
産経新聞元ソウル支局長、加藤達也氏 内閣情報調査室入り

- 1
菅野志桜里テカテカ 出馬決定見合わせ 国民民主 1 : 2025/04/24(木) 08:19:10.27 ID:QHMJEI410 元国民民主衆院議員の 菅野志桜里氏(50)の決定は見合わせた。 「世論」という石橋をたたきながら、 選定を進める...
- 2
【旧統一教会】 韓国で合同結婚式 1300組が参加1 : 2025/04/24(木) 07:24:15.33 ID:rl62ICRu 【4月23日 AFP】世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は今月、教団本部がある韓国・加平で合同結婚式を開いた。 世...
- 3
ウクライナ領土譲歩拒否、米激怒 ロンドン和平会合は外相級から格下げ 成果なし1 : 2025/04/24(木) 08:00:58.28 ID:K4mttPSE9 ウクライナ和平を協議するため米英仏独などが23日にロンドンで予定した会合は、ルビオ米国務長官の欠席が直前に発表さ...
- 4
ベッセント米財務長官、日本に「通貨目標求めず」1 : 2025/04/24(木) 07:31:20.56 ID:K4mttPSE9 【ワシントン=河浪武史】ベッセント米財務長官は23日、日本経済新聞など一部メディアに対して、関税を巡る日米交渉で...
- 5
彦摩呂が絶体絶命!ビートたけしの現場で大遅刻 全員から“無視”も…まさかの展開に「泣き崩れた」1 : 2025/04/24(木) 06:50:46.34 ID:BGW3PnqY9 彦摩呂が絶体絶命!ビートたけしの現場で大遅刻 全員から“無視”も…まさかの展開に「泣き崩れた」 [ 2025年4...
- 6
トランプ政権 中國 の関税率 大幅引き下げを検討 NHK1 : 2025/04/24(木) 07:45:10.42 ID:7vu2n83I0 トランプ政権は中国との間で互いに関税率を引き上げ、 中国への追加関税はあわせて145%、 また中国がアメリカに課...
- 7
NISA「未成年でも利用可」…自民議連が提言、祖父母から贈与された資金活用での資産形成を想定1 : 2025/04/24 07:18:26 ??? 自民党の資産運用立国議員連盟(会長・岸田文雄前首相)は23日、提言をとりまとめて石破首相に手渡した。未成年や高齢者向けNISA(少額投資非課税...
- 8
【日本はどうしちゃったの?】 開幕3日目に大阪万博を訪れた中国人による、率直かつ意外な感想は…?1 : 2025/04/24(木) 07:10:49.92 ID:rl62ICRu 4月13日に大阪万博が開幕したが、SNSやメディアには批判の声が溢れている。大阪市内の小中学校の一部が招待を辞退し...
- 9
NYダウ23日終値400ドル超上昇 中国との関税対立、緩和に期待1 : 2025/04/24(木) 07:39:16.90 ID:K4mttPSE9 23日の米ニューヨーク株式市場で、主要企業で作るダウ工業株平均は前日の終値より419.59ドル(1.07%)高い...
- 10
牛を虐待した男を書類送検 茨城県畜産センター(画像あり)1 : 2025/04/24(木) 04:49:21.91 ID:IbgRh1gb0 内部告発により判明していた茨城県農林水産部畜産センターの牛に対する数々の動物虐待について、 動物愛護管理法44条...
- 11
国民民主の玉木「須藤元気 擁立します」 参議院 比例 1 : 2025/04/24(木) 06:48:18.67 ID:7vu2n83I0 国民民主党は夏の参院選比例代表に、 いずれも元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と、 医師の薬師寺道代氏を擁立する調...
- 12
錦織一清 3年待ってようやく納車されたばかりの新車が首都高でまさか…「人生そんなもんです」1 : 2025/04/24(木) 06:37:30.66 ID:BGW3PnqY9 錦織一清 3年待ってようやく納車されたばかりの新車が首都高でまさか…「人生そんなもんです」 [ 2025年4月2...
- 13
トランプ氏高関税、6割が不支持 経済政策の信頼急落―米世論調査1 : 2025/04/24(木) 07:15:06.10 ID:K4mttPSE9 【ワシントン時事】米調査機関ピュー・リサーチ・センターが23日公表した世論調査によると、トランプ大統領の高関税政...
- 14
「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会1 : 2025/04/24(木) 06:31:58.80 ID:BGW3PnqY9 「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会 [2025年4月23日12時53分] ...
- 15
【ラジオ】田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声1 : 2025/04/24(木) 06:52:04.67 ID:BGW3PnqY9 田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声 [2025年4月23日6...
- 16
日テレ・安村直樹アナ、4月から医学部進学「内科医である父に憧れ」番組出演継続でアナウンサーと医大生の二刀流へ1 : 2025/04/24(木) 06:46:29.39 ID:hhQYCiig9 スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20250423-OHT1T51278.h...
- 1 : 2020/09/30(水) 20:43:51.38 ID:tmtT8ef50
韓国検察当局に名誉毀損で在宅起訴された産経新聞の加藤達也・元ソウル支局長がなんと産経を辞め、
内閣情報調査室(内調)入りするというのである。周知のように、加藤氏はソウル支局長時代、同紙のウェブ版に書いた韓国の当時の大統領・朴槿恵をめぐる署名コラムが名誉毀損にあたるとして、
韓国検察当局に在宅起訴されたことで知られている。「本人は否定しているようだが、加藤さんの内調入りは間違いない。元ソウル支局長という経歴を活かして、内調の国際部門で
朝鮮半島担当の要職に就くことが決まっているらしい。すでに会社には退職届を出しているという話だ」(産経新聞関係者)しかし、加藤氏の内調入りにはメディア関係者の間から「大丈夫か」と呆れる声があがっている。
加藤氏が韓国で在宅起訴されたことがあるからではない。
加藤氏の書いた記事は、セウォル号沈没事故の当日、朴槿恵大統領が愛人の男性と密会していたのではないかという噂をかき立てたもので、
お世辞にも質が高いとは言えないが、どんな記事であろうと、権力者批判の刑事責任を追及することは明らかに民主主義に反する言論弾圧であり、
非は朴槿恵の意向にそって起訴を強行した検察当局にある。実際、加藤氏は韓国の裁判所で無罪判決を勝ち取っている。しかし、問題はその後だ。
この事件ですっかり右派のヒーローになった加藤氏は調子付いて「月刊Hanada」(飛鳥新社)や櫻井よしこの「言論テレビ」などの極右ヘイトメディアに登場し、
嫌韓本の著者である室谷克実氏や呉善花氏らと共著書を出版していた。- 2 : 2020/09/30(水) 20:44:17.66 ID:zJrg/hj90
- 次期dappiか
- 3 : 2020/09/30(水) 20:44:27.67 ID:L39YJrG7D
- おいおいおい
デマ記事ばらまいてた奴じゃんかよw
- 5 : 2020/09/30(水) 20:44:57.00 ID:UerwKhUEM
- >>3
自民党にぴったりだな - 7 : 2020/09/30(水) 20:46:00.88 ID:PhH+hsqc0
- >>3
デマクネちゃんは獄中だっけw - 22 : 2020/09/30(水) 20:50:09.48 ID:EztL7kyj0
- >>3
ジャーナリストより諜報活動向きってことかもな - 40 : 2020/09/30(水) 20:57:24.99 ID:aVwfAz3Y0
- >>3
デマ記事でヒーロー
日本の民度を象徴してるじゃんwww - 4 : 2020/09/30(水) 20:44:45.88 ID:bAm5VMaKp
- 日韓関係ズタズタで草
- 6 : 2020/09/30(水) 20:45:39.25 ID:4B1UdaTG0
- 酷いもんだな
- 8 : 2020/09/30(水) 20:46:17.27 ID:kC5Ru27v0
- 正直ジャップはトランプ政権をどうこう言えないよな
- 9 : 2020/09/30(水) 20:46:40.76 ID:q9C9+jIX0
- なんでゴミ拾いしてんの?
- 10 : 2020/09/30(水) 20:46:42.05 ID:sAiazsei0
- 阿比留w
- 11 : 2020/09/30(水) 20:46:51.34 ID:spgX2WUv0
- 共同通信の論説委員が官邸入といい、
ガースーは安倍とは別のアプローチでマスコミを懐柔してるなw - 41 : 2020/09/30(水) 20:58:35.94 ID:oxR/YX1gp
- >>11
テレ朝でアトキンソンをやたらプッシュしていたのもその一環か - 12 : 2020/09/30(水) 20:47:29.37 ID:dqQTiYe90
- わらた
- 13 : 2020/09/30(水) 20:47:35.48 ID:S9e8P4Ed0
- 沈む産経から華麗な転職オメデトウ
- 14 : 2020/09/30(水) 20:47:50.79 ID:sBsZZsg10
- 検察が?朴槿恵の意向が?
そもそも訴えたのは朴槿恵の支持者団体だろこれ - 15 : 2020/09/30(水) 20:48:15.77 ID:+5nbzBhud
- 地方紙からの成り上がりじゃん
- 21 : 2020/09/30(水) 20:50:00.38 ID:XWHO7Dqq0
- >>15
同人誌な - 16 : 2020/09/30(水) 20:48:26.90 ID:IUkn9jDvr
- DAPPI入りおめでとう🎉
- 35 : 2020/09/30(水) 20:55:33.02 ID:GznP8YGT0
- >>16
一皮むけたな - 17 : 2020/09/30(水) 20:48:32.05 ID:41SeRGnsr
- オソンファて何者なんだろうか
20年まえに渡辺昇一と対談本をだしたりもしてる - 33 : 2020/09/30(水) 20:54:47.34 ID:2MeUnKlA0
- >>17
呉善花は韓国人側から見ると売国奴な作家だよ
母国入国禁止食らってる - 38 : 2020/09/30(水) 20:56:31.07 ID:IHLn2V0t0
- >>17
済州島の出身だから反本土なんだよ - 18 : 2020/09/30(水) 20:49:33.00 ID:9BrO7DnR0
- 産経から入れたら自民に媚びまくってた読売が嫉妬しちまうだろ
- 23 : 2020/09/30(水) 20:50:33.04 ID:VGMGhQ9c0
- >>18
読売は内調の上位機関CIAだから - 39 : 2020/09/30(水) 20:56:41.50 ID:spgX2WUv0
- >>18
読売はあれ自体が権力機関だからな
主筆と日テレ取締役議長は総理も大手町まで呼び出せる - 19 : 2020/09/30(水) 20:49:36.20 ID:VGMGhQ9c0
- 記者上がりが内調てw
- 20 : 2020/09/30(水) 20:49:53.07 ID:OICBB+JA0
- ガースーはアベの禅譲政権だからな
よりアベらしさを追及するのが宿命なのでこうなる - 24 : 2020/09/30(水) 20:51:01.59 ID:TRRYR8pt0
- この政権のマスコミとの距離感は安倍の時より酷くなってるな
表現の自由ランキングまた下がりそう
これ以上下があるのか知らんけど - 25 : 2020/09/30(水) 20:51:14.20 ID:TxiUPAdt0
- 「官房直属の諜報機関がコイツを仲間として引き込む意味を考えてみてね」っていう韓国に対するアピールも兼ねてるんだと思う
つまりそれが今の政権のスタンスってこと - 26 : 2020/09/30(水) 20:51:42.11 ID:A113wN8v0
- まぁた嫌儲でくだらないネトサポカキコして
姑息に野党の評判落とす工作でもすんのけ。こういう連中ははよう全員4ねばいいんだべ。
自民党ともども死んでくれ。
- 27 : 2020/09/30(水) 20:52:56.87 ID:TRRYR8pt0
- ジャップラの場合もっとやべーのはマスコミの方から政権にすり寄っていこうとしてる所
自分たちから大本営を作ろうとしてるんだから世話ねぇわ - 28 : 2020/09/30(水) 20:53:36.45 ID:ChWzgXYvr
- これがガースー黒光り特高内閣の本性
- 29 : 2020/09/30(水) 20:53:47.55 ID:ls69VQfB0
- 事実より好き嫌いで動きそう
- 30 : 2020/09/30(水) 20:53:56.52 ID:FJL4Yyq40
- ネトウヨドリームの成功者
- 31 : 2020/09/30(水) 20:54:21.71 ID:0l5vDm7p0
- 政治記者の精神は権力側にあるという証左。市民のことなんてどうでもいい
- 43 : 2020/09/30(水) 21:00:29.42 ID:u6zVupjj0
- >>31
それは朝日も毎日も変わらんよね
じゃあそいつらが発表する世論調査の政権支持率って?(笑) - 32 : 2020/09/30(水) 20:54:36.46 ID:ChWzgXYvr
- 今度はこいつが主導して枝野や蓮舫、辻元あたりのデマ記事を出すって言ってるようなもんだろこれ
- 34 : 2020/09/30(水) 20:55:29.09 ID:ChWzgXYvr
- 安倍政権の本質が「忖度」なら
菅義偉政権の本質は「監視と検閲」 - 36 : 2020/09/30(水) 20:55:47.95 ID:koMW6ui50
- これ半分青瓦台だろ
- 37 : 2020/09/30(水) 20:56:02.14 ID:4VHrM6/0a
- メディア王 菅
- 42 : 2020/09/30(水) 20:59:41.05 ID:GznP8YGT0
- つか、内調って元々は内閣の情報収集関連の雑務がメインの、どっちかと言えば日陰部署じゃなかったっけ?
なんか気付いたらプロパガンダ機関に様変わりしててビックリしたけど - 47 : 2020/09/30(水) 21:06:29.15 ID:ZD15Of9l0
- >>42
結構前からJCIAと呼ばれていたような - 53 : 2020/09/30(水) 21:15:22.99 ID:EztL7kyj0
- >>42
もともと吉田茂が日本版CIA作ろうとしたけど阻止されて
福田康夫の時に内調ベースで作り直そうとしてたはず - 44 : 2020/09/30(水) 21:01:18.76 ID:Ev2X5/Bbd
- 嫌韓こそが支持率浮上の要だからな
倭猿相手には有効だろ - 46 : 2020/09/30(水) 21:05:07.28 ID:jzvKC4L30
- 糞朝鮮人と全面戦争やあwwwwww
- 48 : 2020/09/30(水) 21:06:32.52 ID:ttCLz0IS0
- どう見ても短命内閣のために会社辞めて尽くすのもなぁ
- 52 : 2020/09/30(水) 21:14:37.16 ID:IHLn2V0t0
- >>48
そりゃ内調を離れることになったら
次は自民党から出馬よ - 54 : 2020/09/30(水) 21:16:14.21 ID:ImMP1+Cu0
- >>48
菅内閣はそうでもここで忠勤に励んで安倍ちゃん再登板なんてことになったらどうよ?レイプしたって揉み消してもらえるんだぞ? - 49 : 2020/09/30(水) 21:08:21.52 ID:3Z6VaXbP0
- あー、あのデマ記事のね
- 50 : 2020/09/30(水) 21:12:14.45 ID:ImMP1+Cu0
- ゼロ戦ハゲがNHK経営委員になったようなもんだろ
- 51 : 2020/09/30(水) 21:13:06.06 ID:An3dvR7Jd
- うわあ
- 55 : 2020/09/30(水) 21:17:38.57 ID:7q1vBvbVd
- でも結局汚物から汚物という地獄(笑)
- 56 : 2020/09/30(水) 21:18:20.33 ID:xJ6OJijL0
- な
安倍より酷いだろ?油断し過ぎなんだよ
メディア牛耳るのは安倍よりすかなんだから - 57 : 2020/09/30(水) 21:19:18.04 ID:5biLLHyk0
- 黒田の後輩?
- 58 : 2020/09/30(水) 21:20:15.08 ID:WoPyIcbn0
- なんだかおかしなことになってきましたよ
- 59 : 2020/09/30(水) 21:26:29.47 ID:ImMP1+Cu0
- 安倍政権の大番頭が跡目継いで頭になったんだから当然こうなるよね
- 60 : 2020/09/30(水) 21:35:25.97 ID:0460s37N0
- くっさ
スダレ猿調子乗りすぎ - 61 : 2020/09/30(水) 21:37:53.75 ID:FWPVe7oy0
- 産経^^国に飼われるのか^^情けない^^
新聞はもう終わりだしな^^
- 62 : 2020/09/30(水) 21:41:07.85 ID:rDDV57DKM
- もう何が起きても驚かない。
日本人がそれでいいと決めたんだからもうどうしようもない。 - 63 : 2020/09/30(水) 21:42:38.51 ID:c59GkTGtK
- クズの菅政権
安倍政権より酷いな
安倍政権は産経を政府入りにはしなかったのに - 64 : 2020/09/30(水) 21:43:28.07 ID:iIYxG8zx0
- クネクネ批判とか安倍ちゃん的には許しがたいだろ
いくらネトウヨ化して媚売っても許さないリスト入りしてそうだけどな
コメント