
【悲報 Evernote 無制限だったWEB版も台数制限に。無料版がますます使いずらく

- 1
【長野県】飯田の水門衝突事故 死者は計3人に 1人が意識不明の重体 4人は技術専門校の訓練生「どうしてこういうことが起きてしまったのか、信じたくない」校長が悲痛1 : 2025/04/24 22:21:13 ??? 長野県飯田市で乗用車が水門に衝突し1人が死亡した事故で、新たに2人の死亡が確認され、1人が意識不明の重体となっています。 飯田市松尾清水の天竜...
- 2
ガソリン暫定税率、早ければ来年4月に廃止? 3党協議で自民が言及1 : 2025/04/24(木) 22:38:33.13 自民、公明、日本維新の会の3党は24日、ガソリン税の上乗せ分に当たる「暫定税率」の廃止に向けた税制の実務者協議を開いた。 自民はこれまで廃...
- 3
【謎】大阪のエスカレーター乗ったら何故かみんな右端に乗って突っ立ってる…1 : 2025/04/24(木) 22:06:06.69 ID:HxsVuMRo0 怖い… 2 : 2025/04/24(木) 22:06:22.67 ID:nzwji5qg0 キモいよね 3 :...
- 4
バカリズムのフジ冠番組「1カ月放送休止」の“異常事態” 徹底リサーチに定評も「製作費締めつけ」が足かせに1 : 2025/04/24(木) 22:21:46.59 ID:+PjiT+Mw9 バカリズムのフジ冠番組「1カ月放送休止」の“異常事態”徹底リサーチに定評も「製作費締めつけ」が足かせに 新年度を...
- 5
アイドル「ホコリって普段触らない所だから溜まるんだし、触らない所をわざわざ掃除する必要ある?」1 : 2025/04/24(木) 20:23:43.90 ID:6Nidv8QD0 ももクロ・佐々木彩夏、ズボラな私生活告白「ほこりがたまってるってことは普段触らない所っていうことなので…」 「も...
- 6
【札幌脱輪タイヤ直撃事故】運転の男に執行猶予付き判決…今も意識不明の被害女児の父親は憤り1 : 2025/04/24(木) 21:46:10.96 ID:bqBQQU3B9 ※2025/04/24 18:04 保存して後で読む 札幌市西区で2023年11月、不正改造された軽乗用車から...
- 7
【政治】ガソリン暫定税率、早ければ来年4月に廃止? 3党協議で自民が言及1 : 2025/04/24(木) 21:48:48.55 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 20:22 毎日新聞 自民、公明、日本維新の会の3党は24日、ガソリン税の上乗せ分に当たる「...
- 8
【中国】「海洋強国」掛け声の下で空母増強進める 海軍創設76年、3隻目空母が年内就役か1 : 2025/04/23(水) 20:07:18.63 ID:EfvINIV/ 試験航行を行う中国3隻目の新型空母「福建」=2024年5月(新華社=共同) 中国人民解放軍海軍は23日、創設76年...
- 9
パキスタン政府は、インドとの貿易を即時停止すると発表した1 : 2025/04/24(木) 20:19:26.42 ID:HiRtjMmU0 【速報】パキスタン政府は、インドとの貿易を即時停止すると発表した https://www.jiji.com/jc...
- 10
上野東京ラインを川口駅に停車で基本協定締結。川口駅と東京駅がますます身近に1 : 2025/04/24(木) 20:33:09.14 ID:bAWYSTzU0 埼玉県川口市とJR東日本は、「上野東京ライン」を今後、川口駅に停車させるため、ホームや自由通路などを整備するとし...
- 11
弥助の話って日本人(信長)は白人と違って黒人を差別せず、対等に扱ったって美談だと思ってたんやが1 : 2025/04/24(木) 20:59:55.30 ID:NQs6rXqs0 アサクリシャドウの件でチー牛やまんさんが大騒ぎしたせいで、一変してしまった 日本人はめちゃくちゃ黒人差別すると思...
- 12
【緊急】核戦争、このあとすぐ!インドvsパキスタン1 : 2025/04/24(木) 21:19:10.33 インドの観光地をイスラムテロリストが襲撃して26人死亡 ↓ インドブチ切れ。パキスタンの仕業だと国交断絶 ↓ パキスタンも西部の独立運動を...
- 13
【埼玉】20代女性、腕を切断…運転する軽トラが横転、地面とドアに挟まれて 最大積載量350キロのはずが…1300キロ 切断した箇所は右肘1 : 2025/04/24(木) 20:56:22.52 ID:bqBQQU3B9 20代女性、腕を切断…運転する車が横転、地面とドアに挟まれて 車は軽トラ、最大積載量350キロのはずが…積んだ食...
- 14
千葉の中学校「今年の修学旅行は万博に行きます!」→保護者に反対されて奈良に変更1 : 2025/04/24(木) 20:48:50.24 ID:e9/Dw2OO0 大阪・関西万博会場で地中の廃棄物から可燃性のメタンガスが発生している問題を受け、 千葉県一宮町の教育委員会が24...
- 15
KDDI、新宿駅ホームで歩きスマホしながら1Gbps超の超高速ミリ波5G通信に成功、どういう用途だよ…1 : 2025/04/24(木) 18:34:44.86 ID:srkATPXl0 KDDIとJR東日本、新宿駅でミリ波5Gエリア拡大の実証に成功 列車内でも1Gbps超 KDDIとJR東日本は...
- 16
ほんで、こういう指で四角形作るポーズはなんていうんだよ? 橋本環奈ちゃんもやってたけど1 : 2025/04/24(木) 20:22:20.94 ID:2guqsALy0 https://www.famitsu.com/article/202504/40685 2 : 2025/04...
- 1 : 2020/10/22(木) 19:33:54.74
kuboon
9時間前 ・Evernote 無料版はアプリ2端末までという制限だったのが、 「Web も台数制限に追加するよ」って
メールがきた。どうやって数えるんだろう?- 2 : 2020/10/22(木) 19:34:47.97 ID:MF4jG+/90
- Evernoteの良さが全くわからない
まずメモを取りたいのにアプリ起動したら頻繁に広告案内出してくる
こっちは急いでるんだよ - 3 : 2020/10/22(木) 19:35:10.15 ID:sJS+ZRCRM
- エバーノートってどんな使い道あるの?
- 4 : 2020/10/22(木) 19:35:12.05 ID:+1AuItrCD
- 誰がこのクソ使ってるの(´・ω・`)
- 5 : 2020/10/22(木) 19:35:13.12 ID:MF4jG+/90
- あと検索すると勝手にEvernoteのメモからこれ関係ありそうだよ!って表示してくる
それ俺の個人情報だから勝手に出すな4ねよ - 6 : 2020/10/22(木) 19:35:58.16 ID:dCraVbe0M
- 無料でサービス使おうとしてる人は泥棒してるって自覚ある??
- 19 : 2020/10/22(木) 19:43:17.34 ID:Biahde3a0
- >>6
無いけど?
何を盗んだ事になるの?w - 23 : 2020/10/22(木) 19:46:21.51 ID:eLHus6EJ0
- >>6
そう言うお前は浪人買ってるのかよ - 64 : 2020/10/22(木) 23:05:54.28 ID:dDL3Mj+fM
- >>6
すごいIQ低そう - 7 : 2020/10/22(木) 19:36:22.96 ID:ylZE5GytM
- 前の制限のときOneNoteに切り替えたわ
- 61 : 2020/10/22(木) 22:14:06.65 ID:VLE5aXTNd
- >>7
onenoteはWebサイトのクリップがクソなんだよなぁ - 71 : 2020/10/23(金) 00:32:55.32 ID:KkEfCsIwM
- >>61
俺はメモ帳代わりにしか使ってないわすまん - 8 : 2020/10/22(木) 19:36:47.93 ID:MF4jG+/90
- 端末数制限ってうんこだよな
Dropboxもそのせいで解約したわ
onedriveに切り替えた - 9 : 2020/10/22(木) 19:37:27.25 ID:ArQWLYZW0
- 15年くらい前に異常にもてはやされてた
- 10 : 2020/10/22(木) 19:38:43.33 ID:7HCP8zIY0
- その頃はまだなくない?
10年前くらいだったような - 11 : 2020/10/22(木) 19:39:10.01 ID:we6RDIBP0
- こんな良く分からんもん誰が使ってんの?
- 12 : 2020/10/22(木) 19:39:29.25 ID:nT1FeJUG0
- onenoteは今半角にするとデフォルトフォントの游ゴシックになるというOffice2016からあるバグが復活しててクソ
それでも使い続けているがmsはいい加減2byte文字環境もテストしろ - 29 : 2020/10/22(木) 19:49:10.31 ID:GjU1DJWj0
- >>12
勝手にフォント変わってイライラして使うのやめたんだが
半角にすると出るのか結局Appleのメモ落ち着いた
- 31 : 2020/10/22(木) 19:51:03.50 ID:AjO3vzHr0
- >>29
メモ便利だよな
媒体問わないし - 39 : 2020/10/22(木) 20:15:08.34 ID:MF4jG+/90
- >>29
メモはとにかく起動が速くてすぐみれるかけるのがいい - 13 : 2020/10/22(木) 19:39:30.32 ID:IiCArinB0
- onenote使いはじめた
端末間で共有できるのは便利だけどページの編集が使いづらい
ページ内は普通のメモ帳みたいなシンプルの奴のがいいのかも - 15 : 2020/10/22(木) 19:40:37.70 ID:sDGig7+kM
- 前にやらかしたとき以来触ってない
- 16 : 2020/10/22(木) 19:41:05.84 ID:ELxKLIBP0
- どうやってカウントするんだろう
- 17 : 2020/10/22(木) 19:42:01.75 ID:ahHXNRiZ0
- googleドキュメントで十分
図もかけるし - 18 : 2020/10/22(木) 19:42:47.47 ID:K/R9/jb20
- ワロタ
- 20 : 2020/10/22(木) 19:43:49.75 ID:+35uLXlkd
- 代替にonenote使って満足してるやつはそもそもEvernoteを使う必要がない
- 21 : 2020/10/22(木) 19:45:14.40 ID:VzlwCc6Ga
- google keepに引っ越した
ドコモが数年ぶりに投資の利益を出せた先なのにな。
使いたいと思うサービスではないな - 22 : 2020/10/22(木) 19:45:32.94 ID:ELxKLIBP0
- 7年くらい前はEvernoteが持て囃されたよね
いまやオワコンだけど - 24 : 2020/10/22(木) 19:46:29.21 ID:0gxzY1G30
- ケーコジで貯めたプレミアム来年で切れるわ
最近のメジャーアプデも糞だったし乗り換え先模索してるけどOnenoteもいまいち使いづらい - 25 : 2020/10/22(木) 19:46:52.15 ID:wm6o+bQE0
- もう使ってない
- 26 : 2020/10/22(木) 19:47:03.73 ID:S0Bdnx2m0
- simplenoteが最高すぎるんだけど
どうやって収益出してるのか分からない - 27 : 2020/10/22(木) 19:47:09.69 ID:7HCP8zIY0
- 充分な代替サービスがないのはその通り…😢
- 28 : 2020/10/22(木) 19:48:54.18 ID:nP0wPYE1M
- 終了フラグ?
- 30 : 2020/10/22(木) 19:50:27.75 ID:gGVbJJn00
- 代変先が無くて一昨日から困り果ててる。SimplenoteとかNotionも糞すぎて他どこもない
- 33 : 2020/10/22(木) 19:52:01.92 ID:gGVbJJn00
- OneNoteは微妙だしこの際Google Keepもありかと思ってるけど、用途がズレてるしEvernoteに課金するしかないのか
- 34 : 2020/10/22(木) 19:52:08.34 ID:JYonomrK0
windowsの付箋でいい- 35 : 2020/10/22(木) 19:52:41.91 ID:q9O16f12r
- Notionってどうなん?
- 36 : 2020/10/22(木) 19:54:43.40 ID:gGVbJJn00
- >>35
Evernote「っぽい」のを求めてるなら駄目、まだSimplenoteの方がマシだけどこっちもこっちでゴミ - 37 : 2020/10/22(木) 19:56:38.15 ID:XKjLcrdC0
- もう家にNAS置いたら
- 38 : 2020/10/22(木) 20:14:24.38 ID:RUMG+Tj40
- synologyの使え
- 40 : 2020/10/22(木) 20:15:23.40 ID:MQgqhKx6d
- onenoteでよくね?
なんでこんなにEvernoteばっかり持て囃されるんだろうか - 41 : 2020/10/22(木) 20:16:17.92 ID:v/LI1orn0
- 全然EVERじゃない定期
- 42 : 2020/10/22(木) 20:16:57.49 ID:8Zbz4JSF0
- jorteでいいや
- 43 : 2020/10/22(木) 20:23:38.22 ID:uwkTFBxz0
- もはやイライラしてKeep使ってるけどちょっと浅すぎるんだよなアーカイブとか使わないで割りきるならありだが
- 44 : 2020/10/22(木) 20:24:36.97 ID:jszB1glz0
- サイト記事をメモするけどみないよね
- 45 : 2020/10/22(木) 20:32:01.89 ID:O7W3z2qN0
- iOS使ってりゃメモ帳が勝手にiCloudに上がってるしな
- 46 : 2020/10/22(木) 20:52:44.21 ID:e191iDhW0
- OneNoteは何というか痒い所に手が届かない仕様でなあ
- 47 : 2020/10/22(木) 20:59:05.94 ID:RkFBw9p+0
- ドコモさんのお陰で2056年までプレミアム
- 48 : 2020/10/22(木) 21:00:11.85 ID:d92VcS3D0
- 中途半端にメモとか残ってて厄介だわ
最初から使わん方が良かった - 49 : 2020/10/22(木) 21:00:46.97 ID:1hw1bnps0
- Dropboxがファイルにタグ付け管理機能さえ着ければEvernoteを駆逐出来るというのに何故かしないと言うな
- 50 : 2020/10/22(木) 21:08:40.10 ID:UyifRFSU0
- 何で見分けてるんだろう
- 51 : 2020/10/22(木) 21:53:17.46 ID:IdqTpXgR0
- Joplinというオープンソースのクラウドノートに乗り換えた
MSWordと同じような書式で書けないのが残念だけど
Evernoteが無料ユーザーにやっているような嫌らしい台数制限なしで自由に使えてる - 52 : 2020/10/22(木) 22:03:32.05 ID:yK/4eULz0
- 17,113ページ使ってる課金ユーザーだけど、Web clipperでレシピとか、
ニュースとか、仕事関係の情報、pdfとか保存してるから無くなると困る。
Evernoteみたら自分の興味とか趣味とか性格がわかるくらい使ってる。
乗り換えられる便利なものがあればいいけど、OneNoteは自分の使い勝手と違って、
Evernoteやめられないで今に至る。 - 53 : 2020/10/22(木) 22:07:53.88 ID:yK/4eULz0
- 私的利用だからということで、webclipper許されてるんだろうけど、
ブログのサービス停止とか見ると、ネット上の情報って意外と残らないんだよな。
真面目にサイトとか
ブログやってるページって参考になることが多いから、後から検索できるように保存してる。 - 54 : 2020/10/22(木) 22:09:05.55 ID:rTn7rHQM0
- やっぱ儲からねえんだなあ
- 55 : 2020/10/22(木) 22:09:57.20 ID:qpNz45Iu0
- 結局クラウドサービスは何がいいの?
10年くらい前の知識のままDropboxとEvernoteで止まったままなんだが
とりあえずGoogle Driveはアップロードデータの著作権勝手に使われても文句言えない規約なのと
One Driveと共に写真やらの検閲あるのは知ってる - 56 : 2020/10/22(木) 22:09:58.56 ID:VnQRVTgWd
- 使いやすいから1000円くらいだったら払うんだけどな。月額課金だからなあ
- 57 : 2020/10/22(木) 22:10:21.71 ID:Tqpw3DQK0
- 代替サービスは常に探してるけど
webのクリップがこれに及ばない
何かないかな - 58 : 2020/10/22(木) 22:11:03.26 ID:2CeajwLI0
- 顧客のデータ資産を盾に取った時点でおしまい
- 59 : 2020/10/22(木) 22:13:35.02 ID:H58tQ3u+0
- pcとスマホでテキストやり取りするのになんか良いの無い?
Gmailでやってるけど重いし - 62 : 2020/10/22(木) 22:19:24.97 ID:rrt7Duei0
- >>59
MacとiOS間というか同じApple ID間ならクリップボード共有されてるからシームレスに端末間でコピペできる - 65 : 2020/10/22(木) 23:06:07.67 ID:JhJE6+io0
- evernoteは重すぎるし使いにくいしゴミすぎてどうしようもねえんだわ
- 67 : 2020/10/22(木) 23:08:59.47 ID:ZrYpIvzk0
- GAFAM以外の独立系ネットサービスはどこも苦しいな
- 68 : 2020/10/22(木) 23:14:32.49 ID:1C2jqNNm0
- keepでええわ
- 69 : 2020/10/22(木) 23:16:23.96 ID:xVuIsr88M
- Googleキープに全部移した
- 70 : 2020/10/23(金) 00:01:40.98 ID:ITbgjScA0
- 台数制限ついたとき見限って捨てたのは正解だったな
- 72 : 2020/10/23(金) 03:42:21.64 ID:3QBb2w7da
- 27000ページ使ってるんだぞ
なくなっては困る
課金するか
コメント