
国勢調査、期限直前で回答率伸びる 8日時点で67.7%

- 1
【くるま】日産が「新型エルグランド」初公開! 15年ぶり全面刷新でライバル「アルファード」に反撃! 元祖「キングオブミニバン」1 : 2025/04/22 19:17:02 ??? 日産は2025年4月22日、大型ミニバン「エルグランド」次期モデルのティザー画像を初公開しました。 フルモデルチェンジはおよそ15年ぶり。2...
- 2
【歴史】GHQの指示で作られた大麻取締法 世界では医療大麻解禁の動きが加速 日本では科学的な検証が行われていない大麻の有害性1 : 2025/04/22(火) 22:30:32.85 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c763e5995fb02e3457383...
- 3
安倍晋三を射殺した山上徹也は 有罪 無罪 どっちやろ?1 : 2025/04/22(火) 20:57:54.73 ID:4syNrT6Z0 どっち 画像 ps://i.imgur.com/nPCth87.jpeg https://www3.nhk.or...
- 4
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 : 2025/04/22(火) 20:59:45.89 ID:4syNrT6Z0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席数は **248議席** であり、 そ...
- 5
日米通商協議、1ドル=120円 円高でトランプ政権は日本に対する関税引き上げを見送る公算1 : 2025/04/22(火) 21:49:59.33 ID:MMnqontn9 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ 米国は1ドル=100円が念頭の可能性も、120円前後が...
- 6
トランプ米政権ブレーン 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」1 : 2025/04/22(火) 22:05:43.24 ID:MMnqontn9 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言 トランプ政権に強い影響力...
- 7
NHK放送センター建て替えが7年繰り延べ、床面積も縮小…建設費1757億円1 : 2025/04/22(火) 20:47:58.78 NHKは22日、本部に当たる東京都渋谷区の放送センターの建て替えが当初予定から7年繰り延べとなり、完成が令和25年度になると発表した。 公...
- 8
外務省の“注意喚起”に中国政府が抗議「強い不満と断固とした反対」示す1 : 2025/04/22(火) 21:21:14.84 日本の外務省が中国への修学旅行について安全確認をおこなったうえで判断するよう呼びかけていることについて、 中国政府は「強い不満と断固とした...
- 9
【コメ不足】韓国米、10キロ9000円でも売れ行き良好1 : 2025/04/22 19:35:26 ??? 日本国内でコメ不足が続く中、隣国・韓国からの輸入が増えている。2025年の輸入量は現時点で統計開始以来最多の22トンに達する見込み。価格は10...
- 10
【中国】米関税巡り日本に親書1 : 2025/04/22(火) 20:03:59.08 ID:AtChplC3 中国政府がトランプ米政権の関税措置を巡り、石破茂首相に協調を呼びかける親書を送っていたことが分かった。関税措置を巡...
- 11
日本人「統一教会 解散 賛成84% 反対3%」 1 : 2025/04/22(火) 20:56:46.24 ID:4syNrT6Z0 旧統一教会の解散命令「妥当」84% 東京地裁が出した世界平和統一家庭連合(旧統一教会) の解散命令について尋ね...
- 12
万博協会「警備員は自発的に土下座したので、強要に当たらず」 えぇ… 1 : 2025/04/22(火) 20:53:16.36 ID:bC2fgw0Q0 動画拡散で波紋、万博で警備員はなぜ土下座したのか 万博協会が明かした意外な経緯 https://news.liv...
- 13
辛坊治郎氏 大阪・関西万博で…予言「後半、連日15万人を超える」「休日には20万人を超えるはず」1 : 2025/04/22(火) 21:15:26.62 ID:ZRJDeKgT9 辛坊治郎氏 大阪・関西万博で大胆予言「後半、連日15万人を超える」「休日には20万人を超えるはず」 | 東スポW...
- 14
【静岡熱海】ホテル解体現場で作業員が9m落下し死亡 4階から重機を降ろす準備中に重機とともに落ちる1 : 2025/04/22(火) 21:09:42.29 ID:ODgEW5c79 LOOK静岡朝日テレビ 2025年4月22日 火 曜 20:51 https://look.satv.co.jp...
- 15
愛子内親王殿下が「あしたのジョー」を読まれたこと、天皇陛下がちばてつやさんに明かされる…春の園遊会で1 : 2025/04/22(火) 21:00:56.91 ID:ZRJDeKgT9 愛子さまが「あしたのジョー」を読んだこと、天皇陛下がちばてつやさんに明かされる…春の園遊会で : 読売新聞 ht...
- 16
【沖縄・浦添市】88歳の男が70代の女性につきまとい ストーカー規制法違反容疑で現行犯逮捕 「相手の女性に会いたくて来ました」と容疑を認める1 : 2025/04/22 11:23:06 ??? つきまといなどの行為を禁止する「禁止命令」が出ているにもかかわらず、70代の知人女性のもとに押しかけたとして、88歳の男がストーカー規制法違反...
- 1 : 2020/10/09(金) 15:50:13.99 ID:WvWEzje80
国勢調査は、提出期限の直前に回答が寄せられた結果、8日時点の回答率が67.7%となり、前回の同じ時期を上回りました。
今後、回答していない世帯に調査員が再び訪問して、協力を呼びかけることにしています。国勢調査は5年に1度、日本に住むすべての人を対象に行われるもので、今回は7日、回答期限を迎えました。
総務省によりますと、8日時点の回答率は67.7%と、前回の調査の同じ時期に比べて5.6ポイント高くなりました。
回答率は低い状況が続いていましたが、提出期限の直前に、郵送を中心に回答が寄せられた結果だということです。
今後、回答していない世帯に調査員が再び訪問して協力を呼びかけることにしていますが、今回は新型コロナウイルスの感染を防ぐため、
面会は控え、文書の投かんなどにとどめる方針です。前回は面会による督促活動を行ったものの、最終的な回答率は、過去最低の86.9%にとどまっていて、今回、最終的な回答率がどこまで伸びるかが焦点です。
武田大臣は「インターネットや郵送での回答も引き続き可能としている。国勢調査の結果は、国や地方公共団体の政策立案の基礎資料となる
大変重要な調査なので、1人でも多くの方に回答いただきたい」と述べました。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201009/k10012655761000.html
- 2 : 2020/10/09(金) 15:51:32.65 ID:EQa0XnPx0
- はい
- 3 : 2020/10/09(金) 15:51:54.06 ID:7hDwgk280
- 家に調査員が押しかけてきたり、周辺で聞き込みはじめるぞって警告でもしたんじゃない?
社員寮だと、回答しろって他人に分かるような形で張り出されてた - 4 : 2020/10/09(金) 15:52:21.29 ID:eALMLFyZ0
- おまえら無職なんだから数秒で回答終わるじゃんさっさとやれよ
- 11 : 2020/10/09(金) 15:59:10.23 ID:hbK1lXtP0
- >>4
数秒じゃ無理だろ
いい歳して親にやらすなよ - 5 : 2020/10/09(金) 15:53:35.23 ID:o3UnGWFe0
- 国税調査とおかわり給付金セットにすれば回答率もッと伸びるのにな。
もっとアタマ使えよ - 51 : 2020/10/09(金) 21:23:28.72 ID:phgVN25w0
- >>5
スガさんのことだから締め切った後に回答して人のみに給付金って言うよ - 6 : 2020/10/09(金) 15:53:56.65 ID:1V/PK0sL0
- 宿題はギリギリまでやらないのが普通の人間
- 7 : 2020/10/09(金) 15:55:02.26 ID:/y3K2EBV0
- >>1
>8日時点の回答率が67.7%となり、前回の同じ時期を上回りました。集計してたやつがサボってただけだろ
- 8 : 2020/10/09(金) 15:55:03.06 ID:KlDcOtB30
- やれば出来るじゃないか
- 9 : 2020/10/09(金) 15:55:41.00 ID:6uQj8zvG0
- キタ━(゚∀゚)━!
- 10 : 2020/10/09(金) 15:57:34.24 ID:HDiFXk0I0
- 夏休みの宿題と同じだな
- 12 : 2020/10/09(金) 15:59:10.39 ID:JZS+RYWt0
- さっさと郵送で送ったわ
こんなの市役所に提出とか市役所あてに郵送にすりゃいいのに
国勢調査を騙った詐欺に気を付けてとかいってる割に
郵送先がどっかの郵便局の私書箱宛てとか意味わからん
もちっと安心して郵送できるようにしろっての - 15 : 2020/10/09(金) 16:05:58.66 ID:RboVHWP10
- >>12
何で郵送とかめんどいことしてんの?ネットでさっさと回答すればええやん
- 13 : 2020/10/09(金) 15:59:29.04 ID:ZM4enKKD0
- 調査員が自宅に来るって脅されて面倒だから重い腰を上げた
- 14 : 2020/10/09(金) 16:00:12.18 ID:M5AbepSj0
- だからID教えてくれよ
来てないんだよ - 16 : 2020/10/09(金) 16:07:07.46 ID:dYa5Jqxo0
- 普通60点越えたら単位もらえるんだから
もうこれでよくね? - 17 : 2020/10/09(金) 16:07:51.38 ID:jg45RbKu0
- 延長のニュース見るまで忘れてたわ
後回しにするとまた忘れるから急いで掘り起こして済ませた - 18 : 2020/10/09(金) 16:08:07.39 ID:0CgXJ6q50
- 忘れてたんで呼びかけてくれたのは良かったよ。ネットで5分かからずに終わったし。サクッと終わるのをもっとアピールすれば良いのにな
- 19 : 2020/10/09(金) 16:09:36.23 ID:BAv03I+A0
- ネット回答は便利だよ
すぐ終わるからオススメよ - 20 : 2020/10/09(金) 16:12:15.20 ID:FzZx7K/p0
- 夏休み最終日が修羅場派は多いのか
- 21 : 2020/10/09(金) 16:12:41.43 ID:Dtf3Wfc/0
- 夏休みの宿題と同じだよwwwwwwwwwwwww
- 22 : 2020/10/09(金) 16:17:03.51 ID:3GgEAJTJ0
- 我が国の上級官僚様たちは優秀だわ。
回答率の途中経過からもう逸早く数字を改竄・捏造してる! - 23 : 2020/10/09(金) 16:20:46.25 ID:hmcA81CK0
- ネット解凍乙
- 25 : 2020/10/09(金) 16:22:41.17 ID:Q2fD2YXp0
- 国勢調査ってする必要あるの?
ほとんど住民票に書いてるだろ。 - 33 : 2020/10/09(金) 16:35:29.33 ID:0CgXJ6q50
- >>25
職場を入力させられたけど、マイナンバーが普及していれば全て要らない情報だな。マイナンバーは法律で義務化すれば良い。金融機関口座もマイナンバー義務付けすれば脱税も難しくなる。野党含めて国会議員地方議員が嫌がりそうだけどな - 26 : 2020/10/09(金) 16:23:18.59 ID:PWtfozC60
- ネットで回答できるようになったのが大きいんジャマイカ?
ギリギリになってもポチって送信するだけだし - 27 : 2020/10/09(金) 16:25:26.54 ID:6ciuzvxJ0
- こういう書類ほんと苦手・・
確定申告とかもマジで止めて欲しい - 29 : 2020/10/09(金) 16:29:30.07 ID:TUvp9XxR0
- >>27
俺も苦手だけどオンラインは心理テストみたいでサクサクいけたわ
小汚いおっさんに訪問されてあれこれ詮索されるのまじで嫌だもん - 31 : 2020/10/09(金) 16:34:15.72 ID:Gtc6Lbr40
- >>27
確定申告もネットで楽になってるぞ - 28 : 2020/10/09(金) 16:25:36.59 ID:AO4i5iQJ0
- (ヾノ・ω・`)ナイナイ まーた自民党の嘘っぱちやで
- 32 : 2020/10/09(金) 16:34:59.06 ID:vBkSPB2C0
- 来てわりとすぐにネット回答したのに「回答しましたか?」みたいな事が書かれた紙がドアポストに入ってた
ウチ、オートロックなんだが・・・w 調査票もドアポストに入ってたしw - 34 : 2020/10/09(金) 16:38:00.52 ID:ylbvkN/V0
- 調査票来ていないっぽいんだが
- 35 : 2020/10/09(金) 16:39:50.66 ID:Ico62hsR0
- ポストに入れたけど届いたかどうかまで保証できない。JPは面倒になると捨てるからな
- 36 : 2020/10/09(金) 16:43:06.74 ID:67NMi4H+0
- 10万円の補助金申請ですら、ギリギリまでやらないのが、人間らしい。
- 37 : 2020/10/09(金) 17:01:13.91 ID:g95DICaK0
- 告知は「ネットで」だけじゃなくて「スマホでも」って一緒に書け
同じことだろって思うだろうけど、絶対「ネットで」を「スマホで」に脳内変換できてないヤツがいるから - 38 : 2020/10/09(金) 17:24:17.93 ID:dt9RUSJG0
- 大人になっても宿題はギリギリまでやらない習慣のやつ案外いるんだな
ちょっと安心した - 39 : 2020/10/09(金) 17:25:22.44 ID:U3RgPA5Y0
- ネットなら5分で終わるぞ
さっさと終わらせろよ - 40 : 2020/10/09(金) 17:27:00.74 ID:s0zV32ZM0
- ネット送信であっという間に終わるよ、郵送の場合は鉛筆で楕円を塗りつぶして記入、ポストに投函すると書いてあったね。
- 41 : 2020/10/09(金) 17:30:16.22 ID:57lPQkor0
- 今までの回答率を思うと残りは調査員が書いてるのかな
- 42 : 2020/10/09(金) 17:39:57.88 ID:P+EsGriO0
- 義務だからしつこく家まで調査に来るから覚悟しときなさい。年末の取り立て屋みたいに。
- 43 : 2020/10/09(金) 18:21:31.55 ID:9JiDuKUJ0
- 書いたけど出すの忘れてたニュース見て思い出したパターン
- 45 : 2020/10/09(金) 19:51:25.58 ID:7os/gFgf0
- 期限延びたしまたあとでいいわ
- 46 : 2020/10/09(金) 19:55:58.45 ID:3J98MvDE0
- 7日にやったわ
ギリギリでやる迷惑なやつおる? - 47 : 2020/10/09(金) 20:22:43.40 ID:qCmWJ+ew0
- 調査員が平日の仕事してていない時間ばかりに来やがる
- 48 : 2020/10/09(金) 20:42:14.48 ID:GrB5vwE50
- 夏休みの最終日に宿題やる人とかいるじゃんあれと同じ
- 50 : 2020/10/09(金) 21:05:10.42 ID:bgPm8pZ60
- あーあ
今後毎回締切延びるぞ
バカじゃねーの
コメント