なぜエッセイ(随筆)漫画という分野に限っては、面白さが女>>>>>>男なのだろうか? 自分語り大好きだからなのだろうか??

1 : 2020/09/26(土) 22:07:00.72 ID:OZXorESP0


生活費を稼ぐためにわたしが始めたのはメンズエステ嬢でした。
客とのトラブルや同僚との生々しい会話など、著者が実際に経験したメンズエステ嬢のリアルがここにある。

メンズエステ嬢雑記 / 鶴屋なこみん

https://www.comic-essay.com/episode/271/

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/09/26(土) 22:07:19.26 ID:OZXorESP0
>>1
レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル

自分語り漫画のレジェンド
レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル

3 : 2020/09/26(土) 22:07:35.01 ID:OZXorESP0
>>2
男が描く場合実録漫画で終わっちゃう感じ
起きたことは面白いし興味深いけど、それに対する作者(筆者)の感想が少ない
レス3番の画像サムネイル
レス3番の画像サムネイル
レス3番の画像サムネイル
レス3番の画像サムネイル
レス3番の画像サムネイル
レス3番の画像サムネイル
4 : 2020/09/26(土) 22:07:51.50 ID:OZXorESP0
>>3
レス4番の画像サムネイル
レス4番の画像サムネイル
レス4番の画像サムネイル
レス4番の画像サムネイル
レス4番の画像サムネイル
レス4番の画像サムネイル
レス4番の画像サムネイル
レス4番の画像サムネイル
レス4番の画像サムネイル
レス4番の画像サムネイル
レス4番の画像サムネイル
レス4番の画像サムネイル
レス4番の画像サムネイル
レス4番の画像サムネイル
レス4番の画像サムネイル
レス4番の画像サムネイル
5 : 2020/09/26(土) 22:08:06.16 ID:OZXorESP0
>>4
レス5番の画像サムネイル
レス5番の画像サムネイル
レス5番の画像サムネイル
レス5番の画像サムネイル
レス5番の画像サムネイル
レス5番の画像サムネイル
レス5番の画像サムネイル
レス5番の画像サムネイル
6 : 2020/09/26(土) 22:08:20.68 ID:OZXorESP0
>>5
レス6番の画像サムネイル
レス6番の画像サムネイル
レス6番の画像サムネイル
レス6番の画像サムネイル
レス6番の画像サムネイル
レス6番の画像サムネイル
レス6番の画像サムネイル
レス6番の画像サムネイル
7 : 2020/09/26(土) 22:08:34.35 ID:OZXorESP0
>>6
レス7番の画像サムネイル
レス7番の画像サムネイル
レス7番の画像サムネイル
レス7番の画像サムネイル
レス7番の画像サムネイル
レス7番の画像サムネイル
レス7番の画像サムネイル
8 : 2020/09/26(土) 22:09:09.56 ID:+4hJZPm30
男に都合の悪いスレは伸びない
9 : 2020/09/26(土) 22:09:29.04 ID:LUvcw03sM
男がエッセイ漫画を描くことが少ないうえに男のエッセイ漫画のほうが面白い
10 : 2020/09/26(土) 22:10:03.30 ID:kyCj3XLj0
桜玉吉
11 : 2020/09/26(土) 22:10:47.96 ID:iOJAqHxI0
太古からエッセイは女性のほうが面白い
12 : 2020/09/26(土) 22:10:53.22 ID:hcYh1DpP0
事実の羅列が必要ないから
13 : 2020/09/26(土) 22:14:49.05 ID:NrDM2WJ60
感情の機微が女性のほうが敏感だからかな
14 : 2020/09/26(土) 22:15:48.75 ID:1pkcbvp/0
吾妻ひでお
つげ義春
15 : 2020/09/26(土) 22:16:54.04 ID:26NT1reH0
もれなく彼氏居たり非処女だったりするから人生楽勝感凄い
16 : 2020/09/26(土) 22:17:23.16 ID:zEDpNQWM0
さくらももこが天才だっただけで
エッセイ漫画自体は男も女もそんなレベル違わんだろ
20 : 2020/09/26(土) 22:20:17.02 ID:I6RPcDLQ0
面白いエッセイ漫画って防衛漫玉日記しか思い浮かばない

>>16
ちびまる子は傑作だったがエッセイ漫画はそんなに面白くないだろ

17 : 2020/09/26(土) 22:17:45.92 ID:59C/iQLmM
これ面白いか?
18 : 2020/09/26(土) 22:17:50.46 ID:2IX2lFl4M
アホだな
店はルールとして禁止としてるとしか言えるわけないだろ
バレたら潰れるんだし
だけどメンエスは本当にマッサージで終わるだけの料金じゃないだろ

要領が悪いとしか言えないわ

19 : 2020/09/26(土) 22:19:21.64 ID:vudJHUvT0
内田春菊とかサイバラとか倉田真由美とか私生活の切り売りが面白い無頼系漫画家もいるよね
今の高須の内縁の妻になったサイバラは嫌いだけど
21 : 2020/09/26(土) 22:20:27.08 ID:6gN0Za0+0
子供産むと作風変わるのがクソ
22 : 2020/09/26(土) 22:27:24.45 ID:8pNKjuOB0
自伝的な漫画家漫画は面白いの多いのに
25 : 2020/09/26(土) 22:40:24.58 ID:qu6BJp9U0
タマちゃんが大人になってどうなったのか永遠の謎
美少女だったよなタマちゃん
26 : 2020/09/26(土) 22:45:25.73 ID:Jikl12G4r
確かにエッセイて描ける気がしないわ
漫画形式の報告書にしかならなそうや
27 : 2020/09/26(土) 22:50:55.08 ID:Platyu2ja
清少納言が最強
43 : 2020/09/26(土) 23:27:22.26 ID:MK2Chzvj0
>>27
吉田兼好のが好き
28 : 2020/09/26(土) 22:51:04.88 ID:Xq48rlvGx
桜玉吉のエッセイ漫画シリーズが最高だわ
35 : 2020/09/26(土) 23:18:46.55 ID:I6RPcDLQ0
>>28
自分自身も周りに人間も容赦なく悪しざまに描くからな
そういう描き方しても胸糞にならん程度には面白いメンツが揃ってるし
29 : 2020/09/26(土) 22:51:56.57 ID:Oe1RQRNo0
太宰のエッセー面白いだろふざけるな
30 : 2020/09/26(土) 22:53:24.96 ID:ayeAO8Jw0
男の漫画家は基本的にエッセイ描きたがらない話は以前よしながふみがしてたな
自分の失敗を面白おかしい話に作れないからじゃないかと編集さんが言ってたとか
36 : 2020/09/26(土) 23:20:17.11 ID:MK2Chzvj0
>>30
そもそも男はエッセイのために漫画描きたい人が少ないんだと思うわ
基本は少年漫画が根っこにあるからエッセイみたいな緩いジャンルに憧れを抱かないというか
まあ最近はTwitter漫画の影響で描く人増えたとは思うけど
31 : 2020/09/26(土) 23:08:50.39 ID:vudJHUvT0
近年のエッセイ漫画でそこそこ人気あって売れたのはカラスヤサトシか?
アフタで売れたってのは微妙かな
32 : 2020/09/26(土) 23:14:18.44 ID:nfyVLA3N0
今日ボコ恋読んだけど面白かったわ
33 : 2020/09/26(土) 23:15:46.20 ID:MK2Chzvj0
スレタイなるほどと思ったけど桜玉吉や吾妻ひでおがいたか
男なら精神病んでる人のが向いてるのかもな
34 : 2020/09/26(土) 23:18:17.81 ID:v//KcL5K0
最近だと吉田戦車とか古くは水木しげるとか
藤子不二雄のまんが道もエッセイと言えなくもないな
37 : 2020/09/26(土) 23:20:42.44 ID:MK2Chzvj0
あー福満しげゆきもエッセイっちゃエッセイか
45 : 2020/09/26(土) 23:29:47.60 ID:I6RPcDLQ0
>>37
あれほど嫌悪感の沸く絵柄と内容も滅多にないな
何の需要があって連載誌があるのか全く分からない
38 : 2020/09/26(土) 23:21:25.91 ID:WYGsRRVW0
喜国とかも書いてるな
39 : 2020/09/26(土) 23:24:17.64 ID:ayeAO8Jw0
吾妻ひでおのあれはエッセイでくくっていいもんか
あれがエッセイなら刑務所の中もエッセイになってしまう
ああいうのは実録漫画なんじゃないのか
40 : 2020/09/26(土) 23:24:42.33 ID:AQWbEfr40
エッセイというか成功者の自叙伝みたいなもんならわりとあるんじゃないの
41 : 2020/09/26(土) 23:25:59.48 ID:uP8DuAc/a
村上春樹のとか面白いぞ
44 : 2020/09/26(土) 23:28:47.38 ID:WYGsRRVW0
>>41
へぇ漫画描くんだ あの人
42 : 2020/09/26(土) 23:26:21.66 ID:SFhsTalI0
女でおもろいと思ったの須藤真澄だけだわ
46 : 2020/09/26(土) 23:29:58.00 ID:v//KcL5K0
逆に言えば女は実体験を元に話盛って絵で膨らませれば10ページくらいなら何とかなるけどゼロから長い物語を組み立てていくっていうのが苦手なんじゃないの
これが映画監督脚本家作家になってくと数えるほどしか著名な作品無くなるでしょ
47 : 2020/09/26(土) 23:33:43.81 ID:IsJwEDvxd
男に限ってコミュ障率高すぎるイメージ
48 : 2020/09/26(土) 23:35:20.19 ID:2TJrXlCy0
おしゃべりの延長だから
50 : 2020/09/26(土) 23:36:03.24 ID:D9QfnUjd0
男性よりも女性の方が「共感性」が圧倒的に優れているからだと思うよ
51 : 2020/09/26(土) 23:37:18.45 ID:ayeAO8Jw0
婚活子育て介護料理一人暮らし病気セックス
女性のエッセイ漫画はちょっと考えただけでもこれだけあるが
別にこの題材女に限らんのにほんとに不思議だな

男が描くとハウツーものになるんかな

57 : 2020/09/26(土) 23:58:20.91 ID:v//KcL5K0
>>51
見事に全部読む気しないな 
博打場での話や世界の僻地に行った話を書く西原だけは面白かった
自分が似たような話を毎度繰り返してる事や他の人がいくらでも似たような話を垂れ流してるのにそれを気にしないのはハート強いなと思う
それでも漫画家としては見た目がいい 作家としてはまあ見られるみたいな作品の質とは関係ない部分の独自性で世に出られるからかな
52 : 2020/09/26(土) 23:37:33.84 ID:iJp/S/Vn0
これは似たようなコマ続いて読む気しない
54 : 2020/09/26(土) 23:44:03.30 ID:a1Bw/bOLp
このスレ読んでて思ったけど男の体験漫画の方が好きだわ
別に男より女の漫画の方がつまらんとか思った事はないけどエッセイ漫画なら男作者派だな
多くを語らず淡々とあった事が描かれてる方が好き
55 : 2020/09/26(土) 23:46:13.02 ID:1pkcbvp/0
最近になって描かれた
清原なつのの自伝猫エッセイ漫画が可愛くて良かった
56 : 2020/09/26(土) 23:47:54.35 ID:ayeAO8Jw0
ペット系も多いな、確かに
そしてこれまた女性作家はっかり
あ、でも伊藤潤二の猫エッセイは面白かったな
58 : 2020/09/27(日) 00:20:28.74 ID:Wmpaf2XK0
後発はサイバラが切り開いたレールの上にのっかってるだけだからなあ
この方面に関してはサイバラが優秀だった
59 : 2020/09/27(日) 00:23:43.15 ID:Wmpaf2XK0
女のエッセイ漫画が面白いんじゃなくて西原理恵子の開発した話法が面白いんだよ
60 : 2020/09/27(日) 00:26:06.48 ID:OtBKdzrk0
西原理恵子のエッセイ言うほど面白いか?
まあ好みだから否定はしないが
61 : 2020/09/27(日) 02:02:42.56 ID:2KjwHnBv0
子供の頃から毎日大袈裟に生活に関するお喋りをしてるから
62 : 2020/09/27(日) 02:35:43.57 ID:8tZONe6Z0
西原よりもさくらももこのが先発だろ
西原のエッセイ漫画は桜玉吉とか男作者の路線だし
女作者はさくらももこ系が多い
64 : 2020/09/27(日) 03:30:52.03 ID:XGvS9Nmu0
男は自分の生きづらさを他人のせいにしないから漫画にもしないし、自分の気持ちを理解して同調を得たいとも思わない傾向が強いので漫画にしようという発想がない

コメント

タイトルとURLをコピーしました