
トランプさん、逝く 討論会後の世論調査でバイデンが躍進 13ポイント差でリード CNBC/Change Research

- 1
堀江貴文氏、フジテレビ再建に前向き? 「メディア事業は手伝ってほしいかもみたいな感じ」「フジには過去の映像が宝のようにある」1 : 2025/04/21(月) 09:40:11.05 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/fd9912bb425a32643919ac...
- 2
倉田真由美さん 高騰続くコメ価格、政府の対応に 「勘違いしていた。こんなに価格の制御ができないとは」1 : 2025/04/21(月) 09:22:02.66 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/90c1b1e02f44add9b3cd8f...
- 3
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上1 : 2025/04/21(月) 09:05:53.27 ID:KUIVueJx0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a34f4e7a1b8d2d7699727...
- 4
【アイドル】 10年前のあのちゃんがこちらww 【動画】1 : 2025/04/21(月) 09:07:50.59 ID:lX4X500w0 https://x.com/hibiku_bot_/status/1913775506610393211 2 :...
- 5
自民党「米が無ければ麦メシ、アワ、ヒエを食べれば良いじゃない」まさかここまで衰退するとは1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 08:48:30.09 ID:oNF9HuRb0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 名前:押しボタン式の匿名...
- 6
【中央日報】現代自動車、トヨタ「ハイブリッド」とらえよう…次世代ハイブリッド公開1 : 2025/04/21(月) 08:27:01.73 ID:6dla/Lwg 現代(ヒョンデ)自動車グループが従来のハイブリッドエンジンより性能と燃費を改善した次世代ハイブリッドシステムを公開...
- 7
第6世代J-36ジェット機、一反もめん1 : 2025/04/21(月) 07:05:47.47 ID:aNUTDjhx0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21(月) 07:06:0...
- 8
財務省が主張する「減税の財源がない」の嘘と消費税収が増えているカラクリ1 : 2025/04/21(月) 08:51:36.19 ID:9b/mYBdH0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4c54438e567c7c076fd136...
- 9
【N党】「死を選んだ理由は立花孝志」 兵庫県知事選をめぐり自宅住所をさらされて誹謗中傷を受けた「みんなでつくる党」の男性スタッフが自殺 『報道特集』が報じる1 : 2025/04/20 23:13:09 ??? TBS系「報道特集」(土曜午後5時半)は19日の放送で、兵庫県知事選をめぐり、自宅住所をさらされ誹謗中傷を受けた、政治団体「みんなでつくる党」...
- 10
長崎大、国内唯一のウイルス研究施設、安全レベルは最上位の「BSL4」1 : 2025/04/21(月) 06:54:59.21 ID:aNUTDjhx0 パンデミックに備え、長崎大に国内唯一のウイルス研究施設 安全レベルは最上位の「BSL4」 https://san...
- 11
女の子「28歳で経験人数7人は多くない。」←共感を呼ぶwywywywywywywywywywywywy1 : 2025/04/21(月) 08:22:10.78 ID:cz3RIAxK0 3 : 2025/04/21(月) 08:23:56.65 ID:MNpBc/QH0 20-30人くらい 4 :...
- 12
「日本」って総合的には世界何位なの?1 : 2025/04/21(月) 07:49:01.77 ID:thiIdtzY0 経済やら治安やら娯楽やら全部含めての総合的評価で https://yamagami.god 2 : 2025/0...
- 13
【無能スレ立て】国内のミスコン参加者女性 FC2-PPVに出演していた事例が相次ぐ…けしからん!非常にけしからん!1 : 2025/04/20(日) 21:41:59.24 ID:nJyvRCM10 https://www.sankei.com/article/20150423-Y27LJWCBZRJWNDHT...
- 14
ANN世論調査 消費税の減税「賛成」が6割 「現金給付が必要」と思う人が3割にとどまる1 : 2025/04/21(月) 08:01:53.23 ID:bK5vdeu90 物価高などの対策として「現金給付が必要」と思う人が3割にとどまる一方で、一時的な消費税減税に賛成する人が6割に上...
- 15
日本旅行中に満潮で岩礁に取り残されたチャイナ人を救出、広がる称賛の声1 : 2025/04/21(月) 07:13:19.01 ID:hbx6sgba Record China 2025年4月20日(日) 11時30分 日本国内に拠点を置き日本情報を発信する日本陽光...
- 16
夕張市「夕張メロンあります。夕張メロンあります。夕張メロンあります。」←こいつが死んだ理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 07:39:12.28 ID:7OPVkXIfd 夕張メロンあるのに 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 07...
- 1 : 2020/10/02(金) 11:56:39.04
Wednesday’s CNBC/Change Research poll also showed Biden gaining ground nationally over Trump: 54% of respondents picked Biden, while 41% picked Trump. That’s wider than the gap currently displayed by some national polling average trackers.
https://www.cnbc.com/2020/10/01/biden-leads-polls-voters-say-he-beat-trump-in-first-debate.html- 2 : 2020/10/02(金) 11:57:14.03 ID:PCXMG4k20
- トランプ「はわわ」
- 3 : 2020/10/02(金) 11:58:01.07 ID:uVfTGXZ/a
- ヒラリーの時はうんぬんかんぬん
- 4 : 2020/10/02(金) 11:58:01.62 ID:CXCjSGwI0
- 世論調査は隠れトランプが隠れているから……
- 5 : 2020/10/02(金) 11:58:04.87 ID:9Z8AIlP70
- フェイクニュースだけが増えて行く世界に囲まれたトランプさん…
- 6 : 2020/10/02(金) 11:58:11.71 ID:PCXMG4k20
- ネトウヨどうすんの?移民して応援すれば?
- 7 : 2020/10/02(金) 11:58:16.59 ID:yZ01zlTta
- 不正選挙がー
- 10 : 2020/10/02(金) 11:59:03.30 ID:uks5Sm2z0
- ウヨってる最高判事に郵便投票を無効にさせてホワイトハウスに居座るんだろ
- 11 : 2020/10/02(金) 11:59:13.78 ID:gGN6DL3lM
- 向こうも究極の選択で大変そうだがまあトランプはないやろ
うっかり支持しちゃってた奴らは目覚ました方がいいな - 12 : 2020/10/02(金) 11:59:17.98 ID:PCXMG4k20
- 隠れトランプ(ジャップ)←隠れすぎwしかもトランプ自身に移民拒否されてるのにw
- 13 : 2020/10/02(金) 11:59:28.82 ID:DN2DQA/ua
- 痴呆ジジイかキチガ●ジジイどっちか選べとはアメリカ人も大変だ
- 14 : 2020/10/02(金) 12:00:03.05 ID:wrEYzksm
- 裁判所掌握したから負けたら選挙無効にできるんじゃなかったっけ?
- 15 : 2020/10/02(金) 12:00:34.89 ID:VwNKT4hT0
- 現時点でだからまだわからんぞ
- 16 : 2020/10/02(金) 12:01:14.07 ID:XVLr+Wxba
- 討論会見ては無いけど評判見てる感じ
どっちもカスだったけどトランプのが
ややカス、みたいな雰囲気ではあるな - 17 : 2020/10/02(金) 12:01:17.10 ID:IPx2VUIN0
- 民主党の妨害があったにせよ4年間でやりたいこと全然できなかったのは事実だからさすがに今回は負けるだろ
もしBLM暴動に反感を覚えてる隠れトランプ支持者が大量にいればわからないが - 18 : 2020/10/02(金) 12:01:27.28 ID:Nu75zQDzd
- アメリカはもうちょっとマシな人材はいないのか?
- 54 : 2020/10/02(金) 12:12:00.42 ID:uPokc29Ip
- >>18
おまゆうw - 65 : 2020/10/02(金) 12:16:48.89 ID:sVm0Sn6op
- >>18
サンダースがいたじゃん - 19 : 2020/10/02(金) 12:01:40.12 ID:r59AjWo60
- 討論会よりも節税が決定打だろうな
これにまともな説明できない以上
グレートアメリカに対して払う金はねーよと
愛国謳ってるのとは真逆の行為をしている
党派性で支持してるのと宗教的に支持してるキチゲェ以外は見捨てただろ - 20 : 2020/10/02(金) 12:02:47.41 ID:mh65Ci7Q0
- 勝ってたんじゃないの
- 21 : 2020/10/02(金) 12:02:59.39 ID:h6jPPEo66
- トランプという極端な輩相手に政権奪還を目指すこのタイミングでどうして77歳のボケてる富裕白人男性を出してくるのかね
民主党も底が浅いな - 83 : 2020/10/02(金) 12:29:36.12 ID:fpo3djfJa
- >>21
だからこそじゃね
極論バカにうんざりしたところに平凡なジジイをぶつけたんだろ - 22 : 2020/10/02(金) 12:02:59.62 ID:K5/r0iWN0
- 同じ調査機関の推移
9/18-9/20 バイデン51 トランプ42 バイデン +9
9/29 – 9/30 バイデン54 トランプ41 バイデン +13討論会を挟んだ10日で4ポイント変化か
- 23 : 2020/10/02(金) 12:03:06.13 ID:/ayWV8pC0
- 今のアメリカには中道のバイデンが適任
- 24 : 2020/10/02(金) 12:03:53.82 ID:3HibaCczM
- トランプ、コロナ感染の可能性があるから自己隔離しはじめたぞ。
もし感染してたらバイデンも自己隔離だってさ。 - 70 : 2020/10/02(金) 12:20:22.08 ID:E1+C78Pxa
- >>24
バイデンは逝きそうだな - 26 : 2020/10/02(金) 12:04:21.25 ID:s2Y0i55Sd
- あれ、嫌儲でトランプ大勝利とか言ってたじゃん…
- 27 : 2020/10/02(金) 12:04:23.07 ID:+IxRD4Sw6
- トランプの場合はサイレントマジョリティーが多いから分からん
前回もそれで勝ったし - 95 : 2020/10/02(金) 12:33:06.27 ID:UgXHAW3n0
- >>27
?
世論調査ではヒラリーが僅かに上で票数も実際ヒラリーが僅かに上だったけど - 28 : 2020/10/02(金) 12:04:59.69 ID:jfcWBFQR0
- 世論調査は数字を作ってるでしょ
あの討論でバイデン支持とかさすがにないよ - 37 : 2020/10/02(金) 12:07:00.28 ID:nv2unnPkM
- >>28
バイデン支持じゃなくてトランプ不支持なんでしょ
どっちも転けたけどトランプの方がより転けた - 44 : 2020/10/02(金) 12:09:49.81 ID:2/mA2/IM0
- >>28
直後のyougovの勝敗アンケートを見たら
完全にトランプの支持・不支持の数字と同じ
テレビ討論で何も変わってないって事 - 103 : 2020/10/02(金) 12:34:32.08 ID:Z/7qxyaRM
- >>28
どっちかならバイデンだろ
トランプは水準以下だ
バイデンはまあ、付き合って巻き込まれたってのが
よくわかる - 119 : 2020/10/02(金) 12:42:29.42 ID:7maq1tYy0
- >>28
副大統領が頑張ればいいだけでしょ - 29 : 2020/10/02(金) 12:05:27.98 ID:ble+aRkr0
- どっちやねん
トランプかってるゆうてたやろ
投資かは4ね - 31 : 2020/10/02(金) 12:05:39.02 ID:9tTHM5I1a
- 隠れトランプガー
- 32 : 2020/10/02(金) 12:06:09.55 ID:XSUY4FsV0
- なんでアレで勝ったと思ったんだろな
ディベートを子供時代から教えてるアメリカじゃ
人の発言時間に遮るのは印象最悪なのぐらい分かるだろうに - 123 : 2020/10/02(金) 12:45:08.60 ID:uTlP9rPe0
- >>32
ネトウヨやファシストは大喜び - 33 : 2020/10/02(金) 12:06:15.10 ID:XVLr+Wxba
- まあ例によってオハイオとフロリダで大体決まるやろ
- 40 : 2020/10/02(金) 12:08:48.63 ID:YgdGrjj40
- >>33
それは2000年の話
今は違う - 38 : 2020/10/02(金) 12:07:45.86 ID:HP/qyKsd0
- 討論会はお互いに子供の口喧嘩レベルだったらしいじゃん
政策とかそっちのけで相手の悪口の言い合いだったって - 42 : 2020/10/02(金) 12:09:05.09 ID:Okvxi5Ut0
- トランプルーズトークン買っとけ
- 43 : 2020/10/02(金) 12:09:28.57 ID:ru3hLH1p0
- 自爆だね
- 45 : 2020/10/02(金) 12:09:59.43 ID:qYRHO/bDa
- 世論調査もブックメーカーもフェイクニュースですかー?www
- 46 : 2020/10/02(金) 12:10:18.48 ID:AC/kOyxzM
- 今度こそ本当にトランプが負けるのか?
- 47 : 2020/10/02(金) 12:10:19.53 ID:mJppHqJX0
- 討論会でバイデンの認知症がバレてトランプ逆転勝利……
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました - 49 : 2020/10/02(金) 12:10:52.56 ID:YgdGrjj40
- 嫌儲って、ネットアンケートをソースにして
トランプ勝利って喜んでたバカな板だからなあ - 52 : 2020/10/02(金) 12:11:12.80 ID:qghwZApod
- トランプ抜きで考えたらあれでバイデン支持とはならないだろ
- 111 : 2020/10/02(金) 12:39:23.91 ID:Z/7qxyaRM
- >>52
トランプ抜きとかありえないから
考える必要がない - 53 : 2020/10/02(金) 12:11:36.40 ID:Gv9NiAlXr
- 確か討論会って第一回が重要なんだっけ?ここから二回三回とやるけど余程の事がないと変わらないんじゃないかな
- 56 : 2020/10/02(金) 12:12:21.96 ID:CG4soh5j0
- ドナさん…
- 58 : 2020/10/02(金) 12:12:41.79 ID:VCIApLzda
- コイツが苦し紛れに日本に来たらどうするよ?
- 61 : 2020/10/02(金) 12:13:51.32 ID:92dPrwEkp
- トランプ負けたら武装蜂起しそうだけどな
- 67 : 2020/10/02(金) 12:18:45.39 ID:E1+C78Pxa
- 痴呆ラジコンでいいのか
- 68 : 2020/10/02(金) 12:19:26.71 ID:l7+j0eT80
- >>67
デマ乙 - 71 : 2020/10/02(金) 12:20:42.17 ID:ru3hLH1p0
- >>67
それものすごい逆効果になってるよ
あっという間にバレて
デマを流したQアノンが馬鹿にされてる - 80 : 2020/10/02(金) 12:27:15.63 ID:E1+C78Pxa
- >>71
そうなんすか - 69 : 2020/10/02(金) 12:20:06.96 ID:U2civrW80
- ブティジェッジとトランプのディベートだったらブティジェッジ勝てただろうな
- 73 : 2020/10/02(金) 12:22:33.26 ID:/+hINSpZ0
- 隠れトランプ支持者はまだ隠れてるのか?
- 74 : 2020/10/02(金) 12:23:28.29 ID:RrZR8kCzd
- 最後にババを引くのはどっちなんだろうな
- 76 : 2020/10/02(金) 12:25:16.08 ID:KpsU8BzO0
- この50年で人類はそうとうバカになっている
- 77 : 2020/10/02(金) 12:26:02.79 ID:ite/piqrM
- あの討論見てどっちも同じレベルだったってことにしたいメディアが多数あるけど明らかにトランプが話遮りまくりのガ●ジだったろ
クソみたいな偏向報道やめろ - 79 : 2020/10/02(金) 12:26:50.10 ID:+vuhA1iu0
- >>77
特にNHKが酷かったな - 82 : 2020/10/02(金) 12:28:04.23 ID:0HPT4zn6M
- ヒラリーの時も同じこと言ってたから、実際どっちが勝つかわからん
- 85 : 2020/10/02(金) 12:30:07.41 ID:/+hINSpZ0
- 統失Qアノンのスピーカー大統領
- 86 : 2020/10/02(金) 12:30:15.16 ID:wrP33nla0
- ネトウヨの脳内では勝ってるから
- 87 : 2020/10/02(金) 12:31:39.30 ID:5/n9QqRK0
- 仮病使って支持率上がるのは日本だけだからな。
パクったって駄目だぞトランプ。 - 89 : 2020/10/02(金) 12:31:47.25 ID:nDN5M0zC0
- チャイナNBCによる世論操作だろ
- 92 : 2020/10/02(金) 12:32:21.41 ID:p6O4NmBy0
- マスゴミは全然懲りないな。
- 97 : 2020/10/02(金) 12:33:25.34 ID:/+hINSpZ0
- 日本でいうとN国の立花が大統領になったもんだよな
- 99 : 2020/10/02(金) 12:33:29.63 ID:1MHtss1pa
- はっきり言ってニュースメディアがほとんどアンチトランプなんだからなにも信用できない
- 104 : 2020/10/02(金) 12:34:41.53 ID:GJ31zH7Qa
- >>99
これなんだよな
今じゃfoxですらアンチトランプでトランプから最近のfoxはフェイクニュースだ扱いされてるしw - 100 : 2020/10/02(金) 12:33:33.95 ID:S3ujhxIq0
- トランプのプラウドボーイズ礼賛が共和党議員にとって大惨事になったらしい
トランプもプラウドボーイズなんてよく知らないって今になって言い出してる - 102 : 2020/10/02(金) 12:34:15.88 ID:EhCgya6y0
- バイデン有利でいっつもトランプ勝ってるじゃん
パヨはゴミ - 106 : 2020/10/02(金) 12:36:55.03 ID:pMHHNnyup
- まだ決まってないけどアメリカは自浄作用あるねアメリカは
- 120 : 2020/10/02(金) 12:42:42.86 ID:1cFLrksG0
- >>106
トランプが安倍の真似しまくってるけどことごとく非難されてるしな - 108 : 2020/10/02(金) 12:38:25.25 ID:qsyJb1tX0
- やーいお前の大統領選東京都知事選~
- 109 : 2020/10/02(金) 12:38:26.14 ID:4TOyTJPxa
- 唯一トランプ優位と言っていたラスムッセンもバイデン優位になったな
- 113 : 2020/10/02(金) 12:39:34.54 ID:3J7LuH2Kd
- これからまだまだバイデン有利のニュース流れるだろうけど安心して投票行かないっていうのだけはやめてほしい
- 114 : 2020/10/02(金) 12:39:40.41 ID:PCXMG4k20
- なんつったっけ
ジャップのヒョウロンカあいつはトランプ圧勝って言ってるんだろう
木村太郎か
ああいうの馬鹿の一つ覚えっていうんだよなw - 115 : 2020/10/02(金) 12:39:57.05 ID:PV8KmUlRr
- トランプって言動が派手なだけで、そこまでぶっ飛んだ政策してないよな
- 117 : 2020/10/02(金) 12:40:39.25 ID:1cFLrksG0
- ネトウヨ「トランプが優勢だから!」
ネトウヨ「討論会で支持率に変化はない」
ネトウヨ「 」 - 121 : 2020/10/02(金) 12:44:28.69 ID:+TCnC+T6a
- さすがに討論会でおまえの息子は無職とかないわな。
どこの小学生かと思ったわ
コメント