
【コロナ】 米ネバダ州の男性、再感染・・研究者 「風邪を引き起こすウイルスと同様に、免疫も限られた期間しか持続しないのかも」

- 1
財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審1 : 2025/04/25(金) 18:08:48.81 ID:1Ta1KmLU9 国の財政を話し合う財務省の審議会(財政制度等審議会・財政制度分科会)は23日の会合で、今後の社会保障制度の改革を...
- 2
【東京】新生児取り違え訴訟で東京都が控訴断念 生みの親の調査命じる東京地裁判決が確定へ 小池知事が表明「都として深くお詫び」1 : 2025/04/25(金) 17:12:03.14 ID:2NfIUIbx9 ※TBSテレビ 2025年4月25日(金) 14:13 67歳の男性が出生直後に別の新生児と取り違えられ、東京地...
- 3
【ハンギョレ新聞】「日本政府は朝鮮学校に対する差別やめよ」韓日独などの市民団体が訴え1 : 2025/04/25(金) 16:35:59.87 ID:rkB0WAam 釜山(プサン)と日本の市民団体などが日本政府に対し、日本国内の朝鮮学校に対する差別をやめるよう求めた。 「朝鮮学...
- 4
15年前の神戸・高校生刺殺事件 一審は懲役18年…当時17歳の元少年「刑が重すぎて不当」1 : 2025/04/25(金) 16:41:03.27 ID:YXh34sdf0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4d82f3a599229d61a7f013...
- 5
【大阪万博】愛子内親王殿下のお成りについて「5月8日~5月9日大阪府へお成りになる予定」1 : 2025/04/25(金) 16:09:23.28 ID:1Ta1KmLU9 愛子内親王殿下におかれましては、2025年日本国際博覧会会場御視察のため、来る2025(令和7)年5月8日(木曜...
- 6
TBSの番組本番中は女子アナ痴漢電車状態だった1 : 2025/04/25(金) 16:06:43.45 ID:OKnb4Art0 ・約20年前、当社のアナウンサーが番組出演者に食事に誘われ、交際を迫られた。当該アナウンサーは上長らに被害を訴え...
- 7
【東京地裁】アマゾンに3500万円の賠償命令 商品を一方的に削除1 : 2025/04/25 12:42:18 ??? インターネット通販大手「アマゾン」から自社の商品を一方的に削除されたとして、指先で血中酸素飽和度を測定する「パルスオキシメーター」を製造・販売...
- 8
【閉学】「ダム女閉学マジか…」名門・京都ノートルダム女子大が26年度以降の学生募集停止、SNS衝撃1 : 2025/04/25 14:27:37 ??? [2025年4月25日13時47分] 関西の名門女子大として知られる京都ノートルダム女子大は25日、公式サイトを更新し、「重要なお知らせ」とし...
- 9
【警視庁】高齢女性に馬乗りで暴行 容疑でウズベキスタン人男逮捕1 : 2025/04/25 13:05:28 ??? 東京都新宿区のアパートで、高齢女性に馬乗りになって暴行しけがをさせたなどとして、警視庁国際犯罪対策課は25日までに、強盗致傷容疑などでウズベキ...
- 10
万博が開催されるタイミングで来日したオカムラ・ケイ容疑者(35)、拳銃他実弾82発弾倉6個も所持「護身やハンティング目的」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 16:22:20.94 ID:1Ta1KmLU9 今月9日、関西空港で拳銃を輸入したとしてアメリカ国籍の男が逮捕された事件で...
- 11
「日本国の主権が日本国民にあるのはおかしいニダ」←これ感情論抜きで論破できる?1 : 2025/04/25(金) 15:29:47.84 ID:0d6dsLVF0 http://5ch.net 2 : 2025/04/25(金) 15:32:42.55 ID:0d6dsLVF...
- 12
もちまる日記、ついに週刊誌に目を付けられるWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/25(金) 15:40:36.60 ID:dKISdcve0 「虐待と言われても仕方ない」 猫たちにいたずらをして嫌がる姿や驚いた様子を公開することがしばしばあるんです。 昨...
- 13
【福岡・中央区】タクシー客の28歳女が料金670円請求され「それがどうした」激高→69歳男性運転手に暴行か 取り調べには「もういいよ。どうでも」1 : 2025/04/25 13:11:28 ??? 25日未明、福岡市中央区で乗車していたタクシーの運転手の男性(69)に暴行を加えたとして28歳の職業不詳の女が逮捕されました。 女は、タクシー...
- 14
コメ価格の高騰対策を掲げた政党、福島みずほ率いる「社民党」しかないという異常事態に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 14:40:28.11 ID:qbPfBr1Y0 2025年夏の参議院選挙に向けて、各政党がコメ価格高騰対策を公約に盛り込み...
- 15
【北海道】国の重要文化財 旧商家丸一本間家 一般公開始まる 増毛町1 : 2025/04/25(金) 13:11:44.98 ID:UGIBal2g9 国の重要文化財 旧商家丸一本間家 一般公開始まる 増毛町|NHK 北海道のニュース https://www3.n...
- 16
自民党・高市早苗氏、台湾訪問へ 頼清徳総統と会談1 : 2025/04/25(金) 12:35:57.70 ID:SYejcI2I0 自民党・高市早苗氏、台湾訪問へ 頼清徳総統と会談 自民党の高市早苗前経済安全保障相は27日から台湾を訪問し、頼清...
- 1 : 2020/10/13(火) 15:37:29.34 ID:XFoWVAKs9
米ネバダ州在住の男性(25)が、新型コロナウイルスに再感染したことが国内で初めて確認された。
コロナから回復しても再び感染するリスクがあることを示す事例は他国でも見られている。医学誌「ランセット感染症ジャーナル」に掲載された論文によると、ネバダ大学の研究者などが参加した調査グループは、
男性が4月中旬と6月上旬にコロナに感染したことを確認した。1回目の感染による症状が治まった1カ月後の5月下旬に2回目の感染の症状が始まった。2回の感染のウイルス株は遺伝的に異なるため、この男性の感染が続いていたとは考えにくいという。
論文によると、2回目の方が症状が重くなり補助的な酸素吸入と入院が必要だった。
複数回の感染は、香港やオランダ、ベルギー、エクアドルなどでも確認されている。
医学誌でこうした事例が報告されるケースが増えていることを踏まえると、普通の風邪を引き起こすコロナウイルスと同様に、
新型コロナの免疫も限られた期間しか持続しない場合もあるのかもしれないと、研究者らは指摘した。…
https://jp.wsj.com/articles/SB11558895924352213554804587033452844409644- 2 : 2020/10/13(火) 15:38:00.70 ID:6hG1TwtH0
- 誰が犯人なのー?
- 111 : 2020/10/13(火) 16:02:24.28 ID:vQ6Zk63v0
- >>2
共産党? - 3 : 2020/10/13(火) 15:38:37.14 ID:H1CIWxQP0
- トランプは謎の免疫があるから大丈夫
- 4 : 2020/10/13(火) 15:39:02.81 ID:EjXNN84f0
- コロナはコロナだったのか
- 5 : 2020/10/13(火) 15:39:03.49 ID:UATNMO7I0
- NEVADAといえばカッターナイフ。
これ豆な! - 120 : 2020/10/13(火) 16:04:39.20 ID:XNL3YMto0
- >>5
カッターと言ったら
オルファ - 6 : 2020/10/13(火) 15:39:09.29 ID:9FFvZ62+0
- だーかーらーーー
風邪みたいなものだって - 101 : 2020/10/13(火) 16:00:43.54 ID:Y0Iqpwyb0
- >>6
何度でも罹るんだな - 7 : 2020/10/13(火) 15:39:12.95 ID:1fgeY7Ws0
- 一年で
何回も
風邪ひくやつ - 8 : 2020/10/13(火) 15:39:54.07 ID:Dx0YgJ820
- アナキラフィシー風邪って事でいいの?
- 9 : 2020/10/13(火) 15:39:54.26 ID:uDrbiQad0
- 支那畜に責任とらせようぜ
- 10 : 2020/10/13(火) 15:40:05.38 ID:71QGZcOh0
- だから風邪だよ
- 11 : 2020/10/13(火) 15:40:36.95 ID:9u5W8G6E0
- 二回目にかかると死ぬのか
- 17 : 2020/10/13(火) 15:42:22.26 ID:edLGfOA00
- >>11
風邪は万病のもと
って話だしな - 73 : 2020/10/13(火) 15:52:10.26 ID:8sngg6KX0
- >>11
今のところの情報だとあまり関係ないみたい
1回目の方が重い人もいれば 2回目の方が重い人もいる - 12 : 2020/10/13(火) 15:41:13.57 ID:ECdS9FOj0
- でも再感染報告って少なくね?
- 39 : 2020/10/13(火) 15:45:39.85 ID:7YrfZdcv0
- >>12
全てのウイルス株の遺伝子を調べていないので初回のウイルスが潜んでいたとカウントされていたのかもな - 69 : 2020/10/13(火) 15:51:02.70 ID:8sngg6KX0
- >>12
割と初期から再感染報告はあったよただ初期は、治って陰性になった人がまた陽性になったっていう報告で
再感染なんだかぶり返してんだかよくわからなかった - 13 : 2020/10/13(火) 15:41:36.96 ID:GkU1AGuJ0
- アフターコロナはこないのか
- 14 : 2020/10/13(火) 15:41:45.45 ID:YB/ohKaA0
- >>1
普通の風邪を引き起こすコロナウイルスと同様に、新型コロナの免疫も限られた期間しか持続しない場合もあるのかもしれないと、研究者らは指摘した。そりゃそうだろう
いわゆる風邪ウイルスの筆頭なんだから健康な普通の人は自然免疫で蹴散らしてるポンコツRNAだもの - 15 : 2020/10/13(火) 15:41:53.02 ID:FfACmoz10
- だから風邪っつってんだろ!
同じコロナウイルスなんだから馬鹿か - 16 : 2020/10/13(火) 15:41:59.27 ID:P9aMKTGO0
- トランコやばいw
- 18 : 2020/10/13(火) 15:42:26.76 ID:MIb6zngt0
- 再感染じゃなくて 密かにウィルス潜伏 残っていたんじゃないの?
- 75 : 2020/10/13(火) 15:52:43.21 ID:edLGfOA00
- >>18
別のウイルスのように書いてあるよ
体内で変わったのかは知らないけど - 19 : 2020/10/13(火) 15:42:31.06 ID:fQM0qwdb0
- ワクチンダメじゃん…
- 20 : 2020/10/13(火) 15:42:32.73 ID:l+0lYDU20
- チッマタカヨ。
- 21 : 2020/10/13(火) 15:42:34.18 ID:WjilMY670
- 風邪と一緒だから 一年に何回も風邪引く人も居るから
風邪と一緒厨大勝利 - 22 : 2020/10/13(火) 15:42:50.93 ID:f0EVvrYY0
- 結局免疫機能強化のBCG最強説
- 23 : 2020/10/13(火) 15:42:59.87 ID:PGSHeFCh0
- じゃあコロナのワクチンも効果持続しないの?
- 53 : 2020/10/13(火) 15:48:10.92 ID:SZjMchWX0
- >>23
インフルエンザと同じようなもんだと思ってるよ
シーズンごとに打たなきゃダメなんだろうなと
型が違うと効かないとかもありそうだし - 24 : 2020/10/13(火) 15:43:04.92 ID:L6m2X+zI0
- だから風邪の一種だっての
- 25 : 2020/10/13(火) 15:43:12.48 ID:w4QMhd4K0
- ヒント
パターンが多すぎる - 26 : 2020/10/13(火) 15:43:23.83 ID:uRyveYVQ0
- ワクチン収束したな
- 27 : 2020/10/13(火) 15:43:51.09 ID:7Y+R9swh0
- これだけ世界中で猖獗を極めるコロナウィルスが、発生国の中国本土と
隣国の韓国では数か月間新規感染者がゼロなんだそうです。すごいよね!
- 28 : 2020/10/13(火) 15:44:05.63 ID:1kLNCGFZ0
- ようするにワクチンが効かないってこと?
パンデミックがとまらない♪
- 29 : 2020/10/13(火) 15:44:06.44 ID:NRiQhK3I0
- 風邪連呼工作員
エビデンスなしwwww - 30 : 2020/10/13(火) 15:44:15.90 ID:6dPEvBDT0
- ワクチンできても皆に必ず効くとは限らないとか言われてるしね
- 31 : 2020/10/13(火) 15:44:38.64 ID:tZKkCFDE0
- 武漢の時も、2回目に重症化が多いって言われてたよな
- 32 : 2020/10/13(火) 15:44:42.47 ID:nypxNS9R0
- 知ってたやーつ
- 33 : 2020/10/13(火) 15:44:47.50 ID:PrLbkRjR0
- 抗体が3~6か月しか持たないって言ってんじゃん
日本も8月に波が来て、ヨーロッパが今またピーク来てるのも抗体消えるから - 56 : 2020/10/13(火) 15:48:41.02 ID:YB/ohKaA0
- >>33
感染しても抗体なんてできない人がほとんどだろ
生体はある程度の期間症状出てなきゃ抗体なんて作らねぇし
こんなものに抗体作ったって無駄な労力だもの
異物排除機能がポンコツ化していて大量侵入を許す身体じゃないと抗体作るまでに至らないわな - 94 : 2020/10/13(火) 15:59:17.09 ID:qa9/x9tp0
- >>56
なるほど - 34 : 2020/10/13(火) 15:44:57.82 ID:jGYkNrlK0
- ワクチンが効かないなんてデタラメはコミンテルンの陰謀
- 35 : 2020/10/13(火) 15:45:05.16 ID:bh7wMipI0
- 2度目はもう駄目だな
- 36 : 2020/10/13(火) 15:45:18.95 ID:b/Fo3dDi0
- やっぱり風邪
- 37 : 2020/10/13(火) 15:45:32.17 ID:YV08GARL0
- もう普通に葛根湯でええんちゃうの?
- 38 : 2020/10/13(火) 15:45:35.01 ID:+tvfWbSb0
- ✕集団免疫
✕ワクチン○自粛
○マスク - 40 : 2020/10/13(火) 15:45:40.11 ID:pcXvTXnO0
- トランプw
- 41 : 2020/10/13(火) 15:45:41.97 ID:m1qU+lLS0
- スウェーデンの結果待ちやね
彼らがこの冬を乗り切れればワクチンにも期待出来る - 42 : 2020/10/13(火) 15:45:42.65 ID:9ZB0UW020
- 1カ月後w
- 43 : 2020/10/13(火) 15:45:50.21 ID:X0kRlild0
- 懸かりやすいやつは死ぬだけ
もうそれでいいやん - 44 : 2020/10/13(火) 15:46:12.81 ID:Mm2Q+6250
- 〜かも、みたいな情報を出すな
- 45 : 2020/10/13(火) 15:46:20.46 ID:2l0ffmiQ0
- クソウヨ「この男はパヨク!!!!」
- 46 : 2020/10/13(火) 15:46:58.77 ID:FfACmoz10
- 来年初めにとかいってないで、今すぐ指定感染症から外せよ
- 47 : 2020/10/13(火) 15:47:03.64 ID:p3Abl1t/0
- 人類の平均寿命が一気に縮まりそう
- 48 : 2020/10/13(火) 15:47:31.01 ID:Y/TA5nLh0
- 終わり無き戦いに突入した
中国は笑いが止まらんだろう - 49 : 2020/10/13(火) 15:47:34.80 ID:nypxNS9R0
- トランプが「俺もう患わない 誰にも感染させない 俺無敵」って言ってたっけな
- 50 : 2020/10/13(火) 15:47:46.18 ID:RucDtHTe0
- つまり風邪と同じということ
風邪ウイルスの中にもコロナウイルスがいるから
それの仲間でしょ? - 51 : 2020/10/13(火) 15:47:58.21 ID:GkU1AGuJ0
- 今がよくても60才くらいになって再流行したら死ぬかも
- 59 : 2020/10/13(火) 15:49:09.22 ID:p3Abl1t/0
- >>51
収まる事なんかないような予感がする - 52 : 2020/10/13(火) 15:48:10.13 ID:fya5YV2w0
- 一番効果のある「ワクチン」は、みんなで手洗いマスク3密をなるべく避ける、という社会的なもんかな。みんなで防げば怖くない。
その網を潜って罹って発症しても、大抵の人は寝てりゃ治るし、リスクの高い人については既存の薬を使って医療リソースを集中させると。 - 55 : 2020/10/13(火) 15:48:32.38 ID:Uhwp2zUU0
- 根本が普通のコロナの風邪で
今回のは最新鋭超強化版だもんな
そりゃそうだよな - 57 : 2020/10/13(火) 15:48:59.22 ID:L6m2X+zI0
- 元々が風邪ウイルスを舐めすぎなんだよ
で、今はコロナウイルスにびびり過ぎ - 63 : 2020/10/13(火) 15:49:51.23 ID:YB/ohKaA0
- >>57
これが正解 - 70 : 2020/10/13(火) 15:51:26.49 ID:Uhwp2zUU0
- >>57
昔昔うちのおじさんは
風邪こじらしたところに
頭かゆくて我慢できなくて髪洗って
さらに悪化させて死んだなぁ
風邪恐るべし舐めちゃいかん - 58 : 2020/10/13(火) 15:49:04.55 ID:MIb6zngt0
- トランプがヤバいパターン。
- 60 : 2020/10/13(火) 15:49:10.24 ID:4MVoWoI60
- コロナを研究するのは無駄
中国のウイルス研究所の関係者全員を逮捕して尋問する方が効率的
逮捕のために中国に軍事攻撃するのは当然
軍事攻撃の死者なんてウイルスによる死者に比べれば微々たるもんだからな - 61 : 2020/10/13(火) 15:49:18.59 ID:FJG4Sgmp0
- まぁ1ヶ月で2回もかかれば重症化するわな
- 62 : 2020/10/13(火) 15:49:34.42 ID:dWrmT+oP0
- 森元「ワクチンなくても五輪はできるから問題ない」
- 64 : 2020/10/13(火) 15:50:00.97 ID:3ZbTC3s90
- >>1
もう、ワクチン開発なんてやめろよ
もうできっこないことぐらい誰にでもわかる - 65 : 2020/10/13(火) 15:50:15.89 ID:C4fg/wJF0
- ワクチン打って違うタイプのウイルスに感染したら重症化か
- 66 : 2020/10/13(火) 15:50:21.60 ID:x80qNkb10
- >>1
インフルエンザもそうだから毎年ワクチン接種してんのに
何言ってんだこの研究者w - 67 : 2020/10/13(火) 15:50:31.02 ID:7Ru4kI/80
- 風邪は治ったと思ったらぶり返したのか新たな風邪になったのか分からずいつまでもひいてるよね
- 68 : 2020/10/13(火) 15:51:02.69 ID:fAnlvBQo0
- コロナ禍はもうすぐ終わるって嘘だったのか
- 71 : 2020/10/13(火) 15:51:34.80 ID:ZJdgZVnR0
- とりまワクチンで重症化抑えたいん
- 72 : 2020/10/13(火) 15:52:03.52 ID:6dPEvBDT0
- 医者看護師などのプロもきちんと対策してるつもりでも罹ってしまうコロナウイルス
一般人の「ちゃんとコロナ対策していれば心配ないですぅ」なんて言い草絶対信用できんわ - 74 : 2020/10/13(火) 15:52:10.80 ID:QE0igDmz0
- 今更 かも かよ
本気で言ってるならプロじゃない。良心的な専門家は更にきついことを1月時点で警告済
~免疫機能は無効化されるってな - 76 : 2020/10/13(火) 15:53:06.13 ID:FDXoy4T/0
- 元々、風邪の原因のひとつがコロナウイルスだからなー
- 77 : 2020/10/13(火) 15:54:20.69 ID:kFwIDt740
- 風も同じならウイルスもできません
- 78 : 2020/10/13(火) 15:54:31.80 ID:/Q/PVHfd0
- ただの風邪おじさん「ただの風邪だ」
- 79 : 2020/10/13(火) 15:54:45.40 ID:wttbkuBX0
- 完全に世界は変わるやなー
もう声が大きいだけの奴が聴衆を魔法にかけてトップに立つ時代は終わって行くねー - 80 : 2020/10/13(火) 15:55:04.54 ID:cay08n7B0
- 日本人は、死亡率ひくいから気にすんな
B CGは、素晴らしい - 83 : 2020/10/13(火) 15:56:08.84 ID:Uhwp2zUU0
- >>80
若い人はそれでいいかもしれないけど
ねらーは年寄りが多いんだ。。。 - 90 : 2020/10/13(火) 15:57:56.38 ID:p3Abl1t/0
- >>80
bcgは関係ないと結論が出てた - 81 : 2020/10/13(火) 15:55:04.80 ID:8sngg6KX0
- 何度もかかるとどんどん肺の能力が落ちていくんじゃね?
- 82 : 2020/10/13(火) 15:55:05.47 ID:c7HiC/io0
- だから風邪だと早くから言われてるやん・・・
風邪故に厄介な病気だと、なにせ無症状〜死迄の幅広い病状があるからね - 84 : 2020/10/13(火) 15:56:35.27 ID:pdPmWYIC0
- >>1
かぜもインフルも何度もかかるよな
それと一緒 - 85 : 2020/10/13(火) 15:57:24.55 ID:svQRmJc/0
- ウイルス株が遺伝的に違うのか
どの程度変異していっているのか知らないけど
風邪なみに多様ならどうしようもないな
ワクチンも効くかどうか - 86 : 2020/10/13(火) 15:57:29.43 ID:ICkanqCk0
- しないのかもってなんだよとっくにそんなの分かってただろ
- 87 : 2020/10/13(火) 15:57:35.27 ID:nypxNS9R0
- そもそも対抗策は基本、免疫強化くらいしかないわけだしそら再感染するわなと
- 88 : 2020/10/13(火) 15:57:45.46 ID:pdPmWYIC0
- なんだ
タダの風邪ジャン死亡率が高くて後遺症の残る
- 91 : 2020/10/13(火) 15:58:33.35 ID:vK1XIwqH0
- 動画の多さでステイホームの役に立った?ユーチューバー井上ジョー。次はイチナナライバーにチャレンジ??
- 92 : 2020/10/13(火) 15:59:13.89 ID:py8AkVQn0
- そりゃコロナは変異するから
これがワクチンも特効薬も不可能な理由 - 93 : 2020/10/13(火) 15:59:16.62 ID:sEMSxcGU0
- 知ってた定期
インフルワクチン毎年打つんだから分かるだろ - 95 : 2020/10/13(火) 15:59:20.77 ID:WUSmn5Zq0
- やっと分かったのか?どう見てもサイクル的なもんな見えるが
- 96 : 2020/10/13(火) 15:59:52.33 ID:swRvzkMv0
- 要するに風邪です!
- 97 : 2020/10/13(火) 15:59:57.96 ID:ZP7YIPpO0
- 新コロナが毒性高いから問題になってるだけで新じゃないコロナは普通に風邪ウイルスの一種だし
獲得免疫が3ヵ月で消えるとかって話出てなかったっけ?
インフルでも5、6カ月らしいから、驚くような話でもないけど - 98 : 2020/10/13(火) 16:00:14.00 ID:HitdwzIU0
- ワクチンダメじゃん
オリンピックは無理だねこれじゃ - 99 : 2020/10/13(火) 16:00:30.58 ID:dDEBLDcw0
- 自然淘汰ウイルスだったか
- 100 : 2020/10/13(火) 16:00:38.43 ID:VEiqDYhG0
- 再感染するならワクチン作るだけ無駄
- 102 : 2020/10/13(火) 16:00:55.93 ID:eNZQha7i0
- 味覚嗅覚が消える時点で風邪じゃないからな
- 109 : 2020/10/13(火) 16:02:01.49 ID:py8AkVQn0
- >>102
風邪やインフルで消えるぞ - 103 : 2020/10/13(火) 16:01:24.87 ID:DEuVa0dl0
- アジア人は大して重症化せず白人を効率的に56す中国が作った素晴らしいウイルス
- 104 : 2020/10/13(火) 16:01:33.05 ID:9FeqBRvh0
- 集団免疫獲得は不可能なわけか
- 122 : 2020/10/13(火) 16:05:08.53 ID:py8AkVQn0
- >>104
エビデンスはないがBCGが日本人が重症化しない理由と言われてる
世界と比べて免疫レベルが優れてるらしい - 105 : 2020/10/13(火) 16:01:37.51 ID:rkiI90u20
- >2回目の方が症状が重くなり補助的な酸素吸入と入院が必要だった。
ヤバいやん
- 106 : 2020/10/13(火) 16:01:48.12 ID:VEiqDYhG0
- このウイルスで重症化するやつは自然淘汰しろってことだろ、自然の摂理
てことでコロナ検査廃止な - 108 : 2020/10/13(火) 16:01:57.93 ID:injERVWo0
- もう駄目じゃん(´・ω・`)
人類滅亡 - 110 : 2020/10/13(火) 16:02:02.46 ID:uRyveYVQ0
- ずっとかも板でしょ
- 112 : 2020/10/13(火) 16:02:47.43 ID:HitdwzIU0
- ゲイツもなんか言ってるな
しかしそれでもこれじゃワクチンなど焼け石に水
数十年か数百年続く戦いだという覚悟が必要だろう - 113 : 2020/10/13(火) 16:03:01.55 ID:aa+JW2NC0
- だから、風邪だろ
- 114 : 2020/10/13(火) 16:03:04.57 ID:MVwBfoX20
- 馬鹿は風邪ひかないから…(震え声
- 115 : 2020/10/13(火) 16:03:40.78 ID:svQRmJc/0
- これまでの風邪よりは重症化率や死亡率は高めだと思うけど
しかしその風邪にしても正確な統計は取っていないだろうな - 116 : 2020/10/13(火) 16:03:56.02 ID:aKIAix3X0
- そりゃそうだろ
- 117 : 2020/10/13(火) 16:04:04.19 ID:1wuJQnmg0
- 従来のコロナウイルスにエイズ等の複数のウイルスの遺伝子を混ぜた悪魔のキメラウイルス、それが新型コロナ
- 118 : 2020/10/13(火) 16:04:14.69 ID:2leZARd70
- かもじゃねえよそうだよ
- 119 : 2020/10/13(火) 16:04:29.09 ID:N3O1m/5B0
- ホワイトハウス内でリサイクル感染くるぅぅぅーーー
- 121 : 2020/10/13(火) 16:05:00.83 ID:csiuK2lp0
- 医師「またお前か」
男(25)「…」
コメント