
河野行革相、官僚の「ブラック労働」改善へ まず正確な勤務実態の調査 元官僚youtuberの提言採用

- 1
万博協会「警備員は自発的に土下座したので、強要に当たらず」 えぇ… 1 : 2025/04/22(火) 20:53:16.36 ID:bC2fgw0Q0 動画拡散で波紋、万博で警備員はなぜ土下座したのか 万博協会が明かした意外な経緯 https://news.liv...
- 2
【沖縄・浦添市】88歳の男が70代の女性につきまとい ストーカー規制法違反容疑で現行犯逮捕 「相手の女性に会いたくて来ました」と容疑を認める1 : 2025/04/22 11:23:06 ??? つきまといなどの行為を禁止する「禁止命令」が出ているにもかかわらず、70代の知人女性のもとに押しかけたとして、88歳の男がストーカー規制法違反...
- 3
【ありがたや】石破総理、5/22からガソリン1L10円引き下げ表明へ1 : 2025/04/22(火) 20:03:30.27 ID:D0/cIqsu0 石破総理は物価高対策として、5月22日からガソリンや軽油について1リットル当たり10円引き下げると発表しました。...
- 4
中国製品の「韓国産」偽装輸出が急増 米国向け、高関税の回避狙いか1 : 2025/04/22(火) 17:41:48.61 ID:AtChplC3 [会員限定記事] 【ソウル=小林恵理香】韓国関税庁は21日、原産地を韓国産と偽って輸出した外国製品が急増していると...
- 5
【TVer】村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」1 : 2025/04/22(火) 20:13:34.69 ID:ZRJDeKgT9 村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」― スポニチ https://w...
- 6
【大阪万博】21日入場者数は9万6000人 うち関係者1万7000人・一般7万9000人 開幕1週間で約52万5000人1 : 2025/04/22 19:15:03 ??? 大阪・関西万博を運営する博覧会協会は22日、前日21日の入場者数が9万6000人で、そのうち関係者が1万7000人だと発表した。一般の入場者は...
- 7
円相場が一時1ドル139円台 「年末には135円台まで円高進む可能性」専門家が解説1 : 2025/04/22 19:47:42 ??? 今年初め1ドル158円台だった円相場が22日、一時1ドル139円台をつけました。約7カ月ぶりの円高ドル安水準です。円高の進行は日本にとっていい...
- 8
【山梨】「電気止められ腹が立った」スリランカ人の男が放火認める供述 東電の事務所火災1 : 2025/04/22 19:43:58 ??? 東京電力の事務所を焼いた放火とみられる火事で22日、別の容疑で逮捕された男が「電気を止められ、腹が立ち火をつけた」という趣旨の供述をしているこ...
- 9
共産党、36協定締結へ もうワンコインステーキ無理そうだな1 : 2025/04/22(火) 19:03:38.73 ID:XBadrx8A0 <独自>███福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け 2025/4/21 20:...
- 10
石破首相は、夏の電気・ガス代支援を実施すると述べた1 : 2025/04/22(火) 19:45:09.36 ID:bTMwImMl9 時事通信 2025年04月22日19時32分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 11
米国産コメ輸入増6万トン軸 政府、関税交渉で譲歩検討1 : 2025/04/22(火) 20:00:00.15 ID:bTMwImMl9 日米関税交渉で、政府が米国産のコメ輸入の拡大を検討していることが22日、分かった。政府が関税をかけず輸入するミニ...
- 12
【国際】日本の枢機卿2人も次期教皇を選ぶコンクラーベ参加へ 菊地功、前田万葉大司教1 : 2025/04/22(火) 20:01:46.60 ID:zcWsIc5D9 ※2025/4/22 12:32 産経新聞 ローマ教皇フランシスコが死去したことを受け、教皇に次ぐ高位聖職者の枢...
- 13
【石破】江藤農水相、コメ輸入拡大に懸念 ただし韓国産は気にしない模様1 : 2025/04/22(火) 18:43:15.06 ID:DCjaj/ch0 江藤農水相、コメ輸入拡大に懸念 農家の意欲減退で生産減少「国益なのか考えてほしい」 https://www.sa...
- 14
中国への修学旅行に注意喚起した日本外務省に対し中国が抗議「中国は開放的で安全だ。誤りを改めよ」1 : 2025/04/22(火) 19:52:01.25 ID:hyZpZ6tm0 https://news.yahoo.co.jp/articles/50e34caf6250fdbfc2d81d...
- 15
「これが北川景子!?」「ガチすっぴん!」オフショットに驚きや称賛の声1 : 2025/04/22(火) 19:29:54.80 ID:kcTkx5+v9 女優の北川景子(38)が22日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。主演するフジテレビ系ドラマ「あなたを奪ったそ...
- 16
【広島】船の上に車”突っ込む” 78歳死亡 新聞配達員の男逮捕1 : 2025/04/22 17:57:48 ??? 船に軽自動車が突っ込み、男性が死亡しました。 22日午前1時ごろ、広島県竹原市の桟橋に係留中の船に新聞配達中の軽自動車が突っ込み、船で作業をし...
- 1 : 2020/10/02(金) 00:58:46.19 ID:aPa24zjR0
河野行革相、官僚の「ブラック労働」改善に意欲 実態調査へ河野太郎行政改革担当相兼国家公務員制度担当相は1日、産経新聞などとのインタビューに応じ、全府省庁を対象に、職員の在庁時間を調査するよう指示したことを明らかにした。
長時間労働が常態化している官僚の勤務実態を把握し、働き方改革につなげる狙いがある。河野氏は官僚の労働環境について「私は『ブラック化している』と印象論で申し上げているが、どうブラックなのかをしっかり『見える化』していく必要がある」と説明した。10、11月の在庁時間を調査するという。
各省庁では国会対応などに伴う長時間労働が問題視されており、昨夏には厚生労働省の若手職員を中心としたチームが「緊急提言」をまとめ、働き方の是正や組織改革を求めるなどの動きもあった。
河野氏は、若手の離職増や志望者の減少について「仕事と家庭の両立が難しいのと、自分を成長させられる魅力を仕事に感じられないことが一番大きいのだろう」と指摘。
「(働き方の)現状が見えることで共通認識を持ち、問題を改善するステップを踏まないといけない」と語り、勤務環境の改善に意欲を示した。https://www.sankei.com/politics/news/201001/plt2010010033-n1.html
おもち@元官僚系YouTuber@ex_kanryo_mochi
提言通ったぁぁあぁぁあああああああああありがとうございます
おもち@元官僚系YouTuber@ex_kanryo_mochi
経緯存じ上げない方向けに、該当ツイートもぶら下げておきます。おもち@元官僚系YouTuber@ex_kanryo_mochi
河野大臣に霞が関の真の労働時間の把握・公表を提言しました。
他の提言も検討しましたが、持ち時間3分で、河野大臣にしか実施できないこと、かつ全ての公務員の労務改善に波及し得る根底の問題の改善を提言したつもりです。
全ての公務員が活躍でき、行政サービスがより良くなるよう祈っています。
- 2 : 2020/10/02(金) 01:00:03.31 ID:5d0yBExl0
- >>1
後ろの胡蝶蘭これでいくらくらいするんだろう - 3 : 2020/10/02(金) 01:01:04.75 ID:4KA8yFVm0
- 透明化とか聞こえのいい話をするのはいいけど、
何億とかけて天下り用の会社作ってそこ通しでコンサル入れて…と
いつものようにやるだけだろ。そして何も変わらない。
- 7 : 2020/10/02(金) 01:04:17.48 ID:uPc+2/BL0
- >>3
普段の働き方がブラック化しているから天下って楽勝と考えこともあるだろう
折角キャリアになってんだから長くやりがい持って働ける環境の方が良いだろう - 4 : 2020/10/02(金) 01:03:19.59 ID:U0Lwg0H00
- 小西ディスってた人だっけ?w
- 5 : 2020/10/02(金) 01:03:55.36 ID:PO+WcPuC0
- >>1
おもちさんおめでとう - 6 : 2020/10/02(金) 01:04:14.86 ID:kg8oqNhW0
- 質問を遅らせるだの何だの
- 8 : 2020/10/02(金) 01:08:03.71 ID:U6Q1OCTx0
- 野党のパワハラを無くせば即解決
- 9 : 2020/10/02(金) 01:08:56.80 ID:IZ8j5p0L0
- 国会質問は、どの議員がどのような質問を
「いつ」出したのか公開しろ。野党のクソ議員が回答の不備を狙って
夜遅くに質問通告して、それ待ち&回答作成で深夜まで掛かってんだろ。 - 16 : 2020/10/02(金) 01:27:29.68 ID:Fy36+x/Q0
- >>9
本コレ
意味あるのかわからんけどどちらかというと締め切りをもっと前にして期日厳守にすべきよな
- 10 : 2020/10/02(金) 01:10:10.36 ID:rH6J4n1q0
- クソみたいな質問主意書とかも話題になったよな
あれ閣議決定しなきゃいけないんだけど
馬鹿はなんでそんな事を閣議決定しなきゃいけないんだって騒いでたんだけど
質問主意書を出したほうを批判しないんだから
ああいう嫌がらせをする野党議員は笑い止まらんだろなっていう - 11 : 2020/10/02(金) 01:10:54.58 ID:+04mvpiS0
- 無能野党のパワハラがなくなるといいね
- 12 : 2020/10/02(金) 01:12:19.57 ID:GxYIItmr0
- 省庁に調べさせてどうする
職員個人が匿名で情報入力できるようなアプリでも作れよ - 13 : 2020/10/02(金) 01:13:37.87 ID:2cZlf5L40
- 無能とおもった議員を国民がネットでポチっとなできる機能おねがいします
- 50 : 2020/10/02(金) 05:41:51.88 ID:R9x2ZYl80
- >>13
ネット投票が得意な民族がいるからなあ… - 14 : 2020/10/02(金) 01:15:05.74 ID:9e/AQ4zX0
- 野党のくだらない吊し上げ大会と、くだらない質問主意書の期限を厳格化するのが最初
- 15 : 2020/10/02(金) 01:24:38.29 ID:eUUOxi080
- せやな
公僕は別に激務とか魅力とか要らんわな
そういう仕事やってますアピール要らんから
労働時間もそうやけど、もう少し人件費を減らす努力しろよ・・・なあ
「全公務員時給1千円プラン」(通称:千円プラン)やろうぜ!太郎ちゃん(´・ω・`) - 19 : 2020/10/02(金) 01:30:54.20 ID:q7IDmFHL0
>>15
ソレは共産主義化しようってこと?- 17 : 2020/10/02(金) 01:30:02.44 ID:6L7H3EIB0
- 民間がブラックなのに公務員だけホワイトにするのかー
って言われるから公務員もブラック
公務員がブラックなので民間がブラックでもお目こぼしでブラック
ブラックの悪循環 - 18 : 2020/10/02(金) 01:30:51.34 ID:IZ8j5p0L0
- 地方公務員は税金泥棒の寄生虫だが、
国家1種の官僚は、天下りに頼らなくていいぐらい現役中に莫大な報酬与えるべき。法律に隙間があると、抜け目無い民間が付け込むぞ。立法に関わる官僚にはマジで優秀な人材集めないと駄目
- 20 : 2020/10/02(金) 01:32:00.73 ID:jHfrrjWX0
- 公務員ってホワイトなんじゃないのか?
- 45 : 2020/10/02(金) 04:35:33.45 ID:1miMQogg0
- >>20
国会答弁の挙げ足取り目的で官僚が答弁作成時間を取れないように
クソ野党は前日深夜とかに質疑内容を通告するんだと - 22 : 2020/10/02(金) 01:33:49.25 ID:QxQdiStH0
- タクシー代だけで何億と削減やね
- 23 : 2020/10/02(金) 01:41:17.29 ID:vLIl9h8h0
- 労働基準法を官僚にも適用するだけでいいだろ
行革やるっていうなら2対1ルールの適用をはよ - 24 : 2020/10/02(金) 01:45:04.60 ID:Uzs8sBrJ0
- ブラック労働の前に、新人研修で特亜に行くのやめろ。
赤軍スパイと恨日スパイに改造されてるだけじゃねぇか。
- 25 : 2020/10/02(金) 01:49:44.67 ID:Wn360x4K0
- >>1
公務員みたいなモンは、いくらサボってても働いても同じなんだから、働かせろ - 28 : 2020/10/02(金) 02:22:36.13 ID:IVI30Fh20
- 国会での偽証や資料の改竄・隠蔽はホワイト労働なんでしょうか?
- 34 : 2020/10/02(金) 03:15:55.61 ID:gJt39poaO
- >>28
オメーみてーな野党議員がくだらねー質問を一晩に100件くらい寄越して、
本来の仕事圧迫するから余計な部分をカットしたら「決裁文書改ざんだー!」とパヨマスゴミが大騒ぎ - 29 : 2020/10/02(金) 02:38:27.63 ID:/o8YC2fY0
- YouTuberにまで媚び売り始めて、菅義偉もなんかヤバイんだろうな
- 30 : 2020/10/02(金) 02:44:54.88 ID:QJtursxp0
- 24時間働け
政治家にブラックもクソもないんだよ4ね!!! - 31 : 2020/10/02(金) 02:49:45.28 ID:ll9qLGhA0
- アホか!
お前らの事より物流業界にメス入れろや!
お前らより相当過酷じゃ!
国民にぶら下がって下らん事しとる奴より生活支えてくれてる物流業界の人間の方が大事じゃ - 32 : 2020/10/02(金) 03:02:22.36 ID:JGLMmWzP0
- 国会対応はまんま野党のせいだけど
デスマーチの年度末は国会の構造的問題だからな。 - 33 : 2020/10/02(金) 03:04:06.26 ID:9eWr8v1/0
- 森ゆうこ「ムッキーッ」
- 36 : 2020/10/02(金) 03:40:30.16 ID:MiWx0upe0
- ついにブラック労働とはなにかって定義付けがされるのか
- 37 : 2020/10/02(金) 03:50:43.18 ID:UVzeqHme0
- 国会議員の要求を全部ネットにあげるといい
国会前日にこんな無茶なこと聞いてくるのかと話題になる - 38 : 2020/10/02(金) 03:52:17.49 ID:qCXY89z/0
- 米山隆一にムダ絡みされてた人か
- 39 : 2020/10/02(金) 03:59:06.45 ID:j40Ctueg0
- 時給1000円で24時間365日働いて年収876万やぞ
最低賃金それ以下に定めてる政治家が年収1000万もろてなんで休んどんねん - 40 : 2020/10/02(金) 04:10:02.38 ID:iaa8ul9c0
- バカ野党共が無駄な仕事をさせるのが悪い。
- 41 : 2020/10/02(金) 04:15:59.13 ID:pzPsGQZJ0
- ブラックで有名になり過ぎて
優秀な人材が入って来ないのは国家の損失 - 42 : 2020/10/02(金) 04:22:31.61 ID:iHSCD9d80
- >>1
立憲長妻ひどかったよな
わざと質問通告送らせて深夜まで残業させてタクシーに乗らせ、そこでビール飲んだら居酒屋タクシー扱い - 43 : 2020/10/02(金) 04:24:15.64 ID:r4zKrm9P0
- クソみたいな議員を国会から弾き出す国民ネット投票システムおねしゃす
- 51 : 2020/10/02(金) 05:44:29.93 ID:/trbcOA10
- >>43
レジ袋さんが真っ先に消えそうw - 44 : 2020/10/02(金) 04:33:53.47 ID:6TyDQJmz0
- 小西に絡まれてた人かな?
- 46 : 2020/10/02(金) 04:39:38.52 ID:CqjnUu780
- 省庁を持たない特命大臣がこれだけ仕事してるの初めてじゃね?
- 48 : 2020/10/02(金) 04:58:45.46 ID:0s34L5zD0
- 公務員はいらん、どうせ民間に丸投げなんだからさ。
民営化しろよ。 - 49 : 2020/10/02(金) 05:35:49.95 ID:XKIlTCWk0
- 10代の頃になんの努力もせずにそのまま底辺職で働いてる奴は公務員を目の敵にしがち
コメント