
【チョン首相】2022年に水素発電義務化制度を導入 今後20年間で25兆ウォン(約2兆3,250億円 1ウォン約0.093円)投資を創出する目標

- 1
【長野県】飯田の水門衝突事故 死者は計3人に 1人が意識不明の重体 4人は技術専門校の訓練生「どうしてこういうことが起きてしまったのか、信じたくない」校長が悲痛1 : 2025/04/24 22:21:13 ??? 長野県飯田市で乗用車が水門に衝突し1人が死亡した事故で、新たに2人の死亡が確認され、1人が意識不明の重体となっています。 飯田市松尾清水の天竜...
- 2
ガソリン暫定税率、早ければ来年4月に廃止? 3党協議で自民が言及1 : 2025/04/24(木) 22:38:33.13 自民、公明、日本維新の会の3党は24日、ガソリン税の上乗せ分に当たる「暫定税率」の廃止に向けた税制の実務者協議を開いた。 自民はこれまで廃...
- 3
【謎】大阪のエスカレーター乗ったら何故かみんな右端に乗って突っ立ってる…1 : 2025/04/24(木) 22:06:06.69 ID:HxsVuMRo0 怖い… 2 : 2025/04/24(木) 22:06:22.67 ID:nzwji5qg0 キモいよね 3 :...
- 4
バカリズムのフジ冠番組「1カ月放送休止」の“異常事態” 徹底リサーチに定評も「製作費締めつけ」が足かせに1 : 2025/04/24(木) 22:21:46.59 ID:+PjiT+Mw9 バカリズムのフジ冠番組「1カ月放送休止」の“異常事態”徹底リサーチに定評も「製作費締めつけ」が足かせに 新年度を...
- 5
アイドル「ホコリって普段触らない所だから溜まるんだし、触らない所をわざわざ掃除する必要ある?」1 : 2025/04/24(木) 20:23:43.90 ID:6Nidv8QD0 ももクロ・佐々木彩夏、ズボラな私生活告白「ほこりがたまってるってことは普段触らない所っていうことなので…」 「も...
- 6
【札幌脱輪タイヤ直撃事故】運転の男に執行猶予付き判決…今も意識不明の被害女児の父親は憤り1 : 2025/04/24(木) 21:46:10.96 ID:bqBQQU3B9 ※2025/04/24 18:04 保存して後で読む 札幌市西区で2023年11月、不正改造された軽乗用車から...
- 7
【政治】ガソリン暫定税率、早ければ来年4月に廃止? 3党協議で自民が言及1 : 2025/04/24(木) 21:48:48.55 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 20:22 毎日新聞 自民、公明、日本維新の会の3党は24日、ガソリン税の上乗せ分に当たる「...
- 8
【中国】「海洋強国」掛け声の下で空母増強進める 海軍創設76年、3隻目空母が年内就役か1 : 2025/04/23(水) 20:07:18.63 ID:EfvINIV/ 試験航行を行う中国3隻目の新型空母「福建」=2024年5月(新華社=共同) 中国人民解放軍海軍は23日、創設76年...
- 9
パキスタン政府は、インドとの貿易を即時停止すると発表した1 : 2025/04/24(木) 20:19:26.42 ID:HiRtjMmU0 【速報】パキスタン政府は、インドとの貿易を即時停止すると発表した https://www.jiji.com/jc...
- 10
上野東京ラインを川口駅に停車で基本協定締結。川口駅と東京駅がますます身近に1 : 2025/04/24(木) 20:33:09.14 ID:bAWYSTzU0 埼玉県川口市とJR東日本は、「上野東京ライン」を今後、川口駅に停車させるため、ホームや自由通路などを整備するとし...
- 11
弥助の話って日本人(信長)は白人と違って黒人を差別せず、対等に扱ったって美談だと思ってたんやが1 : 2025/04/24(木) 20:59:55.30 ID:NQs6rXqs0 アサクリシャドウの件でチー牛やまんさんが大騒ぎしたせいで、一変してしまった 日本人はめちゃくちゃ黒人差別すると思...
- 12
【緊急】核戦争、このあとすぐ!インドvsパキスタン1 : 2025/04/24(木) 21:19:10.33 インドの観光地をイスラムテロリストが襲撃して26人死亡 ↓ インドブチ切れ。パキスタンの仕業だと国交断絶 ↓ パキスタンも西部の独立運動を...
- 13
【埼玉】20代女性、腕を切断…運転する軽トラが横転、地面とドアに挟まれて 最大積載量350キロのはずが…1300キロ 切断した箇所は右肘1 : 2025/04/24(木) 20:56:22.52 ID:bqBQQU3B9 20代女性、腕を切断…運転する車が横転、地面とドアに挟まれて 車は軽トラ、最大積載量350キロのはずが…積んだ食...
- 14
千葉の中学校「今年の修学旅行は万博に行きます!」→保護者に反対されて奈良に変更1 : 2025/04/24(木) 20:48:50.24 ID:e9/Dw2OO0 大阪・関西万博会場で地中の廃棄物から可燃性のメタンガスが発生している問題を受け、 千葉県一宮町の教育委員会が24...
- 15
KDDI、新宿駅ホームで歩きスマホしながら1Gbps超の超高速ミリ波5G通信に成功、どういう用途だよ…1 : 2025/04/24(木) 18:34:44.86 ID:srkATPXl0 KDDIとJR東日本、新宿駅でミリ波5Gエリア拡大の実証に成功 列車内でも1Gbps超 KDDIとJR東日本は...
- 16
ほんで、こういう指で四角形作るポーズはなんていうんだよ? 橋本環奈ちゃんもやってたけど1 : 2025/04/24(木) 20:22:20.94 ID:2guqsALy0 https://www.famitsu.com/article/202504/40685 2 : 2025/04...
- 1 : 2020/10/22(木) 05:25:30.67 ID:CAP_USER
韓国の丁世均(チョン・セギュン)首相は10月15日に開催した「第2回水素経済委員会」において、水素経済の拡大を図るべく「水素発電義務化制度(HPS:Hydrogen Energy Portfolio Standard)」を2022年に導入すると発表した。同制度は、太陽光、風力などを含む既存の「新再生エネルギー供給義務化制度(RPS:Renewable Energy Portfolio Standard)」から水素発電を切り離し、安定した普及体制を構築することを目指す。
韓国政府は、HPSの導入により、2040年までに8ギガワット(GW)の水素発電普及量を達成し、今後20年間で25兆ウォン(約2兆3,250億円、1ウォン=約0.093円)の投資を創出する目標を掲げた。2021年までに「水素経済育成および水素安全管理に関する法律(以下、水素法)」を改正し、水素法上の水素基本計画における中長期普及義務の設定や、環境負荷が少なく分散型の水素発電による電力購入などを実施する。
また、これまで都市ガス事業者のみが供給可能だった天然ガスの供給体制を、韓国ガス公社も大規模水素製造業者に直接供給できるよう改善すると発表した。
丁首相は同日、都心に乗用車用水素充填(じゅうてん)所を設置するための官民合同特殊目的法人「コハイジェン(Korea Hydrogen Energy Network)」」の設立にかかる覚書(MOU)の締結式に出席した。「コハイジェン」は、総事業費3,300億ウォン(政府補助金:1,670億ウォン、各社出資:1,630億ウォン)で、韓国地域暖房公社、現代自動車、SKエナジー、GSカルテックス、S-OIL、現代オイルバンクなどが参加し、2021年2月に発足する予定。
〔諸一(ジェ・イル)〕
ビジネス短信 ジェトロ 2020年10月22日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/10/704dfd58fc96516c.html- 2 : 2020/10/22(木) 05:27:10.38 ID:CuUXSeDo
- チョンwww 首相だってよ
- 3 : 2020/10/22(木) 05:27:52.08 ID:ic0BxdsC
- ブンブンによるお仲間へのポッケニナイナイ作戦は確実に進行してるなwwww
- 5 : 2020/10/22(木) 05:31:22.72 ID:E8AQ8wxG
- EVで遅れているから水素自動車に活路を見出しているようだが
水素は無理筋だ止めとけ爆発事故が多発するだけ
- 6 : 2020/10/22(木) 05:36:53.90 ID:E8AQ8wxG
- まあキムチモンキーが丸焼きになって猿の数が激減するなら
良い事なんで水素で爆死してほしい 日本には関わらないようにしてくれると助かる
- 7 : 2020/10/22(木) 05:38:08.20 ID:ZTjKhyLa
- 朝鮮人に水素扱えるかな?
- 31 : 2020/10/22(木) 07:07:01.28 ID:AH5pztVt
- >>7
燃やすのは得意なんで - 8 : 2020/10/22(木) 05:41:42.72 ID:b+bcTxHh
- あー、チョンが何か言ってる
- 9 : 2020/10/22(木) 05:42:07.60 ID:E9aJVO+f
- <丶`∀´> 水素でチャイナボカンを超えてみせるニダ!
- 10 : 2020/10/22(木) 05:42:10.02 ID:xOPBaT6e
- 爆発の予感
- 11 : 2020/10/22(木) 05:48:20.93 ID:OGJCqxRa
- ジゴワット
- 12 : 2020/10/22(木) 05:49:23.88 ID:+oN8hfhC
- おもらし大爆発の予感しかしない
- 13 : 2020/10/22(木) 05:51:54.97 ID:rxP6djXN
- アキオ「日本もやれ」
菅義韓「はい」 - 14 : 2020/10/22(木) 05:53:21.94 ID:IMrh/zr9
- 何割くらいがポッケナイナイになるの?
- 15 : 2020/10/22(木) 05:59:22.41 ID:Ka8Q6RBK
- また デカイ事を言って出来ないんやろ
韓国政府も個人も企業も負債だらけで日本にタカるんかな? でも金工面してもやはり実用化は無理やろな
- 16 : 2020/10/22(木) 05:59:38.72 ID:RFe3sytO
- やっぱり韓国人には火が似合うと思うんだけどなあ。
- 17 : 2020/10/22(木) 06:00:46.79 ID:2ESOYro4
- チョンが首相だったら馬鹿なことしかやらないだろうなwwww なんたってバカチョン
- 18 : 2020/10/22(木) 06:04:14.53 ID:wtn8On9Z
- ⎛´・ω・`⎞かけるカネのケタが足りないな。250兆ウォンは必要だろ
- 20 : 2020/10/22(木) 06:12:41.66 ID:XQHhaENz
- >>18
(=゚ω゚=)ノ ハイパーインフレを起こして
250兆ヲンで食パン1枚買えない韓国を見てみたい - 19 : 2020/10/22(木) 06:04:28.14 ID:J7+nOQup
- どうせ大したことは言ってない
- 21 : 2020/10/22(木) 06:15:50.83 ID:01RouB8B
- こういう計画立てるけど一度として成功例を聞いた事が無いw
- 22 : 2020/10/22(木) 06:28:53.23 ID:LUKNklp6
- >>1
また自動火病発電所作る気かよ - 23 : 2020/10/22(木) 06:35:18.62 ID:wtn8On9Z
- ⎛´・ω・`⎞水素スタンドが大爆発してK水素の威力を世界に見せつける予感
- 24 : 2020/10/22(木) 06:35:43.14 ID:BZxSM4GE
- 水素は手を出しちゃダメなヤツだろw
- 25 : 2020/10/22(木) 06:38:01.42 ID:erA/rZvk
- 水素って宇宙ではもう作られない上に恒星の核融合でどんどん消費されていってるから、有限な資源なので
大切に使いましょう。 - 26 : 2020/10/22(木) 06:39:30.88 ID:/VG3XqMq
- >>1
日本や米国でも先行していないものがチョンにできるわけないと言い切る
- 27 : 2020/10/22(木) 06:44:44.14 ID:Hig6SoFd
- <丶`∀´>ウリの股間の水素発電機も振る稼働ニダ
- 28 : 2020/10/22(木) 06:45:42.51 ID:SGSS/qho
- 水素を生み出すエネルギーはどこから???
- 30 : 2020/10/22(木) 07:05:53.90 ID:JUn/2ad7
- >>28
水車からやろな - 29 : 2020/10/22(木) 06:47:48.58 ID:wtn8On9Z
- ⎛´・ω・`⎞旭日旗を見た韓国人の頭から水素が発生する
- 32 : 2020/10/22(木) 07:13:19.59 ID:B4DMOSJX
- >>1
チョン首相。。。 - 33 : 2020/10/22(木) 07:14:03.61 ID:J30yv5+m
- 国家債務が過去最悪なのに?力を入れる所が違うと思うけど まあ、朝鮮人だし良いんじゃないか
- 34 : 2020/10/22(木) 07:30:01.27 ID:swK5Gjnh
- この手の2千何年までに○○するのにいくらって予算の話で
なんか実際に達成した事ってあるのか? - 35 : 2020/10/22(木) 07:34:16.52 ID:lD1GJcZh
- >>1
1年での間違いやろ
ホンマセコいな - 36 : 2020/10/22(木) 07:39:03.71 ID:qxGgRDor
- 肝心の発電設備とインフラ構築の見通しは立ってるのか?
韓国国内に技術があるとは聞いたことがないが - 38 : 2020/10/22(木) 07:46:55.50 ID:0V+G5OqJ
- 取り敢えずやってみよう精神で行け
世界最高民族である韓民族ならなんとかなるさー - 39 : 2020/10/22(木) 07:58:08.95 ID:s9KygB2N
- トヨタの水素関連技術公開が役に立ってる?
- 44 : 2020/10/22(木) 09:05:23.04 ID:NilGH9zz
- >>39
そうそれ
ちなみにトヨタは膨大なインフラ投資に匙投げた - 47 : 2020/10/22(木) 09:13:14.00 ID:rGTksKte
- >>44
それでも水素スタンドとか増えてはいるんだがね客が利用してるのを見たことが無いw
- 40 : 2020/10/22(木) 08:06:15.41 ID:cUkXGAHy
- >>1
なるほどな
水素精製をなに黙っていれば成功したら - 41 : 2020/10/22(木) 08:07:56.02 ID:cUkXGAHy
- 水素精製を何でするんだろな
- 42 : 2020/10/22(木) 08:21:48.60 ID:BPG8wdIB
- >>41
石油を分解して作る、とかかな。 - 46 : 2020/10/22(木) 09:08:14.99 ID:K6VGdXcl
- >>41
もちろん水の電気分解だろ。
国家規模で使う量を確保するなら他に無い。 - 43 : 2020/10/22(木) 08:49:03.68 ID:bC+RfwrA
- 第二のレバノンになることを祈る
- 45 : 2020/10/22(木) 09:07:46.01 ID:NilGH9zz
- >>1
韓国は日本から提供された技術と日本からだまし取った技術でここまできた
最近は日本から提供された核融合技術と
日本から提供された水素燃料技術
日本からだまし取った再生医療技術が韓国の次世代技術となっている - 48 : 2020/10/22(木) 09:27:46.05 ID:Iil+oXfR
- 高純度天然水素とか、湧き出てくるんだろうなぁ。
- 49 : 2020/10/22(木) 09:44:18.34 ID:CfVD9XWu
- 相変わらず、大風呂敷を広げるのが好きだなぁ
どうせ、自分でたたむこともできないのに
その金や技術はどうするんだ?
また何たらかんたら名目つけて、日本にタカるのか?
コメント