
政府「氷河期使いもんになんねーな。せや、ゲームさせたろ。あいつら若い時にSFCとか猿みたいにやってたし、いけるやろ」

- 1
【アイドル】“新生”日向坂46、14thシングルセンターは小坂菜緒 二~四期生が全員選抜1 : 2025/04/14(月) 02:01:52.79 ID:NYE7Fndd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e8c645fc087e1c7f8e6bce...
- 2
万博 一生に一度は入ってみたいくら寿司は8時間待ち1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 01:58:57.57 ID:6mAA+vgi0 会場では、回転ずし「くら寿司」の店舗が、正午前にもかかわらず予約できるのが...
- 3
群馬・太田市長選挙は50歳の穂積昌信さんが初当選 全国最高齢の83歳市長・清水聖義さんの6選をはばむ1 : 2025/04/13(日) 22:14:58.96 ID:xc2VcDf79 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/398255 2025年4月13...
- 4
万博のガンダムすごすぎwww横浜のを完全に超え [4/13]万博のガンダムすごすぎwww横浜のを完全に超え [4/13] 国難にあってもの申す!!
- 5
【共同通信世論調査】現金給付に反対55%【共同通信世論調査】現金給付に反対55% 顔面キムチレッド速報
- 6
識者「関税騒動は結局中国の1人負けだ。アメリカは孤立しなかった」識者「関税騒動は結局中国の1人負けだ。アメリカは孤立しなかった」 反日うぉっち!
- 7
ワイ「ジョジョ面白くて6部まで読んじゃったw!お、7部は世界線が違うのかぁ!」1 : 2025/04/14(月) 02:54:43.40 ID:5k0HavOm0 ワイ「じゃあ読まなくてもええかな 」 これなんでなんやろ 4 : 2025/04/14(月) 02:57:25....
- 8
【悲報】万博リング、雨漏り【悲報】万博リング、雨漏り コノユビニュース
- 9
万博のトイレ、糞すぎて炎上万博のトイレ、糞すぎて炎上 ニュー速JAP
- 10
【衝撃】札幌ドーム「日ハム抜けても2年で黒字化できたわw馬鹿なネット民は無視安定!」←これの実態www(※画像あり)【衝撃】札幌ドーム「日ハム抜けても2年で黒字化できたわw馬鹿なネット民は無視安定!」←これの実態www(※画像あり) NEWSぽけまとめーる
- 11
努力だけじゃどうにもならなかった。年収340万円・就職氷河期に泣いた47歳会社員、老親の介護で再び立ち止まる…“努力だけじゃどうにもならなかった。年収340万円・就職氷河期に泣いた47歳会社員、老親の介護で再び立ち止まる…“ 大東亜速報
- 12
なんJ「若くて面白い人が集まってきました」→エッヂ「政治豚しかいなくなりました」なんJ「若くて面白い人が集まってきました」→エッヂ「政治豚しかいなくなりました」 冷笑速報
- 13
自民党幹部「円安より円高の方が良い」www自民党幹部「円安より円高の方が良い」www 冷笑速報
- 14
【共同通信世論調査】現金給付に反対55%1 : 2025/04/14(月) 02:47:50.01 ID:7nX9/Mq49 米関税や物価高への対策として、所得制限を設けずに国民に現金給付する案について賛成37・5%、反対55・3%だった...
- 15
識者「関税騒動は結局中国の1人負けだ。アメリカは孤立しなかった」1 : 2025/04/13(日) 16:13:58.72 ID:0dutstI70 トランプ関税騒動、実は「中国の一人負けだった」…米共和党に近いアナリスト「結局米国は孤立しなかった」 https...
- 1 : 2020/10/20(火) 16:06:49.46 ID:1hGplBis0
「氷河期世代×eスポーツ」就労支援へ県が人材育成 就職を後押し
バブル崩壊の影響で雇用環境が厳しい時期に就職活動をした就職氷河期世代を対象に、
群馬県は19日、対戦型ゲームで勝敗を競う「eスポーツ」の周辺産業で活躍できる人材の育成に乗り出すと発表した。
eスポーツは、政府が2025年に市場規模を700億円に広げることを目標に掲げる、今後の成長が見込まれる分野。
オンラインでの講義や模擬大会の運営などを通して人材を育て、イベントの企画運営をはじめとする関連産業への就職を後押しする。◎プロの仕事を体験しながら習得 市場拡大見据え早めの後押し
政府は、大会運営などのeスポーツの直接的な市場を18年の44億円(推定値)から、
25年に600億~700億円に広げることを目標に設定。
関連機器業界のほか、大会開催時の飲食店や宿泊施設の利用などを含めた
経済効果を18年の338億円から25年に2850億~3250億円に引き上げることを目指している。県は今後の成長が見込める産業分野としてeスポーツに注目し、
安定した職業に就けず自信を失った30代半ばから40代半ばまでの就職氷河期世代が参入できるよう、知識や技術の習得、向上を後押しする。- 2 : 2020/10/20(火) 16:13:13.74 ID:0ZIrjye7a
- いーじゃん俺がやってやろう下手だけど
- 3 : 2020/10/20(火) 16:13:59.31 ID:mjIDYxVS0
- 必要なのは従順な消費者(´・ω・`)
- 4 : 2020/10/20(火) 16:15:17.23 ID:eC2EEVUW0
- 反応速度とか劣化してそうだが
大丈夫か - 34 : 2020/10/20(火) 17:19:03.51 ID:yAyYVLqWd
- >>4
そういうのじゃないんじゃね
モノポリー的な方だろう - 39 : 2020/10/20(火) 17:21:05.64 ID:nQlS+wV70
- >>34
交渉能力ないじゃん - 5 : 2020/10/20(火) 16:17:29.42 ID:tbPmWnob0
- プレイヤーとして稼いでいくのは無理でしょう。
まだユーチューバーとして稼いでいくほうが可能性を感じる。 - 6 : 2020/10/20(火) 16:19:11.11 ID:Vi93FkFaM
- 目がしぱしぱするので無理です
- 7 : 2020/10/20(火) 16:22:33.40 ID:gHlzS1Dr0
- おいおいゲームでも年取ったら色々衰えるからプレイヤーは無理だって。
氷河期ができること∶eスポーツサポートスタッフ=ゲームセンター店員
- 11 : 2020/10/20(火) 16:30:18.35 ID:0gMO5iki0
- >>7
出来るんなら別にそれでも良いわ
ゲーム好きなら喜んでやるだろ - 8 : 2020/10/20(火) 16:26:32.58 ID:ICE6dibF0
- 町内会の将棋名人のお爺さんが
プロ棋士になれる訳ないだろう
ゲーム好きなのとプロゲーマーになるのと訳が違う - 9 : 2020/10/20(火) 16:29:09.76 ID:dsEzgpcX0
- 運営シミュレーションか?しょうがねえなぁ
- 10 : 2020/10/20(火) 16:29:10.67 ID:Jy/PiPei0
- 奪われる
絞られる
殺される - 12 : 2020/10/20(火) 16:32:36.54 ID:e7wUoBtsa
- 段々ゲームに興味が無くなってくるんだよね
- 13 : 2020/10/20(火) 16:34:27.40 ID:szcU8xbv0
- ジジイにゲームやらせても無駄だぞ反射神経も記憶力も判断力も落ちてる
- 14 : 2020/10/20(火) 16:36:03.54 ID:GM2jrm/o0
- ギルティギア世界大会出場で太田市臨時職員になった伊藤さんに続け!
- 15 : 2020/10/20(火) 16:38:33.66 ID:M+BBFveI0
- eスポーツって現実のスポーツより消費期限短いって言われてるのに
対戦ゲーの大会なんて参加者ほぼ10代~20代半ばだよ - 16 : 2020/10/20(火) 16:48:29.59 ID:Upb+DmaK0
- 数十年前ならまだしも枯れた衰えた氷河期のおじさんにはきついだろw
- 17 : 2020/10/20(火) 17:01:54.08 ID:lUyJYyHO0
- イベントの企画運営とか氷河期に出来んでしょ
- 18 : 2020/10/20(火) 17:02:47.01 ID:LIEnp01b0
- ちば埼玉神奈川でやれよ
きもち悪い ストーカー
- 19 : 2020/10/20(火) 17:04:06.89 ID:jlykWJxT0
- やった時間は多く語るのは得意だろうけど
脳味噌が劣化する生活してるからプレイは雑魚だろうな - 20 : 2020/10/20(火) 17:04:36.00 ID:JMqbIU7mM
- もう動体視力落ちて老眼始まってて手先がおぼつかないんだけどどうしろと
- 21 : 2020/10/20(火) 17:04:47.62 ID:XQ2z9s4Nd
- FPSのプロて
20前半で引退とか見たが違うの? - 22 : 2020/10/20(火) 17:05:21.39 ID:gonKlxr90
- 老化して無理や
- 23 : 2020/10/20(火) 17:06:57.15 ID:+kr2kbz4r
- ウメハラはもっと評価されてもいいと思う
今でもされてるけど - 24 : 2020/10/20(火) 17:08:42.66 ID:74LzeYKf0
- ドライアイで夕方や夜は目がしょぼしょぼして長時間は出来ないな
- 25 : 2020/10/20(火) 17:11:20.80 ID:8+hTDYuD0
- おい氷河期世代!国に助けてもらえてよかったな!
- 37 : 2020/10/20(火) 17:20:56.56 ID:75jAuM6+0
- 群馬で?!!!流石にウソやろ?気でも狂ってんの
>>25
全然見通しが分からないのに
>25年に600億~700億円に広げることを目標に設定。
こんなガバガバ予算で税金投入の目算とか完全にクールジャップくせえわ - 26 : 2020/10/20(火) 17:13:34.12 ID:6LJx8+qo0
- ニートだけどこれありなのでは?
- 27 : 2020/10/20(火) 17:14:02.09 ID:63DnfF7X0
- 英一郎はドラクエ派だろ
- 28 : 2020/10/20(火) 17:14:43.87 ID:zseT0orp0
- 梅原ですら勝てなくなってるのに同世代のケンモジサンが参入できるわけないんだよなあ
- 29 : 2020/10/20(火) 17:15:26.82 ID:y8FJqw3e0
- もうガチャゲーしかできない人たちじゃ・・・
- 30 : 2020/10/20(火) 17:16:37.95 ID:y8FJqw3e0
- 韓国だとアイドルがeスポーツやってるからなぁ
日本ではゲームはヲタクと蔑んでるうちに
中韓や他のアジア諸国に引き離されてしまった - 31 : 2020/10/20(火) 17:16:58.37 ID:8wnTg4uxM
- すまん俺はシングルしかやらんわ
いまスナイパーエリート3を落としててこれからプレーする - 32 : 2020/10/20(火) 17:17:52.68 ID:8wnTg4uxM
- あれ労働力も提供しないし
ソフトも割るよ
無駄な金は一切使わない - 33 : 2020/10/20(火) 17:18:34.12 ID:TX/NoH2Ip
- 群馬県庁ってオリジナルのアケコン作ったりしてたよな
- 36 : 2020/10/20(火) 17:20:20.27 ID:/06wCC2O0
- >今後の成長が見込める産業分野としてeスポーツに注目
さんざん差別助長してきたくせに図々しい - 41 : 2020/10/20(火) 17:22:02.61 ID:y8FJqw3e0
- >>36
ほんとこれキャッシュレスもそうだけど
アジア諸国に遅れを取り始めていると気がついたころにはもう遅い - 43 : 2020/10/20(火) 17:23:35.63 ID:8wnTg4uxM
- >>36
こいつらが飛びついただけで成長なんてしないよ - 38 : 2020/10/20(火) 17:21:03.35 ID:J2mv98bM0
- 対戦ゲームで必須な反射神経とか瞬間的な思考力とかどれも氷河期の年齢には衰えて無いだろ…
- 40 : 2020/10/20(火) 17:21:42.01 ID:PEseHCvr0
- 電通に血税横流しできるからなw
- 42 : 2020/10/20(火) 17:23:15.37 ID:jzJuv/oa0
- そんなことせんと
経験職に復帰しやすいようにまず斡旋せえや壊れたIT土方ようけおるだろうが
- 45 : 2020/10/20(火) 17:24:52.59 ID:8wnTg4uxM
- つーか使い捨てのカジュアルゲームを作るのに忙しくてそんなもんやってる暇はないからw
- 46 : 2020/10/20(火) 17:24:53.92 ID:63DnfF7X0
- ちょっくら世界とってきますねの人採用してあげて
- 47 : 2020/10/20(火) 17:25:50.89 ID:jlykWJxT0
- 90年代風ゲーセンで同世代とゲームしてたい
- 48 : 2020/10/20(火) 17:26:03.24 ID:iFqF/PpmM
- 本人はテレビゲームしてたつもりだが
実際は実物ドローンを操作して殺戮をしていた - 49 : 2020/10/20(火) 17:26:38.44 ID:52EOOmKD0
- もう反射神経衰えてるし、人によっては老眼きてるぞ
- 50 : 2020/10/20(火) 17:26:42.35 ID:n0OSOngB0
- アリアハンでレベル上げしてたら金くれんのか
- 51 : 2020/10/20(火) 17:27:09.23 ID:Nosht4bC0
- ゲームは目や反応速度が命だからおっさんはもう無理だぞ
他の氷河期対策同様20年遅い - 52 : 2020/10/20(火) 17:28:09.13 ID:zseT0orp0
- コンマ数秒の反応速度が明暗を分けるある意味どんなスポーツよりも加齢による劣化がシビアに出る分野だと思うけどね
- 54 : 2020/10/20(火) 17:28:48.16 ID:4+OE6wy60
- 俺、昇竜拳出せるんだぜ。
高額のオファーを待ってる。 - 55 : 2020/10/20(火) 17:29:18.07 ID:52EOOmKD0
- 氷河期はもう兵隊より教える立場にあるべき年齢なんだが
- 56 : 2020/10/20(火) 17:29:43.33 ID:PPUTaHOr0
- どこまで頭悪いんだよ老害は
- 57 : 2020/10/20(火) 17:29:46.88 ID:Tf13gigq0
- 25年おせーよ
- 58 : 2020/10/20(火) 17:30:19.04 ID:e0b26Q7Sa
- ITとかもそうだけど日本人は新しい分野を人材墓場か何かだと考えてるよね
- 60 : 2020/10/20(火) 17:44:33.60 ID:RhVmAN5Ga
- なんでお前ら選手になる方向で話してるんや
イベントスタッフだろ
コメント