世界的ブランド「KENZO」の高田健三を輩出した文化服装学院、他にも大量の有名デザイナーを輩出していた。これ半分服飾の東大だろ…

1 : 2020/10/07(水) 14:49:35.66 ID:e7wHZxyV0

文化服装学院出身のデザイナー打線

1(右) コシノジュンコ
2(遊) コシノヒロコ
3(一) ヨウジヤマモト
4(中) KENZO
5(捕) 宮前義之(イッセイミヤケ)
6(左) ジュンヤワタナベ(コムデギャルソン)
7(三) 高橋盾(アンダーカバー)
8(二) ツモリチサト
9(投) 落合宏理(ファセッタズム)

http://www.tokyoartbeat.com/events/ByNeighbourhood

https://www.bunka-fc.ac.jp

2 : 2020/10/07(水) 14:50:24.94 ID:aSAlCb+uM
超大量の課題やスパルタ教育で有名
ついていけない奴は辞めていく
18 : 2020/10/07(水) 14:58:19.30 ID:FqUkHupPa
>>2
え?どこの世界の文化服装?
3 : 2020/10/07(水) 14:50:58.91 ID:hGAKUbU30
コイツらを一撃で黙らす言葉「布だぜw」
8 : 2020/10/07(水) 14:52:41.96 ID:59KR8fowM
>>3
馬鹿すぎて黙るんだけだろうな
23 : 2020/10/07(水) 15:01:14.97 ID:xoH3Nj4E0
>>3
誰も黙らないと思うけどお前の頭の中だとそういうことになってるのか?
25 : 2020/10/07(水) 15:02:31.78 ID:b/om7f1g0
>>3
金が無くてユニクロ着てるのを責任転嫁してるだけだろおっさん
27 : 2020/10/07(水) 15:04:08.59 ID:J6rCfIqh0
>>3
Tシャツだけにしか効かない
58 : 2020/10/07(水) 15:13:49.66 ID:yKzPfJdg0
>>3
人間社会では布大事だからな
4 : 2020/10/07(水) 14:51:05.01 ID:KoecKC/2r
AEGISは?
5 : 2020/10/07(水) 14:51:15.98 ID:9R/Jz/al0
一つも知らんが?
6 : 2020/10/07(水) 14:52:14.67 ID:59KR8fowM
>>5
コムデギャルソンくらいは常識だぞ😅
9 : 2020/10/07(水) 14:53:50.33 ID:kuv87U1A0
>>5
なんで無知さを晒して威張れるんだよ
7 : 2020/10/07(水) 14:52:30.15 ID:w12Wuoyq0
NIGOも
10 : 2020/10/07(水) 14:54:50.19 ID:xYGTYXTF0
花井幸子は?
11 : 2020/10/07(水) 14:55:01.16 ID:9egJUocbd
防衛省より立派な建物

そびえたってる

12 : 2020/10/07(水) 14:55:27.95 ID:5ZuItcrva
ギャルソンは川久保玲じゃないか?
19 : 2020/10/07(水) 14:59:47.98 ID:Y/8ubIH70
>>12
川久保玲は普通に慶應だろ、ヨウジは慶應から文化だが
13 : 2020/10/07(水) 14:55:37.55 ID:hGAKUbU30
外見の普通以上のこだわりと中身の無さは比例するからな
54 : 2020/10/07(水) 15:11:32.93 ID:sl+3ujPBr
>>13
わかったからドリルチンチン
葉っぱで隠しなよ
14 : 2020/10/07(水) 14:55:39.86 ID:Cil/q1130
牧瀬さんの旦那さんんんはちがうのん?
15 : 2020/10/07(水) 14:57:43.11 ID:FqUkHupPa
1番2番が雑魚すぎる
16 : 2020/10/07(水) 14:57:43.72 ID:ntHkZs7M0
凄いメンツだな
17 : 2020/10/07(水) 14:58:10.29 ID:bnl93uGLr
川久保が死んだらプリュスもジュンヤがやるんか?
個人的には二宮啓のメンズが見てみたいが
37 : 2020/10/07(水) 15:06:43.82 ID:R0TUxiZwa
>>17
プリュスはジョンガリアーノ呼ぶらしい
20 : 2020/10/07(水) 14:59:48.07 ID:UxrZfR8X0
メイソウのあの人
21 : 2020/10/07(水) 15:00:16.59 ID:ndyT0sM+a
日本初で世界に通用するブランドはほぼ全てここ出身なんだよな
ミナペルホネンの皆川もここだし
22 : 2020/10/07(水) 15:00:37.54 ID:bB6tYZyLp
若手、中堅世代がいない
24 : 2020/10/07(水) 15:02:19.46 ID:ryKayhKtM
過去の人ばかりじゃん
若手で有名なのいないのかよ
28 : 2020/10/07(水) 15:04:14.23 ID:3wmgirxq0
>>24
居るわけないじゃん。時代が違うもの
26 : 2020/10/07(水) 15:02:51.49 ID:wrYoruzt0
IGZO
29 : 2020/10/07(水) 15:04:35.21 ID:dAEfcZgU0
デザイナー界の東大って昔から言われてますやん
そして、世界の誰もが知ってるデザイナーは今なお生まれていない
東大程度だよ
34 : 2020/10/07(水) 15:06:13.80 ID:xoH3Nj4E0
>>29
ハーバード、ケンブリッジはどこ?
セントマーチンズ?
38 : 2020/10/07(水) 15:07:09.44 ID:UxrZfR8X0
>>29
マジでメイソウの三宅なんとかが文化卒で世界一有名になってたりして
今や世界中に店があって一時は北朝鮮にすら進出していた
42 : 2020/10/07(水) 15:07:25.61 ID:POlDkq2Y0
>>29
イッセイミヤケのあのカバンは普通に海外でも見かけるぞ

何をもって有名とするかわからんけど

47 : 2020/10/07(水) 15:08:42.28 ID:sl+3ujPBr
>>29
無知をひけらかすマウントいただきましたあ!
30 : 2020/10/07(水) 15:04:57.98 ID:xoH3Nj4E0
丸山敬太も文化か
31 : 2020/10/07(水) 15:05:37.07 ID:SDzxhs3L0
常識すぎてふーんとしか
32 : 2020/10/07(水) 15:05:42.60 ID:ab8rEHFZr
KENMO
33 : 2020/10/07(水) 15:06:02.50 ID:hGAKUbU30
じゃあお前ら学歴スレで「文化服飾大学です!」て言うやついたら叩くだろ?マーチ以下wとか
48 : 2020/10/07(水) 15:09:09.16 ID:xoH3Nj4E0
>>33
よく知らない分野のスレにとりあえず書き込んで恥晒すのが好きなの?
性癖?
35 : 2020/10/07(水) 15:06:22.42 ID:XXH/ETZ2a
服のブランドで無地のやつだけは本当に存在価値がわからん。ブランドネームとかデザインとかそういうところで高い金出すのはまだわかる
36 : 2020/10/07(水) 15:06:43.74 ID:PBugrLRE0
縮絨ジャケットって駄目だろ
39 : 2020/10/07(水) 15:07:12.91 ID:xoH3Nj4E0
それかアントワープ王立アカデミーか
40 : 2020/10/07(水) 15:07:13.73 ID:Aa8LNr5QM
辻料理学校的な?
辻ってポールギュイーヌを日本に招いたりそれなりに凄い人なんやろ
60 : 2020/10/07(水) 15:15:24.67 ID:sl+3ujPBr
>>40
ヌーヴェルキュイジーヌと
ポール・ボキューズが混ざってる
混ざってるよ
63 : 2020/10/07(水) 15:17:15.59 ID:Aa8LNr5QM
>>60
勉強になったわ、あまりに適当過ぎた
41 : 2020/10/07(水) 15:07:25.22 ID:bdgyhWVN0
ファッション系ではここが強すぎてその他とレベルが違いすぎる。ぶっちゃけ美大的な大学にしてもいいんじゃないかと…
43 : 2020/10/07(水) 15:07:31.78 ID:e7wHZxyV0
文化服装学院はよくポールスミスとかが講演に来るから服好きならたまらんだろ
44 : 2020/10/07(水) 15:07:40.01 ID:DDbhMsVy0
>>1
wikiで日本語ページしかないやつがいるなw
45 : 2020/10/07(水) 15:08:25.91 ID:PizuJUZtp
ケンゾーよりヤマモトヨージのほうが強そうだけどちがうんか
46 : 2020/10/07(水) 15:08:36.59 ID:lqwwl8X80
自分もなれちゃうと勘違いしちゃうんだよな
49 : 2020/10/07(水) 15:09:20.07 ID:nzK3vWJT0
ドレメが弱すぎる
51 : 2020/10/07(水) 15:10:27.08 ID:+oUz9w+iM
杉野は?
52 : 2020/10/07(水) 15:11:20.25 ID:bdvEsD3c0
Wコシノしか知らんな
53 : 2020/10/07(水) 15:11:29.51 ID:rlCeZrSw0
90年代はJONIOが好きだったケンモメンも多いと聞く
56 : 2020/10/07(水) 15:12:32.19 ID:sl+3ujPBr
>>53
東京セックスピストルズwwwww
55 : 2020/10/07(水) 15:12:24.51 ID:E9V+roFF0
昔円筒形のビルが建ってたとこだろ?
これと角筈のガスタンクと浄水場ぐらいしか無かったんだよな昔の西新宿は
57 : 2020/10/07(水) 15:13:05.45 ID:5rC4ELNK0
山本耀司が入ってないとか訳がわからない
61 : 2020/10/07(水) 15:16:11.86 ID:9XZY8umZ0
>>57
カタカナ読めない奴初めて見た
59 : 2020/10/07(水) 15:14:50.18 ID:usf3ihIQ0
流通経済大学みたいなもんか
62 : 2020/10/07(水) 15:16:48.50 ID:xRMuswuZa
やっぱ実家裕福じゃないとキツイの?
64 : 2020/10/07(水) 15:17:32.91 ID:MCD0cxro0
ユウガオカモトは?
67 : 2020/10/07(水) 15:22:50.34 ID:xo0LedKBM
嫌儲ではユウガヤマモトのほうが知名度高いだろ
68 : 2020/10/07(水) 15:24:14.20 ID:1tEUcrmd0
ちょくちょくテレビで取り上げられるから知ってるやつ多いでしょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました