
【悲報】官邸幹部「学術会議は実績や能力で判断している。こちらは“それ以外で”判断している」

- 1
この女優の名前教えやがれ1 : 2025/04/11(金) 02:56:23.91 ID:LW9Picx20 4 : 2025/04/11(金) 03:00:22.80 ID:LW9Picx20 いくら調べてもわからねえん...
- 2
アメリカの対中国追加関税 145%で適用スタート1 : 2025/04/11(金) 02:24:36.56 ID:RvhhQzfx0 アメリカの対中国追加関税、計145%に 【ワシントン=田中宏幸】米ホワイトハウスは10日、「相互関税」も含めた...
- 3
イチローか錦織圭、どっちがすごいか論争wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 02:33:24.07 ID:D4jOvVmK0 これどっちや 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 02:33...
- 4
「韓国は“現金引き出し機”」トランプ関税・防衛費圧力の裏にある米国の本音1 : 2025/04/10(木) 21:09:25.34 ID:WSMsqpiT 【04月10日 KOREA WAVE】トランプ大統領は今月8日(現地時間)、韓国のハン・ドクス(韓悳洙)大統領権限...
- 5
【日本大学】高額転売も 中島健人、日大入学式にサプライズ登場も“記念品”が「メルカリ大量出品」でファン激怒1 : 2025/04/11(金) 00:53:24.38 ID:u47224vD9 最終更新日:2025.04.10 18:01 https://smart-flash.jp/sociopolit...
- 6
【画像】キムタクの娘、ちょっと面白い1 : 2025/04/11(金) 02:31:23.94 ID:hdxJKxU10 https://5ch.net/ 2 : 2025/04/11(金) 02:32:28.02 ID:tz7aca...
- 7
国民民主・玉木代表、“消費税率 一律5%に引き下げを” 日本政府に要請 物価高、景気対策で1 : 2025/04/11(金) 02:20:22.06 ID:i8lQj5dP9 国民 玉木代表 “消費税率 一律5%に引き下げを” 政府に要請 物価高やアメリカの関税措置への対応をめぐり、国民...
- 8
事故直前に浜松サービスエリアで1分間「おおおおおおおおお」と声を上げ続けてた人が広末涼子容疑者か事故直前に浜松サービスエリアで1分間「おおおおおおおおお」と声を上げ続けてた人が広末涼子容疑者か 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
【サッカー】U-17日本代表がW杯出場権獲得! U-17オーストラリア代表に逆転負けも他会場の結果によりGS突破1 : 2025/04/11(金) 02:02:26.12 ID:yvq6gPas9 AFC U-17アジアカップサウジアラビア2025のグループB第3節が10日に行われ、U-17日本代表はU-17...
- 10
『退職代行』依頼急増「5分残業させられた」「制服似合わなかった」新入社員の“辞めたい”理由1 : 2025/04/11(金) 01:19:09.08 ID:fc3eoKuS9 退職代行業者「OITOMA(オイトマ)」では、4月9日時点で、すでに今年4月入社の新入社員から131件の退職代行...
- 11
「性暴力を助長する」Steamの海外成人向けゲーム、英国政治家らから非難浴び一部地域で販売停止へ「性暴力を助長する」Steamの海外成人向けゲーム、英国政治家らから非難浴び一部地域で販売停止へ 大東亜速報
- 12
石橋貴明の食道がん公表動画削除に所属事務所が説明「アップした24時間後に消すことは決まっていた」1 : 2025/04/11(金) 00:55:46.80 ID:u47224vD9 サンスポ2025/04/10 22:10 https://www.sanspo.com/article/2025...
- 13
【マジレス】TOYOTAってなんで悪いことしても滅多にテレビでニュースにならないんだ???1 : 2025/04/10(木) 21:49:35.90 ID:PZTTI1Kq0 公取委、トヨタモビリティ東京に独禁法違反で警告 アルファードやランクルにメンテパックやローンを強要 公正取引委員...
- 14
青山透子や森永卓郎の123便陰謀論って真面目に兆単位の害が出てる情報災害だよな1 : 2025/04/10(木) 22:54:51.22 ID:xsuJd5w00 御巣鷹事故「自衛隊が撃墜」、偽情報を自民佐藤正久氏が問題視 中谷元防衛相「対応する」 2025/4/10 16:...
- 15
『悲報』中国、レアアース輸出を停止、グラボやCPU等半導体が製造不可能に『悲報』中国、レアアース輸出を停止、グラボやCPU等半導体が製造不可能に (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 16
【酒】長時間に渡って酒を… 知人女性を『泥酔させて性的暴行』 仙台市立高校教諭(39)逮捕 市教委「厳正に対処します」1 : 2025/04/11(金) 00:17:48.12 ID:5r7qwu2G9 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/trendnewscaster/...
- 1 : 2020/10/09(金) 13:14:44.52 ID:15jp6WGQr
任命拒否の1人、2年前にも官邸難色 説明なく欠員に
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASNB87H66NB8UTIL032.html- 2 : 2020/10/09(金) 13:14:57.61 ID:15jp6WGQr
日本学術会議が推薦した会員候補6人が任命されなかった問題で、このうち1人の研究者について、2018年に欠員が出た際の補充人事でも、会議側が首相官邸に推薦希望を伝えて、難色を示されていたことがわかった。会議はその後も研究者の推薦希望を伝えるべく説明をする機会を求めたが拒まれ、2年間補充ができなかったという。複数の会議元幹部が証言し、官邸幹部も認めた。- 3 : 2020/10/09(金) 13:15:32.15 ID:15jp6WGQr
複数の会議元幹部によると、会議は会員1人の定年退職を間近に控えた18年夏、同年10月の総会での推薦決定をめざす補充人事案を事務局を通じて官邸に伝えた。順位をつけて候補2人の名簿を示したところ、官邸は会議側が上位に推したこの研究者に難色を示した。会議は複数回、説明を求めたが回答はなく、「理由の説明もなく希望を曲げられない」(元幹部の一人)と考え、推薦決定を見送った。会議はその後、当時の山極寿一会長と官邸幹部との面会の場を複数回、要請。この研究者に難色を示した理由を聞き、会議側の推薦理由などについて説明する機会を求めたが、受け入れられなかったという。
会議は19年4月の次の総会で、この研究者を推薦候補として決める方針も検討したが、任命されなかったら「本人を困難な状況に追い込むかもしれない」と考え、最終的に推薦決定を見送ったという。そのまま山極会長らの任期が切れる今年9月まで欠員となった。
会議は、会員の半数が交代する今秋の交代人事では官邸への事前説明をせず、7月の総会で、この研究者を含む105人の推薦を決めて8月末に官邸に名簿を提出した。元幹部は「繰り返し説明の場を求めても官邸から拒絶された経緯があったから、粛々と手続きを踏むほかなかった」と振り返る。
- 4 : 2020/10/09(金) 13:15:58.41 ID:s4GyiLwt0
- 政権に従順か否か
- 5 : 2020/10/09(金) 13:16:01.72 ID:15jp6WGQr
>一方、官邸幹部は「学術会議は実績や能力で判断している。こちらはそれ以外で判断している。両方が納得する理由なんてない。人事の理由を説明しても仕方ない」と話した。- 13 : 2020/10/09(金) 13:21:48.87 ID:Ow11/LTvM
- >>5
民主主義舐めてんのか - 6 : 2020/10/09(金) 13:17:14.37 ID:iK7lhD6o0
- それ以外って何よ
- 7 : 2020/10/09(金) 13:17:51.06 ID:+iy5+RfH0
- それ以外で判断するのが違法だということなのに
- 22 : 2020/10/09(金) 13:27:40.83 ID:dQVRXevXM
- >>7
これ - 8 : 2020/10/09(金) 13:19:10.08 ID:oW6VL8oy0
- もう少し具体的に言ってみ?
- 9 : 2020/10/09(金) 13:19:52.71 ID:2HkC/INlH
- それ形式的任命じゃないですよね?
実質的任命ですよね? - 33 : 2020/10/09(金) 13:33:48.10 ID:k8auEfNO0
- >>9
形式的任命と実質的非任命です! - 10 : 2020/10/09(金) 13:20:16.88 ID:KgXjASME0
- それを説明しろって言われてんだろがガ●ジかよ
- 11 : 2020/10/09(金) 13:20:27.16 ID:1JHZ/x+T0
- 具体的には説明できないんだな
- 12 : 2020/10/09(金) 13:21:03.66 ID:UqVjsFKy0
- 何が怖いってこれをアホウヨがホルホルしてる事なんだよな
本当に終わっとる - 14 : 2020/10/09(金) 13:22:03.15 ID:DrUzOBUT0
- お前らは国民の代表なんだからその是非は国民が決めるんだよ
気分的にでもお金もらったでも何でもいいけどとにかく怒らないから - 15 : 2020/10/09(金) 13:22:45.95 ID:zt9Mqgr6a
- それだと105人全員の可否理由を話すはめになるが
- 16 : 2020/10/09(金) 13:23:00.68 ID:aFOZ40xn0
- はい違法確定
- 17 : 2020/10/09(金) 13:23:12.39 ID:EZ+hWJKCa
- 能力と実績以外のどこで判断すべきところがあるんだ?
思想なんて言ったらそれこそもっと問題になるぞ? - 18 : 2020/10/09(金) 13:24:46.57 ID:idugWOFHd
- 学者先生はロビーイングが下手だね
高圧的な要求とでも風景で、政治家と庶民を敵に回してしまった
あれみたら左巻きの牙城と思われかねないよ。慎重にやるべきだった - 20 : 2020/10/09(金) 13:27:05.27 ID:bbudrvyer
- >>18
庶民?バカウヨが発狂してるようにしか見えんが? - 25 : 2020/10/09(金) 13:30:15.83 ID:idugWOFHd
- >>20
そんな簡単に反応してええんか?
会議体や組織維持するためには慎重に今回は声明や反応すべきだったと思う
レジ袋の話とかどんどんワイドショーネタ出されて学界がさらに窮屈になるだけだと思うよ
この辺は政治家が得意だから事業仕分けのときとかと同様で怖いんだよな - 34 : 2020/10/09(金) 13:35:45.96 ID:bbudrvyer
- >>25
学術会議がレジ袋有料化をいつ提言したんだ?
ソース持ってこいよ - 24 : 2020/10/09(金) 13:29:35.42 ID:M3vhGV490
- >>18
左巻き警察の方から来ました👮♂ - 28 : 2020/10/09(金) 13:30:57.40 ID:LJgxfiADM
- >>18
なお世論調査 - 50 : 2020/10/09(金) 14:07:09.63 ID:O+g3jvY90
- >>28
世論調査は先週末の段階だろ。それから学術会議がどれだけ炎上したか覚えてないの? - 19 : 2020/10/09(金) 13:24:57.67 ID:idugWOFHd
- デモ風景
- 23 : 2020/10/09(金) 13:28:08.04 ID:idugWOFHd
- 大学の先生に肩を持ちすぎるのは賢明ではないよ
世間からの目は意識すべき
菅はそのへんわかって叩く準備とセットで動いてる
安倍ちゃん去ったあとにすぐに携帯電話料金の話をしてNTTにdocomo買わせる男だぞ
計画してたか分からないけど出来レースが怖いんだよな - 26 : 2020/10/09(金) 13:30:55.59 ID:1gf0H4Bo0
- 国益と国家の安全保障で判断してるんだろう
- 27 : 2020/10/09(金) 13:30:55.80 ID:byguCoam0
- 能力や実績じゃない物で判断って凄い判断基準だな
- 29 : 2020/10/09(金) 13:31:19.03 ID:NyeT9S3Y0
- だから具体的に言えよ
- 30 : 2020/10/09(金) 13:31:39.46 ID:1gf0H4Bo0
- 日本=菅総理=自民党だからな
- 31 : 2020/10/09(金) 13:32:18.47 ID:gZXn4dIx0
- つまり拒否する権限もないのに誤った判断をして法や国の在り方を歪めましたって認めた訳だ
- 32 : 2020/10/09(金) 13:33:00.85 ID:teT0HhHA0
- 思想信条ですよね わかります
- 35 : 2020/10/09(金) 13:36:32.89 ID:jnJT4S2ja
- 自民党員と官僚の上の方、経団連の奴らを一旦全員縛り首にしよう
- 37 : 2020/10/09(金) 13:36:51.26 ID:CpDmoMyXa
- 説明できない理由ってつまりスピリチュアル?
カルトですね!🤓
- 40 : 2020/10/09(金) 13:38:27.52 ID:UqVjsFKy0
- >>37
アセンション的な…? - 38 : 2020/10/09(金) 13:37:36.11 ID:A0g5MAg90
- えっ?
- 42 : 2020/10/09(金) 13:42:40.08 ID:ZPBSl/Vj0
- お前らに判断する権限はないつってんだろ!
- 43 : 2020/10/09(金) 13:43:42.95 ID:NUYWJvs6H
- >>1
じゃあ、学問への不当介入だな - 44 : 2020/10/09(金) 13:46:49.81 ID:PbHNhgfed
- ハゲが気に入らないとかか?
- 45 : 2020/10/09(金) 13:55:03.24 ID:/oUjblRY0
- それってどれ?
- 46 : 2020/10/09(金) 13:58:48.14 ID:K1PyMttX0
- ほなら「それ以外」が何なのか具体的に説明しれや卑怯者集団が
- 47 : 2020/10/09(金) 14:05:17.41 ID:4BgwoiEr0
- まあ閣僚も公認候補も省庁人事も全部そうなんだけどな
- 48 : 2020/10/09(金) 14:05:37.52 ID:y1nl3n6VM
- 共謀罪に反対したからって言えばいいじゃん
なんで誤魔化すの - 49 : 2020/10/09(金) 14:06:42.13 ID:WbTuDNX+a
- だから「それ以外」を具体的事に説明しろって言ってるんだが。
- 51 : 2020/10/09(金) 14:07:14.81 ID:9YR4fs4/0
- なぜ堂々と違法行為しましたと宣言できるんだ
- 52 : 2020/10/09(金) 14:11:01.97 ID:1RJVPTeQ0
- それ以外の説明が明確なら誰も批判しないだよ。
スタッフ細胞の小保方みたいなのを任命したら、
そりゃ政府は拒否するだろうさ。 - 53 : 2020/10/09(金) 14:16:49.01 ID:kBVofwVa0
- 文系の学者ばかりだから中国で軍事転用される恐れはないだろ、中国共産党の拷問洗脳技術が入って来るほうだろ。
- 54 : 2020/10/09(金) 14:25:25.21 ID:RBZ/bAhv0
- 屁理屈はいいからさっさと説明しろよハゲ
コメント