
【日本】人口半減も経済は世界4位維持 80年後、諸外国も少子高齢化

- 1
【画像】AKB指原、未成年に同性キスをしてご満悦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/11(金) 09:20:20.87 ID:VhBz1oPVM https://5ch.net 2 : 2025/04/11(金) 09:20:33.82 ID:VhBz1oP...
- 2
【ハンギョレ新聞コラム】韓国と日本は、好むと好まざるとにかかわらず、互いに重要な頼みの綱になる1 : 2025/04/11(金) 08:52:26.92 ID:ExQ4rN7A 日本の石破茂首相が8月に「戦後80年談話」を出さないことにしたという先月末の日本メディアの報道をみて、少し失望感を...
- 3
ぶっちゃけ医者の中で耳鼻科が一番体力的にも精神的にも楽だよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:52:36.52 ID:ONY/vWJ90 肛門科←アナル見るのキツイ 産婦人科←死産を経験するのキツイ 歯科←集中力めっちゃ必要...
- 4
【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz菊池風磨 「唐揚げにレモン」が許せない理由 「本当にわからない。何がいいの?」1 : 2025/04/11(金) 09:00:18.67 ID:AOYQMng69 2025年04月11日 07:10 timeleszの菊池風磨(30)が10日深夜に放送されたフジテレビ「何か...
- 5
女性AED問題、「警察が悪い」とAIが結論1 : 2025/04/11(金) 09:00:09.46 ID:llb+ZPCl0 # 警察の判断が誤りだったと考えられる理由について 今回の札幌市での逮捕事例において、警察の判断が誤りだったと考...
- 6
日経平均急反発、過去2番目の上げ幅に トランプ関税停止で1 : 2025/04/10 22:00:53 ??? 10日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は急反発し、ほぼ全面高の展開となった。終値は前日比2894円97銭高の3万4609円00銭で、過...
- 7
1970年の大阪万博に行ったことがあるケンモメンは流石にいないよな1 : 2025/04/11(金) 08:23:27.53 ID:vBmZ/A7V0 1970年万博に登場した「人間洗濯機」が半世紀を経て再び、当時10歳の少年が夢見た「ミライへの高鳴り」55年の軌...
- 8
オーストラリア、中国との協力を拒否。「豪州や日本に一方的な輸出規制で威圧してきたくせに困った時だけ擦り寄ってくるな」1 : 2025/04/11(金) 08:46:08.06 ID:doYiwU0c0 豪政府、中国との協力拒否 米関税対応 https://jp.reuters.com/world/security...
- 9
10年以上も前の石橋貴明の件が問題視されるなら、ほじくり返される芸能人が多数いそうやがええんか?1 : 2025/04/11(金) 08:19:18.66 ID:HUhn4rCk0 既に「昔のこと」ですまされた案件も含めて 2 : 2025/04/11(金) 08:19:46.96 ID:7k...
- 10
広瀬アリスの方がエ口い1 : 2025/04/11(金) 08:05:53.21 ID:gdLiRfHP0 https://news.yahoo.co.jp/articles/20f6364bc7027e33650334...
- 11
そういえば「鈴木史朗」ってアナウンサー、一時期ステマゴリ押しされてたけど消えたよな?いまなにやってんの [ひまわり学級]1 : 2025/04/11(金) 06:10:36.31 ID:v3ZpexEE0 鈴木史朗アナウンサー「生きるとは苦楽の連続です」『ご長寿早押しクイズ』で一世風靡後の現在、片付け上手の孫に託した...
- 12
【画像】ナイナイ矢部、女芸人の胸を触ってご満悦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/11(金) 08:36:07.17 ID:VhBz1oPVM https://www.allnightnippon.com/nainai/20030710.htm 2 : 2...
- 13
トランプ、日本防衛「米国が全額負担」「米国が攻撃されても日本は何もする必要がない」1 : 2025/04/11(金) 08:26:38.21 ID:J6jgv31z0 【ワシントン時事】トランプ米大統領は10日、日米安全保障条約に言及し、「われわれは日本を防衛するために多額を支払...
- 14
日本人の幸福感が世界最低レベルに 幸せに感じない要因は「経済的不安」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:31:00.38 ID:V66RbLQL9 幸福感は人によって異なる。他人から見れば恵まれていると思われる状況であっても、本人にと...
- 15
「スターリンク」で日本全土がauエリアに!「圏外だった場所も空さえ見えれば通信可能」「スターリンク」で日本全土がauエリアに!「圏外だった場所も空さえ見えれば通信可能」 登山ちゃんねる
- 16
【サッカー】南米サッカー連盟会長が2030年W杯の出場64カ国拡大案を正式に提案 「100周年記念大会は特別なものになるべき」1 : 2025/04/11(金) 08:13:13.40 ID:/QaYJdW99 https://news.yahoo.co.jp/articles/faa0554ec378feab1ecf15...
- 1 : 2020/09/27(日) 15:46:33.95 ID:PstvRUub9
【ワシントン共同】米ワシントン大の研究者らは27日までに、日本の国内総生産(GDP)が80年後の2100年に米国や中国、インドに次いで世界で4番目の大きさになるとの推計結果を発表した。多くの国で少子高齢化が進み、労働力が縮小。日本も人口はほぼ半減するものの、経済規模では米中に次ぐ3番手の現在に近い上位を維持するとしている。
世ワシントン大のボルセット教授は取材に対して「日本は労働者1人当たりの生産性が相対的に高いと予測したことで、人口が減っても経済規模を他国に比べて保つことができるとの結果になった」と説明した。
- 2 : 2020/09/27(日) 15:47:25.99 ID:nuAyGWmj0
- 安部のせいで日本は終わりだよ
あーあ - 6 : 2020/09/27(日) 15:48:41.25 ID:FWWbb+1o0
- >>2
日本人が選挙で選んだから仕方がないね - 39 : 2020/09/27(日) 15:58:08.77 ID:UeC3BhBc0
- >>2
終わらないという記事だぞこれ - 41 : 2020/09/27(日) 15:58:33.87 ID:9onS3nWr0
- >>2
お前の生産力の低さだけはわかったから人並みに納税出来るようになれ - 62 : 2020/09/27(日) 16:03:19.87 ID:i6ajgCJ+0
- >>2
誰が総理になろうと、人間という生き物そのものの問題は変わらないんだよ
寧ろ下手に長生きする時代になったから、生産性の無い人間が下手に生き残る
人間社会の崩壊を先進国の日本が先取りして体験することになっただけだろ
何なら平均寿命が短い国でお前は生活したいか?
死んだら終わりだから、未来の事なんてどうでも良いよな - 3 : 2020/09/27(日) 15:48:28.82 ID:di0fHd3e0
- 日本の労働者は生産性が低いって言ってたじゃないの
アホか - 4 : 2020/09/27(日) 15:48:30.08 ID:dOkBOrfp0
- あれれ
長時間労働のせいで日本の生産性は低かったんじゃねーの - 5 : 2020/09/27(日) 15:48:37.82 ID:PIGIaD+w0
- 自民党政治で没落の一途の日本
人口もGDPも右肩下がり - 7 : 2020/09/27(日) 15:49:15.51 ID:0eOzqSc10
- 諸外国はコロナで老人一掃で元気
日本だけ老人温存でトップヘビー転覆 - 8 : 2020/09/27(日) 15:49:19.10 ID:pQmji2sK0
- >インドに次いで世界で4番目
は? インドに負けてんおかよ
- 52 : 2020/09/27(日) 16:00:29.44 ID:L/0AwLBo0
- >>8
インドはあと5年くらいで中国を抜いて人口世界一になるほどの人口大国 - 57 : 2020/09/27(日) 16:01:38.88 ID:+SWFQ8py0
- >>8
インドはこれから伸びるでしょ
平均年齢も低いし - 9 : 2020/09/27(日) 15:49:43.44 ID:k6asYHeZ0
- 一部のハンデのある方を除き単純労働市場はなくなるでしょうね
- 11 : 2020/09/27(日) 15:51:07.46 ID:hYh+UQaS0
- >>1
それでも未だ適正人口が多いんだな(笑)日本は凄いね 先人のお陰だな
- 12 : 2020/09/27(日) 15:51:20.35 ID:VHcBH9wI0
- 人口半減しても、そんな位置保てるの?
- 13 : 2020/09/27(日) 15:51:22.06 ID:k6asYHeZ0
- 商店街なども消滅
- 14 : 2020/09/27(日) 15:51:28.94 ID:5NHhnrVw0
- 嘘くせえ
- 16 : 2020/09/27(日) 15:52:07.67 ID:P9r906xr0
- チョン猿よりマシ
- 17 : 2020/09/27(日) 15:52:13.97 ID:j49vauyD0
- 日本は海洋資源でアラブのように富裕国になるかもしれない
損をするのが団塊世代だけかも - 55 : 2020/09/27(日) 16:00:57.40 ID:UeC3BhBc0
- >>17
福島茨城沖に世界最大級のガス田跡があったってことは一個とは限らないってことだからな - 63 : 2020/09/27(日) 16:03:31.32 ID:4Orw8E9k0
- >>55
いったん資源国になったら超円高で製造業が破滅するから、そこから先はずっと資源国として生きていく覚悟が必要だとかなんとか。 - 18 : 2020/09/27(日) 15:52:38.54 ID:Qy+0pxAc0
- どんな世だろうが俺もういねえし
- 69 : 2020/09/27(日) 16:04:42.68 ID:ycyuKiZ60
- >>18
私もいないわ。 - 19 : 2020/09/27(日) 15:52:57.56 ID:k6asYHeZ0
- 単純労働は趣味的なもののみ
- 20 : 2020/09/27(日) 15:53:01.62 ID:b5zP1XR00
- 去年の今頃、コロナすら予測してなかったのに80年後とか考えても仕方ない
ただ、政府は先を見据えて政策やってくれ。団塊Jrに子供作らせられなかったし無理だろうけど
- 22 : 2020/09/27(日) 15:53:16.17 ID:o4LMXKBN0
- ある程度の所得になるとどこの国も少子化するんだろ
- 23 : 2020/09/27(日) 15:53:16.30 ID:GZVh9jgd0
- >>1
半減でそれって、凄いな。
害人が入り込むよりましだし、十分だろ。 - 25 : 2020/09/27(日) 15:53:45.73 ID:pzyB0amX0
- 団塊が退場したらだいぶすっきりするだろうからそんな悲観してないけど
まあ下の世代は頑張って尻拭いだな - 26 : 2020/09/27(日) 15:54:02.70 ID:k6asYHeZ0
- 団塊世代はあと20年もすればいなくなる
- 27 : 2020/09/27(日) 15:54:02.84 ID:44I759uP0
- 日本はやっぱ呪われてる国なんだよ。幸福度もワースト、自殺率もトップクラス、いくら他の国の短所を挙げてうちの国はまだましだとか言ってても、結局で見れば化けの皮が剥がれる。韓国と一緒で終わってるんだよ 日本は。
- 28 : 2020/09/27(日) 15:54:32.31 ID:xSHjpAkj0
- 生産性上げて人口上位の国も抜いていかんと
- 29 : 2020/09/27(日) 15:54:43.71 ID:vJCpMUU80
- 人口が減るから生産性の低い仕事は淘汰されるって事だろ
食料生産とか今よりも落ちて輸入品ばっかりになるんじゃね - 30 : 2020/09/27(日) 15:55:02.96 ID:hPnsRxDB0
- 毎年86万人生まれる計算で80年後の人口は6000万くらいだろうか
この狭い国土に1億2千万ってのが多すぎたんじゃね - 31 : 2020/09/27(日) 15:55:11.79 ID:/4PMvHR00
- 海外から奴隷入れるから大丈夫
日本人より良く働いてくれるよ - 36 : 2020/09/27(日) 15:56:07.97 ID:2V9SHjm30
- >>31
日本の分割統治だな - 32 : 2020/09/27(日) 15:55:39.74 ID:1qKvyWpy0
- 経済に意味がなくなります
- 33 : 2020/09/27(日) 15:55:49.93 ID:vwsb+G7Z0
- 戦争起きるかコロナより強毒なウィルスの流行で人類の人口が半分くらいになる
- 34 : 2020/09/27(日) 15:55:53.48 ID:u9J1W+bc0
- じゃあ移民を入れればいいな
氷河期ネトウヨは逆に大陸や南米に棄民で
「海外に移民すればなろう主人公みたいに大活躍できてハーレムも作れるよ」
って宣伝すればあいつら馬鹿だからすぐその気になるだろ - 35 : 2020/09/27(日) 15:55:56.26 ID:GOzN0ud40
- 別に少子化だろうと食って寝て楽しめりゃどうでもええやん?w
- 37 : 2020/09/27(日) 15:57:03.02 ID:GSfrIm+A0
- 最近貴重なホルホル?
- 38 : 2020/09/27(日) 15:57:30.78 ID:AOKow6F10
- 早くコピーロボット出来ないかなー
- 40 : 2020/09/27(日) 15:58:32.16 ID:xmOL+WyX0
- これは嘘くさい。
統一朝鮮、インドネシア、タイ、ベトナム等
登り調子の世界第4位候補は他に沢山ある。 - 42 : 2020/09/27(日) 15:58:47.59 ID:VqzosmK60
- 竹中小泉が結婚出産できない若者を増やした
安倍が日本人の子供でなく外人を増やした日本人を減らした三悪人は歴史の教科書にのせるべきだな
- 43 : 2020/09/27(日) 15:58:47.64 ID:ISUSjoLv0
- 維持?今より下がってるじゃねーか!
- 53 : 2020/09/27(日) 16:00:46.60 ID:2V9SHjm30
- >>43
日本製という基準が世界にある、というか浸透 - 44 : 2020/09/27(日) 15:58:48.53 ID:H9BBK+SM0
- 戦後は8000万人
団塊が死んで元に戻るだけ - 45 : 2020/09/27(日) 15:59:05.47 ID:CKSkWQhU0
- 世界の少子高齢化も
非正規ブラック労働が原因なのか?? - 46 : 2020/09/27(日) 15:59:18.05 ID:Hn7vOFAN0
- >>1
> 日本は労働者1人当たりの生産性が相対的に高いと予測したことで、本当に そうなればいいな
- 47 : 2020/09/27(日) 15:59:27.99 ID:41alMCjp0
- 失われた20年とかいうのに耐えたんだからあと20年このまま耐えればいいじゃん
ゴミ世代の団塊老人達の退場でいろいろ正常化されるわ - 58 : 2020/09/27(日) 16:02:11.56 ID:5NHhnrVw0
- >>47
2020年代が一番悲惨で
それ以降はいくらかマシなのは事実
しかし2030年代の安堵は束の間で再び沈みはじめる
だけどそのスピードは2020年代の急流に比べるとはるかに穏やか - 48 : 2020/09/27(日) 15:59:28.42 ID:vqUMbCQ50
- >>1
バカばかりだと確実に落ちてるだろう - 49 : 2020/09/27(日) 15:59:43.56 ID:qLfq5ErE0
- 日本人は時代に適応するチカラがある。。。ハズ
- 50 : 2020/09/27(日) 15:59:47.61 ID:I7R4Os760
- んなわけねーだろ
人口減少でどうやって経済維持させんだよ
天然ガスでも掘り当てるのか?w - 51 : 2020/09/27(日) 16:00:07.70 ID:/brcbdUa0
- 2100年インド50億人日本5000万人なら上出来だよ。
- 54 : 2020/09/27(日) 16:00:54.07 ID:6zJXs3JL0
- お前らが子供作らないからだろ
- 59 : 2020/09/27(日) 16:02:28.87 ID:y/NWQ3140
- なんだ韓国に抜かれちゃうんか?
- 70 : 2020/09/27(日) 16:04:46.03 ID:L/0AwLBo0
- >>59
韓国は人口が日本の半分にも満たないので経済規模で日本を抜くのは無理 - 60 : 2020/09/27(日) 16:02:34.27 ID:heaczqSP0
- 2100年か
俺の友達、5chのおまいらも全員いないな
- 61 : 2020/09/27(日) 16:02:36.70 ID:YDLWiYAr0
- まあ女系天皇になった時点で日本は終わるんだけどね
- 67 : 2020/09/27(日) 16:03:58.40 ID:2V9SHjm30
- >>61
大したことないよ
女は劣化して価値下がるし - 64 : 2020/09/27(日) 16:03:31.33 ID:k6asYHeZ0
- 今後の日本は超高度産業とあとは世界の投資家として生きれば良い
- 65 : 2020/09/27(日) 16:03:33.21 ID:VufHVpoh0
- 少子化外人ウエルカムで犯罪多発
仕事は雑で世界に通用するものづくりができなくなる
既にこうなりつつある - 66 : 2020/09/27(日) 16:03:45.44 ID:j+VklHdk0
- 経済大国としての日本はもう終わり
無理して経済で張り合うより幸福度とか追求してくれ - 71 : 2020/09/27(日) 16:05:06.13 ID:+mKFoVA80
- >>1
人間はほとんどベーシックインカムで適当に生活してAIとロボットが産業と三権も担うのかな?
コメント