
【悲報】菅義偉総理、原発汚染水を海洋放出へ 汚染水は希釈されず

- 1
陸自、迷彩服で大会支援 アピールに市民ら「抗議」「理解」の声も 宮古島トライアスロン 沖縄1 : 2025/04/21(月) 15:39:10.87 ID:HjM1oMKH9 陸自、迷彩服で大会支援 アピールに市民ら「抗議」「理解」の声も 宮古島トライアスロン 沖縄 – 琉球新報 htt...
- 2
【埼玉】全裸の男が学習塾の敷地に無断で侵入したとして現行犯逮捕 直前にタクシーが奪われる事件や死亡ひき逃げ事件も 男が関与か1 : 2025/04/22(火) 09:46:05.76 ID:4u6GKYKw9 埼玉県草加市の学習塾の敷地に侵入したとして、48歳の男が現行犯逮捕されました。この直前には、タクシーが奪われる事...
- 3
【新人類】「CPUのコア数で音質が変わる」と主張する人が発見される1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 09:42:07.28 ID:b1i4N1su0 https://ameblo.jp/denkigaryou/entry-1256511...
- 4
大阪・吉村知事…訪日客への免税廃止を主張1 : 2025/04/22(火) 09:20:45.26 大阪府の吉村洋文知事は、インバウンド需要が増加していることを引き合いに、 外国人観光客らへの消費税の免税制度について「廃止すべき」だという...
- 5
お前らってなんでさえない処女っぽい大人しい女が好きなんだ?お前ら全員の好みがそれなの謎すぎるだろ1 : 2025/04/21(月) 20:01:38.94 ID:CwV2l/Zr0 http://chimpo.sex 2 : 2025/04/21(月) 20:02:14.13 ID:YmqET...
- 6
ポストいきなり!ステーキの「感動の肉と米」とかいうステーキ店がライスおかわり自由で安すぎると話題に、地方中心に続々開店中1 : 2025/04/22(火) 09:20:31.76 ID:uOBkFJj20 感動のステーキを召し上がれ。|感動の肉と米 NIKU&KOME あみやき亭グループの『感動の肉と米』は、最高級の...
- 7
【野球】日本はエドマンを恐れている?26年WBC韓国代表入りめぐり韓国メディア「けん制」、1次ラウンドは日本と同組1 : 2025/04/22(火) 08:29:40.24 ID:B1AdApHN 韓国メディア「OSEN」(ウェブ版)が、大リーグのロサンゼルス・ドジャースに所属する韓国系米国人のトミー・エドマン...
- 8
【韓国大統領選】「どうせ大統領は李在明」という雰囲気のなか、保守の候補たちが激しく対立…あきらめムードも?1 : 2025/04/22(火) 08:15:29.72 ID:B1AdApHN 6月3日の韓国大統領選の幕が上がるなか、保守系候補たちが「李在明(イ・ジェミョン)の対抗馬」を選ぶための激しい争い...
- 9
【大阪万博】全面禁煙の会場で喫煙横行 メタンガスに引火リスクも1 : 2025/04/22 07:47:15 ??? 大阪・関西万博の会場で、禁煙のルールが守られていない。 一部のパビリオンの外に灰皿が設置され、喫煙する関係者の姿も見られる。日本国際博覧会協会...
- 10
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」1 : 2025/04/22 07:59:06 ??? アメリカはなぜいま、戦後80年の大方針を百八十度ひっくり返そうとしているのか。なぜ「連帯」から「孤立」へと舵を切っているのか―。 3月中旬、日...
- 11
「餃子の形」で特許取得の韓国企業に中国激怒…「また我々の文化を盗んだ」で“餃子戦争”勃発1 : 2025/04/22(火) 08:21:21.05 ID:B1AdApHN 【04月22日 KOREA WAVE】韓国の食品大手「CJ第一製糖」が「ビビゴ(bibigo)」餃子の形状に関する...
- 12
台湾経済部が福岡市に貿易投資センター1 : 2025/04/22(火) 07:27:30.56 ID:bTMwImMl9 台湾経済部(経済産業省)は21日、台湾企業の日本進出を支援する「台湾貿易投資センター」を福岡市に開所した。半導体...
- 13
日本人、ついに気付く「あれ、お米って食べなくても問題なくね?(笑)」1 : 2025/04/22(火) 08:16:58.63 ID:qKHKRA/G0 しかも痩せる 2 : 2025/04/22(火) 08:18:28.94 ID:Ho43tVUf0 かわりに食べ...
- 14
秋元康系アイドルグループ、KAWAII LAB.に駆逐される1 : 2025/04/22(火) 08:10:50.10 ID:ohR6348+0 ちなKAWAII LAB.所属グループ FRUITS ZIPPER CANDY TUNE SWEET STEAD...
- 15
昔のバラエティ番組、人が死ぬレベルでやばすぎる!1 : 2025/04/22(火) 07:47:24.62 これ殺人未遂だろ… https://youtube.com/shorts/53rizfviSHA?si=8h2-T-9kvJvT4VCo ...
- 16
【台湾】 約90年前に日本で製造のディーゼルカー 観光列車で台湾鉄道の支線を運行1 : 2025/04/21(月) 06:22:59.35 ID:hbx6sgba 日本製ディーゼルカー「DR2400型」を利用した観光列車、19日に台湾鉄路(台鉄)の支線、内湾線で運行された=台鉄...
- 1 : 2020/10/16(金) 00:25:21.67 ID:+QMI6jZU0
海洋放出、月内にも決定
原発処理水で政府方針、反発必至東京電力福島第1原発で汚染水浄化後に残る放射性物質トリチウムを含んだ処理水の処分に関し、政府が海洋放出を決定する方針を固めたことが15日、関係者への取材で分かった。
月内にも関係閣僚による会議を開いて決定する。風評被害対策は新たな会議体を設置して具体化を進める見通し。増え続ける処理水の扱いに関する議論が2013年に始まって7年。大きな節目となるが、風評被害の懸念を訴え続けてきた漁業者らの反発は必至だ。
海洋放出には設備工事や原子力規制委員会の審査が必要なため、放出開始まで2年程度かかる見込み。政府はそれまでの間、国内外の理解を得るべく説明を続ける。
https://this.kiji.is/689476015956165729
関連
福島原発処理水、「再処理」試行でトリチウム以外の放射性物質が基準値未満に 放流準備OKへ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602767358/- 2 : 2020/10/16(金) 00:25:32.66 ID:+QMI6jZU0
どーすんのこれ…- 3 : 2020/10/16(金) 00:25:41.15 ID:+QMI6jZU0
ネトウヨこれどーすんの- 4 : 2020/10/16(金) 00:26:09.90 ID:+QMI6jZU0
ベクレとる- 5 : 2020/10/16(金) 00:26:17.08 ID:ErFq0Jmz0
- いいじゃん
トン菌だってウ●コを海に流してるんだからさ - 33 : 2020/10/16(金) 00:34:50.52 ID:cJSWpVTD0
- >>5
おいおい、ウ●コは30年も待たずに安全になるやろ - 6 : 2020/10/16(金) 00:26:31.35 ID:RbZw+kNk0
- 誰がやってもそうなるだろ、バカ
- 8 : 2020/10/16(金) 00:27:26.74 ID:ZE5b8HLD0
- こうなるから原発はダメなんだよ
原発以外は右だけど、これだけは許せん - 30 : 2020/10/16(金) 00:33:33.93 ID:nH0LoXfW0
- >>8
海洋放出以外の手段は無いのに許すも許さないも無いわ - 9 : 2020/10/16(金) 00:27:30.94 ID:DAv0AVzE0
- 別にどうもしない。
だって無害な水やろ? - 14 : 2020/10/16(金) 00:28:49.55 ID:RkTA3kPV0
- >>9
重水と同じで化学的性質も違うから大量に飲めば毒だよ放射能はまあ弱いけど
- 18 : 2020/10/16(金) 00:29:39.88 ID:DAv0AVzE0
- >>14
世界中、原発やってる国は放出してる水やで - 23 : 2020/10/16(金) 00:30:59.56 ID:RkTA3kPV0
- >>18
普通の原発の排水も飲むには適してないかと
しょっぱいだろうし - 25 : 2020/10/16(金) 00:31:42.87 ID:DAv0AVzE0
- >>23
世界中、原発やってる国はふつうに放出してる水やで。
何でそこにふれんの? - 36 : 2020/10/16(金) 00:37:11.98 ID:RkTA3kPV0
- >>25
希釈すりゃ問題ないのは分かってるよ
飲むには有害ってだけてか世の中、原子炉そのまま海に投棄してる国もあるし🇷🇺
トリチウムぐらい多少垂れ流してもへーきへーき - 27 : 2020/10/16(金) 00:32:13.11 ID:GU5Gl+ef0
- >>23
お前の中じゃ飲めるかどうかが大事なの?
海水飲めるか、お前 - 88 : 2020/10/16(金) 01:03:49.63 ID:qosbuEgg0
- >>27
豊洲の地下水も飲めないからダメとかいうキチゲェがいたよなw - 10 : 2020/10/16(金) 00:27:39.51 ID:RkTA3kPV0
- どうせ短命政権だからって、色々片付かなかったことを一気に片付けて辞めるのかな
- 11 : 2020/10/16(金) 00:27:41.12 ID:WWCnupZ/0
- すがちゃん飛ばすねぇ
- 12 : 2020/10/16(金) 00:27:49.48 ID:XkMtKmrX0
- 韓国なんてずっと原発の汚染水垂れ流してるんですが
- 13 : 2020/10/16(金) 00:28:31.89 ID:XP9FihMe0
- 古里も新古里も垂れ流してる
あの付近は最悪 - 15 : 2020/10/16(金) 00:29:03.28 ID:DAv0AVzE0
- いや、これ、菅さん優秀すぎるやろ!
批判を恐れず、問題ないことは問題ないこととして突き進む。これ、長期政権になるよ
- 16 : 2020/10/16(金) 00:29:04.23 ID:Lm/G89UU0
- ほとんどがトリチウム水なんでしょ
しゃーないわな - 17 : 2020/10/16(金) 00:29:07.04 ID:fLqMEVp60
- 世界中で垂れ流してるのに遅すぎ
- 19 : 2020/10/16(金) 00:29:58.57 ID:YXaGngsR0
- 韓国はOKで日本だダメと言うのは理解できんな
放出したらいいよ - 20 : 2020/10/16(金) 00:30:42.10 ID:DAv0AVzE0
- >>19
これな。
菅政権は堂々と説明し、やればいいよ。 - 21 : 2020/10/16(金) 00:30:52.29 ID:4yJO1XYK0
- 可能な分は除去してさらに希釈して問題ないレベルになるのに、大変な事なような書き方してある印象操作はうんざり
どーすんのもなにも、他にいいアイデア出せば? - 22 : 2020/10/16(金) 00:30:56.23 ID:BOCoVzx40
- はいはい共同通信共同通信
- 24 : 2020/10/16(金) 00:31:18.97 ID:LLfBwPJp0
- 汚物パヨクも一緒に捨てよう
- 26 : 2020/10/16(金) 00:32:02.38 ID:gFQDV9cT0
- どこに希釈しないって書いてんの?
- 28 : 2020/10/16(金) 00:32:33.26 ID:m3OcgZMA0
- なぜ自爆スレを立ててしまうのか
アホすぎるわ - 29 : 2020/10/16(金) 00:32:55.03 ID:XoFw0Wf40
- 世界に誇れる美しき日本
もちろん原発は全部止まってるんですよね - 31 : 2020/10/16(金) 00:33:42.09 ID:XoFw0Wf40
- もう京都議定書とかやめた方がいいわ恥ずかしい
- 32 : 2020/10/16(金) 00:34:31.75 ID:e65lhE9U0
- 流すしか方法ねえからな
- 34 : 2020/10/16(金) 00:35:07.57 ID:m4X9LK9r0
- いい加減嫌儲帰れよ
- 35 : 2020/10/16(金) 00:35:53.38 ID:Vgk5XRGi0
- トリチウムライト作って売ってくれよ
- 37 : 2020/10/16(金) 00:37:20.32 ID:zhrjiMLL0
- 問題ないんやったらええやろ
- 38 : 2020/10/16(金) 00:38:15.68 ID:FA05+fXJ0
- トリチウムなんかどんどん流せ
無害
- 39 : 2020/10/16(金) 00:38:46.33 ID:+cf1jrQR0
- 数倍の濃度のをずーーーーーーーーっと韓国が垂れ流してるぞ
- 40 : 2020/10/16(金) 00:39:40.73 ID:k1uyJK3W0
- トリチウムって核融合につかえるんじゃないっけ??
濃縮してつかえないの? - 41 : 2020/10/16(金) 00:43:27.03 ID:GuPZP9UF0
- 牡蠣とアサリ
- 42 : 2020/10/16(金) 00:43:53.10 ID:vU8dKbl20
- ひっそりやればバレへんやろ
- 43 : 2020/10/16(金) 00:44:16.50 ID:yYF/0Bg80
- 原発の必要性がない
要は利権まみれの政策
スガはここにメスを入れると言っていた - 44 : 2020/10/16(金) 00:44:16.70 ID:f/thHWao0
- これはヤバイね
韓国ははやく自国民に帰国を呼びかけないと - 45 : 2020/10/16(金) 00:44:47.31 ID:F12fN5b90
- 科学より感情が優先されるのはワークニくらいだな、誇らしい
- 46 : 2020/10/16(金) 00:46:21.08 ID:NAomdYzi0
- 不審船や領海侵犯用の放水に使えばいい
- 47 : 2020/10/16(金) 00:47:20.89 ID:6+4Nervr0
- 沖ノ鳥島辺りまで行って放出してこいよ
- 48 : 2020/10/16(金) 00:47:50.46 ID:BHxIX5LJ0
- 学術会議がどんな提言するか楽しみで~す
- 49 : 2020/10/16(金) 00:48:22.10 ID:cs9OjDXb0
- 処理水を汚染水って言っても通用しないぞ
- 50 : 2020/10/16(金) 00:48:52.08 ID:yUoCTnu+0
- 風評というのは科学的根拠がないのだからいつまでも恐れててはいけない
- 51 : 2020/10/16(金) 00:49:23.26 ID:qWn8s4TG0
- まず汚染水じゃない
汚染物質は除いた処理水
汚染水とか言ってる時点でプロパガンダする気満々だし、引っかかってるやつもおかしい
で、トリチウムだけ残ってるが、トリチウムは全世界の原発で海洋放出してる
福島だけダメという理屈が通らない - 52 : 2020/10/16(金) 00:51:52.89 ID:5nFguxR50
- >>51
トリチウムだけというのは嘘だよ
それであればここまで時間掛けない
沢山の核種があってそれを100%除去していない
α線出すやつとかも放出 - 60 : 2020/10/16(金) 00:54:13.00 ID:ZJMvkSff0
- >>52
100%除去ができたら夢の技術だわ
取り敢えず月城原発の排水より放射線量が低ければおk - 63 : 2020/10/16(金) 00:55:00.31 ID:8Dcxlbnc0
- >>52
ソース出そうね
いくら放射脳でも根拠が時間をかけない、ってだけは流石に無いだろ - 71 : 2020/10/16(金) 00:57:31.68 ID:5nFguxR50
- >>63
ずっとこれ追ってるけど トリチウム以外の核種が除去できていないのは2018年に大きくニュースで取り上げられて常識だと思ってた
知らなかったの? - 53 : 2020/10/16(金) 00:51:55.39 ID:eveR/McJ0
- 基準値内の処理水だぞ
- 54 : 2020/10/16(金) 00:52:15.39 ID:Xg8ZLCQ90
- 菅ちゃんは汚れ仕事全部やり切ってやめるつもりなんかねぇ
- 55 : 2020/10/16(金) 00:52:19.95 ID:ZJMvkSff0
- 処理水定期
- 56 : 2020/10/16(金) 00:52:29.33 ID:VToxYyAv0
- 小泉の息子は結局何の解決策も出せなかったな
単に馬鹿を曝け出しただけだった - 57 : 2020/10/16(金) 00:53:16.19 ID:fZWhfbeb0
- 自民党に入れたやつのせいだからな
- 67 : 2020/10/16(金) 00:56:20.77 ID:m4rb5+TC0
- >>57
爆発させたのは民主党ですけど - 74 : 2020/10/16(金) 00:58:46.38 ID:j6hTGKpf0
- >>67
作ったのも欠陥を隠したのも自民党 - 78 : 2020/10/16(金) 01:00:39.42 ID:m4rb5+TC0
- >>74
鳩山イニシアチブは気持ち良かったか? - 58 : 2020/10/16(金) 00:53:44.39 ID:Ezx/w5ez0
- トリチウムだろ?
どこの国でもやってるよ。
問題無し。 - 61 : 2020/10/16(金) 00:54:41.17 ID:5nFguxR50
- アンモニアぐらい残るんだけど
大腸菌が全て除去できていない - 62 : 2020/10/16(金) 00:54:54.39 ID:UFzxA2Ue0
- 原発なんて作るからこんな羽目になるんだよ
- 69 : 2020/10/16(金) 00:56:45.45 ID:ZJMvkSff0
- >>62
そもそも電気なんて使うせいでしょ
取り敢えず、電気を使って作った製品を全て絶つところから始めないと総括されるぞ - 64 : 2020/10/16(金) 00:55:11.09 ID:UG+AE6fb0
- 海洋に放出してたら希釈されるだろ?
どういう意味のスレタイだよ - 70 : 2020/10/16(金) 00:57:28.52 ID:j6hTGKpf0
- >>64
味噌汁は塩分濃いので健康の為にお湯で薄めて飲み干しました。さて、これとどこが違うでしょうw
- 65 : 2020/10/16(金) 00:55:23.92 ID:fZWhfbeb0
- お台場に流してオリンピックでトライアスロンさせろよ
安全アピールになるし問題ないよな - 66 : 2020/10/16(金) 00:56:07.68 ID:E1Qa1DCR0
- 核実験の放射性物質の中で生きてて平気なんだから多少海に捨てたくらいでどうってことないよ
- 68 : 2020/10/16(金) 00:56:20.94 ID:pFtSMaqs0
- ヘーキヘーキ
ワインところの大学の教授が海洋放出したら無限大希釈されるって言ってますわ - 72 : 2020/10/16(金) 00:57:44.82 ID:GreQalZF0
- いいぞ。筋の通った事はガンガンやれ。あの水はあれ以上希釈する意味はない。俺はそこの魚食うぞ。どんどんやれ。被災を政治的に利用する奴を許すな。
- 73 : 2020/10/16(金) 00:58:26.80 ID:xdRaqYAP0
- 基準値以下なら問題ないだろ
- 75 : 2020/10/16(金) 00:58:56.49 ID:yLLx12bq0
- 全く問題無いんだからいいだろ
これを何も知らない爺婆を扇動する為に、政府批判へと野党、報道機関は持って行くんだろうがなw
まぁ一時的なものだろうな - 76 : 2020/10/16(金) 00:59:33.84 ID:5nFguxR50
- スリーマイル島と同様に蒸発させる方法もあったんだけど
菅さんはやはり思い切りが良い - 77 : 2020/10/16(金) 01:00:20.94 ID:GreQalZF0
- これに反対の奴は今後飛行機に乗るのもレントゲン検査受けるのも禁止。
- 80 : 2020/10/16(金) 01:00:43.86 ID:j6hTGKpf0
- なんでタンカーで東京湾に持ってこない?
まずはそこからだ
- 83 : 2020/10/16(金) 01:02:11.46 ID:GreQalZF0
- >>80
わざわざ東京に持って来る意味がない。東京の奴だってレントゲン検査ぐらい受けるんだろ。 - 81 : 2020/10/16(金) 01:01:13.65 ID:XGmmlL5z0
- 仕事するなぁ
GJ - 84 : 2020/10/16(金) 01:02:15.01 ID:j6hTGKpf0
- ペットボトルで販売しろよ。
ここのネトウヨはみんな買うよな?
- 85 : 2020/10/16(金) 01:02:31.02 ID:qWn8s4TG0
- あちこちに気を使ったり忖度しなきゃいけないことを菅はバッサリ切り込んでいくなあ
ある意味すごい - 86 : 2020/10/16(金) 01:03:13.83 ID:+S7Q9vnL0
- 直線しきい値なしモデルで話す人と理解し合うのは無理
多分
淡々と放流しろ - 87 : 2020/10/16(金) 01:03:24.72 ID:p1M/0Fsy0
- >>1
汚染水は韓国中国のやつで日本のは処理水だっての。 - 90 : 2020/10/16(金) 01:04:20.89 ID:LcorlRKV0
- 常軌を逸している 短期政権の菅は汚れ仕事請負人だったか とんでもない売国奴だわ まさかの天皇の承認拒否もあるかもだ
- 91 : 2020/10/16(金) 01:04:25.34 ID:K+/HupgA0
- 1は浄化後の処理水って書いてるのに解ってなさそう
「風評」を懸念してるとまで書いてるのに - 92 : 2020/10/16(金) 01:05:02.95 ID:7NqvZSWs0
- むしろ何で日本だけ流してなかったのか
コメント