【グレタ】「私の行動を尊重しているなら、気候危機、行動で示して」文在寅大統領に訴え トランプ再選、妥当でない

1 : 2020/10/20(火) 18:25:00.89 ID:CAP_USER

グレタ・トゥンベリさん、韓国メディア初インタビュー  

「グリーン」を前面に掲げ、石炭発電に投資 気候悪党の悪い行動を正当化  
いまの体制では「環境より経済」不可避 
しかし気候危機への対応策を探るべき 
早く準備すればするほど楽になる  
米大統領選挙は政治を越えた事案 
トランプ再選、妥当でない

 「文在寅(ムン・ジェイン)大統領が私のやっていることを尊重してくれていると聞いた。それならば(行動で)証明してほしい。行動は言葉よりもはるかに意味がある」

 「気候危機運動の顔」であり「未来世代のスポークスパーソン」と呼ばれるスウェーデンの17歳の環境運動家グレタ・トゥンベリさん。グレタさんは16日、ハンギョレのオンラインでのインタビューでこう語った。気候危機への対応に消極的な各国指導者を痛烈に批判してきた10代の環境運動家が、韓国の指導者に送った初めてのメッセージだ。文大統領は昨年12月、スウェーデン首相の訪韓の際、グレタさんが「タイム」の「今年の人」に最年少で選ばれたことを祝い、「世界初の化石燃料のない福祉国家を目指すスウェーデンの努力が世界の希望になるだろう」と賞賛している。グレタさんは「多くの人々が自らの行動を正当化するために『グリーン』(という単語)を使っている」とし、韓国政府が「グリーンニューディール」として描いているバラ色の未来を批判的な見方で考えるべきだと指摘した。グレタさんが韓国メディアのインタビューに応じたのは今回が初めて。

 グレタさんは、新型感染症に台風・山火事など異常気象まで重なった今年がまさに「危機の年」と感じると語った。昨年、世界中を回りながら気候危機への対応を求める演説とデモの先頭に立ってきたグレタさんは「まだ(多くの指導者たちが)何の措置も取っていない」と指摘した。韓国電力がベトナムの石炭発電に投資した事実についても「非常に深刻な問題」と答えた。そして「(世界を導く)リーダーと呼ばれる国々も場合によっては『悪党』になりうる。気候危機問題の解決の先頭に立つと思われているが、いざとなれば(経済のために)やりたいことを全部やる場合がある」と話した。

 特に、来月3日に行われる米国の大統領選挙について、グレタさんは「(一国の)政治を超えた事案」だとし、「これまで排出された温室効果ガスの多くの比重を占める米国には、特別な責任がある。(新しい大統領は)科学を根拠として気候変動を危機として受け止めるべき」と語った。もしも今回ドナルド・トランプ大統領が再選された場合、米国は直ちに世界197カ国が合意したパリ気候変動協定から公式に脱退することになる。

 グレタさんは2018年8月、スウェーデンの国会議事堂前で「気候のための学校ストライキ」として1人デモを始め、その名が世界に知られるようになった。デモは各国に広がり、現在は韓国を含む133カ国160万人が参加している。グレタさんは昨年、米ニューヨークで開かれた国連気候行動首脳会議で「あなたたちは私たちを失望させた。あなたたちが私たちを見捨てるなら許さない」と警告した。各国の首脳を鋭くにらんだグレタさんの目や言葉遣いは、気候危機の問題を一気に世界の人々に印象付けるきっかけとなった。

チェ・ウリ、キム・ジウン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )

ハンギョレ新聞 10/20(火) 15:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1d55b6980a272ecfcdd5d9659ac24083b393687

グレタ・トゥンベリさんが16日、ハンギョレ取材陣のオンラインインタビューに応えている=パク・ジョンシク記者
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/10/20(火) 18:25:58.46 ID:wKzenmvh
なぜ尊重されてると思うのか
3 : 2020/10/20(火) 18:26:55.99 ID:ptCHSYcZ
火の国の法則でうざいグレタは終わったな
ざまあ
4 : 2020/10/20(火) 18:27:27.41 ID:iacmckWH
>>1
口先で尊重しても
すぐに舌をだすムンムン大統領
5 : 2020/10/20(火) 18:27:35.33 ID:iOvS161l
>>1
グレタは何も行動で示してない
6 : 2020/10/20(火) 18:27:44.85 ID:aT7vCkKP
文は言われた事を理解出来ないんだぞ!
7 : 2020/10/20(火) 18:28:49.40 ID:HJxApiyL
>>1
「各国は日本の省エネ技術を導入しろ」
と言うようになったら、少しは理解してると認めよう。

わけもわからず騒いでるうちは単なるピエ口。

8 : 2020/10/20(火) 18:29:04.29 ID:fNWlRyqF
直球できたな
チャイナマネーの威力発揮w
9 : 2020/10/20(火) 18:30:00.01 ID:mQ2wZ5nO
文はなぁアミダくじが出来ない身体なんだぞ
46 : 2020/10/20(火) 18:43:32.18 ID:JSyZG6UF
>>9
リズム感もありませんニダ
10 : 2020/10/20(火) 18:30:51.29 ID:YMyphdQf
習近平にも言えばいいのにね
11 : 2020/10/20(火) 18:31:04.10 ID:ZOSDSjJB
韓国は
セルフ経済制裁中なため
CO2は50%ダウン
していますよ
12 : 2020/10/20(火) 18:31:32.48 ID:US2sxHdk
この子もだんだんぶさくなってくね

まあ、言ってる事はまさに正論だなムンムンは行動で示すべきw

14 : 2020/10/20(火) 18:32:02.68 ID:b1q9VRM8
あ、まだ生きてたんだ
15 : 2020/10/20(火) 18:32:21.59 ID:p6HO3bU7
スウェーデンの山本太郎なんか
ほっておけ
16 : 2020/10/20(火) 18:32:30.40 ID:hu9Ufdd1
みんなのオモチャ
18 : 2020/10/20(火) 18:33:01.81 ID:2+wJz/k3
なんで上から目線なの?
23 : 2020/10/20(火) 18:35:01.09 ID:fjIMNTEo
>>18
ぱよぱよちーんはみんなそうでしょ
(`・∀・´)
19 : 2020/10/20(火) 18:33:44.94 ID:ClM2G/qN
こんな美少女に頼まれたら断れないなぁ~
20 : 2020/10/20(火) 18:34:06.46 ID:9yPbdcp8
グレタは内政干渉大好きすぎる
21 : 2020/10/20(火) 18:34:21.76 ID:ujdXLTl+
グレータ「中国様を歴史を批判した、寒流を許さない!!!」
22 : 2020/10/20(火) 18:34:28.55 ID:lukwg027
コイツのせいで障碍者に対する好感が激減したわ
ゴミは所詮ゴミ
24 : 2020/10/20(火) 18:35:18.05 ID:Zzxm7mPm
どうだろうなー
成長して化粧覚えたらすっげぇ可愛くなったりするかなぁ
25 : 2020/10/20(火) 18:35:29.29 ID:YOhoqzpo
トランプがなんか環境に悪いことしたか?w
26 : 2020/10/20(火) 18:35:30.15 ID:rTJpLp8p
いや、尊重してないんで
27 : 2020/10/20(火) 18:36:11.94 ID:2amt7Jqa
>>1
思い上がるなよ、支那の犬
28 : 2020/10/20(火) 18:36:12.25 ID:h9moOUen
そのうち白血病とかその辺りの珍しい難病に罹って死にそう
42 : 2020/10/20(火) 18:42:14.89 ID:maL9QD5z
>>28
こういうヤツに限って健康だったりする
そんな時つくづく神は正しくないと思う
29 : 2020/10/20(火) 18:36:18.14 ID:AxtjdSdI
何様やねん
30 : 2020/10/20(火) 18:37:03.21 ID:pb+PWKOK
この女大統領に上から目線かよ
韓国は大嫌いだけど、トランプに対する態度といい国家元首なめすぎでしょ
39 : 2020/10/20(火) 18:41:28.22 ID:osoCki9j
>>30
なんというか、いかにも家族以外の人間と接してない小皇帝
アクティブなひきニートって感じ
31 : 2020/10/20(火) 18:37:33.96 ID:TmVD+SqV
グレタ!俺が女にしてやる
任せろ
32 : 2020/10/20(火) 18:38:23.02 ID:JiB9kR3G
そういやANTIFAとスポンサーが同じなんだったな
そりゃトランプ再選は困るか
33 : 2020/10/20(火) 18:38:32.90 ID:Wp6IeL/L
相変わらずマウントとったような上から目線の物言いか。
ろくな一生送れんだろうな。
二十代には詐欺とか暴行で捕まりそう。
37 : 2020/10/20(火) 18:40:46.93 ID:fjIMNTEo
>>33
それにしっぽを振るハンギョレ(*´ω`*)
34 : 2020/10/20(火) 18:39:48.60 ID:ll5TWlvE
またジェットでやってきたのかな
環境汚染しながら環境問題を説くってどんな気持ちだろう
35 : 2020/10/20(火) 18:39:53.58 ID:6i+vqn7L
グレタがババを背負ってきたw
36 : 2020/10/20(火) 18:40:34.57 ID:6cgR7WfN
そりゃ中国の操り人形と中国の属国の首長じゃどっちが上かって話だよ
38 : 2020/10/20(火) 18:41:12.75 ID:YY8SwldW
ありのまま話すと

もう少し美人か可愛い子だったら世間の反応は違うものであったはず。

知らんけど

44 : 2020/10/20(火) 18:43:20.92 ID:fjIMNTEo
>>38
周庭さんレベルはないとね(*´ω`*)
40 : 2020/10/20(火) 18:41:33.35 ID:G1YTnQQM
> グレタ・トゥンベリさん、韓国メディア初インタビュー  

えーと、落ち目の韓流れ、ということでいいのかな?

41 : 2020/10/20(火) 18:42:02.73 ID:V4izLs9A
糞みたいな組み合わせだな
43 : 2020/10/20(火) 18:42:27.72 ID:EJfMQceQ
類は友を呼ぶ
キチゲェ同士気が合うのだな
45 : 2020/10/20(火) 18:43:21.54 ID:moYIvAp+
化粧しないでスマホ棄てて麻布着て各国に訴えたら信者になってあげる
47 : 2020/10/20(火) 18:43:51.93 ID:wvCXHzmG
グレタさんは都会住まい?
49 : 2020/10/20(火) 18:46:29.72 ID:b6yolCax
相変わらず狂っているうえ自意識過剰だなぁ
朝鮮人と話し合いそうだから永住したら
50 : 2020/10/20(火) 18:46:53.84 ID:7Tf08VrB
ヤクザか
51 : 2020/10/20(火) 18:47:54.14 ID:oSKdiaAD
韓国は脱原発で火力発電に戻すんじゃなかったっけ? 環境破壊の最先端じゃん
52 : 2020/10/20(火) 18:48:05.16 ID:ouERs40n
環境問題なら中国経済を殺せよグレ太
55 : 2020/10/20(火) 18:49:46.20 ID:TKK06U80
↓ハゲタさん
57 : 2020/10/20(火) 18:50:25.77 ID:JNQbhkp+
政治的すぎる
58 : 2020/10/20(火) 18:50:29.95 ID:BIXRAMuw
×尊重
○触れたくない

そこ間違えちゃあかんで

59 : 2020/10/20(火) 18:50:51.95 ID:vipH0gce
言行不一致どころか言ったことも覚えていない奴に言ってもねぇ
62 : 2020/10/20(火) 18:52:06.37 ID:hWUfD4iS
約束を反故にするのが韓国人ってのが、まだ分かってないのがグレタがまだ未発達の証拠
66 : 2020/10/20(火) 18:54:41.27 ID:zJNM0m6B
>>1
池沼がなぜ中国を批判しない?
67 : 2020/10/20(火) 18:56:30.37 ID:zpb6JUgt
>>1
妥当かどうかはその国の人の民主的な方法で決めるんだよ
なんでそう非民主的な意見が通ると思ってるのかな

不思議でかなわんわ

68 : 2020/10/20(火) 18:57:01.45 ID:w3SWC45n
>>1
気候を人間なんかが制御出来る訳がありません
69 : 2020/10/20(火) 18:57:04.33 ID:MJnr5BqV
グレタX文在寅のコラボ
70 : 2020/10/20(火) 18:58:37.39 ID:WLQ49KsK
>>1ヤブを突いて何とやらw
71 : 2020/10/20(火) 18:59:23.10 ID:L47L7uIi
ハァハハ!韓国人の尊重を信じるとかw
グレタもまだまだあまいな!
72 : 2020/10/20(火) 18:59:38.85 ID:CGE7GisZ
石炭発電て今のエネルギー量賄おうとしたらグリーンどころか空気真っ黒になるだろ
73 : 2020/10/20(火) 18:59:44.51 ID:CylTRZ+F
17歳かプロパガンダ用の次の子供を探さないとな
74 : 2020/10/20(火) 18:59:58.08 ID:VL6+oNk7
環境の名を借りての政治発言に内政干渉、これぞ中国の代弁者グレタの真骨頂やな!
75 : 2020/10/20(火) 19:01:01.20 ID:tgdy2bjv
そろそろ賞味期限切れだな
76 : 2020/10/20(火) 19:01:08.35 ID:0R3fRXGK
いつまでこの世間知らずの小娘に世界が翻弄されるの?
77 : 2020/10/20(火) 19:01:38.54 ID:Kq6CM2K3
>>1
砂漠の上に飛行機でも走らせればいいのか?
(一定高度の飛行機雲は雨雲のきっかけになる)
78 : 2020/10/20(火) 19:02:36.13 ID:W8qkd0cy
あり得ない前提を持ってきて何かを強要する思考回路が半島仕様に見えてしまうw
80 : 2020/10/20(火) 19:02:52.38 ID:Drv4eGVG
こんな勉強もろくにしない未熟な子供に振り回されてアホみたい
81 : 2020/10/20(火) 19:02:52.58 ID:0R3fRXGK
日本限定だが芦田愛菜ちゃんが環境保護訴えた方が素直に受け入れられる
82 : 2020/10/20(火) 19:03:26.77 ID:QG6Z6W+q
政府批判してるパヨちんと同じで無責任に言いたいこと言ってるだけだからな
86 : 2020/10/20(火) 19:05:43.27 ID:v5r2cD4q
>>82
こんなのを持ち上げざるを得ないほど、左翼は落ちぶれたんだな。
83 : 2020/10/20(火) 19:03:32.41 ID:A2BSDDpk
必要なのは気候をどうにかする事では無くて気候に対応していく事
84 : 2020/10/20(火) 19:04:22.11 ID:0BMbfWP6
アジア最強のコウモリに対して放たれた最強の刺客
85 : 2020/10/20(火) 19:05:42.79 ID:bybNt/Mk
中共のラジコンだっけ
87 : 2020/10/20(火) 19:05:52.56 ID:FWCjoqwY
中国は、姿勢を示すことで予算を日本から引き出すのがうまい…
緑化も金だけ取って何もしてないことが問題になってたよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました