グレタさんがEUに訴え、温室効果ガス削減に「できる限り手を尽くして」

1 : 2020/10/16(金) 06:03:00.24 ID:fqpmK4Hg9

#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★) 

【10月15日 AFP】スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さん(17)は14日、今週末に開かれる欧州連合(EU)首脳会議で二酸化炭素(CO2)排出削減目標を引き上げるため、「できる限り手を尽くす」ようEU首脳に求めた。

 トゥンベリさんはAFPとのビデオインタビューの中で、「これまでに提案・推進されてきたことがどれも科学に従っていないのは言うまでもないが、それでも(2015年に採択された地球温暖化対策の国際的な枠組み『パリ協定(Paris Agreement)』の枠組みの中で)すると約束したことに全力を注ぎ、できる限り手を尽くすようEU首脳に求めていく」と語った。

 EU首脳は2030年の温室効果ガス削減目標について、年内に合意しなければならないが、欧州委員会(European Commission)は温室効果ガス削減目標を1990年比で55%減にすべきと提案。従来の40%減から引き上げようとしている。EUの最終目標は、CO2排出量と吸収量を同じにし、実質ゼロとするカーボンニュートラルを2050年までに実現することだ。

 フランス、スペイン、オランダを含む加盟11か国は14日、2030年までに温室効果ガスを「少なくとも55%」削減する案を支持した。しかし、現在EU理事会の議長国を務めるドイツが全会一致での決定を強く希望しているにもかかわらず、石炭依存度が極めて高いポーランドをはじめとする東欧の加盟国の多くは消極的だ。

 トゥンベリさんは、「一部の国々が先導者で、一部の国々が悪者という見方がある。しかし、私たちが目を向けなければならないのは、先導者と見なされている国々でさえも、十分にやっていると言うには信じられないくらいほど遠いということだ」と語った。

 気候変動対策に取り組む慈善団体は、パリ協定で合意された気温上昇を2度未満に抑えるという目標を達成するには、EUの温室効果ガス削減目標は55%減どころか60%減でも不十分だと警告している。

 トゥンベリさんは、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏大統領のような首脳には、「生かすべき途方もないチャンスと果たすべき責任がある」と述べた上で、「彼(マクロン氏)のような人々がチャンスを生かさず、フランスのような国々でさえ責任を果たさないなら、どうして中国やインドのような国々が約束を守ると期待できるのか?」と訴えた。(c)AFP

https://www.afpbb.com/articles/-/3309980
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/10/16(金) 06:03:45.20 ID:mviW7YBI0
先ずは 中国に言え!
3 : 2020/10/16(金) 06:04:08.96 ID:PcNulfUs0
あほらし
4 : 2020/10/16(金) 06:04:25.87 ID:BOm2eN1e0
中国に言えば?
5 : 2020/10/16(金) 06:04:41.93 ID:ZWF3fSX30
コロナのおかげで激減してるだろ
引っ込んでろ
6 : 2020/10/16(金) 06:04:51.15 ID:ppQfwKpX0
口を開けば誰かやって
7 : 2020/10/16(金) 06:05:37.11 ID:DnOWC0dq0
コンコル土でも配ってろ
8 : 2020/10/16(金) 06:06:37.27 ID:FdfZ+gUc0
4ねばいいグレタ
9 : 2020/10/16(金) 06:06:52.05 ID:fPwtzdiB0
トーンダウンしてきた?世の中が徐々に見えてきたか?
10 : 2020/10/16(金) 06:07:10.84 ID:P/1m1USj0
好き放題に石炭を燃やしている中国に何も言わないのは洗脳されているから
11 : 2020/10/16(金) 06:07:42.38 ID:ZDCiCoJP0
おまえが4ねば100ボルト電球くらいの熱はさがるぞ
12 : 2020/10/16(金) 06:07:51.86 ID:fjQNe2b30
グレタちゃんのAVまだですか?
13 : 2020/10/16(金) 06:08:00.27 ID:s2y/I4ru0
え?いやだ
14 : 2020/10/16(金) 06:08:27.85 ID:qp4DDz4i0
中国に言え
15 : 2020/10/16(金) 06:09:18.83 ID:rDPnwPFc0
そんなに平和賞欲しかったのかよw
16 : 2020/10/16(金) 06:09:55.36 ID:i7EdNpEJ0
このクソガキウザいな
17 : 2020/10/16(金) 06:10:09.70 ID:SJQBOUdS0
「できる限り手を尽くして」
↑何様www
18 : 2020/10/16(金) 06:10:19.87 ID:LwmwF+S00
なんでこのアマ中国はスルーするん
23 : 2020/10/16(金) 06:12:26.92 ID:CvwyOAIR0
>>18
なら日本企業は中国の工場を全部引き上げないと
中国が世界中の工場を引き受けてるんだから
反論できる?
38 : 2020/10/16(金) 06:14:50.74 ID:dOgAfRgT0
>>23
今ドンドン減ってるけど?
人件費が上がれば昔の韓国のように用済みで
海外工場は移転する
31 : 2020/10/16(金) 06:13:43.31 ID:F4z18+o70
>>18
「中国は発展途上国!」
19 : 2020/10/16(金) 06:10:54.14 ID:+lEva9SE0
そもそも「人為的二酸化炭素の放出を減らせば地球の温暖化が防げる」が科学に従ってないんだけどな
説明しても受け入れてもらえないんだろう。
中学生にもわかる理屈なのに

俺らが温暖化商法でむしられ続けるのも小泉の負の遺産

27 : 2020/10/16(金) 06:13:23.19 ID:RSkDmaOE0
>>19
今年の秋は到来が早いだろ?
コロナ禍で生産活動が
大幅に減ってるのが原因
なのは明白だな。
29 : 2020/10/16(金) 06:13:32.86 ID:g0RjvZjf0
>>19
科学者の多くは君の意見に同意できんだろう
権威の力を勝手に借りるのではなく、自信があるなら自身の意見として述べればいいだけのこと
20 : 2020/10/16(金) 06:11:01.69 ID:1B3LZB9L0
>>1
グレタとEUと中国共産党はデキている❤
21 : 2020/10/16(金) 06:11:22.61 ID:jHetvIqd0
力を合わせて、中国の息の根を止めよう。
22 : 2020/10/16(金) 06:12:03.00 ID:UVqJ/SWE0
アスペうぜー
33 : 2020/10/16(金) 06:13:51.32 ID:fjQNe2b30
>>22
アベうぜーに見えた
24 : 2020/10/16(金) 06:12:37.40 ID:k0l0sowC0
優先順位間違っとる
25 : 2020/10/16(金) 06:12:48.00 ID:+F0+CuZB0
うるせーガキ
26 : 2020/10/16(金) 06:13:12.16 ID:dOgAfRgT0
と言うか1年の2/3以上暖房が必要な所で暮らすなよ

東南アジアとか暖炉無い理由を考えろよ

30 : 2020/10/16(金) 06:13:41.81 ID:XugOGoB20
中国の非人道的な行為には一切触れない愚レタの話題はもういいわ
32 : 2020/10/16(金) 06:13:45.43 ID:J37U2viZ0
グレタさんには出来る限り手を尽くして呼吸少なくしてみていただきたい
34 : 2020/10/16(金) 06:14:10.55 ID:KExfeQnZ0
コロナ(中国)に頼めば?
35 : 2020/10/16(金) 06:14:27.34 ID:0AkhMrGx0
極左がまたしゃしゃり出たな
36 : 2020/10/16(金) 06:14:34.06 ID:1AyfYUI00
これに関してはまず中国とインドに
37 : 2020/10/16(金) 06:14:36.43 ID:qFDyvkK30
中国のプロパガンダ広報担当グレタ
世界一、二酸化炭素や各種有害物質を垂れ流してる
中国を全く批判してない時点で察するべき
39 : 2020/10/16(金) 06:15:12.67 ID:BXyxjH1G0
もうこいつの話題取り上げるのやめて欲しい
40 : 2020/10/16(金) 06:15:28.88 ID:qHc794dy0
なんかグレタ見てると勤務先の使えない無能社員達見てるようで吐き気がします
41 : 2020/10/16(金) 06:15:36.46 ID:IloqJNYE0
まだ飽きて無かったんかw
42 : 2020/10/16(金) 06:15:44.88 ID:JpW7OiRaO
グレたはいつも正しいな
小泉みたい
43 : 2020/10/16(金) 06:16:26.20 ID:FvBQpezG0
中国人やアフリカ大陸の奴等を皆殺しにすれば確実だろ?
全員が生き残って平等にとか、綺麗事で世の中動くと思うなよドブス
44 : 2020/10/16(金) 06:16:34.65 ID:IHjvRX5g0
人相悪いんじゃこの糞女!中国にいえ
45 : 2020/10/16(金) 06:16:37.64 ID:MsQD08ap0
それより徹底的に緑化進めた方が余程効果的
特にアフリカ、インド、中国、オーストラリア、アメリカ大陸
森林資源の減少は全く改善されてない
本当に環境改善を目指すならまずは徹底的な緑化が必要
51 : 2020/10/16(金) 06:18:30.02 ID:pSZ04MzS0
>>45
緑化は金にならんから不可能
今やCO2原因って言ってる科学者はほとんどいない
言ってるのは政治家、セイジカね。つまりそういうこと
46 : 2020/10/16(金) 06:17:00.00 ID:pSZ04MzS0
中国人を半分にすればすべて解決ですぜグレタさん、、いい名前だねぐれたってわかりやすい
47 : 2020/10/16(金) 06:17:12.60 ID:pAqKD0Lf0
いい加減自分で直接なにかを出来るようになれよ
祭り上げられてるだけじゃねーかよ
48 : 2020/10/16(金) 06:17:27.70 ID:Q42tMCR10
みんな結局この子とやりたいんでしょ?
49 : 2020/10/16(金) 06:17:31.82 ID:CA/mWjyQ0
コロナで激減したのに温暖化抑止には効果無かったろ?
温暖化は人為的なものじゃないので止められないよ
50 : 2020/10/16(金) 06:17:51.57 ID:HAyJtOPs0
中国に言えよ
52 : 2020/10/16(金) 06:18:54.36 ID:Zs2BSQ5B0
中.国に言えば?
53 : 2020/10/16(金) 06:19:02.49 ID:081NQSyi0
ビジネス環境家やろ
化けの皮が剥がれて元気無くなったなw
54 : 2020/10/16(金) 06:19:07.42 ID:VPhOIJvq0
まずおめーを支援してる中国に言えや
55 : 2020/10/16(金) 06:19:58.47 ID:Wcurn3oU0
呼吸するな
56 : 2020/10/16(金) 06:20:25.43 ID:P5IOMoHU0
誰?
57 : 2020/10/16(金) 06:20:34.14 ID:t+S9JBDQ0
君が排出してるぶんを削減しなさい
58 : 2020/10/16(金) 06:21:17.37 ID:euZYBqKy0
コロナで忘れ去られて寄付金集まらねーからこまってんだろ
さすがにうざいわ
60 : 2020/10/16(金) 06:21:29.53 ID:ScCxYKgk0
中国は置いといてお前らもっとちゃんとしろは草
62 : 2020/10/16(金) 06:23:18.20 ID:e9i/ziO90
そのパーカー石油製品じゃね?どう見ても。
そしてどう見ても手作りに見えないから工業製品よね??
いっぱいco2だしちゃったね。
63 : 2020/10/16(金) 06:23:20.69 ID:T5+i7Vax0
何気に中国やインドを差別
64 : 2020/10/16(金) 06:23:44.52 ID:Op/cxBwa0
コロナ対策全く言わない中国スパイ��
65 : 2020/10/16(金) 06:24:21.61 ID:Ur6bOO4K0
大根役者
66 : 2020/10/16(金) 06:24:44.07 ID:X1zdWVsv0
このブサイクな娘の屁だって、二酸化炭素だよね?
なんで、何もかも人のせいなのよ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました