【総務省統計局】国勢調査、きょう7日まで 回収まだ半分53・1%(6日時点)、担当者ため息 前回の86・9%を割る可能性が高い

1 : 2020/10/07(水) 14:34:41.99 ID:aELORDYd9

国勢調査、きょう7日まで 回収まだ半分、担当者ため息
2020年10月7日 13時57分
https://www.asahi.com/articles/ASNB74DQWNB7UTIL003.html?iref=comtop_7_04

 きょう7日は国勢調査の回答期限の日だ。ところが回収率は53・1%(6日時点)と低調で、今後回収される分を見込んでも、過去最低だった前回の86・9%を割る可能性が高いという。回収率を少しでも上げようと、総務省は回答期限を20日まで延長する方針だ。あなたはもう回答しましたか。

 国勢調査は1920年から5年に1回実施され、今回で21回目。氏名や性別、生年月日などに加えて、仕事の状況などを答える。回答の方法はインターネットや郵送で、自治体の職員や調査員が対面で聞き取ることもある。

 総務省によると、1990年までの回収率は「ほぼ100%」。しかし、プライバシー意識の高まりなどを受け、95年に初めて未回収が0・5%発生した。その後、未回収率は増え続けている。

 総務省が最も力を入れるのがインターネットによる回答だ。ネット回答は2010年に東京都で試験的に導入し、15年から全国に広げた。このときは36・9%だったネット回答率を、今回は50%にすることを目標にしている。

 ただ6日時点で、ネット回答は35・1%にとどまるという。郵送は18・0%で、あわせた回収率は53・1%。総務省統計局の担当者は「今回はかなり下がりそうで困っている」とため息をつく。

 回収率の低下には、新型コロナ…

残り:419文字/全文:947文字

関連スレ
【国勢調査】令和2年国勢調査回答状況48.7% 10月5日現在 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601965747/

2 : 2020/10/07(水) 14:35:30.60 ID:tHerLHyv0
故人情報大杉
3 : 2020/10/07(水) 14:35:35.28 ID:UGgbBUNC0
政府の信用度が表れてるな
4 : 2020/10/07(水) 14:35:58.21 ID:ab3ewNP20
無駄の極み 廃止しろ
誰が出すかボケ
45 : 2020/10/07(水) 14:43:06.24 ID:dWrA2Asu0
>>4
何で協力しないの?
書きたくない所は飛ばしとけば。
5 : 2020/10/07(水) 14:36:09.82 ID:PkQnDfSl0
個人情報が流出するだろうからなぁ
6 : 2020/10/07(水) 14:36:18.87 ID:wWSOPZBt0
破綻してるじゃね

ふざけるなよ
何が罰金じゃゴラ

7 : 2020/10/07(水) 14:36:27.11 ID:z1sncscj0
>>1
ペナルティあるんだろ?
出してないやつはすぐわかるんだから
50万円以下の罰金だっけ?
給付金詐欺被害の埋め合わせにすこしはなるだろ
8 : 2020/10/07(水) 14:37:05.93 ID:wWSOPZBt0
大体、子供の名前から学歴全て不自然すぎるだろ
9 : 2020/10/07(水) 14:37:11.54 ID:tZcd9G7n0
再調査とか税金の無駄
さっさと罰金刑か逮捕で片付けて金儲けしろ

財源は国勢調査すら協力しない非常識&犯罪者にあり!

10 : 2020/10/07(水) 14:37:15.76 ID:C5gIXAOl0
あれだけ個人情報を根掘り葉掘り聞かれたらウンザリして放置されるんだろう。
11 : 2020/10/07(水) 14:37:26.58 ID:e9S84TG10
用紙にも封筒にも書きたくない項目は書かず、政府や公務員へのクレーム書いて出してやった!
24 : 2020/10/07(水) 14:39:31.74 ID:aOdyZlHc0
>>11
おめでとう
マイナンバーとともにブラックリスト入りだなw
12 : 2020/10/07(水) 14:37:29.86 ID:+XE7Ph8y0
そろそろ罰則を実行するべき
25 : 2020/10/07(水) 14:39:59.23 ID:PkQnDfSl0
>>12
持続化給付金を不正受給した詐欺奴すら自首すればおとがめなしだというのに何が罰則かと
13 : 2020/10/07(水) 14:37:37.45 ID:p0C400lP0
マイナンバーの普及率もそうだけど、やっぱり個人情報を国相手でも出すのに抵抗ある人が多いのかな
14 : 2020/10/07(水) 14:37:42.98 ID:OPh/fMKJ0
90年代までの日本と今の日本じゃ全く違う国になったよな
国民性も政治も
15 : 2020/10/07(水) 14:37:59.02 ID:ne91v/LN0
インターネットでの回答には最新のハードとOS、アプリが必要です w
16 : 2020/10/07(水) 14:38:08.67 ID:7f1ehLk20
前回より設問の数がかなり減った感じだな
10分で終わった
17 : 2020/10/07(水) 14:38:11.48 ID:1iD/AY3k0
だれも公務員なんか信用してない時代にこんなの協力するわけないじゃん
18 : 2020/10/07(水) 14:38:27.78 ID:ohMcV+Cd0
もうやらんでいいだろ
19 : 2020/10/07(水) 14:38:50.50 ID:tlZFHmGB0
義務とか政府すら守らんのになんで国民がこんなアホなこと義務守るとおもっとるんや
20 : 2020/10/07(水) 14:38:57.25 ID:Crq/MXoM0
用紙持ってきた人に何で家族の人数教えなきゃならないの?
59 : 2020/10/07(水) 14:44:47.00 ID:dWrA2Asu0
>>20
え?
ネット回答か郵送だよ?
21 : 2020/10/07(水) 14:39:04.36 ID:EgqZpUBv0
>>1
そりゃ自.民党政権が情報を隠蔽改竄しまくってんだから、個人情報を与えるに相応しくないと日本国民から思われるだろ
22 : 2020/10/07(水) 14:39:23.83 ID:FQj5D/jO0
するわけない

役所などに聞けばいいことやん

信用出来ない

23 : 2020/10/07(水) 14:39:31.25 ID:SdMGkXDQ0
回答の義務がありますとかいてあったから、回答したのにふざけてる

回答しない奴は罰金100万徴収しろ

29 : 2020/10/07(水) 14:40:26.85 ID:ab3ewNP20
>>23
ばかすぎワロタ
40 : 2020/10/07(水) 14:42:27.10 ID:OPh/fMKJ0
>>23
調査員やって少し家を回ってるけど、お前みたいに言うやつがリアルにいたな
日本って国は正直者がバカを見る世の中だからな
わかって良かったな
26 : 2020/10/07(水) 14:40:05.55 ID:OPh/fMKJ0
調査員やらされてる公務員だけど、暴言吐いてくるお前らがたまに玄関から出てくるからな
27 : 2020/10/07(水) 14:40:05.77 ID:vq8u1aIy0
納税情報と戸籍情報と住民票情報で済むのに
縦割り行政のせいでわざわざ調査とか
税金の無駄遣いをしているだけにしか思えない
28 : 2020/10/07(水) 14:40:18.63 ID:bpvy3w0o0
まだ調査書貰ってないんだけど
30 : 2020/10/07(水) 14:40:36.99 ID:YwbERCgi0
社会情勢構わず増税したりなんの緩和もしないし
ただ個人情報聞き出して漏らすだけの無意味さ
31 : 2020/10/07(水) 14:40:42.09 ID:L2SaP+Qp0
個人情報保護法の弊害
32 : 2020/10/07(水) 14:40:46.41 ID:QFHzwxe60
俺も在日に倣って書かない
33 : 2020/10/07(水) 14:40:52.87 ID:muD3bGAA0
てか、
・税務署の確定申告データ
・市役所の住民票&戸籍データ
でほとんどわかることばっかじゃんw
37 : 2020/10/07(水) 14:41:44.56 ID:2BWH6QHd0
>>33
そういうのと連動させないところに価値があるんだけどな
41 : 2020/10/07(水) 14:42:39.20 ID:PkQnDfSl0
>>37
連動してると思うよ
家族多いから2枚きたし
50 : 2020/10/07(水) 14:43:44.91 ID:2BWH6QHd0
>>41
そういうのを連動と言っていいのならそれは連動している
34 : 2020/10/07(水) 14:40:59.65 ID:FQj5D/jO0
国税調査スルーなんて
持続化給付金詐欺に比べたら
鼻くそレベルやでな
35 : 2020/10/07(水) 14:41:32.88 ID:QwpPhwuj0
書類無くしちゃったよ
て言うか5年前に回答した覚えがないんだが
36 : 2020/10/07(水) 14:41:43.65 ID:qotsN+sg0
今どきじゃインセンティブが無いと難しいだろう
38 : 2020/10/07(水) 14:41:58.35 ID:hWtRUXZw0
政治家には 認知症検査 知能テスト 政治家検定 を義務に
39 : 2020/10/07(水) 14:42:22.36 ID:vFvvhtWU0
むしろよく今までそんな回答してたな
俺は5年前どうしたんだろう?
42 : 2020/10/07(水) 14:42:44.72 ID:M4S54nUe0
書類とかきた事ないわ
43 : 2020/10/07(水) 14:42:49.47 ID:qz9KOkoG0
国勢調査って年収書くところあったっけ?
半月前なのに覚えてない…
52 : 2020/10/07(水) 14:43:55.17 ID:C5gIXAOl0
>>43
それは無かった。
55 : 2020/10/07(水) 14:44:22.64 ID:qz9KOkoG0
>>52
thx
44 : 2020/10/07(水) 14:42:51.36 ID:V5jAEWBJ0
偽造捏造した政権があったからな
信頼低下の現れ
46 : 2020/10/07(水) 14:43:17.09 ID:8uzt/dTx0
ネットで3分で終わるんだから答えりゃいいじゃん
47 : 2020/10/07(水) 14:43:18.03 ID:M4S54nUe0
NHKと同じだろ?
48 : 2020/10/07(水) 14:43:22.83 ID:FQj5D/jO0
回答したい人だけやればいいじゃねーの

高齢者の価値観の押し付けやめてくれませんか?

49 : 2020/10/07(水) 14:43:43.58 ID:hHEjaqL80
根ほり葉ほりいろいろ聞いてくるくせに行政施策の基礎資料に使われてる気がしないからじゃね?
51 : 2020/10/07(水) 14:43:45.91 ID:wWSOPZBt0
ある意味、国民の服従度を調べてるのかもしれん
増税ネタで
53 : 2020/10/07(水) 14:44:00.55 ID:M4S54nUe0
回答して何かメリットあるの?
金くれるの?
54 : 2020/10/07(水) 14:44:18.70 ID:J9vqCHp/0
この程度で面倒くさがるなら確定申告とか絶対出来ない
チュート徳井を叩く資格無い
56 : 2020/10/07(水) 14:44:24.11 ID:kB9+vXXM0
給付金10万は回答を条件にすればいいのに。
57 : 2020/10/07(水) 14:44:39.10 ID:0AxDmnWT0
ボーナス下げもしない公務員が国民から共感されることはない
58 : 2020/10/07(水) 14:44:45.50 ID:ggJ2oBhG0
なんでマイナポイント付与とか大盤振る舞いしなかったんだろうね
絶好の機会だったろ
60 : 2020/10/07(水) 14:44:51.89 ID:wFOaSTrL0
未回答は倍々で増え、前回は回答率87%だったから
少子化どころじゃない過去最高の減少になるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました