
【悲報】日本、ガチで独身中年さんが増えまくる いよいよ年金維持が危うくなるレベルに

- 1
中山美穂さんお別れの会にファン1万人超参列 行列200メートル、入場まで2時間超 「信じたくない」別れ惜しむ1 : 2025/04/23(水) 09:17:54.15 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/37eb163d3094d5c992416c...
- 2
紳助、BOΦWY、ブルーハーツ、SMAP… ガーシー氏「復活してほしい人&グループ&作品」を列記し反響相次ぐ1 : 2025/04/23(水) 09:38:45.12 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1ef5e40bb55041165396e9...
- 3
大企業社員、健康保険料率9.34%で過去最高に 賃上げ効果薄れる1 : 2025/04/23 07:13:51 ??? 大企業の従業員らが入る健康保険組合の平均保険料率が2025年度に過去最高の9.34%となることが分かった。団塊の世代が全員75歳以上の後期高齢...
- 4
4Kテレビ 「AQUOS」と「REGZA」の2強 んでどっちにする? 4Kテレビ人気ランキングTOP10 2025/4/221 : 2025/04/23(水) 09:12:26.86 ID:DXXYAtEL0 1位 AQUOS 4K 4T-C43GN2(シャープ) 2位 AQUOS 4K 4T-C42FL1(シャープ) ...
- 5
トランプ氏、中国への関税は145%のままにはならないと述べる…ベセント氏は緩和を示唆1 : 2025/04/23(水) 09:07:51.07 ID:HrGaXpTg9 Yahoo finance(英語版) 2025年4月23日(水)午前7:01 https://finance.y...
- 6
アメリカ、合成着色料を段階的に廃止へ1 : 2025/04/23(水) 08:54:38.12 ID:ZAgwmDAQ0 https://greta.5ch.net/ 米、合成着色料を段階廃止へ 健康増進、食品業界は痛手 米食品医薬品...
- 7
【最新】世界の富裕都市ランキング 1位NY、2位SF、3位東京…ソウル19位→24位に転落(50都市中で最大の下落幅)1 : 2025/04/23(水) 08:30:55.09 ID:9nIOuH8y 世界の最も裕福な50大都市ランキング(c)MONEYTODAY 【04月23日 KOREA WAVE】ソウルに住む...
- 8
【外食】餃子の王将に「1300円は払えない」ですか…? 3年間で5回も値上げ〈売上過去最高〉も、いよいよ王者の「客離れ」が始まった!1 : 2025/04/23 07:46:50 ??? 物価高や人件費上昇を理由として、この2年間で4回の値上げを実施してきた餃子の王将。しかし、さらなるコスト上昇で、直近でも今年2月14日に追加の...
- 9
イーロン・マスク氏は来月から米政府効率化省での活動を大幅に減らすと述べた1 : 2025/04/23(水) 08:15:28.14 ID:FHVIYWea9 時事通信 2025年04月23日06時57分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 10
コメ代替食に熱視線…節約志向高まりもち麦やパン・パスタに切り替えの動き、外国産コメも選択肢に1 : 2025/04/23(水) 07:16:48.92 ID:+LUc55dh もち麦入りのおにぎりが並ぶナチュラルローソンの店舗(22日、東京都品川区で) コメ価格の高騰が続き、消費者の節約...
- 11
米の日本人留学生にビザ取り消し トランプ政権の厳格化、影響か1 : 2025/04/23(水) 08:23:43.72 ID:FHVIYWea9 米国に滞在する日本人留学生の間で、査証(ビザ)が取り消され、大使館や総領事館に相談するケースが相次いでいる。トラ...
- 12
中国人「大阪万博は素晴らしかったのに当の日本人がネガティブなことばかり言ってる」「どうしてもっと前向きになれないの?」1 : 2025/04/23(水) 08:23:22.56 ID:+8Tn0uzl0 実際に訪れてみた&外国人から見た大阪万博 4月中旬、筆者はちょうど大阪に出張していたため、スケジュールの空いた...
- 13
中国、米関税で日本に親書 石破首相宛て協調呼びかけ1 : 2025/04/23(水) 08:18:14.64 ID:FHVIYWea9 トランプ米政権の関税措置を巡り、中国政府が石破茂首相に協調した対応を呼びかける親書を送っていたことが22日、分か...
- 14
中国籍の男を逮捕 タクシーの半額以下で成田空港まで不正送迎か 「白タク」行為1 : 2025/04/23(水) 08:15:37.11 ID:mAjEh5oT0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0dc3097553b6a530e7fae...
- 15
哲学者「属国として生きるか日韓同盟か、選べ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 08:20:07.56 ID:mlqoAj6a0 「属国か日韓同盟か永世中立か 日本はどう生きるか」内田樹 https://dot.as...
- 16
【産経新聞】 日中議連会長の自民・森山裕幹事長、27日の訪中で関係進展に意気込み「相互往来着実に」1 : 2025/04/23(水) 07:21:30.52 ID:+LUc55dh 自民党の森山裕幹事長は22日の記者会見で、超党派の日中友好議員連盟が予定する訪中に意欲を示した。 「日中間は政府間...
- 1 : 2020/10/18(日) 23:08:35.09 ID:MOGkj7w0M
2030年には男性の3割、女性の2割が「生涯独身」に?
「結婚しない」生き方が普通の時代がやってくる国立社会保障・人口問題研究所の統計によると、日本人の「生涯未婚率」が年々上昇を続け、2015年時点で男性の約23%、女性の約14%と過去最高の結果となりました。
直近の20年間で急激に増加してきています。「生涯未婚率」とは、「45~49歳」と「50~54歳」未婚率の平均値から「50歳時」の未婚率(結婚したことがない人の割合)を算出したデータで、
「生涯を通して未婚である人の割合」を示すものではありません。
ただし、「50歳で未婚の人」は将来的にも結婚する予定がないと推定し、生涯独身でいる人の割合を示す統計指標として一般的に使われています。国立社会保障・人口問題研究所を始めとする研究者の間では、このままで推移すると「2030年には男性の3人に1人、
女性の4人に1人が生涯未婚者になる」という未来予測も出てきています。自分の周囲の人たちに置き換えて想像してみると、非常に衝撃的です。いかそ
https://www.ax★a.co.jp/100-year-life/health/20190522/- 2 : 2020/10/18(日) 23:08:52.06 ID:MOGkj7w0M
どうすんだよこれ…- 3 : 2020/10/18(日) 23:09:28.28 ID:ll2ncYqo0
- 早死にするから大丈夫
- 4 : 2020/10/18(日) 23:09:37.05 ID:yS57JZJE0
- 「それで、なんの問題ですか?」
↓40年後
「私の介護をしてくれる人がいない!!ギャオオオオオオン!!!!」
- 11 : 2020/10/18(日) 23:11:24.38 ID:z4nn221oa
- >>4
ふん尿ゲロまみれで腐って死ぬなあ - 14 : 2020/10/18(日) 23:11:50.97 ID:ktw1gsHc0
- >>4
フリーライドするつもり満々だから自称独身貴族乞食は舐めすぎなんだよな - 17 : 2020/10/18(日) 23:12:40.46 ID:myvXxKPtx
- >>4
介護はして貰えると思うけどね
野戦病院みたいな環境になるかも知れないが - 36 : 2020/10/18(日) 23:17:43.53 ID:sl78Jovz0
- >>17
今も安く入れる特養は6人部屋とかの環境だろ
カーテンの仕切りすらなくなるんか - 41 : 2020/10/18(日) 23:19:37.33 ID:myvXxKPtx
- >>36
空き家は増えるし箱はあるから
廃校の体育館みたいなとこにズラッとベッドを並べてみたいのを想像してる - 50 : 2020/10/18(日) 23:21:22.29 ID:VFvbODg10
- >>41
問題は介護職員の確保なんよ
もう外人は来なさそうだしどうすんべ - 63 : 2020/10/18(日) 23:24:58.66 ID:myvXxKPtx
- >>50
まあ戦争でガンガン死んでた時でも野戦病院は運営出来たんだからなんとかなるんじゃね?
それより個別に孤独死された部屋の処理とかの方がコスト掛かりそうだし身内いないと請求も出来ないし
- 57 : 2020/10/18(日) 23:23:07.58 ID:sl78Jovz0
- >>41
そんなんでいいな
今みたいに要介護認定受けてから入居待ち1年とかだったら絶望的だけどな
世話人不在だと入居前に家で溶けてそうw - 5 : 2020/10/18(日) 23:10:11.06 ID:Xpj7k5pFM
- 草
- 6 : 2020/10/18(日) 23:10:36.90 ID:9Yctjqlx0
- 中国人より安い奴隷になり
24時間365日死ぬまで働けがスローガンだったんだから
日本人貧民化計画成功してる - 7 : 2020/10/18(日) 23:10:40.10 ID:sRC+SkKCM
- これ何とかして安倍のせいに出来ないかな
- 9 : 2020/10/18(日) 23:11:11.52 ID:lk9qHF/D0
- 人体以外で子供を作れる技術が開発されればすぐ解決だし
- 62 : 2020/10/18(日) 23:24:51.52 ID:hvTsWd6S0
- >>9
そいつらを誰が育てて立派な納税者に
仕立て上げるんだ?
お前が言ってるのはそのへんの木や石に
法人格与えれば人口増えるから解決だ
と言うのとおなじ - 10 : 2020/10/18(日) 23:11:16.36 ID:+khKWdPc0
- 年金払ってない
めっちゃ電話と猶予・免除の申請用紙が送られてくる - 12 : 2020/10/18(日) 23:11:38.39 ID:b355eRDW0
- 制度設計が悪かったね
終わり - 13 : 2020/10/18(日) 23:11:45.40 ID:NXTBJIPMM
- 40半にして独身に戻ってきたよ…
嫌儲まんの仲間入り - 30 : 2020/10/18(日) 23:15:07.39 ID:KFR28wTAd
- >>13
離婚? - 15 : 2020/10/18(日) 23:12:03.18 ID:Rpow8Cbe0
- 大丈夫
独身男性は66歳くらいで消える - 16 : 2020/10/18(日) 23:12:33.57 ID:rGRju0xi0
- 海外では要介護は死ぬのが普通
死ぬまで働いて死ぬだけ - 18 : 2020/10/18(日) 23:12:57.81 ID:CxNiKkyF0
- 親と共に去りぬ
この世を - 19 : 2020/10/18(日) 23:13:04.25 ID:mV4zMJvuM
- 移民を受け入れて納税させるくらいなら滅んだ方がマシって人が多いよね
- 20 : 2020/10/18(日) 23:13:28.38 ID:CtJhiscP0
- 安楽死合法化して欲しい
それか一夫多妻制にして勝ち組さんがバンバン子供産んで養って欲しい - 21 : 2020/10/18(日) 23:13:32.56 ID:F3/luEPS0
- 保守の叫ぶ「家族の解体」を最も推し進めたのがフェミでも左翼でもなく戦後ほぼ一貫して与党だった自民党というギャグ
- 22 : 2020/10/18(日) 23:13:45.77 ID:LbdjnPEh0
- 3割だとまだ少ない
5割を目指せ - 23 : 2020/10/18(日) 23:14:03.17 ID:RHGHuqqR0
- お幾ら万円を準備しておけば良いの
- 37 : 2020/10/18(日) 23:18:37.18 ID:u5sExI9I0
- >>23
2000万
高級老人ホームに入るのだ
おれは相互扶助のケンモマンションをマジで待ってんだけどな - 24 : 2020/10/18(日) 23:14:21.03 ID:My0J0ObQ0
- 結婚とかどうでもいいからやらせろ
- 25 : 2020/10/18(日) 23:14:27.44 ID:wZD8aM5E0
- 1990→2000年でめちゃくちゃ増加してんな
- 34 : 2020/10/18(日) 23:16:53.39 ID:dkbKN/Yz0
- >>25
安部の任期と完全に一致 - 27 : 2020/10/18(日) 23:14:34.90 ID:pFwJ6xiX0
- 5年前のデータならまだ氷河期世代が入ってないし今ならもっと上がってるだろ
- 28 : 2020/10/18(日) 23:14:48.80 ID:J9WGSTFN0
- まず氷河期が適齢期に結婚できなかったろ
その後は多少のプチバブル除いたら若者は共働き前提の低賃金なんだから
結婚って完全に自由恋愛(デキ婚)まかせやん - 29 : 2020/10/18(日) 23:14:53.83 ID:wAUu9lFy0
- コロナが頑張ってくれればいいんだろ
- 31 : 2020/10/18(日) 23:15:24.68 ID:VFvbODg10
- 独身男性が早死にしてるのって97%は結婚して当然の時代のミソッカス3%だからな
1/4が結婚しない時代にはあてはまらんよ - 32 : 2020/10/18(日) 23:15:46.11 ID:kK8dpwQxa
- それいいはじめたら小梨はどうなるとかはじまるだけでそ
産んだやつを称えるのは勝手だけどな - 33 : 2020/10/18(日) 23:15:49.20 ID:vXaGiMgg0
- 今の若者の中で将来幸せな老後を送れる奴はどのくらいいるだろうか
自分には孫ができると思ってんのかな? - 35 : 2020/10/18(日) 23:17:33.73 ID:PLvAJtC30
- 氷河期冷遇してゴッソリ減ったからな
その世代が老人になったら保険や年金でまた冷遇するんだろ - 38 : 2020/10/18(日) 23:18:55.12 ID:mUBBSdBl0
- 女の生涯未婚率もガッツリ増えてきたな
- 39 : 2020/10/18(日) 23:19:09.67 ID:18mccHV30
- 俺らみたいなのは生活習慣もめちゃくちゃだしそんなに長いこと生きられないからそう負担にもならないのではないかと思っている
- 42 : 2020/10/18(日) 23:19:42.39 ID:k01XEtOb0
- インフラはボロボロ
社会保障もボロボロ
孤独死、介護難民多発というより日常化
北朝鮮より悲惨な国になりそう - 44 : 2020/10/18(日) 23:19:55.92 ID:kK8dpwQxa
- 三回結婚した奴とかもいるんだがなあ
- 45 : 2020/10/18(日) 23:20:08.66 ID:Xm9Cpwlg0
- だからどうしたら良いんだよ
- 48 : 2020/10/18(日) 23:21:08.31 ID:kK8dpwQxa
- >>45
わかるw
でっていう - 46 : 2020/10/18(日) 23:20:52.39
- 早く安楽死法制化の議論を始めろ
間に合わなくなっても知らんぞ - 47 : 2020/10/18(日) 23:21:02.02 ID:CNYH/QK7d
- 派遣切りだの雇い止めだのやってた企業に文句言えよ
なんで財力も権力もない人間が社会を変えてくれると思ってるんだ?
近頃ジャップで流行ってる底辺万能説は一体何なんだ? - 49 : 2020/10/18(日) 23:21:13.39 ID:KdNUTE3U0
- ゆるかわの同級生と結婚出来て良かった
- 56 : 2020/10/18(日) 23:23:03.55 ID:u5sExI9I0
- >>49
あのなぁ他人事じゃねーんだぞ
最後はみんな一人なんだからな - 60 : 2020/10/18(日) 23:24:02.22 ID:Rpow8Cbe0
- >>49
結婚はゴールじゃないよ - 51 : 2020/10/18(日) 23:21:30.62 ID:GcxcOY4q0
- 調べるまでもなく>>1に書いてあったなぁ
もう頭がボケてるわ - 52 : 2020/10/18(日) 23:21:38.55 ID:IwA0TJuZ0
- ネトウヨ保守ちゃうんか
何のためにおるねん - 53 : 2020/10/18(日) 23:22:21.19 ID:kK8dpwQxa
- >>52
ジャップジャップ言ってるやつの介護せなあかんの?w - 54 : 2020/10/18(日) 23:22:21.74 ID:PodJ/EgH0
- そっかー
まぁなんかがんばってね - 55 : 2020/10/18(日) 23:22:22.38 ID:fTq6wqNd0
- もうどうしようも無いだろ
楽に死ぬ方法でも話し合おう - 58 : 2020/10/18(日) 23:23:14.99 ID:FdK1ZblY0
- 30過ぎたら独身罪で死刑ってことで
- 59 : 2020/10/18(日) 23:23:38.21 ID:b355eRDW0
- 円の価値がそれほど長いこと持つのかね
コロナのせいで結構xデーも近くなったんじゃない - 61 : 2020/10/18(日) 23:24:18.51 ID:LA5eIyzq0
- 貧困の再生産など起きないんだろw
- 64 : 2020/10/18(日) 23:25:10.48 ID:4TJeNqgm0
- 婚姻制度変えろよ
時代に合ってないだろ - 65 : 2020/10/18(日) 23:25:51.37 ID:Q+6Dp4nk0
- 何で維持でも安楽死認めないの?
別にこっちも長生きかくないんだけど? - 66 : 2020/10/18(日) 23:26:18.54 ID:G99qqGC+0
- Facebookで同級生見渡しても
美人が結構結婚してないんだよな
より好みやもててるからいつでも結婚できる
なんて感じで婚期逃してるんだろうなぁ
男も草食化でなかなか食いついてこないだろうし
コメント