
総務省、格安スマホ業者にめっっっっちゃ手厚いサポートを要望

- 1
【エリカが速報してあげる】ABCマート、俳優の榎本加奈子と畑野ひろ子を社外取締役に1 : 2025/04/21(月) 22:18:17.10 ID:q01VQ89l0 ABCマート、俳優の榎本加奈子と畑野ひろ子を社外取締役に(WWDJAPAN.com) https://news....
- 2
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?1 : 2025/04/22(火) 02:09:00.62 ID:CEGO9pir9 最近、都内のスーパーなどで増えている「青森県産のコメ」。なぜ増えているのか、そしてなぜ安いのか追跡しました。 ■...
- 3
【札幌】スーパーでマグロの中トロを万引き 54歳無職男を逮捕1 : 2025/04/22(火) 02:01:54.98 ID:CEGO9pir9 4/21(月) 22:31配信 STVニュース北海道 https://news.yahoo.co.jp/arti...
- 4
男が発狂 大阪万博の警備員に土下座させる 大阪(動画あり)1 : 2025/04/22(火) 01:08:50.22 ID:3rWzEL710 複数の人が行き交う場所で男性が怒鳴っています。 その前で土下座をするのは、万博の警備員とみられます。 現場は、万...
- 5
【意識調査】3割が「改姓望まず事実婚」選択、20代で4割 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体が調査1 : 2025/04/21 19:51:13 ??? 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体「あすには」は21日、事実婚に関する意識調査の結果を公表した。事実婚を選んだのは「自分や相手の改姓を望まない」...
- 6
『名古屋飛ばし』がSNSでトレンド入り 「箱がない」「東京も大阪も行きやすい場所だから」 人気公演除外にさまざまな声1 : 2025/04/22(火) 00:24:18.46 ID:K6JpObVh9 『名古屋飛ばし』がSNSでトレンド入り 「箱がない」「東京も大阪も行きやすい場所だから」人気ミュージカル公演除外...
- 7
政府「普通の会社員の稼ぎを増やします」←これやれば一発で経済大国日本が復活するのになんでしないの?政府「普通の会社員の稼ぎを増やします」←これやれば一発で経済大国日本が復活するのになんでしないの? まとめたニュース
- 8
トランプ政権国土安全保障省長官、レストランでバッグを盗まれてしまうwwwトランプ政権国土安全保障省長官、レストランでバッグを盗まれてしまうwww 冷笑速報
- 9
【速報】大阪万博の客、警備員に土下座させてしまう【速報】大阪万博の客、警備員に土下座させてしまう 暇人\(^o^)/速報
- 10
大谷翔平が“渋谷に登場”も「逆に株を下げなきゃいいけど」逆効果に集まる心配大谷翔平が“渋谷に登場”も「逆に株を下げなきゃいいけど」逆効果に集まる心配 顔面キムチレッド速報
- 11
今、世界で中国旅行が大ブーム! 中国メディア報道今、世界で中国旅行が大ブーム! 中国メディア報道 みそパンNEWS
- 12
大阪人が万国博覧会場で警備員に土下座させる映像が出回るwww大阪人が万国博覧会場で警備員に土下座させる映像が出回るwww ニュー速JAP
- 13
【規制】万博会場でメタンガス 検知の場所は「マンホールからグレーチングに」その後も基準値超えるメタンガス検知の箇所も【規制】万博会場でメタンガス 検知の場所は「マンホールからグレーチングに」その後も基準値超えるメタンガス検知の箇所も 愛国ちゃんねる
- 14
【大阪・関西万博】怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”「『土下座しろ』という大きい声が」【大阪・関西万博】怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”「『土下座しろ』という大きい声が」 ねことダンボール
- 15
大谷翔平が“渋谷に登場”も「逆に株を下げなきゃいいけど」逆効果に集まる心配1 : 2025/04/21(月) 23:35:25.47 ID:Am59Svn09 化粧品メーカーのコーセーは、4月16日から渋谷109にドジャース・大谷翔平の巨大看板を設置する。2023年から大...
- 16
【爆笑】トランプ率いるアメリカさん、ここに来て渾身のトリプル安wwwwww1 : 2025/04/21(月) 23:16:07.77 ID:P7OFUReP0 さすが世界の盟主 いつまでも笑わせてくれますわ 2 : 2025/04/21(月) 23:17:49.98 ID...
- 1 : 2020/10/16(金) 10:16:55.77 ID:IzXMklP9M
「格安スマホのサービスがわかりづらい」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1283238.htmlMVNOなどの格安スマホに関しては、「どういうサービスがあるのかわかりづらい」「大手との違いがわかりづらい」
「契約方法がわかりづらい」など、格安スマホ事態への理解が進んでいない意見が寄せられた。また、「通信品質が安定しない」「通話無料にするにはアプリで発信しないといけないなどの使いづらさ」など乗り換えに対してのハードルや、
コロナ禍において通信量が増大したため、低容量プランが中心の格安スマホが適切でないと感じる時があるなどの意見があった。このほか、「高齢者へのサポートの重要性」や「抱き合わせ販売をやめてほしい」
「ネットでかんたんに端末を購入したい」などの意見が見られた。- 3 : 2020/10/16(金) 10:17:27.06 ID:zRIcALNg0
- 値上げするってことか
- 4 : 2020/10/16(金) 10:18:02.93 ID:ieZVGgAN0
- 馬鹿じゃねーのw
- 5 : 2020/10/16(金) 10:18:47.98 ID:OGnCoQYrD
- 敗戦国の末路(´・ω・`)
- 6 : 2020/10/16(金) 10:19:03.65 ID:0IvX9gZP0
- 契約方法が複雑なのは大手ではないのか?
- 7 : 2020/10/16(金) 10:19:14.72 ID:WOahL4th0
- しないから安くできてるんじゃないの?
- 8 : 2020/10/16(金) 10:19:22.93 ID:RjO6E5xp0
- おい、やめろ!
- 9 : 2020/10/16(金) 10:19:36.66 ID:4IuSk4IXd
- 本末転倒
- 10 : 2020/10/16(金) 10:20:13.82 ID:vfLwdebmM
- もう爺は口挟むなよ
- 11 : 2020/10/16(金) 10:20:14.08 ID:MA1r7V3IM
- なにもわからねー高齢者はドコモでも使ってろ
- 12 : 2020/10/16(金) 10:20:23.55 ID:aeoFyOCN0
- 事実上の規制強化やん
- 13 : 2020/10/16(金) 10:20:24.74 ID:Rkr3Rw9QM
- わかってる人達向けで手厚くサポートしない前提の価格なんだからさ
業態を全否定じゃん - 14 : 2020/10/16(金) 10:20:25.04 ID:54+AIxnt0
- ホント場当たり的で何も考えてないんだな
- 20 : 2020/10/16(金) 10:21:19.94 ID:zRIcALNg0
- >>14
8年前からずーっとそうなんだけどまさか今気づいたの? - 15 : 2020/10/16(金) 10:20:36.84 ID:eKcVhOjRa
- 知的障碍者の集団
- 16 : 2020/10/16(金) 10:20:46.28 ID:xvlBA4D60
- キャリアからの卸し単価下げろって話になるんだろうな。
- 17 : 2020/10/16(金) 10:21:10.64 ID:o6Xr4JiI0
- 総務省の中の人が高齢者で笑えない
- 18 : 2020/10/16(金) 10:21:13.34 ID:nuzL76ly0
- フランスのフリーモバイルが安いのはサポートしないから
MVNOにサポートを求めたら安く提供できなくなるぞ - 19 : 2020/10/16(金) 10:21:16.05 ID:VcsCHHsF0
- そういうのは求めてないんだよ
- 21 : 2020/10/16(金) 10:21:20.77 ID:zROoWjbD0
- 余計な事すんなよ
値上げにつながる
必要な情報はサイトに全部載ってるだろ - 22 : 2020/10/16(金) 10:21:38.04 ID:+EuebReNM
- キャリアの頭おかしい意味不明なプランよりだいぶわかりやすいと思うけど🥺
- 23 : 2020/10/16(金) 10:21:56.50 ID:DrYKa9uW0
- バカじゃねーの
しないから安いんだろ民業に介入しすぎだろ
- 24 : 2020/10/16(金) 10:21:57.00 ID:u330Lmf50
- キャリアのプランの方が100倍わかりづらいだろw
- 25 : 2020/10/16(金) 10:22:06.58 ID:nDMl+L3X0
- 今のままでいいと思うがナニしたいのこの人たち
- 26 : 2020/10/16(金) 10:22:12.03 ID:VRCJgXua0
- もう余計なことするなや
- 27 : 2020/10/16(金) 10:22:13.21 ID:/1hD5rWH0
- 馬鹿に合わせるとユーザー全体が損をするんだがなぁ…
- 28 : 2020/10/16(金) 10:22:26.35 ID:Rkr3Rw9QM
- フルサポートMVNO爆誕
月額8000円 - 29 : 2020/10/16(金) 10:22:35.68 ID:FCRa3fmo0
- 値上げしそう
- 30 : 2020/10/16(金) 10:22:36.50 ID:pwMB2HB30
- なぜ安いのか分からない官僚
- 31 : 2020/10/16(金) 10:22:43.84 ID:dUYdBL7+0
- バーカ(笑)
- 32 : 2020/10/16(金) 10:22:45.14 ID:EmO1QlP00
- これはいらんやろ
- 33 : 2020/10/16(金) 10:22:49.77 ID:l4tbEDxSM
- 1部のガ●ジにどんだけコスト割くんだよ4ね
- 48 : 2020/10/16(金) 10:24:37.22 ID:OGnCoQYr0
- >>33
すまん、この国ガ●ジは一部どころか8割はいるんだが - 34 : 2020/10/16(金) 10:22:50.55 ID:q9xgTTZpa
- キャリアの過剰サポートやめさせて安くした方がいいだろ
- 35 : 2020/10/16(金) 10:22:51.87 ID:RdBeyeZBM
- 1億総池沼やな
- 36 : 2020/10/16(金) 10:23:15.25 ID:Xt7fxOsHr
- >ネットでかんたんに端末を購入したい
これ以上どうやったら簡単にできるんだよ…
- 47 : 2020/10/16(金) 10:24:30.65 ID:GFWQBjmf0
- >>36
免許証の写真要求するのやめろ😊 - 57 : 2020/10/16(金) 10:25:39.71 ID:cyeLKcKOM
- >>36
端末購入が手間だと思った事ないけどな - 37 : 2020/10/16(金) 10:23:29.52 ID:SU34eEdJ0
- 繋がらないサポートの誕生である
- 38 : 2020/10/16(金) 10:23:35.23 ID:S+yPPiFRM
- サポートなんてしたら高くなるに決まってるだろ…
- 39 : 2020/10/16(金) 10:23:55.59 ID:nDMl+L3X0
- キャリアのファーストクラスに乗ってる人のお陰でエコノミー満喫できてんのに
- 40 : 2020/10/16(金) 10:23:56.29 ID:rYlfTGXSM
- ガースーのとりあえずなんでも安くしろの流れはおかしいだろ。
なんかあるわ。 - 41 : 2020/10/16(金) 10:23:57.21 ID:L1KNYmVXd
- 格安なのに?
- 42 : 2020/10/16(金) 10:24:07.74 ID:QvQVrvJQ0
- 自分で仕組みややり方を理解しようとしないバカは使わなくていいんだよ。
- 43 : 2020/10/16(金) 10:24:13.04 ID:gZ+2rJA50
- サポートいらんから
値段さげてくれるだけでいいよ - 44 : 2020/10/16(金) 10:24:15.38 ID:fkV9ebE3r
- 馬鹿かよ
- 45 : 2020/10/16(金) 10:24:17.26 ID:KFfTL1900
- ��「わしら高齢者への手厚いサポートが無いのがけしからん」
- 46 : 2020/10/16(金) 10:24:23.46 ID:65dcnmjh0
- 頭おかしい
それやったところで年寄りはキャリア替えないし
既存ユーザーは大手に戻って会社潰れるんじゃないか? - 49 : 2020/10/16(金) 10:24:42.45 ID:UXIJBrXwr
- 本人確認なくしたら凄く楽になるぞ
SMS認証とかふざけたの乗せまくってるからやりにくいだけで - 50 : 2020/10/16(金) 10:25:01.91 ID:phmkP5KS0
- 格安スマホを押し出した光通信系の怪しいショップが跋扈
格安SIMを紹介すればキックバックが入ると謳うマルチ商法タイプの業者が跋扈
自由化という名のもとに
キャリア系ショップが利益出せずに潰れ
怪しい商売が跋扈
ろくなもんじゃない - 51 : 2020/10/16(金) 10:25:14.59 ID:N/C2VwAWa
- 誰でも一括ゼロを利用できるようにサポートを要望してればこんなややこしい事にはならなかったのにね
- 52 : 2020/10/16(金) 10:25:17.66 ID:fkV9ebE3r
- 要らんサポートに金かけるならその分安くしろ
- 53 : 2020/10/16(金) 10:25:25.24 ID:GTFqx5CZM
- >「通話無料にするにはアプリで発信しないといけないなどの使いづらさ」
使いづらいか? 一体どうやって発信してるの?
何かしら電話アプリを起動させてると思うんだけど。 - 54 : 2020/10/16(金) 10:25:27.51 ID:x4B2hrGm0
- サービス内容なんか大手キャリアの方が分かりづらいだろ?
- 55 : 2020/10/16(金) 10:25:35.85 ID:5H7yKgd40
- 余計なことすんなよ
そんな手厚いサポートしてたら安くできんわ - 56 : 2020/10/16(金) 10:25:37.74 ID:fI69qiYJa
- またお友達にお金配り
- 58 : 2020/10/16(金) 10:25:39.96 ID:I8pWUabAa
- MNP始めた頃メルアドも維持できるようにするって言ってたのを忘れてないぞ
老人や保守層は未だにキャリアメールありきなんだよ - 59 : 2020/10/16(金) 10:25:47.30 ID:pwMB2HB30
- 若い奴らが選挙に行かねえから
年寄りの言うなりだな - 60 : 2020/10/16(金) 10:25:50.31 ID:S+yPPiFRM
- 客がガ●ジなのはまだわかるけど省庁がガ●ジなのはどういうことだよ
エリートなんだろ? - 61 : 2020/10/16(金) 10:25:56.44 ID:xq/cky8b0
- 格安SIMの値上げ来そうだな…
コメント