
【国勢調査】令和2年国勢調査回答状況48.7% 10月5日現在

- 1
【TVer】村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」1 : 2025/04/22(火) 20:13:34.69 ID:ZRJDeKgT9 村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」― スポニチ https://w...
- 2
【大阪万博】21日入場者数は9万6000人 うち関係者1万7000人・一般7万9000人 開幕1週間で約52万5000人1 : 2025/04/22 19:15:03 ??? 大阪・関西万博を運営する博覧会協会は22日、前日21日の入場者数が9万6000人で、そのうち関係者が1万7000人だと発表した。一般の入場者は...
- 3
石破首相は、夏の電気・ガス代支援を実施すると述べた1 : 2025/04/22(火) 19:45:09.36 ID:bTMwImMl9 時事通信 2025年04月22日19時32分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 4
「これが北川景子!?」「ガチすっぴん!」オフショットに驚きや称賛の声1 : 2025/04/22(火) 19:29:54.80 ID:kcTkx5+v9 女優の北川景子(38)が22日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。主演するフジテレビ系ドラマ「あなたを奪ったそ...
- 5
【広島】船の上に車”突っ込む” 78歳死亡 新聞配達員の男逮捕1 : 2025/04/22 17:57:48 ??? 船に軽自動車が突っ込み、男性が死亡しました。 22日午前1時ごろ、広島県竹原市の桟橋に係留中の船に新聞配達中の軽自動車が突っ込み、船で作業をし...
- 6
【30歳総合職平均年収ランキング】1位 ディスコ 1502万円、2位 商船三井 1349万円1 : 2025/04/22 08:26:26 ??? 就活で企業を選ぶ際、「平均年収」を見ずに判断できる人はほとんどいないだろう。「平均年収1000万超」の企業に憧れを抱く就活生も多いかもしれない...
- 7
石破首相 ガソリン 1リットル当たり定額10円引き下げ 明らかに 来月22日から1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/22(火) 19:45:11.58 ID:zcWsIc5D9 ※04/22 19:41 NHK 物価高対策をめぐり石破総理大臣は22日夜...
- 8
国民健康保険の外国人納付率63% 厚労省が初調査公表1 : 2025/04/22(火) 19:39:27.88 ID:0rNojieX9 国民健康保険の外国人納付率63% 厚労省が初調査公表 – 日本経済新聞 https://www.nikkei.c...
- 9
建設業って精神病になりにくいのか?結構悩みになる職種だぞ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 19:10:27.31 ID:WYuvSauR0 メンタルが病みやすい仕事と病みにくい仕事がある!?【眠れなくなるほど面白い 図解 メン...
- 10
【沖縄】「金を出せ財布あるだろ」 強盗容疑で17歳の少年2人を逮捕 棒のようなものを振りかざし女性から買い物袋を奪った疑い1 : 2025/04/22 16:14:14 ??? 今月9日、那覇市の路上で棒のようなものを振りかざして女性を脅し、買い物袋を奪い取ったとして17歳の少年2人が強盗の疑いで逮捕されました。 22...
- 11
【LCC】ジェットスターに賠償命令 客室乗務員ら「休憩なしは違法」訴え1 : 2025/04/22 14:41:12 ??? 格安航空会社(LCC)「ジェットスター・ジャパン」の客室乗務員ら35人が、労働基準法に定められた休憩時間を与えられていないとして、休憩時間のな...
- 12
韓国のコメ輸入報道に農水相「価格的に競争力あまりない」過去最大量も「特別視しない」1 : 2025/04/22(火) 18:19:28.68 ID:AtChplC3 江藤拓農水相=18日午前、首相官邸(春名中撮影) 江藤拓農水相は22日の記者会見で、韓国が日本にコメ20トンを輸出...
- 13
【横行する外国人の転売問題】「免税の悪用」を防止する新制度導入も…玉木氏らは「免税制度廃止論」1 : 2025/04/22(火) 17:27:34.12 ID:khe+4+oZ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ee776de4de4d8615d4e8e1...
- 14
万博ネパール館の工事ストップ 建設費用“未払い”で インド、ベトナム、ブルネイも開館見送り1 : 2025/04/22(火) 19:10:57.75 ネパールパビリオンの工事がストップしていることがわかりました。 万博協会の関係者によりますと、13日の開幕日にオープンが間に合わなかっ...
- 15
< `Д´>「チョッパリども!!韓日でEU形式の無関税、経済共同体を作るから協力しろ」1 : 2025/04/22(火) 18:50:35.74 ID:F45wJfcy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a5d3d2e44453cb42efb15...
- 16
【女優】クリステン・スチュワートが同性婚1 : 2025/04/22(火) 18:50:08.45 ID:8flQ0oK59 2025年4月21日 14時21分 https://www.cinematoday.jp/news/N01484...
- 1 : 2020/10/06(火) 15:29:07.15 ID:+xZdXq++9
令和2年国勢調査回答状況10月5日現在
https://www.kokusei2020.go.jp/internet/
インターネット回答世帯数
17,729,548
(33.2%)※郵送回答世帯数
8,291,806
(15.5%)※※カッコ内の率(%)は平成27年国勢調査 世帯数を分母とした場合の割合を示したものです(参考値)。
関連スレ
【国勢調査の回答率】 36.2%で、前回に比べて7.3ポイント低く 武田総務相が協力呼びかけ★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601690565/- 2 : 2020/10/06(火) 15:29:46.85 ID:9ZyzmKWG0
- 回答したやつは負け組
- 3 : 2020/10/06(火) 15:29:53.69 ID:2Z96dwC50
- 国勢調査って個人情報書かせ過ぎだと思った。
- 31 : 2020/10/06(火) 15:37:47.06 ID:iQQ8fXcM0
- >>3
アンケートに個人情報を漏洩させるなと書いたぜ(笑) - 4 : 2020/10/06(火) 15:30:26.94 ID:M3z+DFpI0
- 回答者に五万円給付しろ��
- 5 : 2020/10/06(火) 15:31:04.78 ID:95heJvEy0
- 総務省の職員を確保するための調査など無用の長物だ。
- 6 : 2020/10/06(火) 15:31:29.46 ID:mhhKzRqU0
- でも回答しないと近所で聞き込みされるからな、個人情報もクソもねぇわ
- 10 : 2020/10/06(火) 15:32:42.27 ID:M3z+DFpI0
- >>6
そんなもん本人じゃないから
調査成立してない - 7 : 2020/10/06(火) 15:31:35.12 ID:M3z+DFpI0
- ハンコに近い
記載内容は市町村がチェックして間違いとか有れば電話して来るシステムらしい。アイツらなんでも知ってるだろう!
- 8 : 2020/10/06(火) 15:31:48.66 ID:HInn/1EX0
- ネット回答ならあんなもん10分で終わる
それすらやらないって、どんだけヒネた性格してるんだ? - 26 : 2020/10/06(火) 15:37:02.01 ID:rx7CIgml0
- >>8
だよね
なんで頑なに拒否る人がいるのか理解不能 - 9 : 2020/10/06(火) 15:32:19.56 ID:DmTxsHbX0
- 国政の基礎になる重要な調査だということが理解できないアホが一定数いる
- 16 : 2020/10/06(火) 15:34:02.08 ID:95heJvEy0
- >>9
日本は戸籍制度も住民票制度もある。
国勢調査には意味が無い。 - 30 : 2020/10/06(火) 15:37:41.61 ID:DmTxsHbX0
- >>16
職業や労働実態は国勢調査でしか分からない - 35 : 2020/10/06(火) 15:38:44.08 ID:l5kTE/Ie0
- >>30
このガ●ジは所得税とか理解できないんだろ - 37 : 2020/10/06(火) 15:39:29.19 ID:95heJvEy0
- >>30
労働に関するものは必要ならば厚生労働省が調査すればよいだけですけど何か? - 32 : 2020/10/06(火) 15:38:04.05 ID:l5kTE/Ie0
- >>16
だよな
これが理解できないのがガ●ジだろ - 11 : 2020/10/06(火) 15:32:53.96 ID:RwwcU+o10
- 国勢調査予算600億円くらいだっけ?
- 12 : 2020/10/06(火) 15:33:13.09 ID:95heJvEy0
- 社会保障費の削減よりも
官僚の仕事づくりのための業務を廃止するべきだ。
順序が違う! - 13 : 2020/10/06(火) 15:33:22.01 ID:vXEjAmCp0
- 早くIDとか書いてある紙捨てたいんやけど
期限の7日過ぎないと危険が危ないよなあ - 14 : 2020/10/06(火) 15:33:46.37 ID:kqTSaX6T0
- 回答しないと家に押し掛けてこられるぞ
- 15 : 2020/10/06(火) 15:33:50.59 ID:U9Cv/Z8i0
- どうせ調査に協力しても政策に反映されない
政府がどれだけ信用されてるかの指標 - 17 : 2020/10/06(火) 15:34:04.57 ID:HInn/1EX0
- どうせマイナンバーが確約書に紐付けされたら、調査自体不要になる
調査拒否してるバカどもが一番嫌がる展開になるわけだな - 28 : 2020/10/06(火) 15:37:24.43 ID:l5kTE/Ie0
- >>17
このバカは
調査の大半が必要なかったと理解できないガ●ジ - 18 : 2020/10/06(火) 15:34:30.84 ID:Hs2ikE7i0
- 間違えて捨ててしまった
- 19 : 2020/10/06(火) 15:34:58.54 ID:qiw/0ogY0
- 普通に盗まれるから回答しません
- 20 : 2020/10/06(火) 15:35:28.83 ID:M3z+DFpI0
- そもそも、市町村がチェックするなら調査する意味がないじゃんw
- 33 : 2020/10/06(火) 15:38:11.31 ID:95heJvEy0
- >>20で完結
調査内容は概ね自治体が集計すればいいだけのもの。
総務省の仕事づくりのための調査は税金の無駄。 - 21 : 2020/10/06(火) 15:35:29.13 ID:vwAkFOUx0
- 今朝やっだけど、勤務先まで答える必要あるの?
- 25 : 2020/10/06(火) 15:36:29.76 ID:M3z+DFpI0
- >>21
自民党破壊勢力を叩く為に必要 - 22 : 2020/10/06(火) 15:35:56.42 ID:/Az1G5bI0
- やるたびに未回答が倍々に増えていき、前回2015年が回答率87%。
少子化どころじゃないくらいの減少幅になりそうだな。 - 55 : 2020/10/06(火) 15:43:00.98 ID:HInn/1EX0
- >>22
逆に考えると、老人が増えてる影響で
したくても回答出来ない奴が増えてるのかもな - 23 : 2020/10/06(火) 15:36:03.84 ID:l5kTE/Ie0
- 全国で7割切りそう
- 24 : 2020/10/06(火) 15:36:13.18 ID:nIA1mlJx0
- 回答しないと調査員来る。
- 27 : 2020/10/06(火) 15:37:03.45 ID:XEAsi/Ke0
- 回答はし終わってるけど
これやって何かいいことあるの_ - 29 : 2020/10/06(火) 15:37:33.00 ID:IAhXdIvr0
- 公文書みたいに偽造されるから意味ない
みんなそう思ってるから答える意味ない - 34 : 2020/10/06(火) 15:38:26.85 ID:RkLCWCny0
- めんどくせーわ
あんな勤め先とかまで聞く必要あるか - 36 : 2020/10/06(火) 15:39:21.19 ID:9TQsioYn0
- 出してみたけどすぐだよ
- 38 : 2020/10/06(火) 15:39:40.00 ID:HbULkS7J0
- 無回答は罰金獲られるんじゃないの?
- 47 : 2020/10/06(火) 15:41:06.36 ID:kqTSaX6T0
- >>38
回答しないと調査員が家にくる - 39 : 2020/10/06(火) 15:39:46.82 ID:RwwcU+o10
- 総務省嫌われすぎなんだよ
- 40 : 2020/10/06(火) 15:40:01.08 ID:mGKFvAhQ0
- 調査しても全く対策してないからなーw
- 41 : 2020/10/06(火) 15:40:28.42 ID:fHZO6GZ10
- やってない奴から罰金取ろうぜ
いい税収になる - 42 : 2020/10/06(火) 15:40:31.99 ID:CHzUH+O30
- ネットでやったらどうでもいいような当たり前の質問ばかりだった
これより重大な個人情報は国勢調査以外でとっくに抜かれてるだろ - 43 : 2020/10/06(火) 15:40:52.34 ID:V/V1XisL0
- 改竄政府に協力しても無駄という意思表示なんだろ
- 44 : 2020/10/06(火) 15:40:55.19 ID:jndhcWV80
- ゴミ箱ポイーしたからもう確認できないけど
答えないと違法だか罰金だか書いてあったけど
全世帯の半分以上に立件して罰金請求するの?w
やってみろよバーカw - 58 : 2020/10/06(火) 15:43:21.79 ID:fHZO6GZ10
- >>44
あんたみたいな馬鹿は一度痛い目みた方がいい - 45 : 2020/10/06(火) 15:40:56.73 ID:l5kTE/Ie0
- しかも答えなかったら調査員が近所に聞くと言うけれど
近所の住民が学歴や勤務先を知ってるわけ?www - 46 : 2020/10/06(火) 15:41:01.89 ID:vXEjAmCp0
- まあ一応国民の義務らしい(封筒に書いてある)からネトウヨはちゃんと答えるんやでw
- 48 : 2020/10/06(火) 15:41:32.17 ID:Xzsj4xBA0
- 勤務先まで聞き出して何に使う積もりやねん
- 49 : 2020/10/06(火) 15:41:34.71 ID:/Az1G5bI0
- 先日NHKラジオで国勢調査の役割なんか放送してたけど、
災害時に備えた食料などの備蓄計画に役立つとか言ってた。
国勢調査じゃなくても分かるだろ - 50 : 2020/10/06(火) 15:41:46.40 ID:99G9DTjA0
- 一人暮らし無職は回答が簡単だぞ
ハゲこどおじはちょっと面倒だろうな - 52 : 2020/10/06(火) 15:42:49.09 ID:l5kTE/Ie0
- >>50
つまり10分で終わるとか言っているのは一人暮らしのナマポかwwwww - 51 : 2020/10/06(火) 15:42:17.84 ID:z9+RAcDL0
- そろそろ書くか
- 53 : 2020/10/06(火) 15:42:49.44 ID:nIA1mlJx0
- 昔、自治会から調査員の役が回ってきた。
担当する地区のマンションや家屋の地図作成して、
氏を記載して調査票の配布と回収作業。
3万8千円程度の報酬だった。担当する数で報酬多寡が決まる。 - 54 : 2020/10/06(火) 15:42:53.84 ID:DmTxsHbX0
- 無回答のアホは50万円以下の罰金だからな
- 56 : 2020/10/06(火) 15:43:06.10 ID:F30jn69U0
- × インターネットでの回答が便利です。
○ 動作する端末を持ってる人だけがネットで回答できます。 - 57 : 2020/10/06(火) 15:43:18.66 ID:NzODk0mH0
- 前に書いたけど、今でも年収とか書くんだっけ? 近所のBBAに回収されて見られるので嫌だったな。
- 65 : 2020/10/06(火) 15:44:23.71 ID:fliqtfmC0
- >>57
大卒か高卒か、どこに勤めているか。
そんだけ。 - 59 : 2020/10/06(火) 15:43:26.91 ID:fliqtfmC0
- 勤務先すら書けないならクレカとかどうやって作ってるんだろうなw
- 71 : 2020/10/06(火) 15:45:03.53 ID:et3Z24l10
- >>59
無職でも普通にクレカ作れるのを知らない信用ゼロの社畜かな? - 60 : 2020/10/06(火) 15:43:36.42 ID:o2skwfSO0
- >>1
ごめんなさい
いままで一度も回答した事がありません
信用できる国じゃないです - 66 : 2020/10/06(火) 15:44:30.31 ID:Xzsj4xBA0
- >>60
なかなかやるな - 61 : 2020/10/06(火) 15:43:47.07 ID:mvTDFP4n0
- ネトウヨどうするんのよこれwwww
回答しないやつはパヨクwww
国民の半数以上パヨクwwww - 62 : 2020/10/06(火) 15:43:57.31 ID:GqV3YtqH0
- ネットで回答したが、書面より全然楽だったな。あっという間に終わった。
- 63 : 2020/10/06(火) 15:43:58.12 ID:JCXsgi4M0
- どうせ都合悪いデータは不正改竄するんだから答えても無駄だわな
公文書偽造した国の末路
もうみんな信用してないよお前らの事 - 64 : 2020/10/06(火) 15:44:10.62 ID:95heJvEy0
- 国勢調査は総務省の仕事確保のための調査でしかない。
こんなことをやっているから公費支出が膨れあがる。
いい加減にしろ! - 67 : 2020/10/06(火) 15:44:35.79 ID:ARhZSgTw0
- 回答しないと50万円以下の罰金なの知らないのか
- 68 : 2020/10/06(火) 15:44:38.37 ID:kQhN85pH0
- 回答しないと自宅まで調査員が押しかけてくるぞ
NHKと同じ - 69 : 2020/10/06(火) 15:44:45.49 ID:mvTDFP4n0
- ネトウヨは律儀に回答してるのかな
無職独身親と同居…ぎゃはははは
- 70 : 2020/10/06(火) 15:44:55.27 ID:VQYgsJjo0
- 封も開けてない
回答した方から抽選で1億円とかやればいいのに
コメント