
【川崎市多摩区】ダイエー向ヶ丘店が約49年の歴史に幕を閉じました。ダイエー前は凄い人が集まりました。

- 1
【くるま】日産が「新型エルグランド」初公開! 15年ぶり全面刷新でライバル「アルファード」に反撃! 元祖「キングオブミニバン」1 : 2025/04/22 19:17:02 ??? 日産は2025年4月22日、大型ミニバン「エルグランド」次期モデルのティザー画像を初公開しました。 フルモデルチェンジはおよそ15年ぶり。2...
- 2
【歴史】GHQの指示で作られた大麻取締法 世界では医療大麻解禁の動きが加速 日本では科学的な検証が行われていない大麻の有害性1 : 2025/04/22(火) 22:30:32.85 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c763e5995fb02e3457383...
- 3
安倍晋三を射殺した山上徹也は 有罪 無罪 どっちやろ?1 : 2025/04/22(火) 20:57:54.73 ID:4syNrT6Z0 どっち 画像 ps://i.imgur.com/nPCth87.jpeg https://www3.nhk.or...
- 4
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 : 2025/04/22(火) 20:59:45.89 ID:4syNrT6Z0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席数は **248議席** であり、 そ...
- 5
日米通商協議、1ドル=120円 円高でトランプ政権は日本に対する関税引き上げを見送る公算1 : 2025/04/22(火) 21:49:59.33 ID:MMnqontn9 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ 米国は1ドル=100円が念頭の可能性も、120円前後が...
- 6
トランプ米政権ブレーン 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」1 : 2025/04/22(火) 22:05:43.24 ID:MMnqontn9 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言 トランプ政権に強い影響力...
- 7
NHK放送センター建て替えが7年繰り延べ、床面積も縮小…建設費1757億円1 : 2025/04/22(火) 20:47:58.78 NHKは22日、本部に当たる東京都渋谷区の放送センターの建て替えが当初予定から7年繰り延べとなり、完成が令和25年度になると発表した。 公...
- 8
外務省の“注意喚起”に中国政府が抗議「強い不満と断固とした反対」示す1 : 2025/04/22(火) 21:21:14.84 日本の外務省が中国への修学旅行について安全確認をおこなったうえで判断するよう呼びかけていることについて、 中国政府は「強い不満と断固とした...
- 9
【コメ不足】韓国米、10キロ9000円でも売れ行き良好1 : 2025/04/22 19:35:26 ??? 日本国内でコメ不足が続く中、隣国・韓国からの輸入が増えている。2025年の輸入量は現時点で統計開始以来最多の22トンに達する見込み。価格は10...
- 10
【中国】米関税巡り日本に親書1 : 2025/04/22(火) 20:03:59.08 ID:AtChplC3 中国政府がトランプ米政権の関税措置を巡り、石破茂首相に協調を呼びかける親書を送っていたことが分かった。関税措置を巡...
- 11
日本人「統一教会 解散 賛成84% 反対3%」 1 : 2025/04/22(火) 20:56:46.24 ID:4syNrT6Z0 旧統一教会の解散命令「妥当」84% 東京地裁が出した世界平和統一家庭連合(旧統一教会) の解散命令について尋ね...
- 12
万博協会「警備員は自発的に土下座したので、強要に当たらず」 えぇ… 1 : 2025/04/22(火) 20:53:16.36 ID:bC2fgw0Q0 動画拡散で波紋、万博で警備員はなぜ土下座したのか 万博協会が明かした意外な経緯 https://news.liv...
- 13
辛坊治郎氏 大阪・関西万博で…予言「後半、連日15万人を超える」「休日には20万人を超えるはず」1 : 2025/04/22(火) 21:15:26.62 ID:ZRJDeKgT9 辛坊治郎氏 大阪・関西万博で大胆予言「後半、連日15万人を超える」「休日には20万人を超えるはず」 | 東スポW...
- 14
【静岡熱海】ホテル解体現場で作業員が9m落下し死亡 4階から重機を降ろす準備中に重機とともに落ちる1 : 2025/04/22(火) 21:09:42.29 ID:ODgEW5c79 LOOK静岡朝日テレビ 2025年4月22日 火 曜 20:51 https://look.satv.co.jp...
- 15
愛子内親王殿下が「あしたのジョー」を読まれたこと、天皇陛下がちばてつやさんに明かされる…春の園遊会で1 : 2025/04/22(火) 21:00:56.91 ID:ZRJDeKgT9 愛子さまが「あしたのジョー」を読んだこと、天皇陛下がちばてつやさんに明かされる…春の園遊会で : 読売新聞 ht...
- 16
【沖縄・浦添市】88歳の男が70代の女性につきまとい ストーカー規制法違反容疑で現行犯逮捕 「相手の女性に会いたくて来ました」と容疑を認める1 : 2025/04/22 11:23:06 ??? つきまといなどの行為を禁止する「禁止命令」が出ているにもかかわらず、70代の知人女性のもとに押しかけたとして、88歳の男がストーカー規制法違反...
- 1 : 2020/10/02(金) 09:45:08.66 ID:a+K+voe79
店舗建て替えのために2020年9月30日(水)をもって閉店となった
ダイエー向ヶ丘店
約49年間の歴史に幕を閉じることになりました。向ヶ丘遊園店にある大規模商業施設、歴史あるレトロな建物は多くの住民から愛されており、最終日の閉店時刻には多くの人が集まりました。
SNS上でも多数投稿があがっており、多くの人が閉店を惜しんだ様子が伝わりますね。閉店後の挨拶は今回新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から中止され、
ビデオメッセージになっていました。
閉店の瞬間は店内から店長さんが何度も頭を下げられており、
閉店を惜しむ人達から「ありがとう」の声とたくさんの拍手が送られました。閉店の翌日はダイエーの看板も外れてしまいました。
寂しいですね。
店舗建替のための閉店なので、また何らかの形で戻ってきてくれると信じましょう。
パワーアップした形でも再会を期待したいですね。
49年間、お疲れ様でした。2020/10/02 00:15
musubi
https://kawasakitama.goguynet.jp/2020/10/02/daieheitenbi/- 2 : 2020/10/02(金) 09:45:53.32 ID:gULab/GS0
- ドムドムあるのか?
- 4 : 2020/10/02(金) 09:48:24.45 ID:zQGmzF4p0
- 47年前 名古屋市北区の上飯田ダイエー店にアグネス・チャンが来店した。
- 37 : 2020/10/02(金) 10:03:28.34 ID:7VK2C71s0
- >>4
すごっ - 6 : 2020/10/02(金) 09:48:52.84 ID:gslwWiX+0
- 向ヶ丘遊園
多摩テック
としまえん
小山遊園地あとなんだろ
- 16 : 2020/10/02(金) 09:52:52.47 ID:tU2sNIFM0
- >>6
読売ランド - 41 : 2020/10/02(金) 10:06:22.22 ID:gKMR241T0
- >>16
まだある
不吉な - 55 : 2020/10/02(金) 10:10:26.03 ID:4NDIizEA0
- >>16
ランドつぶすなw - 22 : 2020/10/02(金) 09:55:48.30 ID:sXeXOra10
- >>6
藤子不二雄ミュージアムもそのへんじゃなかったか - 45 : 2020/10/02(金) 10:07:41.09 ID:U+8p+Cpa0
- >>6
古いが多摩川園 - 59 : 2020/10/02(金) 10:13:34.38 ID:1kj1Jft/0
- >>6
横浜ドリームランド - 63 : 2020/10/02(金) 10:14:59.44 ID:9v5mIhPM0
- >>6
うどん屋のみどり庵 - 67 : 2020/10/02(金) 10:16:11.74 ID:J4TPpPez0
- >>6
奈良と横浜のドリームランド - 7 : 2020/10/02(金) 09:49:21.87 ID:d6gJumO90
- ダイエーってまだ存在してたのか
- 11 : 2020/10/02(金) 09:50:51.59 ID:PUKQOdGV0
- >>7
真似するなよびびるだろ - 8 : 2020/10/02(金) 09:50:27.11 ID:PUKQOdGV0
- >>1
ダイエーってまだ存在してたのかよ - 9 : 2020/10/02(金) 09:50:43.27 ID:CHnflZ7U0
- ドムドムやモノレールはおろかダイエーまで無くなったとか
遊園も駅の南側は寂れたな - 10 : 2020/10/02(金) 09:50:46.50 ID:1H1sHhAi0
- イオンに変わったんじゃないの?
- 12 : 2020/10/02(金) 09:51:09.24 ID:jXPHOGtv0
- グルメシティだけならまだあるよな
- 13 : 2020/10/02(金) 09:51:25.57 ID:zhVZIfRU0
- しかしまあダイエーがジャスコに負けるんなんてな
- 36 : 2020/10/02(金) 10:02:53.01 ID:cmvIZ9ro0
- >>13
30年前ならダイエーがジャスコを買収してたのに - 14 : 2020/10/02(金) 09:51:30.44 ID:7VK2C71s0
- 京都の藤森店を思い出した
- 15 : 2020/10/02(金) 09:51:39.12 ID:4eJ5mw+40
- パチンコ遊園まだあるの?
- 17 : 2020/10/02(金) 09:53:42.47 ID:YycSBOTP0
- イオンも元ダイエーの方が好きだな。
- 18 : 2020/10/02(金) 09:54:07.66 ID:3GS6JAs/0
- 20年前くらいはお世話になったなぁ
ホークス優勝セールでテンピュールの枕買った思い出w - 19 : 2020/10/02(金) 09:54:47.36 ID:ZFlvbE270
- 大型スーパーなくなるのか
登戸駅前開発も進んでないし - 26 : 2020/10/02(金) 09:57:36.76 ID:sXeXOra10
- >>19
あそこは居酒屋街としてそこそこの規模あるから
あのままでよくね - 65 : 2020/10/02(金) 10:15:28.32 ID:mfGdXGPL0
- >>19
開発じゃなくて区画整理なんだとさあんだけ更地に出来るチャンスなんて三十年五十年にあるかないかなのに馬鹿だよなぁ勿体ない
- 20 : 2020/10/02(金) 09:54:54.76 ID:mWZtKuOV0
- いまマイカーで買い物が主流だから
駐車場が狭いむかしながらのスーパーは厳しいよな - 21 : 2020/10/02(金) 09:55:24.76 ID:fvSspnVY0
- なんでマイカルはなくなったのにダイエーだけあるんだ
- 23 : 2020/10/02(金) 09:56:25.07 ID:owLtMeav0
- ダイエーの初代ロゴを覚えている私も昭和の遺物
- 24 : 2020/10/02(金) 09:56:35.44 ID:xD87UktR0
- ドラクエ3の発売日、行列が自転車置き場をうねりながらバス停まで届いてた。
- 25 : 2020/10/02(金) 09:57:24.56 ID:RkJO1lMA0
- 子供の頃、スガキヤによく行ったなぁ
大人になって懐かしくなり久々に行ったら無くなってて残念だった - 27 : 2020/10/02(金) 09:58:01.60 ID:+qpXBQnv0
- 狛江からチャリで専修の連れの所によく行ってたわ
- 29 : 2020/10/02(金) 10:00:21.61 ID:/Lji7ett0
- そしてSoftBankへ
- 30 : 2020/10/02(金) 10:00:48.77 ID:xyHyz4yT0
- ダイエーの面積の求め方
- 31 : 2020/10/02(金) 10:00:50.13 ID:/HssYEHW0
- 立体駐車場も古かったしな、建て替えたあとイオンが入るんだろう
- 32 : 2020/10/02(金) 10:01:09.77 ID:yozsz3m/0
- 尼崎のダイエー塚口店もいずれこうなる運命なのか。
- 47 : 2020/10/02(金) 10:08:04.98 ID:owLtMeav0
- >>32
ていうか、まだあったのか?
駅前のショッピングビル建て替えで消えたかと思ってた。 - 33 : 2020/10/02(金) 10:02:20.49 ID:X/MHu27m0
- ダイエーマイカル・・・なんで一番つまらんイオンが残るんや。
- 34 : 2020/10/02(金) 10:02:49.21 ID:ynfisyrL0
- 若い頃ダイエー割と好きだった
セービング商品よく買ったものよ
- 35 : 2020/10/02(金) 10:02:52.63 ID:jXPHOGtv0
- 飴の計り売りを始めたのがダイエーだっけ
何が流行るかわからんもんだな - 38 : 2020/10/02(金) 10:03:43.63 ID:2jJj/ROF0
- ダイエー無くなっても駅前ロータリーのファストフードチェーン大集結は圧巻だわ
主要チェーン全部駅前にあるの日本でここだけだろ - 70 : 2020/10/02(金) 10:18:30.59 ID:cx9D4wNQ0
- >>38
ロッテリアとかバーガーキングあるか? - 39 : 2020/10/02(金) 10:04:58.90 ID:tm1YkmHF0
- ダイエー向ヶ丘店
なつかしい
20年前よく行ってたが1階の紳士用の傘売り場がなぜか女性下着コーナーの横にあった
俺が傘選んでると近くで女子大生くらいの子が気まずそうに下着を選んでたのがすごく良い思い出w - 40 : 2020/10/02(金) 10:05:03.87 ID:Mu3rGxUH0
- ダイエーまだあったのか、
急激に成長膨張してあっという間に消滅したイメージしかないわ。 - 42 : 2020/10/02(金) 10:06:26.93 ID:u4vuQiXN0
- ダイエー→ジャスコ→イオン
になったのかと思ってた - 43 : 2020/10/02(金) 10:06:40.78 ID:cCcI4s+Z0
- ダイエーって💦みたいなロゴだったよね
精子飛ばしてるような感じ - 54 : 2020/10/02(金) 10:10:11.29 ID:u4vuQiXN0
- >>43
俺の頃は太陽を削ったようなマークだった - 72 : 2020/10/02(金) 10:19:13.02 ID:owLtMeav0
- >>54
ファイ(φ)みたいな初代マークが好きだった。 - 46 : 2020/10/02(金) 10:07:52.10 ID:1loqmjVP0
- まだ イオンstyle に名称変更してなかったのか
- 48 : 2020/10/02(金) 10:08:07.42 ID:m7yddA7p0
- ホークス買い戻す?
- 49 : 2020/10/02(金) 10:08:24.38 ID:zsl28kVZ0
- 建て替えるだけなのに歴史に幕って大げさ
- 50 : 2020/10/02(金) 10:08:31.24 ID:FkoM2ico0
- あーそういや閉まっちゃったか。
あそこが無いとTokyu Storeとライフくらいしかないから買い物に困るんだよなぁ。
今日の晩御飯どうしよう。 - 51 : 2020/10/02(金) 10:08:47.32 ID:gKMR241T0
- よくここの本屋で立ち読みしたな
休憩スペースで映画も無料で流しててインディージョーンズとか見たわ - 52 : 2020/10/02(金) 10:08:54.88 ID:AqhMyI8j0
- 田舎はイオンに衣替えしたけど関東関西はまだダイエーブランドで残ってる店舗がある
- 53 : 2020/10/02(金) 10:10:02.20 ID:fA/nnw300
- 生田緑地に行くときにここでお惣菜買ってピクニック出来たの便利だったんだけどなぁ
- 56 : 2020/10/02(金) 10:10:47.05 ID:oJAWVwg80
- >>1
>ダイエー向ヶ丘店
屋上で仮面ライダーを撮影したんだっけ、東映生田の近くにあったから - 60 : 2020/10/02(金) 10:14:08.93 ID:7VK2C71s0
- >>56
すごっ - 57 : 2020/10/02(金) 10:13:08.31 ID:amRNHJwR0
- ダイエーよりも
ユニードの頃の方が思い入れが強い - 58 : 2020/10/02(金) 10:13:33.80 ID:pvonSuk30
- もう20年くらい前になるかな
向ヶ丘遊園のダイエー側辺りでアパートを探してたときに不動産屋が
この辺は商店街がないからダイエーが殿様商売しててさ・・って言ってたな~ - 61 : 2020/10/02(金) 10:14:09.39 ID:GGiCEII40
- まるきフードセンターは未だ健在
- 62 : 2020/10/02(金) 10:14:50.34 ID:7ElSpE9G0
- 林文子のせいです。
- 64 : 2020/10/02(金) 10:15:07.43 ID:7ElSpE9G0
- 林文子が悪い。
- 66 : 2020/10/02(金) 10:15:49.49 ID:ntzt1mwr0
- マイケルが一言
- 68 : 2020/10/02(金) 10:16:12.60 ID:6sU9o5c40
- もう地方はダイエーないんだよな
- 69 : 2020/10/02(金) 10:17:54.90 ID:+k8qD5ml0
- 住んでた時は良く行ってたな
鳩が集まってて娘が捕まえようとしてた
幸せだったなぁ - 71 : 2020/10/02(金) 10:18:32.36 ID:hyfDnF2z0
- あそこの100均とゲームコーナーの雰囲気は良かったな
- 73 : 2020/10/02(金) 10:20:49.10 ID:4MqfO+Th0
- もう関西でも兵庫くらいしか見かけなくなった
- 74 : 2020/10/02(金) 10:20:50.83 ID:cVoL252G0
- え、なくなっちゃうの?跡地にはなにができるんだ
- 75 : 2020/10/02(金) 10:20:52.12 ID:W9ACu8+x0
- 戻ってくる気ないの?
- 76 : 2020/10/02(金) 10:21:33.35 ID:qt4HTXf+0
- 都内でこんな感じの老舗店舗ってどっかある?
- 77 : 2020/10/02(金) 10:21:51.19 ID:9v5mIhPM0
- 上京して生まれて初めて吉野家に入ったのが向が丘遊園前の店だった
- 79 : 2020/10/02(金) 10:23:03.36 ID:l2tcxeLN0
- 登戸の保育園時代だから35年前か…あの頃は保育園終わった後、母ちゃんの自転車の後ろ乗ってダイエーで買い物してたなぁ
んでドムドムで母ちゃんがママ友としゃべってる間もくもくとポテト食ってたっけ懐かしいわ - 80 : 2020/10/02(金) 10:23:53.75 ID:cVoL252G0
- 遊園の開かずの踏切りはまだあのまんまなのかな
- 81 : 2020/10/02(金) 10:24:13.28 ID:+eA3WEVe0
- ダイエースプレー買えなくなるじゃねえか
コメント