
【コロナ】 ワクチン、接種率も焦点 民間調査で3割 「信用できない」

- 1
弁護士「八代亜紀さんのヌード写真を購入した人アウトね」1 : 2025/04/21(月) 15:45:23.66 ID:IzFwmvLC0 弁護士の橋下徹氏は「歌手の著作権などを一括して持っている、というのは昔の芸能事務所の考え方。契約書があれば別だが...
- 2
「#中居くん大好き」Xトレンド入りに中居ヅラ「世の中捨てたもんじゃ」「全ての罪を背負う人」1 : 2025/04/21(月) 16:03:18.23 ID:j46EUHYx9 芸能界引退を発表した元タレント中居正広氏(52)氏の名前を冠したハッシュタグ「#中居くん大好き」が21日、早朝か...
- 3
秋元康系アイドルグループ、KAWAII LAB.に駆逐される1 : 2025/04/21(月) 15:23:54.81 ID:nHzHTdDf0 もう終わりやね… 2 : 2025/04/21(月) 15:24:47.71 ID:tmAmmnpjd っぱモー...
- 4
指原莉乃、未成年へキスを強要していたことがバレる1 : 2025/04/21(月) 15:41:03.10 ID:vcQ2M3xy0 未成年への性加害は同意とか関係なくアウト 11歳にキスを求める https://5ch.net 2 : 2025...
- 5
日テレ、「月曜から夜ふかし」打ち切りを 定1 : 2025/04/21(月) 15:37:18.12 ID:qnp/K59w0 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/04/21(月) 15:38:0...
- 6
テレビ局が万博入場者数を捏造した理由「土曜の入場者数を10万人超えを報道したかった。実際は89,000w」1 : 2025/04/21(月) 15:34:57.96 ID:hesuHtyO0 【速報】万博開幕7日目の来場者は10万4000人 開幕日以来の10万人超 累計で61万人 博覧会協会は開幕7日...
- 7
79歳・タモリ、日常生活で老化を実感「かなりボケてます」1 : 2025/04/21(月) 14:34:18.10 タレントのタモリ(79)、ノーベル賞受賞者の山中伸弥氏(62)、NHKの久保田祐佳アナウンサー(42)が21日、都内で行われた NHKスペ...
- 8
中居正広さんは人類全ての罪を背負いキリストとなった1 : 2025/04/21(月) 15:55:07.11 ID:IzFwmvLC0 「#中居くん大好き」Xトレンド入りに中居ヅラ「世の中捨てたもんじゃ」「全ての罪を背負う人」 「最後の一人選手権だ...
- 9
石破首相「左ハンドル乗ってるの申し訳ないがきもい。なので売れない、以上」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 15:39:38.02 ID:IzFwmvLC0 石破首相は「そもそも、日本で左ハンドルの車がそんなに売れるとは思えないので...
- 10
万博 前売りチケットは約969万枚販売 団体旅行など含め1200万枚見込み 目標の1400万枚到達せず1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 15:46:12.91 ID:FE5tWd+y9 【速報】万博 前売りチケットは約969万枚販売 団体旅行など含め1200万...
- 11
税金1兆ウォン投入の「韓国製」高精度地図データ、グーグルに流出の危機…「デジタル主権」揺らぐ国産産業への打撃1 : 2025/04/21(月) 12:57:32.75 ID:hbx6sgba 【04月21日 KOREA WAVE】米グーグルが韓国政府に対して1対5000縮尺の高精度地図データの国外持ち出し...
- 12
【朝鮮日報独自】 チャイナの「西海工程」、韓中暫定水域内に鋼鉄の杭まで打ち込んでいた1 : 2025/04/21(月) 13:25:08.56 ID:hbx6sgba 移動式構造物2基の近くにドリルシップ型の固定構造物を追加確認 韓国政府が無断設置を抗議すると、中国側はむしろ施設を...
- 13
ろくでもねぇ。あいつら(生活保護利用者)はくず1 : 2025/04/21(月) 14:53:32.97 ID:LQzOLw6r0 https://news.yahoo.co.jp/articles/25ed48434d7b292893a9ab...
- 14
日テレ ねつ造問題の「夜ふかし」打ち切りを否定「再発防止ができるコンディションになったら…」1 : 2025/04/21(月) 14:51:42.47 ID:j46EUHYx9 日本テレビは21日、東京・汐留の同局で定例社長会見を行い、放送倫理・番組向上機構(BPO)が3月24日放送分の同...
- 15
【人情の街】8歳女児に無理なダイエットをさせたシンママに執行猶予の温情判決1 : 2025/04/21(月) 14:36:47.70 ID:GsvCYJSz0 小学生の娘に食事を与えず低血糖症で入院させ、共済金を詐取したなどとして、詐欺罪などに問われた母親、縄田佳純被告(...
- 16
【SNS】しなこ、ワキガ手術後の経過報告 傷の状態も明かす「本当にやって良かった」1 : 2025/04/21 07:49:44 ??? クリエイターのしなこが4月19日、自身のThreads(スレッズ)を更新。ワキガの手術後の経過を明かした。 1月1日にワキガの手術をしたことを...
- 1 : 2020/10/11(日) 08:44:28.27 ID:YW1+Na4D9
新型コロナウイルス感染症のワクチン開発が進むなか、流行を抑えるためにどれだけの人が接種するかが焦点になってきた。
効果や安全性に懸念を抱く人が一定数いるとする国内外の調査結果が明らかになり、想定ほどには広まらない可能性が出ている。多くの人に行き渡るだけの生産体制の整備に加え、有効性とリスクを伝えてワクチンへの理解を深める取り組みが欠かせない。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO64871760R11C20A0EA1000/- 2 : 2020/10/11(日) 08:46:12.86 ID:NVuuhUbf0
- すべてはオリパラのため
- 3 : 2020/10/11(日) 08:46:49.61 ID:fUltxyPD0
- 学校で強制摂取させれば良い
- 50 : 2020/10/11(日) 12:58:33.16 ID:G/zkX2jJ0
- >>3
>学校で強制摂取させれば良いワクチンは治療じゃなくて罹りにくくする&罹っても軽症化させるのが目的なんだから逆に60歳以上を強制義務にすべきじゃね?
ワクチン利権!と騒がしい輩は公共機関出入り禁止で接種拒否を認める形にすれば良いさ。 - 4 : 2020/10/11(日) 08:47:25.23 ID:6uStE2z/0
- 注射、痛いから嫌い。
インフルエンザの注射も怖いから、一度も受けたことない。 - 8 : 2020/10/11(日) 08:52:31.19 ID:spgwEiAc0
- >>4
川口春奈に刺してもらったら
ナイフでも痛くないやろ - 5 : 2020/10/11(日) 08:51:10.12 ID:KeOv0WgR0
- 想定よりも1年早くワクチン開発が出来ました時点で疑わしい
まずは政府、公務員で臨床し国民へが推奨されます
なんとかフライデーとか男性の産休やら都合の良いことは政府公務員優先で民間には広がらず
危険性が有るものに関しては民間優先の姿勢に懐疑心しかない - 6 : 2020/10/11(日) 08:51:28.10 ID:Q+w0mfTl0
- 薬害エイズ、c型肝炎、ワクチンの元は何?
気になること多すぎて、打つ気にはならん。 - 7 : 2020/10/11(日) 08:52:30.28 ID:YncMeXrZ0
- いいから
クソ老人に強制的に接種させろや(爆笑)
- 9 : 2020/10/11(日) 08:55:02.41 ID:cjOxxiEZ0
- ワクチンの類はイベントとかやるなら間違いなく必要になる
オリンピックやるなら必須じゃねぇの
この調子の生活で2年ばかし良いのなら、なくてもいいだろう - 10 : 2020/10/11(日) 08:58:09.08 ID:C9B41EQl0
- 今後、海外渡航の際にも、入国にはこれらのワクチン摂取証明書が必要になるんだろうな。
腸チフスのワクチン打ったけど、パスポートに貼りつけてある
- 16 : 2020/10/11(日) 09:16:44.90 ID:KR41QBgu0
- >>10
大規模イベントへの参加にも必要になるだろうね。
その上でワクチンを摂取しない自由もあるということで問題ないだろう。飲み会が苦手な人はワクチン摂取しないことで参加しない免罪符になるかもw
- 11 : 2020/10/11(日) 09:05:14.24 ID:m/Re3CZH0
- 信用している7割に人柱になって貰ってだな
- 14 : 2020/10/11(日) 09:11:54.86 ID:KR41QBgu0
- そうしてるうちに>>11が感染して死んだら笑い話として後世まで語り継がれるだろうな。
- 12 : 2020/10/11(日) 09:05:17.60 ID:Q01UQVqL0
- ゲイツはアストラゼネカのワクチン開発に一枚噛んでる俺は絶対に接種しない
- 13 : 2020/10/11(日) 09:07:45.64 ID:wy9EObgm0
- インフルエンザですら危険性が指摘されてるのに
そりゃそうだろ
怖すぎ - 15 : 2020/10/11(日) 09:14:13.84 ID:KR41QBgu0
- >>13
風邪薬ですら危険性が指摘されてるからな。
ググるなよ、怖くて飲めなくなるからw - 17 : 2020/10/11(日) 09:18:03.09 ID:YJN/Ec+50
- アビガン承認しろや
もう待てないわ - 18 : 2020/10/11(日) 09:20:58.50 ID:cjOxxiEZ0
- 田舎はどうでもいいと思うよ
問題は都市部 - 19 : 2020/10/11(日) 09:22:33.12 ID:U3CnwSkc0
- 本当に効果があって7割が接種したら
ウイルスが広がらなくて自然消滅するから
残りの3割もワクチンにタダ乗りできる - 21 : 2020/10/11(日) 09:24:27.26 ID:KR41QBgu0
- >>19
それまで感染しないという前提でな。 - 22 : 2020/10/11(日) 09:25:11.45 ID:5prGaXxw0
- 日本でも千人ぐらい打って試験すればいいよ。
- 23 : 2020/10/11(日) 09:30:04.34 ID:Rm+oDwOA0
- コロナノイローゼは例外なく馬鹿ばっかりだからワクチンっていえば100%防御出来るものだと思ってるんだろ
風邪ごときにいつまでもくだらない一生マスクしてろよ - 25 : 2020/10/11(日) 09:36:50.68 ID:b1v1lPWM0
- >>23
感染予防にマスクするの? - 24 : 2020/10/11(日) 09:34:11.06 ID:yTNVzJ5x0
- 生理食塩水をワクチンと称して、やった感出せばオリンピックの道が開けるからな
- 26 : 2020/10/11(日) 09:48:01.90 ID:K9osI8yD0
- コロナワクチンはなぁ
有効期間短いし効果も副作用も補償も不透明
様子見安定としか思えん - 27 : 2020/10/11(日) 09:59:28.49 ID:yMugbAyV0
- 抗体のconstancyだわな。ウィルスの増殖数と抗体数の戦いを体内でやるから免疫暴走
につながるわけだろ?ワクチン打っても数か月じゃ微妙になってくる。数年もつんなら
接種しますわ。なにしろ6時間で倍増するらしいからうがい手洗いで喉を守りましょ。
肺にまでせめこまれたら負け。溺れる。 - 29 : 2020/10/11(日) 10:13:07.01 ID:2wrM5B8S0
- >>1
日本は トラさん流でやろうぜ - 30 : 2020/10/11(日) 10:17:09.29 ID:EuUp/utw0
- ワクチンってよくしらんかったけど、
ウィルスの死骸とかウィルスの遺伝子とかウィルスを弱めたやつとか、
全部ウィルスじゃねえか。 - 31 : 2020/10/11(日) 10:17:50.88 ID:tCeETSPS0
- 新型コロナウイルス感染症 ×
中国かぜウイルス感染症 ○○ - 32 : 2020/10/11(日) 11:00:20.64 ID:mwX4YgL80
- 政府・与党の偉い人達から順番に接種してあげて下さい。
その次は上級官僚の皆さんです。
オイラみたいな貧乏人は一番最後でイイです。 - 33 : 2020/10/11(日) 11:02:30.20 ID:iFNIhJOt0
- 新型エボラ入りワクチンとかありそうで嫌な時代だ
- 34 : 2020/10/11(日) 11:03:41.63 ID:G0Ho/AtD0
- 中国には悪いが仮に中国製ワクチンを接種して下さいと言われたら
全力で断ると思う - 35 : 2020/10/11(日) 11:04:26.10 ID:mRAMYcJv0
- そんくらいでいいんじゃない?
全員分をいっきに供給できるわけじゃなし。
打ちたい人が打ちたいときに2回接種できそうじゃんwww - 36 : 2020/10/11(日) 11:21:52.08 ID:wthbsRlO0
- キルゲイツ
- 37 : 2020/10/11(日) 11:48:15.39 ID:UwyoD6h70
- 報道だと6000万人分確保だが余るやろうなあ
有効期限切れで大量廃棄かよ - 39 : 2020/10/11(日) 12:18:37.96 ID:Vre0gCPw0
- >>1
記事を全文はってよ
この記事が何を言いたいか全然わからないんだけど - 44 : 2020/10/11(日) 12:25:41.67 ID:DJmk8YYR0
- 自分は受けないけど7割も信用してるならその人達に受けてもらえば十分に免疫が得られるだろ
- 48 : 2020/10/11(日) 12:44:49.74 ID:7Q3JnANf0
- アストラゼネカのワクチンは発熱や頭痛といった副作用があるらしいな
発生頻度がどれ位なのかは知らんけど - 49 : 2020/10/11(日) 12:57:14.34 ID:sbNlMaEt0
- コロナよりワクチンのほうが怖い
コメント