経緯 https://news.liv...
- 13
辛坊治郎氏 大阪・関西万博で…予言「後半、連日15万人を超える」「休日には20万人を超えるはず」1 : 2025/04/22(火) 21:15:26.62 ID:ZRJDeKgT9 辛坊治郎氏 大阪・関西万博で大胆予言「後半、連日15万人を超える」「休日には20万人を超えるはず」 | 東スポW...
- 14
【静岡熱海】ホテル解体現場で作業員が9m落下し死亡 4階から重機を降ろす準備中に重機とともに落ちる1 : 2025/04/22(火) 21:09:42.29 ID:ODgEW5c79 LOOK静岡朝日テレビ 2025年4月22日 火 曜 20:51 https://look.satv.co.jp...
- 15
愛子内親王殿下が「あしたのジョー」を読まれたこと、天皇陛下がちばてつやさんに明かされる…春の園遊会で1 : 2025/04/22(火) 21:00:56.91 ID:ZRJDeKgT9 愛子さまが「あしたのジョー」を読んだこと、天皇陛下がちばてつやさんに明かされる…春の園遊会で : 読売新聞 ht...
- 16
【沖縄・浦添市】88歳の男が70代の女性につきまとい ストーカー規制法違反容疑で現行犯逮捕 「相手の女性に会いたくて来ました」と容疑を認める1 : 2025/04/22 11:23:06 ??? つきまといなどの行為を禁止する「禁止命令」が出ているにもかかわらず、70代の知人女性のもとに押しかけたとして、88歳の男がストーカー規制法違反...
- 1 : 2020/10/23(金) 12:55:56.10 ID:KxgFD8RZ9
日本食の代表格である寿司は、嫌いな人がほぼ皆無という稀有なメニューだ。将来的に発展することはあっても衰退することは考えづらい。素材そのままを出す基本的なスタイルだけでなく、炙ったり、しっかり火を通したり、湯通ししたり、さらにはシャリや醤油の改良など含め、提供のスタイルにさまざまな工夫が加わってきょうまできた。今後も多様化していくだろう。
ただ、この春からのコロナ禍では、さすがに寿司業界も影響を受けた。緊急事態宣言による営業自粛要請で4~5月は非常に厳しい状況に置かれた。私の店の得意先は銀座かいわいの名だたる高級店で占められるが、やはり休業措置は響いた。期間中にテークアウトを試みた寿司店もあったものの、形にはならなかった。
緊急事態宣言が明けると客足は徐々に戻り、高級店らしくしっかりとした感染予防対策を講じたことで現在、私の店の得意先は以前と遜色ない水準に売り上げは戻っている。
- 2 : 2020/10/23(金) 12:57:25.33 ID:Px6YKWFO0
- いずれ自力でな(笑)
- 3 : 2020/10/23(金) 12:57:43.74 ID:6ECDO0Gg0
- 赤酢の予約が取れない
- 4 : 2020/10/23(金) 12:58:43.19 ID:mEm1m9wp0
- 良かったですね。
- 5 : 2020/10/23(金) 12:58:56.72 ID:UcHAbkzo0
- >>1
そりゃそうだろう、金持ちは金融緩和でさらに金持ちになってんだから - 6 : 2020/10/23(金) 12:59:27.63 ID:fZlUjWta0
- 高級寿司店
店の主人のことを、なんて呼べばいいのだろう
- 10 : 2020/10/23(金) 13:01:51.72 ID:ag6XzoC60
- >>6
店主でええじゃん - 21 : 2020/10/23(金) 13:07:51.65 ID:RgPyrnh/0
- >>6
普通は大将だわな - 46 : 2020/10/23(金) 13:30:30.34 ID:JHvoOqjO0
- >>6
シェフな - 47 : 2020/10/23(金) 13:47:41.93 ID:cNKsPVFX0
- >>6
社長と呼ばせてるところも多いんじゃないか?
大将って呼び方は品がないって嫌う人もいる - 48 : 2020/10/23(金) 14:01:29.84 ID:QLgUIzC/0
- >>6
おい、オヤジ!だと思うの - 49 : 2020/10/23(金) 14:01:44.85 ID:Px6YKWFO0
- >>6
痛さんと大正だろ?(笑)または梅さんwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 7 : 2020/10/23(金) 13:00:44.58 ID:EhgZaMJH0
- 寿司嫌いなやつって別に珍しくないだろ
寿司ってか刺身食えないやつって普通に多いわ - 23 : 2020/10/23(金) 13:09:27.19 ID:RgPyrnh/0
- >>7
韓国人中国人には嫌いな人もいるだろうな - 32 : 2020/10/23(金) 13:16:31.34 ID:EhgZaMJH0
- >>23
キモッ - 8 : 2020/10/23(金) 13:01:20.85 ID:gt6o+LOP0
- 常連キープ
単価を上げるこれで凌いだのかな?
- 9 : 2020/10/23(金) 13:01:27.91 ID:ZBeeHx0M0
- GO TO EATもGO TO TRAVELも富裕層が得をする仕組みだからな
- 19 : 2020/10/23(金) 13:07:14.50 ID:pnGxLwc50
- >>9
その富裕層に経済を回してもらって、観光業会を救う仕組みだろ。いいじゃん - 11 : 2020/10/23(金) 13:02:04.82 ID:qZJMQvQB0
- 回転寿司もいつも満席だし
- 12 : 2020/10/23(金) 13:02:13.79 ID:kqK6UpO00
- 時すでにおすしですし
正味の話が横山やすし
江戸時代で言うたら所詮は雲助か駕籠かきやないかい - 13 : 2020/10/23(金) 13:02:18.71 ID:7JDnfEX20
- まあ焼肉よりいいよな
アレって料理てレベルじゃないよなwww
- 14 : 2020/10/23(金) 13:03:47.51 ID:wbdbnRc00
- 元々密な感じじゃないしな
- 15 : 2020/10/23(金) 13:05:27.29 ID:KpyzuRIl0
- 金持ちを商売にしてるところは大丈夫でしょう
彼らのお金は有り余ってるでしょうから - 17 : 2020/10/23(金) 13:06:29.49 ID:2z3d7hnX0
- 飲食店、かつての半分くらい客入ってるね
夜の居酒屋は満員 - 18 : 2020/10/23(金) 13:07:04.24 ID:aU7HTBPx0
- どんな感染対策したんだろう
- 24 : 2020/10/23(金) 13:09:29.63 ID:xmRJ9hEj0
- >>18
酢を増やした - 37 : 2020/10/23(金) 13:21:06.22 ID:aU7HTBPx0
- >>24
ちょっとワロタw - 25 : 2020/10/23(金) 13:10:24.84 ID:fZlUjWta0
- 板さん
- 26 : 2020/10/23(金) 13:11:27.91 ID:MkKlxyfx0
- 上級向けの飲食店
- 29 : 2020/10/23(金) 13:13:58.37 ID:+LsCn0jc0
- 高級寿司を食うような、もとから金持ってる奴は(底辺からもっと絞るだけだから)コロナ禍でも大して困ってないということだな
問題は、経済対策を決めるのがこの層なので
現実が分からないまま進めてしまうことだ - 30 : 2020/10/23(金) 13:14:20.97 ID:2d7rQ3t30
- 外食はオフィス街は苦戦してるけど、郊外都市はウハウハだぞ
GOTOでさらにウハウハ
体力なく波に乗れない店は撤退してるから、新規出店も好立地で可能
業界の二極化が進んでる - 31 : 2020/10/23(金) 13:16:10.59 ID:KAklWVWJ0
- 富裕層は株高で笑いが止まらないだろう。
旅行も格安で行けるし。 - 33 : 2020/10/23(金) 13:17:20.01 ID:2Re1bjAi0
- ちゃんとやってる店はとっくの昔に元通りなんだよな
未だにヤバい言ってるのは問題ある店 - 35 : 2020/10/23(金) 13:17:55.99 ID:n1idJcAX0
- >嫌いな人がほぼ皆無
生の魚を食えない人はけっこう多いし、
ヒカリモノだけダメとか好みが人それぞれだったりする - 38 : 2020/10/23(金) 13:21:15.94 ID:BRDOu5EL0
- 業績が戻ることは結構だが、
本当の危険は、客が持ってくるウイルスを
本当に排除できてるかどうかの問題なんだよ。
店員から店主迄感染した時点で、オワリ。 - 39 : 2020/10/23(金) 13:21:21.54 ID:EDxOLYzm0
- これからはテイクアウトが主流になるだろ。
自宅の食事処をリフォームする者も増えるはず。 - 40 : 2020/10/23(金) 13:22:50.07 ID:4GoPZWgw0
- トンキン人はいまだに手づかみで食ってるの??
下品だしコロナまき散らかすし最悪だな - 41 : 2020/10/23(金) 13:24:19.74 ID:8n4pwb8O0
- すまん俺寿司嫌いなんだよな…
物心ついた時から生物が苦手 - 44 : 2020/10/23(金) 13:27:28.89 ID:fZlUjWta0
- >>41
キスも嫌いなの?
- 42 : 2020/10/23(金) 13:26:42.74 ID:maw1U+W70
- 金は有るが首都菌が~嫌よね
- 43 : 2020/10/23(金) 13:27:25.54 ID:i/cplP300
- 高級=すんごい利幅
- 45 : 2020/10/23(金) 13:30:13.75 ID:2sLxgRO90
- お金はある所にはあるからね
- 50 : 2020/10/23(金) 14:03:15.81 ID:zpNvQ35W0
- 日本食の代表格である寿司は、嫌いな人がほぼ皆無という稀有なメニューだ。
この時点で真っ赤な嘘
信憑性ゼロのゴミ記事
コメント