娘「なんで家のWiFiでスマホのギガ充電できないの?」

1 : 2020/10/09(金) 07:37:27.45 ID:cLOD3Q4N0

https://weekly.ascii.jp/elem/000/002/008/2008490/
なんも答えられんかったわ・・・

2 : 2020/10/09(金) 07:38:07.42 ID:LAQOKGItM
いやそれはちゃんと答えろよ……
3 : 2020/10/09(金) 07:38:17.10 ID:eBjAk60lM
「乾電池が充電できないのと一緒だよ」
41 : 2020/10/09(金) 08:05:44.66 ID:M381VDip0
>>3
乾電池でも充電できるよ
何度もは無理だけど
4 : 2020/10/09(金) 07:39:00.88 ID:SVjsPTW9H
困ったからワンパンで張り倒してやったわ
5 : 2020/10/09(金) 07:40:14.15 ID:Z0QIeuzV0
メガ点になったわ…
6 : 2020/10/09(金) 07:40:30.58 ID:c8IXDPqI0
ガ●ジと会話は成立しないだろ
7 : 2020/10/09(金) 07:40:56.59 ID:ty6NePdJr
ギガとはエネルギーだったのか
8 : 2020/10/09(金) 07:41:04.77 ID:BEP4as1f0
ちょっと何言ってるかわかんない
9 : 2020/10/09(金) 07:41:52.81 ID:RjR/37Dpr
(ヽ´ん`)「ジャップに技術がないからだよ」

川ヽ´ん`)「ジャァアアアアアプ」

10 : 2020/10/09(金) 07:42:13.75 ID:rOQyC3dSa
WiFiでみたい動画ダウンロードしとけば充電みたいなもんだろ
11 : 2020/10/09(金) 07:43:21.17 ID:Ie2EIeFta
「お前は障碍者かもしれないから検査しに行こう」って大真面目に言ってやれよ
ガチでガ●ジ手前だろこれw
12 : 2020/10/09(金) 07:44:04.66 ID:CTKHJQ4sM
売り切れたんすよー
13 : 2020/10/09(金) 07:44:22.19 ID:fAbxkZHe
結婚できなかったおじさんは妄想の中の娘叩き出した
14 : 2020/10/09(金) 07:44:30.42 ID:S+Q45m23a
財源は?
と、本質が同じで衝撃的だわ
15 : 2020/10/09(金) 07:45:21.55 ID:Bcl/z09H0
完全に教育失敗したパターンだな…
底辺高卒でソープ行きにさせるつもりか?
16 : 2020/10/09(金) 07:46:05.01 ID:HD9hB3pe0
ギガは古代ローマの「神に捧げる」という言葉が語源
蓄えたり民に施したりはしない

と教えればよい

106 : 2020/10/09(金) 08:43:36.52 ID:2+8kV++Jr
>>16
震え上がるほどつまんないから黙ってた方がいいって
17 : 2020/10/09(金) 07:46:39.85 ID:7EFKA+dy0
この会話の内容の意味がわからない
18 : 2020/10/09(金) 07:46:42.57 ID:GFS/i4dm0
義務教育の敗北
19 : 2020/10/09(金) 07:47:47.56 ID:JgOWMxBv0
ここまで誰一人答えられてないな
ダッサw
21 : 2020/10/09(金) 07:50:41.70 ID:7EFKA+dy0
>>19
ギガ充電が何かわからないw
26 : 2020/10/09(金) 07:52:45.35 ID:gvMjsR890
>>19
じゃあ答えてよ
20 : 2020/10/09(金) 07:48:57.64 ID:7bn0hBGF0
架空の障碍者作って優越感に浸るのやめようよ
22 : 2020/10/09(金) 07:50:43.19 ID:5YFoe72YM
中学生になっても
お父さんと一緒にお風呂入ってそう
23 : 2020/10/09(金) 07:51:04.15 ID:JwOhvus7d
最新版ならいける
24 : 2020/10/09(金) 07:52:16.10 ID:XmXN7zJJ0
これはちょっと無理がありますねぇ
25 : 2020/10/09(金) 07:52:21.89 ID:pbyZMKMVr
なんかすげー未来
27 : 2020/10/09(金) 07:53:33.94 ID:sZwEupXNr
ギガ充電て何???
28 : 2020/10/09(金) 07:53:40.61 ID:/vvWl+gV0
ガチで言葉が出てこなかった
29 : 2020/10/09(金) 07:56:24.54 ID:a09YqgW+0
ダウンロードしとけば充電だろ
30 : 2020/10/09(金) 07:57:51.02 ID:vUygs/0s0
楽天モバイルにすれば無制限で1年間月額無料で使えるのに
何で使わないの?
45 : 2020/10/09(金) 08:08:47.62 ID:NdF25PzYM
>>30
俺のスマホが対応してない
31 : 2020/10/09(金) 07:58:17.02 ID:MhxWS6crx
ダウンロードする性質のものじゃないからだよ
32 : 2020/10/09(金) 07:58:54.16 ID:lts1KRBy0
ガソリンスタンドでガソリン補充できるのにギガはなんで減ったら減ったままなの?
42 : 2020/10/09(金) 08:07:05.57 ID:HD9hB3pe0
>>32
ガソリンは金払って充電してる
ギガも金払えば充電できる

このまんさんは盗電したいから方法教えろと言ってる犯罪者

33 : 2020/10/09(金) 07:59:02.22 ID:ZmzFERYiM
多分ワイヤレス充電できないか聞いてるんじゃない?
34 : 2020/10/09(金) 07:59:25.34 ID:cr7C8tBV0
発送として面白い
35 : 2020/10/09(金) 08:01:33.15 ID:BxgCXcjt0
娘ちゃん可愛いね
ペロッとしてあげたい
36 : 2020/10/09(金) 08:02:21.33 ID:BucZTkIWM
ギガは加点方式だから
37 : 2020/10/09(金) 08:03:29.80 ID:VsFWSkwt0
これを上手く説明するのは意外と難しいな
モバイルデータ通信量ってタンクみたいな表現されてるから勘違いされるし
38 : 2020/10/09(金) 08:04:43.61 ID:bmD9hbHZ0
スマホのギガ増えるカードはコンビニで売ってるぞ
って答えりゃいいのか?
39 : 2020/10/09(金) 08:04:49.85 ID:arxIyN1f0
携帯キャリアがボッタクリだからとでも教えれば良いだろ
40 : 2020/10/09(金) 08:05:13.23 ID:fhYdS8iz0
43 : 2020/10/09(金) 08:07:10.68 ID:eKOz/XOf0
スーパーカップのアイス食べたら減るだけで増やせないのと一緒やで
44 : 2020/10/09(金) 08:08:35.65 ID:Q1jDeZkq0
ギガは生物だから
53 : 2020/10/09(金) 08:11:41.39 ID:401H0njP0
>>44
死んだギガが蘇ったらそれはもうギガゾンビだよな
46 : 2020/10/09(金) 08:08:52.58 ID:dfQ7NA4QM
将来できるようにならんのかな
アマプラとかはダウンロードするけどさ
47 : 2020/10/09(金) 08:09:13.72 ID:Tr/cXSpnd
この発想はいい
固定観念に囚われてたの気付かされた
48 : 2020/10/09(金) 08:09:26.63 ID:XO6mxXV3d
ギガ充電?🤔
49 : 2020/10/09(金) 08:09:41.04 ID:tZd7x3ZW0
日本人の特徴なのか
なんでも減点で考えるのはなぜなのか?
51 : 2020/10/09(金) 08:10:41.18 ID:401H0njP0
>>49
親に愛されなかったお前だけだよ
50 : 2020/10/09(金) 08:10:40.84 ID:si8tge85a
ギガ充電プランじゃないから
52 : 2020/10/09(金) 08:11:24.63 ID:INv/Ct37p
ローソンに手作りおにぎり持って行っても買った分のおにぎり代は返金して貰えねえだろ
54 : 2020/10/09(金) 08:11:55.18 ID:4jCQvwQI0
俺童貞だけどこういう疑問にきちんと答えてあげられる親になりたい
55 : 2020/10/09(金) 08:12:27.54 ID:JnSx9Y2e0
虚をつかれた
56 : 2020/10/09(金) 08:12:38.83 ID:M381VDip0
お前ん家のWi-Fiをキャリアの無料Wi-Fiスポットにしたらギガ充電させてくれるかもな
57 : 2020/10/09(金) 08:13:15.82 ID:u01dHNPVp
たしかにそういう発想のサービス有ってもよさそうだよな
5GまでストックできるポケットWi-Fiとかさ
58 : 2020/10/09(金) 08:14:10.63 ID:3k6UEyWh0
家で寝るのはタダだけどホテルに泊まると金かかるだろ
59 : 2020/10/09(金) 08:14:12.27 ID:aJEiDKmuM
家のWi-Fiは灯油と重油で動いてるから燃料が違う
60 : 2020/10/09(金) 08:14:15.98 ID:FAA2mBpS0
娘さんはあと何ギガ使えるか気にしながら使ってるのか
偉いね
61 : 2020/10/09(金) 08:14:39.53 ID:yWJy3p5AM
親もガ●ジ
62 : 2020/10/09(金) 08:15:11.84 ID:Vvs01wz50
ITドカタの僕なら娘さん貸してくれたら
ITパスポートレベルの知識まで基礎から丁寧に教えてあげるのに
63 : 2020/10/09(金) 08:18:36.01 ID:xKNsxwCP0
子供の発想がすごいわ
64 : 2020/10/09(金) 08:18:49.19 ID:INv/Ct37p
ていうか発想が逆じゃね
ギガはwi-fiで無限に使えるのを外では使えないからキャリアが上限を設けて貸し出してる

そもそもバッテリー等の充電は電気代かかってるから無償じゃないしな
wi-fiだって無料じゃねえんだぞ

65 : 2020/10/09(金) 08:19:33.09 ID:3M4iMa9Tp
ギガワロス
66 : 2020/10/09(金) 08:19:45.53 ID:MQyiZHX6a
なぜ上限が増えないのかってこと?
69 : 2020/10/09(金) 08:20:48.38 ID:PX4+C+yI0
ギガ充電てなんぞ?
新しい技術?
70 : 2020/10/09(金) 08:20:57.94 ID:eFv5GI0hF
充電は月1回までなんだけど
別途で充電切れになったらお小遣い1000円でちょっとだけ充電できるよ😊
71 : 2020/10/09(金) 08:23:00.25 ID:8Y5dwGP3d
減ってくばかりだから月末の焦燥感半端ないよな
72 : 2020/10/09(金) 08:23:45.14 ID:lTQGGKP/0
どういう意味で言ってるのかマジで分からんかったけど
スマホ通信量の使用上限を家のWi-Fiで補充出来ないのか?
みたいな意味か
83 : 2020/10/09(金) 08:32:55.40 ID:HD9hB3pe0
>>72
はい

家のwifiの電波が沖縄から北海道まで届くようにすれば
願いは叶うんよ

91 : 2020/10/09(金) 08:38:32.62 ID:w/FujbfW0
>>83
叶わんよ
ギガは減らないけど充電はできてない
73 : 2020/10/09(金) 08:24:34.95 ID:dDEZfUzh0
お前の脳味噌が茹ってもいいのか?
74 : 2020/10/09(金) 08:24:55.57 ID:3qB/vw+t0
コレが噂のごはん論法ってヤツか
75 : 2020/10/09(金) 08:25:23.61 ID:Xn1WfNsOd
おじさんに見せてごらん?
76 : 2020/10/09(金) 08:26:28.68 ID:vvddvqQM0
このチンポコの先っぽを口に含むと充電出来るよ
88 : 2020/10/09(金) 08:36:57.96 ID:U31p4QZJd
>>76
試していいか?
77 : 2020/10/09(金) 08:26:53.68 ID:ZzjCBTOc0
親の顔が見てみたい
78 : 2020/10/09(金) 08:27:03.49 ID:/sUuI7Mr0
格安系だとコンビニにカード売っとるがや
79 : 2020/10/09(金) 08:28:03.67 ID:lt+Yh9Qdd
この発想はビジネスチャンスかもしれんぞ
80 : 2020/10/09(金) 08:29:21.24 ID:jyd/5fac0
やべー
日本語なのに何の意味も通じない
81 : 2020/10/09(金) 08:29:49.81 ID:b7p7J7Q90
日本の糞ま●こは世界一馬鹿でキチゲェ池沼なんだから会話が成立するわけがないな
82 : 2020/10/09(金) 08:32:49.95 ID:Bem9LFUp0
ギガは携帯三社へのお布施だからね
楽天ならできるよ
84 : 2020/10/09(金) 08:35:35.43 ID:LIh+XlCU0
>>1
誰も記事読んで無いけど書いたやつ西海岸のいつもの味やんけ!
85 : 2020/10/09(金) 08:36:03.14 ID:ZSxgs+/K0
用途によるね
ニュースなどの最新情報は溜めれないが、動画などは溜めれるよ
ちなみに充電は電気を溜めることで、ギガバイトとは性質違うよ

って真面目に言う

86 : 2020/10/09(金) 08:36:25.07 ID:f857uZPQr
FONは時代を先取りしすぎたのだ…
87 : 2020/10/09(金) 08:36:28.74 ID:byguCoam0
スマホの通信容量のギガは電池じゃないから
89 : 2020/10/09(金) 08:37:54.90 ID:HyPVfDQkr
意味は理解できたけどいい例え方が見つからない
90 : 2020/10/09(金) 08:38:25.28 ID:i++zzzC9H
力いっぱいのビンタで解決
92 : 2020/10/09(金) 08:39:01.04 ID:ntyhysAV0
WiFiでキャリアやMVNOのサイトに繋いでプラン増強とか戯画買えばいいんじゃないの?
93 : 2020/10/09(金) 08:39:17.47 ID:ehcBdBaD0
クソデカ圧縮テーブルを用意して、
家をプロキシとして機能させたら、通信の最適化が出来そうよなって
94 : 2020/10/09(金) 08:39:53.21 ID:gYf2LSZ7M
オンチの人ってとんでもないこと言い出すよな
やたらハッキングされるとか
95 : 2020/10/09(金) 08:40:41.59 ID:ehcBdBaD0
>>94
まぁ面白いことではあるけどな
96 : 2020/10/09(金) 08:40:43.49 ID:TkBPjG0/0
でも電力自由化って経路は同じで後で融通するシステムだから似たようなもんだよな
実際に充電してるわけじゃないけど自宅Wi-Fiのプロバイダから仕入れた(充電した)通信量を後でドコモの通信量として支払い、一定レベルまではトータルで割安が効くみたいな
プロバイダとドコモでどう利益を調整するかは知らん
97 : 2020/10/09(金) 08:41:00.45 ID:tdkadTS50
金出せばできるよ
98 : 2020/10/09(金) 08:41:05.32 ID:ehcBdBaD0
まず、YouTubeの動画を圧縮して保存します
99 : 2020/10/09(金) 08:41:51.20 ID:OQnXsPnF0
あーそういう事か面白いな
無限の光の戦士の力でスマホのギガを回復だ!
100 : 2020/10/09(金) 08:42:08.57 ID:sh5cX/8Nr
見る予定のサイトをオフライン保存すればいいじゃん
101 : 2020/10/09(金) 08:42:11.83 ID:0mY8N5zkM
スマホの中にはたまってないから😭
102 : 2020/10/09(金) 08:42:18.12 ID:3WtMuJK2d
充電の電とは何かから説明するのか?
103 : 2020/10/09(金) 08:42:31.48 ID:Lpj1VDCLa
タンクは電話会社にあるからや

とかでいいんじゃね?

104 : 2020/10/09(金) 08:42:34.79 ID:euMXyxeKM
ギガを充電???
105 : 2020/10/09(金) 08:43:08.84 ID:hb5IRBsd0
ネタじゃなくてガチでこの文章の意味理解できなかった奴はヤバイだろ
内容の意味はともかくとして
107 : 2020/10/09(金) 08:44:14.24 ID:Oxrz0lQ2M
コンテンツ落としておけるアプリあんだろが糞ガキ
108 : 2020/10/09(金) 08:45:02.19 ID:ehcBdBaD0
YouTubeの動画を144pで200Tほどキャッシュに取り込むことで、
実質的に使用量の50%のチャージと同等の効果が得られます
109 : 2020/10/09(金) 08:45:22.35 ID:k8auEfNO0
自動巡回アプリを作ればいいんじゃね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました